ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

三ノ沢岳、宝剣岳、木曽駒ヶ岳(千畳敷〜極楽平〜乗越浄土〜千畳敷)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
954m
下り
954m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:13
合計
6:25
7:58
29
8:27
8:27
8
8:35
8:46
66
9:52
10:27
85
11:52
11:57
30
12:27
12:45
13
12:58
12:58
8
13:06
13:06
6
13:12
13:12
15
13:27
13:31
7
13:45
13:45
9
13:54
13:54
2
13:56
13:56
27
14:23
休憩込み6時間25分[標準タイム8時間〜ヤマプラCT9時間35分/8.1km]
天候 晴れ
【気象案内】
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150091&type=15&ba=kk
http://tenki.jp/mountain/famous100/point-174.html
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■千畳敷へのアクセスは観光客と一緒となることもありかなり混みあい時間がかかります。帰りのロープウェイ最終便の要時間確認。
■アクセス情報
https://www.chuo-alps.com/access/car/
※ロープウェイ乗り場のしらび平駅へは通行規制があり、一般車両は乗り入れ不可なためバスを利用。

■[車]
・中央自動車道駒ヶ根IC〜菅の台バスセンター有料駐車場5分
■[バス]菅の台〜しらび平
・チケット購入〜乗車:約1時間30分、ロープウェイ駅まで移動:約30分
・5時過ぎにバス・ロープウェイチケット売り場の長い列に並び、5時半過ぎにはバス待ちの長い列に並び、6時半頃に臨時バス乗車・出発。
・時刻表https://www.chuo-alps.com/wp-content/uploads/2015/06/timetable_2015.pdf
■[ロープウエイ]しらび平駅〜千畳敷駅
・バス降車〜ロープウェイ乗車:約30分、ロープウェイ移動:約10分
・6時半過ぎに臨時バスに乗車後、7時過ぎにはしらび平着。しらび平でも混雑により30分くらい列に並んで臨時(9分間隔)ロープウエイ乗車。10分弱の移動時間で7時半過ぎに千畳敷到着。

※バス・ロープウェイ往復チケット3900円。駐車場代600円/回
コース状況/
危険箇所等
■三ノ沢岳分岐〜宝剣岳頂上〜宝剣山荘は一部険路となっており高度感ある岩場の通過があります。要所では鎖、鋼製ステップがあり、ペンキ案内は明瞭でした。落石しそうな箇所はほとんど無かったように思います。宝剣岳直下は登りと下りのすれ違いで少し渋滞がありました。また頂上での写真撮影の順番待ちでも時間がかかりました。
■宝剣岳頂上のとがった先端の上は約1m四方の平面になっています。鎖・ロープはなく、岩の凹凸による手掛かり足掛かりがあります。降りる際に上部平面上の手掛かりなどを利用しながら腹這いになるようにして降りましたが、足が短いからか下のでっぱりに足を掛けるのに少し足こずり(手こずり)ました。足の長い人は心配無用かもしれません。頂上平面箇所登頂率は50%といったところでしょうか。
■三ノ沢岳分岐〜三ノ沢岳へのコースでは25名くらいに会いました。静かなコースでした。
■千畳敷〜木曽駒ヶ岳は観光地のような人出で渋滞しました。
その他周辺情報 ■ホテル千畳敷(駒ヶ岳ロープウェイ終点、日本一高いところにあるホテル)
http://www.chuo-alps.com/hotel/
■宝剣山荘 天狗荘 頂上山荘
http://www.miyadakankou.co.jp/?cat=3
■頂上木曽小屋
http://www.town.agematsu.nagano.jp/kankou/stay/detail/yamagoya.html#02
■旅行会社観光情報
http://www.jalan.net/kankou/160000/162600/spt_20210ab2010147887/
■菅の台周辺ガイド
https://www.chuo-alps.com/tourism/suganodai/
■駒ヶ根ファームス
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=214&c_id=2&cj_id=9
http://www.city.komagane.nagano.jp/index.php?f=hp&ci=11409&i=11460
(中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ行きのバス乗り場に隣接)
■こまくさの湯(610円、食堂・露天有り)
http://www.komakusanoyu.com/
■こぶしの湯(610円、駒ヶ岳ロープウェイチケット提示で50円割引、食堂・露天有り)
https://www.chuo-alps.com/family/kobushi/

■山ノ沢(さんのさわ)岳wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E3%83%8E%E6%B2%A2%E5%B2%B3
■宝剣岳wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%89%A3%E5%B2%B3
■木曽駒ヶ岳Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9B%BD%E9%A7%92%E3%83%B6%E5%B2%B3
6:30 バナナ2本を食べ5時過ぎに乗車チケット売り場に並んでようやく臨時バス乗車
2015年09月12日 06:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 6:28
6:30 バナナ2本を食べ5時過ぎに乗車チケット売り場に並んでようやく臨時バス乗車
7:05しらび平着、1967年完成の日本初山岳ロープウェイ9分おきの臨時便乗車
2015年09月12日 07:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 7:03
7:05しらび平着、1967年完成の日本初山岳ロープウェイ9分おきの臨時便乗車
7:45山頂駅標高2612mは日本一千畳敷着、南アルプス側に座席のある売店・喫茶営業中
2015年09月12日 07:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 7:45
7:45山頂駅標高2612mは日本一千畳敷着、南アルプス側に座席のある売店・喫茶営業中
売店、メニューは豊富
2015年09月12日 07:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 7:44
売店、メニューは豊富
千畳敷カール、気温15℃、快晴、トイレ・登山届
2015年09月12日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/12 7:47
千畳敷カール、気温15℃、快晴、トイレ・登山届
8:00無事の登山を祈願して第一目的地三ノ沢岳を目指し出発
2015年09月12日 07:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 7:58
8:00無事の登山を祈願して第一目的地三ノ沢岳を目指し出発
8:00空木岳(うつぎだけ)、檜尾岳(ひのきおだけ)コースの極楽平へ
2015年09月12日 07:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 7:59
8:00空木岳(うつぎだけ)、檜尾岳(ひのきおだけ)コースの極楽平へ
8:15乗越浄土(のっこしじょうど)方面に比べこちらは静かなコース
2015年09月12日 08:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:14
8:15乗越浄土(のっこしじょうど)方面に比べこちらは静かなコース
8:25極楽平、右手駒ヶ岳・宝剣岳(ほうけんだけ)方面へ
2015年09月12日 08:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:27
8:25極楽平、右手駒ヶ岳・宝剣岳(ほうけんだけ)方面へ
ハイマツに覆われた堂々として美しい山容の三ノ沢岳(さんのさわだけ)
2015年09月12日 08:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 8:27
ハイマツに覆われた堂々として美しい山容の三ノ沢岳(さんのさわだけ)
8:35三ノ沢岳分岐
2015年09月12日 08:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:35
8:35三ノ沢岳分岐
眼前に尖った宝剣岳、頂上で手を広げる人
2015年09月12日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/12 8:36
眼前に尖った宝剣岳、頂上で手を広げる人
昨日が消費期限のアンドーナツで朝食
2015年09月12日 08:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:39
昨日が消費期限のアンドーナツで朝食
8:45三ノ沢岳へ、左手檜尾岳・空木岳方面の稜線が美しい
2015年09月12日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:46
8:45三ノ沢岳へ、左手檜尾岳・空木岳方面の稜線が美しい
このコースで出会ったのは25名前後
2015年09月12日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/12 8:46
このコースで出会ったのは25名前後
チングルマ
2015年09月12日 09:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:07
チングルマ
ナナカマド
2015年09月12日 09:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:10
ナナカマド
9:20岩の壁
2015年09月12日 09:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:22
9:20岩の壁
9:40
2015年09月12日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:42
9:40
タカネニガナ
2015年09月12日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:43
タカネニガナ
イワツメクサ
2015年09月12日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:44
イワツメクサ
コガネギク
2015年09月12日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:45
コガネギク
9:45ピーク方面
2015年09月12日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:46
9:45ピーク方面
9:50大岩を超えると三ノ沢岳2847m!山頂、一人独占
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 9:52
9:50大岩を超えると三ノ沢岳2847m!山頂、一人独占
振り返って→
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:52
振り返って→
東側南アルプス
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:52
東側南アルプス
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:52
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:52
南側空木岳方面
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 9:52
南側空木岳方面
→恵那山方面
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:52
→恵那山方面
2015年09月12日 09:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:52
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:53
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:53
御嶽
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:53
御嶽
乗鞍岳方面
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:53
乗鞍岳方面
北アルプス方面
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 9:53
北アルプス方面
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:53
木曽駒ヶ岳、写真を拡大したら20名以上の人だかり
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 9:53
木曽駒ヶ岳、写真を拡大したら20名以上の人だかり
中岳
2015年09月12日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:53
中岳
次の目的地宝剣岳、頂上にも立ってみよう
2015年09月12日 09:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 9:57
次の目的地宝剣岳、頂上にも立ってみよう
10:00半額のおはぎで昼食
2015年09月12日 10:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 10:00
10:00半額のおはぎで昼食
10:25頂上には4名、そろそろ移動
2015年09月12日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 10:27
10:25頂上には4名、そろそろ移動
イブキトラノオ
2015年09月12日 10:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 10:30
イブキトラノオ
コウゾリナ
2015年09月12日 10:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 10:30
コウゾリナ
ハクサンイチゲ
2015年09月12日 10:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 10:31
ハクサンイチゲ
10:45
2015年09月12日 10:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 10:45
10:45
時々振り返って
2015年09月12日 11:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:00
時々振り返って
11:10九州の山で見たような景色
2015年09月12日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:09
11:10九州の山で見たような景色
11:20最後の登り返し前にドーピング
2015年09月12日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:22
11:20最後の登り返し前にドーピング
やっぱり振り返って
2015年09月12日 11:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:42
やっぱり振り返って
長く厳しい登りの末ようやくこの高さまで復帰
2015年09月12日 11:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 11:48
長く厳しい登りの末ようやくこの高さまで復帰
11:50ここから宝剣岳まで岩場の険路
2015年09月12日 11:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 11:52
11:50ここから宝剣岳まで岩場の険路
バテたので小休止
2015年09月12日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 11:54
バテたので小休止
12:00高度感のある鎖場の始まり
2015年09月12日 12:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:00
12:00高度感のある鎖場の始まり
多少アップダウン
2015年09月12日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:02
多少アップダウン
手掛かり、足掛かり
2015年09月12日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:03
手掛かり、足掛かり
2015年09月12日 12:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:05
ペンキは明瞭
2015年09月12日 12:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:05
ペンキは明瞭
ワイルド感ある岩場の連続
2015年09月12日 12:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:06
ワイルド感ある岩場の連続
ちょっと急傾斜
2015年09月12日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:07
ちょっと急傾斜
宝剣岳頂上アップ
2015年09月12日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:07
宝剣岳頂上アップ
下る人アップ
2015年09月12日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:07
下る人アップ
写真だと実際よりワイルドな鎖場
2015年09月12日 12:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:08
写真だと実際よりワイルドな鎖場
12:10真ん中に鎖
2015年09月12日 12:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:09
12:10真ん中に鎖
降りてきた岩場を振り返って
2015年09月12日 12:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:12
降りてきた岩場を振り返って
頂上直下、鎖もちゃんとあるので安心
2015年09月12日 12:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:14
頂上直下、鎖もちゃんとあるので安心
富士山を正面にくぐると
2015年09月12日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 12:15
富士山を正面にくぐると
12:15岩のテラス、見てる方が怖い、ここから頂上周辺渋滞
2015年09月12日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
9/12 12:17
12:15岩のテラス、見てる方が怖い、ここから頂上周辺渋滞
ホテル千畳敷
2015年09月12日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:19
ホテル千畳敷
三ノ沢岳
2015年09月12日 12:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/12 12:20
三ノ沢岳
テラスを上から見る(だけ)、渋滞中
2015年09月12日 12:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:25
テラスを上から見る(だけ)、渋滞中
10人くらいが順番に頂上へ、足がプルプル震える〜とか、風があたってヤバイ〜とか聞こえる
2015年09月12日 12:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:27
10人くらいが順番に頂上へ、足がプルプル震える〜とか、風があたってヤバイ〜とか聞こえる
12:45団体さんがいなくなったので急いで頂上2931mへ
2015年09月12日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:45
12:45団体さんがいなくなったので急いで頂上2931mへ
頂上の足元、この線に手を掛けて上り下りする
2015年09月12日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:45
頂上の足元、この線に手を掛けて上り下りする
直下の祠、万一こちら側に落ちても死なない、バチはあたりそう
2015年09月12日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:45
直下の祠、万一こちら側に落ちても死なない、バチはあたりそう
登るのに手掛かり足掛かりはあるけど、下る時の足掛かりに足が届かずウロウロ、挙動不審で大丈夫ですかと声が掛る
2015年09月12日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:45
登るのに手掛かり足掛かりはあるけど、下る時の足掛かりに足が届かずウロウロ、挙動不審で大丈夫ですかと声が掛る
頂上からの木曽駒ヶ岳、時間もあるので次の目的地に
2015年09月12日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:45
頂上からの木曽駒ヶ岳、時間もあるので次の目的地に
12:50無事頂上から降りて、最後のクサリ場の下り
2015年09月12日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 12:49
12:50無事頂上から降りて、最後のクサリ場の下り
13:00宝剣山荘
2015年09月12日 12:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 12:58
13:00宝剣山荘
ここからの三ノ沢岳が一番のお気に入り
2015年09月12日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:00
ここからの三ノ沢岳が一番のお気に入り
13:05中岳
2015年09月12日 13:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:06
13:05中岳
13:10駒ヶ岳頂上山荘
2015年09月12日 13:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:12
13:10駒ヶ岳頂上山荘
うろこ雲
2015年09月12日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:20
うろこ雲
13:25木曽駒ヶ岳2956m
2015年09月12日 13:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:27
13:25木曽駒ヶ岳2956m
奥へと延びるいい感じの稜線
2015年09月12日 13:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:28
奥へと延びるいい感じの稜線
13:30本日の安全登山のお礼をして下山
2015年09月12日 13:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 13:31
13:30本日の安全登山のお礼をして下山
本日歩いてきた三ノ沢岳〜宝剣岳の稜線、奥に空木岳
2015年09月12日 13:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 13:32
本日歩いてきた三ノ沢岳〜宝剣岳の稜線、奥に空木岳
13:40 マイテントで1日中のんびりしてみたいテント場
2015年09月12日 13:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/12 13:38
13:40 マイテントで1日中のんびりしてみたいテント場
13:45中岳
2015年09月12日 13:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:45
13:45中岳
13:50宝剣山荘
2015年09月12日 13:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:51
13:50宝剣山荘
13:55乗越浄土
2015年09月12日 13:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:56
13:55乗越浄土
宝剣岳、やってます
2015年09月12日 13:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 13:57
宝剣岳、やってます
14:05激下り、時々渋滞
2015年09月12日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 14:04
14:05激下り、時々渋滞
14:25ロープウェイ乗り場、山行終了
2015年09月12日 14:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 14:23
14:25ロープウェイ乗り場、山行終了
15:00しらび平
2015年09月12日 14:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 14:49
15:00しらび平
15:30菅の台バス停駐車場着
2015年09月12日 15:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/12 15:29
15:30菅の台バス停駐車場着
温泉はこまくさの湯
2015年09月12日 16:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/12 16:52
温泉はこまくさの湯
今夜焼肉送別会なので軽めの夕食、CT3分
2015年09月12日 16:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
9/12 16:45
今夜焼肉送別会なので軽めの夕食、CT3分
撮影機器:

感想

【終始絶景続きの千畳敷からの中央アルプス】
 久々の好天の休日ということで、2011年9月の木曽駒ヶ岳山行の際に見て山容の素晴らしかった三ノ沢岳(さんのさわだけ)に、いつか登りたいと思い続けていて今回実現させました。三ノ沢岳は独立峰?として中央アルプスの主稜線から少し外れているからか、訪れる人は少なく静かに歩くことができました。
 宝剣岳(ほうけんだけ)も頂上まで登ってみたいと思っていて、今回実現しました。山行経験が今より少なかった為、2011年の四国の石鎚山での一ノ鎖を回避、2012年には南アルプスの鳳凰山のオベリスクを回避しており、後悔したことから、今回の宝剣岳頂上は回避しないで登ってみようと思っていました。間近まで行って見てみると思ったほどの高度感は無さそうだったのと、渋滞中前の人たちの上り下りをよく見ていたため予習ができて案外すんなりと頂上に立つことができました。岩の凹凸をうまく利用できるようになっていました。
 お盆のあたりは下りロープウェイ2時間以上待ちとかいう話も聞いていたので、最終便間近のロープウェイでの渋滞を回避するために、時間次第では宝剣岳までで下山することも考えましたが、結構いい時間で回れたのと宝剣山荘からはアップダウンも少ないということで最後に木曽駒ヶ岳(西駒ヶ岳)にも行きました。こちらは観光地の賑やかさと言った様相でした。
 夜に用事があったりと後半ややあわただしくなりましたが、大型台風通過後の好天の下、中央アルプスの美しい稜線歩きを満喫しました。薄く色づいた高山植物の葉っぱや、富士山の夏山登山シーズン一部終了といったニュースに秋を感じ、下山後も巷に流れる東日本豪雨被害のニュースには心が痛みました。

一部同コースの山行
□木曽駒ヶ岳・中岳(気軽に中央アルプスの最高峰を満喫)
 2011年09月10日(土)
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-133388.html
□空木岳、檜尾岳、熊沢岳、東川岳(稜線三昧、千畳敷〜空木岳〜菅の台)
 2013年07月14日(日) 〜 2013年07月15日(月)
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-321421.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

良いお天気でしたね
hiroyanagiさん

おはようございます
お天気最高でしたね〜!

私がいつも振られ続けている宝剣岳と木曽駒に行かれ羨ましい限り!

宝剣岳のルート写真
凄く事細かに記録されており非常に参考になります〜♪

今月末にコース経験者を含めて行く予定で、話を伺ったところ
もしかしたら同じルートを通るのかもしれません
なのでとても参考になります!

最後のカレーCT3分に吹き出しました(*^^*)
hiroyanagiさんにとってはカレーは飲み物ですね(笑)
2015/9/14 9:50
Re: 良いお天気でしたね
Ekkorinさん、こんばんは〜

いい天気でついつい日焼けしてしまいました
北アルプスの方もいい天気だったみたいですね

千畳敷から向かう宝剣岳、木曽駒は最初から最後まで景色が良すぎます
天気が良い時にゆっくりと楽しんでください、三ノ沢岳もオススメですので機会があればどうぞ

宝剣岳の写真は、後で見たらどこら辺で撮ったか、どういう角度だったかちょっといい加減になってしまいました、岩場撮影などですぐに取り出せて活躍したコンデジが動かなくなってしまったので調子が狂いました、多少なりとも参考になればと思います

腹が減り過ぎてカレーはあっという間でした、食事は標準タイムを上回るくらいがいいですね、ダムカレーのCTは10分くらいだったでしょうか
2015/9/14 23:42
すれ違ったかも
hiroyanagiさん
12日にわれわれ爺さん2人も三ノ沢岳に行きました。
三の沢岳の山頂にわれわれが着いたのが11時でした。
したがって、下ってくるhiroyanagiさんと登って行くわれわれがハイマツ帯かどこかですれ違ったかもしれませんね。
いずれにしてもいいお天気にめぐまれ素晴らしい眺望が楽しめてよかったと思います。
2015/9/15 14:12
Re: すれ違ったかも
Motaさま
コメントありがとうございます。
間違いなくすれ違っているようです。
確かにとてもいい天気で景色も十二分に楽しめました。
ホームページ少々拝見させて頂きましたが434座とは驚きました。また、人生を大いに楽しまれているようでとても羨ましく感じました。
2015/9/15 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら