また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 698256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

ぐるっと朝日連峰

2015年08月13日(木) 〜 2015年08月14日(金)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
19:53
距離
48.8km
登り
3,072m
下り
3,064m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:44
休憩
0:22
合計
10:06
5:16
6
スタート地点
5:22
5:23
3
5:26
5:26
42
6:08
6:09
113
8:02
8:05
66
9:11
9:13
13
9:26
9:32
25
9:57
9:59
34
10:33
10:33
23
10:56
10:56
109
12:45
12:45
31
13:16
13:22
15
13:37
13:37
14
13:51
13:52
28
14:20
14:20
10
14:30
14:30
52
2日目
山行
9:30
休憩
0:38
合計
10:08
6:05
6:06
46
6:52
6:53
48
7:41
7:42
12
7:54
7:57
17
8:27
8:28
8
9:15
9:19
55
10:14
10:14
29
10:43
10:49
16
11:05
11:06
23
11:29
11:29
8
11:37
11:37
61
12:38
12:38
201
15:59
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井沢温泉 ゆったり館 そば大井沢キャンプ場に前泊
水洗トイレ水場有無料
コース状況/
危険箇所等
大井沢キャンプ場〜天狗口登山道入口
自動車通行可能な未舗装林道。通行に問題はありませんが間違えてしまいそうな分岐がありました。登山口手前に登山者用駐車場(6〜7台程度)

天狗口登山道入口〜天狗角力取山
刈り払いされており歩きやすい道。途中「猟師の水場」があり水が流れていました。
天狗の山頂手前から石畳の階段になり滑りやすい

天狗角力取山〜狐穴小屋
刈り払いされている。道が流れているところもあるが気をつけて歩けば問題ない。二つ石山から狐穴方向に下ったところに二つ石水場の表示(水の確認はせず)。高松峰の周辺はザレ場で道がわかりづらい。狐穴小屋の水場は小屋の前。水量十分。

狐穴小屋〜竜門小屋
刈り払いされており歩きやすい道。竜門小屋前に水。水量十分

竜門小屋〜大朝日岳
刈り払いされており歩きやすい道。大朝日手前に金玉水。水量十分。

大朝日〜ハナヌキ峰分岐
刈り払いされている。大朝日から銀玉水までの下りは荒れた登山道の回復中。テープなどで歩行場所が指定されています。銀玉水は水量十分。小朝日の急な道は滑ると危ない。古寺山からの下りも荒れた登山道回復中。指定されたルートを歩きます。古寺山から下ったところに三沢清水。水量すこし細い。ぬるくて余りおいしくない。

ハナヌキ峰分岐〜日暮沢小屋
刈り払いされている。余り通る人が居ないようで枯葉が積もっている。根子川に出るまで続く下りは浮き出た木の根と枯葉でかなり滑る。根子川に出てからは道も平坦になり歩きやすくなるが、竜門滝にかかる辺りで道が流出。3mくらいの高さの崖を上り下りする。ロープが張られているが通過に注意。小規模な流出箇所はあるが他に通過に難しいところはなし。途中から林道になる。

日暮沢小屋〜大井沢キャンプ場
日暮沢小屋前に水が引かれているが水量細い。水が止まっていたら日暮沢の水を使うようにと張り紙有。小屋のトイレは水洗のようだが未確認。小屋から先は林道歩き。
流出や崩落により道路寸断箇所あり。歩行には問題なし。車通行不可。自転車で入った跡がありました。
その他周辺情報 ゆったり館入浴料\300
備え付けの石鹸シャンプー有
林道終点の天狗角力取山登山口分岐
2015年08月13日 06:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 6:17
林道終点の天狗角力取山登山口分岐
登り始めはこのような感じ
2015年08月13日 06:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 6:35
登り始めはこのような感じ
猟師の水場、水は流れてます
2015年08月13日 08:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/13 8:10
猟師の水場、水は流れてます
天狗角力取山山頂手前の石畳階段
2015年08月13日 09:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 9:15
天狗角力取山山頂手前の石畳階段
天狗の角力取場、ガスのため展望無し
2015年08月13日 09:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 9:32
天狗の角力取場、ガスのため展望無し
山頂付近の分岐
2015年08月13日 09:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 9:40
山頂付近の分岐
湯沢峰、標識無し
2015年08月13日 10:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 10:41
湯沢峰、標識無し
刈り払いしてあります
2015年08月13日 10:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 10:41
刈り払いしてあります
二つ石山、ガスのため展望無し
2015年08月13日 11:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 11:03
二つ石山、ガスのため展望無し
二つ石水場の分岐
2015年08月13日 11:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 11:22
二つ石水場の分岐
道が流されてます
2015年08月13日 11:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/13 11:45
道が流されてます
尾根筋
2015年08月13日 11:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/13 11:53
尾根筋
高松法付近。見えづらいですが赤ペンキでマークされています。ガスのため眺望無し
2015年08月13日 13:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/13 13:14
高松法付近。見えづらいですが赤ペンキでマークされています。ガスのため眺望無し
狐穴小屋。
2015年08月13日 13:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 13:22
狐穴小屋。
狐穴の水場
2015年08月13日 13:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 13:31
狐穴の水場
沢山の花。天気がよければかなり綺麗なのでしょう。
2015年08月13日 14:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/13 14:06
沢山の花。天気がよければかなり綺麗なのでしょう。
寒江山。ガスのため展望無し
2015年08月13日 14:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 14:27
寒江山。ガスのため展望無し
ガスの中に浮かぶ花
2015年08月13日 14:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/13 14:49
ガスの中に浮かぶ花
ガスの中に浮かぶ花
2015年08月13日 14:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/13 14:57
ガスの中に浮かぶ花
雨のため画像がぼやけます。竜門小屋
2015年08月13日 15:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 15:26
雨のため画像がぼやけます。竜門小屋
竜門の水場
2015年08月13日 15:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/13 15:29
竜門の水場
夜明け直前、朝の雲海
2015年08月14日 04:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/14 4:38
夜明け直前、朝の雲海
寒江山と北寒江山
2015年08月14日 05:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/14 5:18
寒江山と北寒江山
朝日に浮かぶユーフン山と清太岩山
2015年08月14日 05:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/14 5:18
朝日に浮かぶユーフン山と清太岩山
昨日通ってきた尾根を見る
2015年08月14日 05:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/14 5:19
昨日通ってきた尾根を見る
西朝日と主稜線
2015年08月14日 06:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/14 6:29
西朝日と主稜線
2015年08月14日 06:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/14 6:38
中岳は雲に隠れて見えません。横に小朝日
2015年08月14日 07:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/14 7:10
中岳は雲に隠れて見えません。横に小朝日
金玉水
2015年08月14日 08:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/14 8:02
金玉水
2015年08月14日 08:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/14 8:17
大朝日の小屋
2015年08月14日 08:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/14 8:21
大朝日の小屋
小屋の周りの花畑
2015年08月14日 08:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/14 8:45
小屋の周りの花畑
大朝日からの下り、銀玉水方向を見おろす
2015年08月14日 09:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/14 9:21
大朝日からの下り、銀玉水方向を見おろす
銀玉水
2015年08月14日 09:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/14 9:23
銀玉水
三沢清水
2015年08月14日 11:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/14 11:15
三沢清水
登山道が付け替えられてます
2015年08月14日 11:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/14 11:23
登山道が付け替えられてます
ハナヌキ峰手前、日暮沢との分岐
2015年08月14日 11:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/14 11:37
ハナヌキ峰手前、日暮沢との分岐
日暮沢に向かう登山道は刈り払いされています
2015年08月14日 11:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/14 11:48
日暮沢に向かう登山道は刈り払いされています
急な坂。とにかく滑りました
2015年08月14日 12:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/14 12:34
急な坂。とにかく滑りました
竜門滝付近の登山道流出箇所、二本のロープにしがみついて登りました
2015年08月14日 12:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/14 12:50
竜門滝付近の登山道流出箇所、二本のロープにしがみついて登りました
ようやく日暮沢小屋にたどり着きます
2015年08月14日 13:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/14 13:21
ようやく日暮沢小屋にたどり着きます
小屋前の水場、水流は細いです
2015年08月14日 13:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/14 13:23
小屋前の水場、水流は細いです
根子集落に至る林道、所々無くなっています。歩行には影響なし
2015年08月14日 14:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/14 14:11
根子集落に至る林道、所々無くなっています。歩行には影響なし
林道は根子集落の入口で封鎖されています
2015年08月14日 15:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/14 15:15
林道は根子集落の入口で封鎖されています
撮影機器:

装備

個人装備
小屋泊まり装備 長袖下着 ライトダウンジャケット 登山靴 スポーツシューズ

感想

 お盆休みと言うこともあり少し長めのコースが良いかなと朝日連峰に登ってきました。
 前日の12日の夕方に出発できたので大井沢のキャンプ場で一泊し、そのまま車を置いて周回です。当初13日に狐穴に泊まって翌日竜門から日暮沢に下るつもりでした。
 天気予報では13日は雨までは降らず、14日に悪くなると出ていたので初日にどれだけ行けるかが勝負かなと考えていました。
 
 前泊した12日の夜は綺麗な星空で風も無く穏やか。これは明日も良いかなと期待していたのですが翌日は曇りの朝。しかも想いの外 寝心地がよかったのか予定より一時間遅く起きてしまいあわててしまいます。
 登山口にいたる林道は入り口に大きく天狗 障子が岳登山口と書いてあるのでわかりやすいです。大井沢温泉ゆったり館の北方向一キロ弱くらいのところから入ります。
 林道は途中から未舗装になりますが綺麗に整備されているので、気をつけて走れば乗用車でもいけると思います。途中間違えそうなわき道がありますが、それ以外は問題なし。
 登山道入口には登山者用駐車スペースが設けられているので安心です。天狗側で6~7台?(もう少し止められるかもしれません。)私が通過したときは5台くらいは停まってました。道はしっかり整備されており天狗までは問題なく登れます。途中で雨が降り出し、視界も悪くなってきたためなのか焼峰や竜ヶ峰などはまったく気づかずに通り過ぎてしまいました。途中の猟師の水場は雨のためかも知れませんが十分な水量がありましたが特に必要なかったので通過。天狗角力取山頂手前で石畳の階段になりますが濡れて滑りますと注意喚起の看板が立っていました。お気をつけください。
 下のほうでは辛うじて見えていた景色もほぼガスの中。日差しが無いため暑さも半減して助かりますが周りが見えないのはつらい所です。
 天狗の小屋は用事が無いのでそのまま素通り。天狗の角力取り場を過ぎて二つ石のほうへ向かいます。刈り払いはすっかりされており藪が被っているところはありません。途中何箇所か道が流されているところがありますが傾斜がきつくないので)気をつけていけば心配はありません。風は余り強くは吹いていませんが気温はこの時点で20度以下の表示になっていました。動いていると暑いくらいですが、しばらく停まっているとカッパを着ていても寒くなってきます。なるべく停まらないように歩きます。
 ウツノシマ峰、湯沢峰、二ッ石山を越えたところに二ッ石水場との標識が立っていました。水場へ下る道も付いていましたが、余り人が歩いていないのか少し藪っぽい道になっていたのと 水はまだ沢山あったので確認せずに通過。登山道は所々にロープが張ってありますが刈り払いもしっかりしてあり危険はありません。
 高松峰が近くなると南面が切れ落ちた登山道になっていますがガスのため高度感がまったくありません。高松峰の山頂付近は細かい砂利と岩のため踏み跡が付いていません。視界が効かない時は気をつけましょう。迷いそうな場所では岩に赤ペンキでマークがつけられています。
 木道が現れると狐穴小屋はすぐです、私の持ってる地図では三方境へ真っ直ぐ上がる道があったようですが見当たりませんでした。
 当初宿泊を予定していた小屋でしたが時間を見るとまだ午後1時半。雨は降っているもののそれほど風はありません。今日よりも明日のほうが天気が悪くなりそうなことを考えてもう一つ先の竜門まで足を伸ばすことにしました。
 管理人さんに「気をつけて」の声をいただき出発。すでに結構足を使っているのでよろよろします。何気ない上り下りも自分に掛け声をかけないと進めない有様。ガスの切れ目から竜門小屋が見えたときはホッとしました。

 夜中光る稲妻と屋根に当たる雨音を寝袋の中で聞いていて「明日はさっさと下山するか」と考えていましたが、起きると晴れ間が覗いています。たまに雨粒がパラパラ落ちてきたりして安定して無いようで迷いましたがこのまま下るのはもったいない。どうせなら主稜線を歩いて大朝日を廻っていくことにしました。
 上空と足下に雲を見て周囲の山々を眺めながら出発。竜門小屋では朝日も差し視界があったのに西朝日ではガスの中。高度の上げ下げでくるくる替わる天気に弄ばれながら徐々に厚くなる雲を恨めしく思いつつ大朝日小屋へ。ザックを置いて山頂へ行ってきますがガスのため展望まったく無し。降りてきて管理人さんと少しお話して出発。ちなみに主稜線上と小屋の周りは綺麗な花が沢山咲いていました。金玉水は水量十分。冷たくておいしかったです。
 銀玉水も水量十分。こちらも最高です。現在は吐水口周囲はコンクリートで固められており水が汲みやすくなっています。大朝日から古寺山を下る道は綺麗に整備されており危険箇所はほとんどありませんが、えぐれた登山道を回復するためテープで誘導ラインが作られているのでそれに従います。
 ハナヌキ峰手前から日暮沢に至る道に入ります。刈り払いはされており支障なく歩けますが通る人が少ないため(と思われます)積もったままの枯葉が道の表面を覆い濡れた木の根っ子を隠しているので、足を乗せた瞬間濡れた根っ子で突然ツルッと行きます。勾配が急なのとあわせて少し手古摺りました。
 急傾斜も根子川と出会ったところで終わりになりますが、ここで雨が本降りになって来ました。カッパを着込んで進んでいくと竜門滝の横を通過するところで道がスパッと消えています。高さ3m程度と思われますが支流の沢筋からの土石流でえぐり取られたようです。垂らされたロープを頼りに上り下りすることになります。本来ならロープに頼りすぎると危険なので手を添える程度にすべきなのでしょうが、しっかりロープを握らないと登りきれませんでした。ここを無事通過するとあとは林道を歩くだけなので山道は実際ここで終わりです。
 最後のポイント 日暮沢小屋は綺麗な小屋ですが現在無人のようです。(宿泊利用の場合は\1,500)トイレは水洗とありましたが使用できるか確認していません。小屋前にホースで水を引いていますが水流細く1L汲むのに5分くらいかかりそうです。水が枯れたら日暮沢の水を使うようにとの張り紙がありました。
 この後はひたすら林道と車道歩き。日暮沢の林道は所々道の流出箇所があり車の通行は不可能です。歩行者と自転車のみが通行できるようです。根子の林道入口に進入禁止のロープが張ってありました。
 根子の集落へでて県道を少し進むとコーラの自販機がありようやく冷たい飲み物を飲んでようやく人心地付きました。舗装された県道をゴールの大井沢キャンプ場までもう少し歩くことになります。車道は広いのですが歩道が無いので通過する時間帯によっては反射材等で車にアピールしたほうが良いかもしれません。
 長い車道歩きを終えて大井沢温泉で雨に濡れた服を脱ぐことができました。暖かい温泉に浸かり冷たい水を一杯飲んで今回の山行を終えます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

ま〜〜た〜〜
すごい長いのに〜〜〜
暑く無かったっすか?
おいらは北海道で雨にやられて入山もままならぬ敗退でしたわ〜〜〜〜
2015/8/17 21:49
Re: ま〜〜た〜〜
あ、ちょうど天気悪くて気温上がらなかったんですよ
稜線でも20度ちょっと、竜門について16度とかで気温のほうは停まると寒いくらい
結局そのせいで歩き続ける羽目に(笑
初日の登りは暑くて死にそうだったけど稜線に出たら上下カッパ着たままで・二日目も下半身はカッパのまま。
天気は残念だったけどある意味助かりました。

>>おいらは北海道で雨にやられて入山もままならぬ敗退でしたわ〜〜〜〜
あぁ、それはご愁傷様です。
ちょうどこのタイミングで天気崩れだしましたからね
それにしても入山も出来ないとは残念すぎます
2015/8/17 23:48
rojya-suさんchicken_manさん
お二人さん↑お久しぶりです。
今年のGWに大朝日で同宿しお世話に成った者でした。あの当時パソコンが調子悪くてレコあまり見ていませんでして。今度買い替えたのでお二人の記録もジックリ楽しませていただこうと思います。
二人とも存分に山旅楽しまれてますね。
chicken_manさんもそろそろchickenでは無くてeaglesに改名してはどうでしょう?(笑)
ロングを軽々と歩かれる様子はchickenでは無いですね。
また何処かで。
2015/8/25 21:49
Re: rojya-suさんchicken_manさん
yuufunさん、お久しぶりです。
最近余り名前をお見かけしなかったのはPCのせいだったんですね
良くなったPCでのレコ楽しみにしてます

>>chicken_manさんもそろそろchickenでは無くてeaglesに改名してはどうでしょう?(笑)
>>ロングを軽々と歩かれる様子はchickenでは無いですね。
レコからはなかなか見えないかもしれませんが、かなりヘロヘロになりながら歩いてます
chickenどころかhiyokoも良いところでなかなか成長できてません。さすがにeaglesまでは(笑
そのうちどこかでお会いできますように
2015/8/25 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら