ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 702012
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

虹色の樽前山(7合目登山口より) & 有珠山ハイキング

2015年08月19日(水) 〜 2015年08月20日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

1日目
山行
2:52
休憩
0:12
合計
3:04
2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
11:47
ゴール地点
有珠山の登山コースは、往復およそ4時間みておけば良いかと思います。
天候 8月19日(水)ガスガスのち晴れ
8月20日(木)晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
道道141号線をそれると途中からダート2.8キロですが、道幅も広くとても走りやすかったです。

《駐車場》
7合目登山口駐車場(無料)
約70台駐車可能。
駐車場が満車になると林道通行に制限がかかるようです。
綺麗な水洗トイレがありますが、手洗い場はなし。

《コンビニ》
支笏湖周辺にはありませんので、札幌や苫小牧などで事前に立ち寄っておいた方が良いかと思います。

※有珠山について
登山口手前に登山者用の駐車場あり(約10台 無料)。
有珠市街から車で5分ほど、R230沿いに「有珠山登山口→」の案内が出ているので分かりやすいかと思います。
有珠市街にセイコーマートあり。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
登山口の右手に、専用ファイルと筆記具が置いてあります。

《道の状況》
危険ヶ所は特になく、道迷いの心配もないハイキングコースです。
登山口から外輪山の稜線に至るまで完璧に整備されており、ゆっくり歩いても一時間もかかりません。
ただし樽前山は火山活動が活発なので、外輪山を歩く際は有毒ガスの風下に要注意です。
※登山道などの詳しい情報は下記HPにて。
胆振総合振興局
http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/yama/mountain/tarumae.htm

※有珠山について
終始ハイキング道のような感じで危険ヶ所もなく、道標も豊富で道も分かりやすいので迷うこともないかと思われます。
ただし足元は普通に登山靴を履かれた方が良いかと思います。
コースタイム(登り120分 下り80分ほど)
登山道の情報などは、同じく上記HPにて確認できます。
その他周辺情報 《温泉》
○丸駒温泉
日帰り入浴 1000円
営業時間 10:00〜15:00
炭酸水素塩・硫酸塩泉 源泉掛け流し
金額は高いですが、かなり良さそうな温泉。
http://www.marukoma.co.jp/

※有珠山について
○洞爺温泉 憩いの家
日帰り入浴 440円
営業時間 10:00〜21:00
ナトリウム-塩化物泉 源泉掛け流し
洞爺湖が見渡せる絶好のロケーションです。
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/01_guide/guide-syousai/04_fukushi/05001.jsp
札幌に来たらやっぱりスープカレーということで、何となく知っていたマジックスパイスにお邪魔しました。
14
札幌に来たらやっぱりスープカレーということで、何となく知っていたマジックスパイスにお邪魔しました。
noeさんに教えてもらった滝野霊園へ。何故にモアイ像(^-^;
2015年08月18日 16:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
28
8/18 16:51
noeさんに教えてもらった滝野霊園へ。何故にモアイ像(^-^;
午前7時前、樽前山7合目登山口。山頂はかなりガスってましたけど、行ってみよー(^o^)/
2015年08月19日 06:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
8/19 6:36
午前7時前、樽前山7合目登山口。山頂はかなりガスってましたけど、行ってみよー(^o^)/
北海道のお山は、だいたい専用の入山届け用紙が置いてありますね。ありがたいm(__)m
2015年08月19日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
8/19 6:36
北海道のお山は、だいたい専用の入山届け用紙が置いてありますね。ありがたいm(__)m
スタートはとても清々しい感じ♪
2015年08月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/19 6:38
スタートはとても清々しい感じ♪
癒されますな〜
2015年08月19日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
8/19 6:39
癒されますな〜
登山口から約10分、支笏湖を見渡せたのでとりあえず後はどうでもイイッす。
2015年08月19日 06:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/19 6:41
登山口から約10分、支笏湖を見渡せたのでとりあえず後はどうでもイイッす。
登れば登るほど白くなっていき・・・
2015年08月19日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/19 6:53
登れば登るほど白くなっていき・・・
うーん(^-^;
2015年08月19日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/19 7:16
うーん(^-^;
想定内ざます(^-^;
2015年08月19日 07:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
33
8/19 7:24
想定内ざます(^-^;
風も強かったけど、さすがにこれで下山はあんまりなのでお鉢廻り続行!
2015年08月19日 07:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/19 7:45
風も強かったけど、さすがにこれで下山はあんまりなのでお鉢廻り続行!
風不死岳を諦めたら・・あれ、まさかの青空(゜ロ゜)
2015年08月19日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
8/19 7:53
風不死岳を諦めたら・・あれ、まさかの青空(゜ロ゜)
バックも青空!下山しないで良かった〜
2015年08月19日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/19 7:59
バックも青空!下山しないで良かった〜
熔岩ドームも見えてきた!
2015年08月19日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
8/19 7:59
熔岩ドームも見えてきた!
そして・・レインボー出現に相方大興奮♪
2015年08月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
24
8/19 8:00
そして・・レインボー出現に相方大興奮♪
まさかこんな展開が待っとるとわ〜(゜ロ゜)
2015年08月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
18
8/19 8:04
まさかこんな展開が待っとるとわ〜(゜ロ゜)
イイ感じ♪
2015年08月19日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/19 8:05
イイ感じ♪
そして再びのレインボ〜♪
2015年08月19日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
8/19 8:08
そして再びのレインボ〜♪
こちらの山頂はイイ感じでした!
2015年08月19日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
32
8/19 8:28
こちらの山頂はイイ感じでした!
鮮やかなライムグリーン♪
2015年08月19日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/19 8:30
鮮やかなライムグリーン♪
あれ、気づけば風不死岳も見えてるとか(^-^;
2015年08月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/19 8:31
あれ、気づけば風不死岳も見えてるとか(^-^;
熔岩ドームをアップで。いたるところから噴煙が出てますね。
2015年08月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
28
8/19 8:37
熔岩ドームをアップで。いたるところから噴煙が出てますね。
熔岩ドームの右手に回り込み。
2015年08月19日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/19 8:42
熔岩ドームの右手に回り込み。
気付けば、海が近いんですねぇ。
2015年08月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/19 8:43
気付けば、海が近いんですねぇ。
こちらも現役の活火山だったんですね、今回歩くまで全く存じませんでした。
2015年08月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/19 8:44
こちらも現役の活火山だったんですね、今回歩くまで全く存じませんでした。
遠くには苫小牧の街も見渡せました。今から行くで〜
2015年08月19日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
8/19 8:45
遠くには苫小牧の街も見渡せました。今から行くで〜
毎度、旅の安全をお祈りします。
2015年08月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/19 8:57
毎度、旅の安全をお祈りします。
振り返っても・・晴れてますな〜
2015年08月19日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
8/19 9:00
振り返っても・・晴れてますな〜
コケモモがたくさん咲いてました。
2015年08月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/19 9:01
コケモモがたくさん咲いてました。
ガスガスからの青空、これぞ山の醍醐味!
2015年08月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
8/19 9:01
ガスガスからの青空、これぞ山の醍醐味!
最後も支笏湖を眺めながらの下山です♪
2015年08月19日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/19 9:19
最後も支笏湖を眺めながらの下山です♪
下山後の支笏湖半にて。うーん、結果的には風不死岳縦走出来たのでは(^-^;
2015年08月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/19 10:35
下山後の支笏湖半にて。うーん、結果的には風不死岳縦走出来たのでは(^-^;
その後、前日に入れなかった丸駒温泉に行くか迷いましたが・・
3
その後、前日に入れなかった丸駒温泉に行くか迷いましたが・・
マルトマのホッキガイカレー。これを食べずしては埼玉には帰れません!
39
マルトマのホッキガイカレー。これを食べずしては埼玉には帰れません!
相方はマルトマ丼。これで1300円とは、もはや価格破壊級(゜ロ゜)
2015年08月19日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
40
8/19 11:46
相方はマルトマ丼。これで1300円とは、もはや価格破壊級(゜ロ゜)
最後まで行くかどうか迷った登別温泉。
2015年08月19日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
8/19 13:41
最後まで行くかどうか迷った登別温泉。
こちらは無料の足湯。
2015年08月19日 14:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
8/19 14:53
こちらは無料の足湯。
足だけでも気持ち良いですね♪
2015年08月19日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
8/19 14:58
足だけでも気持ち良いですね♪
青空の下、日和山と大湯沼。
2015年08月19日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
8/19 15:09
青空の下、日和山と大湯沼。
お湯は・・名実ともに文句なしでございました。
2015年08月19日 16:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
8/19 16:03
お湯は・・名実ともに文句なしでございました。
翌日は有珠山ハイキング。もし時間があるならば絶対に登山道から歩かれた方が良いかと思います。
2015年08月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/20 8:15
翌日は有珠山ハイキング。もし時間があるならば絶対に登山道から歩かれた方が良いかと思います。
開けてくると左手に北海道駒ヶ岳が。うーん、旅の終わりが目に見えますね(>_<)
2015年08月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/20 8:58
開けてくると左手に北海道駒ヶ岳が。うーん、旅の終わりが目に見えますね(>_<)
何とか外輪山展望台♪とりあえずお疲れちゃん!
2015年08月20日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
8/20 9:00
何とか外輪山展望台♪とりあえずお疲れちゃん!
ぐるっと一周は出来ませんが、気持ちの良い稜線歩きです♪
2015年08月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/20 9:11
ぐるっと一周は出来ませんが、気持ちの良い稜線歩きです♪
有珠山の荒々しい雰囲気は、この辺りからじゃないと展望できません。
2015年08月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
8/20 9:15
有珠山の荒々しい雰囲気は、この辺りからじゃないと展望できません。
火口原展望台へはいったん下り・・
2015年08月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/20 9:25
火口原展望台へはいったん下り・・
激登りが待っております(゜ロ゜)
2015年08月20日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
8/20 9:28
激登りが待っております(゜ロ゜)
ユルいハイキングかと思ったら、前日の樽前山よりキツかったというウワサも(^-^;
2015年08月20日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
8/20 9:32
ユルいハイキングかと思ったら、前日の樽前山よりキツかったというウワサも(^-^;
こちらがロープウェイの山頂駅からお馴染みのスポットですね。
2015年08月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
8/20 9:39
こちらがロープウェイの山頂駅からお馴染みのスポットですね。
左手にポッコリ昭和新山。
2015年08月20日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
8/20 9:49
左手にポッコリ昭和新山。
BGMは浜田省吾の「ラストショー」でお願いします。
2015年08月20日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
8/20 9:51
BGMは浜田省吾の「ラストショー」でお願いします。
下山時は木漏れ日の中。
2015年08月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
8/20 11:12
下山時は木漏れ日の中。
サイロ展望台にて、定番の洞爺湖と有珠山。
2015年08月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
8/20 13:23
サイロ展望台にて、定番の洞爺湖と有珠山。
旅のキーポイントの一つは「水の確保」てすが、京極の名水はホントに美味しい水でした。
2015年08月20日 16:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
19
8/20 16:14
旅のキーポイントの一つは「水の確保」てすが、京極の名水はホントに美味しい水でした。
やっぱり・・札幌の夜景を見れずして帰れない!ということで、急きょ藻岩山へ。
2015年08月20日 20:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
8/20 20:11
やっぱり・・札幌の夜景を見れずして帰れない!ということで、急きょ藻岩山へ。
ウワサ以上に素晴らしい夜景でした。やっぱり・・引っ越すか、札幌に(^-^;
2015年08月20日 20:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
35
8/20 20:22
ウワサ以上に素晴らしい夜景でした。やっぱり・・引っ越すか、札幌に(^-^;

感想

北海道の旅も残すところ道央〜道南エリアだけとなってきまして、間もなくこの土地から離れなくてはならないと思うと涙が止まらないのよ〜
・・って、現在このレコの感想を書いているのは黒松内町の道の駅でして、もはや長万部から函館に移動するだけなのであります(>_<)
楽しかった思い出がある土地から離れれば離れるほど、またすぐにでも戻りたい気持ちが押し寄せたりします。大雪とか。

正直申しまして・・道央・道南エリアのお山はよく分からなかったですし、少し調べてみてもそこまで歩いてみたいと思える山もなかったので、とりあえず後方羊蹄山だけ歩いて、あとは観光と温泉を満喫して帰ろうと思っておりました。
が!この旅で知り合ったnoeさんから樽前山の話を伺い、なかなか楽しそうな山だなあと思い今回お邪魔することとなりました。
当初はオススメの風不死岳にも足を運ぶ予定でしたが、直前まで、それこそ風不死岳の分岐手前あたりで少し待機しておりましたが、なかなか天気回復の兆しが見られなかったので今回は断念しました。

というか、天気予報を信じてお邪魔したものの、風不死岳どころか樽前山頂でガスガス&けっこうな強風が吹いていたので、一瞬もう下山しようかと思ってしまいました(^-^;
が!外輪山を歩いていると、まさかまさかの好天の展開(゜ロ゜)
終始青空の下で歩けることがベストなのかもしれませんが、これぞ山の醍醐味ですね。
超ガスガスだったり、モーレツに陽射しが差し込んだり、そして突然美しい虹が出たりと、目まぐるしい景色の変化が強烈な印象として残りました。
今回歩いた時間こそ短かったですが、侮りがたし樽前山。次こそは風不死岳とセットで歩いてみたいです。

登別温泉でホッコリした翌日、洞爺湖畔に佇む有珠山にお邪魔しましたが、もしも登山をやられる方で時間に余裕があるのならば、絶対に登山道から展望台を目指した方が良いかと思います。
ロープウェイの山頂駅付近からでは見られないような、有珠山の荒々しい景観がこちらにはありますので。
有珠山というと「登山」のイメージは全くないですけど、歩いてみるとなかなかでしたねぇ。
・・って、単に美味いものを食べ過ぎて、ロープウェイに乗れなかったというウワサもありますけど(^-^;

いや〜この旅で初めて風邪を引いてしまい、レコ作成もおぼつかず・・
とりあえず明日はいよいよ函館方面を目指しますね。
いつも長文にお付き合い頂きありがとうございます。
& 皆様のレコにろくにお邪魔できておらず申し訳ないですm(__)m

○前回歩いた夕張岳のヤマレコ
ハートフル♡夕張岳(大夕張コース)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-696292.html

○次に歩いたニセコアンヌプリのヤマレコ
ニセコアンヌプリ(鏡沼登山口より)featuring シャコタンブルー♪
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-704197.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら