ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696748
全員に公開
ハイキング
白山

別山*長大なチブリ尾根と展望を味わう日帰りピストン♪(今夏目標)

2015年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,688m
下り
1,688m

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
0:37
合計
9:53
5:03
23
5:26
0:00
69
8:38
8:50
76
10:06
10:10
13
10:23
10:30
15
10:45
0:00
81
12:06
12:20
139
14:39
0:00
17
14:56
市ノ瀬
■膝が心配だったので、下りは超亀歩行
■帰り、水飲場に寄り道
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■石川県側白山公園線(県道33号線)まっすぐ。市ノ瀬ビジターセンターに750台無料駐車場。
■駐車場の再奥から車道を渡り、工事用車道へ入ります。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
その他周辺情報 ■市ノ瀬ビジターセンター前、永井旅館さん
4時半行動開始予定がま〜た遅刻。そこに困り顔のおいちゃん。バスは出てないのかと聞かれたが、出ていないのだ。別当〜別山〜チブリで周回予定だったらしい。8/12世間はお盆。数本でも出すべきだと思う。4時半にも関わらず、多くの車が別当へ向かっていたのが事実。
2015年08月12日 05:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:03
4時半行動開始予定がま〜た遅刻。そこに困り顔のおいちゃん。バスは出てないのかと聞かれたが、出ていないのだ。別当〜別山〜チブリで周回予定だったらしい。8/12世間はお盆。数本でも出すべきだと思う。4時半にも関わらず、多くの車が別当へ向かっていたのが事実。
工事用林道をテクテク。名物ポイント・・・の手前を左に折れます。(このまま行っても可)
2015年08月12日 05:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:14
工事用林道をテクテク。名物ポイント・・・の手前を左に折れます。(このまま行っても可)
猿壁登山口。ここからが本当のスタート。しかし・・林道の間、ずっとオロロが纏わりついてて困った。
2015年08月12日 05:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:26
猿壁登山口。ここからが本当のスタート。しかし・・林道の間、ずっとオロロが纏わりついてて困った。
テクテク歩いて水飲場分岐。今日は2.5L持参なので用事ない。帰りに寄りますか。ちなみに南竜or三ノ峰まで行かれる方、ここから水場ありませんので注意です。(この日はチョロチョロ程度。涸れることもありそう)
2015年08月12日 06:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 6:36
テクテク歩いて水飲場分岐。今日は2.5L持参なので用事ない。帰りに寄りますか。ちなみに南竜or三ノ峰まで行かれる方、ここから水場ありませんので注意です。(この日はチョロチョロ程度。涸れることもありそう)
切れ間から尾根が見えた。白山禅定道でしょうか。さらに向こうは釈迦新道かなぁ。まだそちらに用事はありません( ^ω^)w
2015年08月12日 06:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 6:45
切れ間から尾根が見えた。白山禅定道でしょうか。さらに向こうは釈迦新道かなぁ。まだそちらに用事はありません( ^ω^)w
この辺でゆとりが出てきたのでマクロにチェンジ。ショウマ系でしょうか〜。この辺もセリ科同様ようわかりません。
2015年08月12日 06:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 6:51
この辺でゆとりが出てきたのでマクロにチェンジ。ショウマ系でしょうか〜。この辺もセリ科同様ようわかりません。
もみじ?一部分だけ紅葉しているのはどういう原理なのでしょうか。ナナカマドもちょいちょい紅葉していた。
2015年08月12日 06:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 6:55
もみじ?一部分だけ紅葉しているのはどういう原理なのでしょうか。ナナカマドもちょいちょい紅葉していた。
立派なきのこ〜。1UPキノコだったらいいのに。
2015年08月12日 06:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
8/12 6:55
立派なきのこ〜。1UPキノコだったらいいのに。
近寄ってみますたらアートである。ピン甘、スミマセン。
2015年08月12日 06:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:56
近寄ってみますたらアートである。ピン甘、スミマセン。
生まれたての子(*´ω`*)
2015年08月12日 07:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 7:04
生まれたての子(*´ω`*)
サンカヨウはブルーベリーになっていた。いちど味わってみたい。
2015年08月12日 07:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 7:10
サンカヨウはブルーベリーになっていた。いちど味わってみたい。
チブリと言えばブナさまの森。ここの原生林度は相当なのではないでしょうか。個人的世界遺産!
2015年08月12日 07:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 7:20
チブリと言えばブナさまの森。ここの原生林度は相当なのではないでしょうか。個人的世界遺産!
覗きと呼ばれる部分に出ました。朝早かったのでその様子が分からず不安でしたが・・・御前、大汝見えてますー。
2015年08月12日 07:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:22
覗きと呼ばれる部分に出ました。朝早かったのでその様子が分からず不安でしたが・・・御前、大汝見えてますー。
大汝と御前。そして繋がる観光新道が見えます。山は尾根と谷で出来てるんだなぁ・・・と今更思う。
2015年08月12日 07:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:23
大汝と御前。そして繋がる観光新道が見えます。山は尾根と谷で出来てるんだなぁ・・・と今更思う。
ようやく半分です。覗き付近のブナが本当に素晴らしいのです。包まれてる感、半端ない。老後はここに住みたい(´ω`)
2015年08月12日 07:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:24
ようやく半分です。覗き付近のブナが本当に素晴らしいのです。包まれてる感、半端ない。老後はここに住みたい(´ω`)
これはなんていう子でしょう?ホツツジ然としてますが、ピンクなんです。
2015年08月12日 07:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
8/12 7:46
これはなんていう子でしょう?ホツツジ然としてますが、ピンクなんです。
そしてようやく付近のお山が見渡せる高度に。右にでで〜んと荒島様。その向こうは・・能郷白山とかでしょうか。同定出来無さ過ぎて嫌になります。
2015年08月12日 07:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:49
そしてようやく付近のお山が見渡せる高度に。右にでで〜んと荒島様。その向こうは・・能郷白山とかでしょうか。同定出来無さ過ぎて嫌になります。
ダケカンバ越しに加越国境三点セット。いよいよ植生がブナからダケカンバに。ダケカンバ=そこそこ高いお山、という認識です。
2015年08月12日 07:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 7:52
ダケカンバ越しに加越国境三点セット。いよいよ植生がブナからダケカンバに。ダケカンバ=そこそこ高いお山、という認識です。
レンズ交換めんどがってようわかりませんが、ハクサンカメバヒキオコシ。
2015年08月12日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 8:03
レンズ交換めんどがってようわかりませんが、ハクサンカメバヒキオコシ。
ようやく展望のきく場所に飛び出ました。チブリ劇場第二幕の開幕。天気は高曇り、遠くのお山まで良く見えます。うーん、期待も高まります。
2015年08月12日 08:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:11
ようやく展望のきく場所に飛び出ました。チブリ劇場第二幕の開幕。天気は高曇り、遠くのお山まで良く見えます。うーん、期待も高まります。
そんでいよいよ正面に別山が!観光ほどではありませんが白山沙迅ロードです。というわけで別山とハクサンシャジンちゃん。
2015年08月12日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 8:21
そんでいよいよ正面に別山が!観光ほどではありませんが白山沙迅ロードです。というわけで別山とハクサンシャジンちゃん。
別山とヤマハハコ。角度は変われど「別山と何か」シリーズはついてまわる運命(´ω`)
2015年08月12日 08:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 8:23
別山とヤマハハコ。角度は変われど「別山と何か」シリーズはついてまわる運命(´ω`)
そして左手には〜出た〜。そして正面には〜・・・
2015年08月12日 08:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 8:25
そして左手には〜出た〜。そして正面には〜・・・
オオシラビソちゃんと御舎利別山キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
個人的優勝写真です♪
2015年08月12日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
8/12 8:30
オオシラビソちゃんと御舎利別山キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
個人的優勝写真です♪
見上げてみますたはぁはぁ(;´Д`)
2015年08月12日 08:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:31
見上げてみますたはぁはぁ(;´Д`)
遊んでないでさっさと行きます。白山沙迅とカライトソウその他と別山。
2015年08月12日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 8:33
遊んでないでさっさと行きます。白山沙迅とカライトソウその他と別山。
御山竜胆登場。秋ですな。
2015年08月12日 08:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:35
御山竜胆登場。秋ですな。
避難小屋着きました〜。長かったぁ。でもここからがチブリの核心部。ジョイソイほおばりつつ10分程度小休止。
2015年08月12日 08:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 8:38
避難小屋着きました〜。長かったぁ。でもここからがチブリの核心部。ジョイソイほおばりつつ10分程度小休止。
白山。どんどん美しい角度に成ってきましたよ〜。
2015年08月12日 08:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:48
白山。どんどん美しい角度に成ってきましたよ〜。
別山が正面にそびえる。手の届く位置に見えるが割と遠いのであった。見えるのになかなか着かないのパターンです。ここから2.2キロです。
2015年08月12日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:50
別山が正面にそびえる。手の届く位置に見えるが割と遠いのであった。見えるのになかなか着かないのパターンです。ここから2.2キロです。
バイケイソウどーん。この1本しか見つからなかった。付近にコバイケイソウ5本ほど確認。
2015年08月12日 09:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 9:06
バイケイソウどーん。この1本しか見つからなかった。付近にコバイケイソウ5本ほど確認。
チブリ小屋があっというまに遠ざかる。
2015年08月12日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 9:30
チブリ小屋があっというまに遠ざかる。
遠ざかる・・・。この角度のお山も同定できんのよね。越前甲〜大日、浄法寺あたりかなぁ。不明。この辺わりと急登です。
2015年08月12日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:45
遠ざかる・・・。この角度のお山も同定できんのよね。越前甲〜大日、浄法寺あたりかなぁ。不明。この辺わりと急登です。
ひたすら美しい偉大なるお山にホレボレ。相変わらずずっとガレの登りです…って雨が降って来た。ガーン。
2015年08月12日 09:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 9:51
ひたすら美しい偉大なるお山にホレボレ。相変わらずずっとガレの登りです…って雨が降って来た。ガーン。
合羽着たくない〜カメラ片付けたくない〜と強い怨念(´ω`)が効いたのか、いつの間にか止んだ。もうすぐ頂上な雰囲気にじーんと来ていた頃。荒島、げなんぽへこさん方面でしょうか。
2015年08月12日 09:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 9:59
合羽着たくない〜カメラ片付けたくない〜と強い怨念(´ω`)が効いたのか、いつの間にか止んだ。もうすぐ頂上な雰囲気にじーんと来ていた頃。荒島、げなんぽへこさん方面でしょうか。
御舎利山直下からの白山がまことに美しいのであった。別山よりも良いと思う。ここでお日の出は遠い夢。
2015年08月12日 10:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
8/12 10:04
御舎利山直下からの白山がまことに美しいのであった。別山よりも良いと思う。ここでお日の出は遠い夢。
そして右。別山へ続く稜線。ようやくここまできたんだな・・・。
2015年08月12日 10:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 10:05
そして右。別山へ続く稜線。ようやくここまできたんだな・・・。
御舎利山とうちゃく。北アルプスまるっと見えてます。この空模様と空気はピーカンよりも好き。
2015年08月12日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 10:06
御舎利山とうちゃく。北アルプスまるっと見えてます。この空模様と空気はピーカンよりも好き。
予想通り終始静かなお山歩きだった。登り10名程度、下りも同じくらい。健脚さんが多いなぁといった印象。特に開始早々出会ったポロシャツズボンリュックスニーカーな普段着スタイルのお兄さんは相当ではないかと。バケモンの子発見。
2015年08月12日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 10:06
予想通り終始静かなお山歩きだった。登り10名程度、下りも同じくらい。健脚さんが多いなぁといった印象。特に開始早々出会ったポロシャツズボンリュックスニーカーな普段着スタイルのお兄さんは相当ではないかと。バケモンの子発見。
石室。稜線上の天候急変時などにも。
2015年08月12日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:11
石室。稜線上の天候急変時などにも。
北アオールスターの図。
2015年08月12日 10:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 10:14
北アオールスターの図。
御舎利から別山はちょっとしたアップダウンはありますがほぼガレ場の水平移動。
2015年08月12日 10:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:16
御舎利から別山はちょっとしたアップダウンはありますがほぼガレ場の水平移動。
やりほ〜からのりくら。この日の青のグラデーションはほんに美しかった。
2015年08月12日 10:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
8/12 10:19
やりほ〜からのりくら。この日の青のグラデーションはほんに美しかった。
ウメバチソウかな。シーズンお初です。
2015年08月12日 10:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 10:21
ウメバチソウかな。シーズンお初です。
三ノ峰方面からの合流地点。過去二回はこっちから来ました。
2015年08月12日 10:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 10:22
三ノ峰方面からの合流地点。過去二回はこっちから来ました。
全部入り(´∀`*) 白水湖はいつみてもバスクリン以上にバスクリンです。
2015年08月12日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
8/12 10:25
全部入り(´∀`*) 白水湖はいつみてもバスクリン以上にバスクリンです。
というわけで着きました〜。3度目の別山神社登拝も貸切でした。お賽銭忘れましたスミマセン。次回まとめます。
2015年08月12日 10:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
8/12 10:26
というわけで着きました〜。3度目の別山神社登拝も貸切でした。お賽銭忘れましたスミマセン。次回まとめます。
別山平、三ノ峰方面。こっち側の風景、好きなんです。
2015年08月12日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 10:25
別山平、三ノ峰方面。こっち側の風景、好きなんです。
そし偉大なる御山方面。なんと美しい裾。
2015年08月12日 10:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
8/12 10:26
そし偉大なる御山方面。なんと美しい裾。
御舎利に戻る。このまま南竜経由で別当へ下りたかったのだがバスないのでおとなしくピストン。別山〜南竜の景色が素敵というのを各方面から聞きます。バスない時限定でいいからレンタルチャリンコあればいいのに。
2015年08月12日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 10:33
御舎利に戻る。このまま南竜経由で別当へ下りたかったのだがバスないのでおとなしくピストン。別山〜南竜の景色が素敵というのを各方面から聞きます。バスない時限定でいいからレンタルチャリンコあればいいのに。
名残惜しいの図。
2015年08月12日 10:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 10:44
名残惜しいの図。
チブリ開始直後の激坂・・・ここまで平穏無事だった膝が心配なのでめちゃくちゃ慎重にゆっくり下りるのです。
2015年08月12日 10:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 10:48
チブリ開始直後の激坂・・・ここまで平穏無事だった膝が心配なのでめちゃくちゃ慎重にゆっくり下りるのです。
お花を撮りながら下りましょう。かわいい色をしていることに気づく。
2015年08月12日 11:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 11:08
お花を撮りながら下りましょう。かわいい色をしていることに気づく。
ヤマハハコも個体差の激しいお花。好みの子を見つけた。
2015年08月12日 11:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 11:17
ヤマハハコも個体差の激しいお花。好みの子を見つけた。
ゴゼンタチバナはかろうじて。すでに赤い実をつけている個体も。
2015年08月12日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/12 11:47
ゴゼンタチバナはかろうじて。すでに赤い実をつけている個体も。
避難小屋と加越国境3点セット。手前赤兎〜大長。赤兎の奥に経ヶ岳。
2015年08月12日 11:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/12 11:51
避難小屋と加越国境3点セット。手前赤兎〜大長。赤兎の奥に経ヶ岳。
避難小屋に着きました。お昼御飯食べてから下りましょう。別山さんバイバイ。
2015年08月12日 12:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:20
避難小屋に着きました。お昼御飯食べてから下りましょう。別山さんバイバイ。
テクテク。そこらじゅうの山々が美しく見えて素敵な日でした。
2015年08月12日 12:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 12:26
テクテク。そこらじゅうの山々が美しく見えて素敵な日でした。
コブのブナ。トトロの木にはなれないね・・・というかなってほしくない。
2015年08月12日 13:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:42
コブのブナ。トトロの木にはなれないね・・・というかなってほしくない。
名物カツラさん。この子が現れるともうすぐ終了。。
2015年08月12日 14:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
8/12 14:18
名物カツラさん。この子が現れるともうすぐ終了。。
猿壁登山口出ました。あとはトボトボ林道歩きと思いきや、にたびオロロにとり囲まれ…えーいぃぃ!ダッシュやぁ〜・・・疲れ果てた姿で閑散とした市ノ瀬へ戻る。(おしまい)
2015年08月12日 14:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/12 14:39
猿壁登山口出ました。あとはトボトボ林道歩きと思いきや、にたびオロロにとり囲まれ…えーいぃぃ!ダッシュやぁ〜・・・疲れ果てた姿で閑散とした市ノ瀬へ戻る。(おしまい)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

2年前、お山1年生の私。
「その日」の1週間前に白山に初登山し別山という存在を知った。
その別山とやら?に行くにはチブリ尾根でどーん行くんやでと吹聴された、当時何も知らない私。

それを信じ、とりあえず道中避難小屋があるらしいからそこまで行ってみようと思って行ってみた。
結果、7時過ぎに市ノ瀬出て・・なんだ・・・避難小屋着が11時半とかで。
「別山ここからさらに2キロ以上あるとかそんなん無理やん〜」
って思ったのであった。が、手の届く位置にそびえる(今思えば見えただけ)別山に行ってみたい!と思ってしまったのが運の尽き?
いつかはチブリde別山が合言葉になってしまった。

で、去年はちょっとお休みさせていただき(´ω`)今年もしぶりながらも(´ω`)実行と相成りました。
多分・・・三ノ峰経由のほうが大変だと思う。
あーでも楽しかったですよ。別山はいつものようにガースーにはまみれておらず、白山も然り、北アルプスも然り♪

次は南竜周回するー。世間がお休みの日にでも勇気を出して来てみましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

チブリ尾根初登おめでとう*\(^o^)/**/
kozakura2702さん、おはようございます^ ^

相変わらずチブリは素敵ですね、お写真で再確認致しました(-_^)
森林限界過ぎてから御舎利〜別山までの道が最高に好きです🎵

秋のブナ林を狙ってます✌️
2015/8/14 5:39
Re: チブリ尾根初登おめでとう*\(^o^)/**/
yaasan64さん♪

ありがとうございます、ぬ・け・が・けしちゃいました〜(笑)
チブリの森は本当に素晴らしいですね。
新緑の頃・・・てっぺんまでは無理でも行けると良いなぁと思いました。
秋の黄葉も楽しみですね!
2015/8/14 21:44
次のミッション
チブリde別山、やりましたね!
しぶりながらって(笑
次は南竜周回、その次は釈迦新道周回とまだまだミッションありますよ・・・えっ
久々に展望良好で良かったですね^^

前のコメになるけど膝の外側が痛いのなら腸脛靭帯炎かもしれませんね。
毎日ストレッチで症状改善されると思います。
2015/8/14 21:47
Re: 次のミッション
nakkiさん♪

やりましたよぉ〜・・・よ〜やく…(゜∀゜)
あぁ、でも本当に嫌やったんです。どうせ辛いの分かってたので(笑)
でも今年の夏は絶対やるって決めてしまった以上、やらん理由もないですし。

で結果、想像よりも楽ちんでした。
白山界隈は楽しそうな応用編が色々ありますよね。
いずれ釈迦も禅定道も歩きたいです。
そのためにも体力気力の限界は高くしておかねばなぁと思うのです。
つまり、日々精進ですね(´ω`)

ありがとうございます。
ずっとストレッチは続けていて最近改善してきたような・・気がします。
nakkiさんもお大事に。
2015/8/14 23:03
ゲスト
天候にも、恵まれましたね。
こんにちは、はじめまして。
8/13に、南竜〜別山〜チブリ尾根〜市ノ瀬行ってきました。
もぉ〜 ガスガス あんど雨で 景色が見えず。
えんえん 歩いて おわりました 笑
今、写真拝見させて 頂いてて、あ〜こんな風に見えてたのかと 涙です 笑
8/13に行ったときには 石室 倒壊してました。
キノコのアート 気に入りました 笑
同じく 一眼レフとレンズ2本担いでいったんですが。
雨だったので、スマホで撮影 汗
自分は、レンズ。35ミリF1.4と25ミリF2.8。ボディとレンズで3キロ
広角なので、よりにも強いし、ボケの美しさも。
マクロレンズも持参とは、驚きました。
どうぞ 膝は 御自愛ください。
2015/8/15 3:58
Re: 天候にも、恵まれましたね。
NAO6807さん♪

はじめまして、コメントありがとうございます。
今回はひたすら修行の歩みでしたね。

でもうらやましいです。
私も南竜経由したかったのですがバスが無い日でチブリピストンでした。
最後、別当から市ノ瀬まで延々歩くの嫌です(泣)
同じ日に別山でお会いした方はその後ヒッチハイク成功したらしいですが(笑)

また展望のある日にぜひどうぞ!
三ノ峰経由別山も稜線歩きがファンタスティーーーック★です!

レンズは基本、広角・マクロ・200mm程度ズーム(野生動物遭遇時用)を持って行っています。
今回展望とお花がテーマだったので、ズームはおいて行きました。
私も三脚持ち上げたいのですけども…ひよわなのでお泊まり時限定になりそうです。
2015/8/15 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら