また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 716213
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

大宰府県立自然公園 笠置山(谷コース→山頂→尾根コース) 

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kanta706 その他1人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
495m
下り
489m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:40
合計
5:10
11:20
30
スタート地点
11:50
11:50
0
キャンプ場
11:50
11:50
60
登山口
12:50
12:50
20
谷・尾根分岐
13:10
13:50
20
14:10
14:10
110
谷・尾根分岐
16:00
16:00
30
登山口
16:30
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひらせばしの駐車場に駐車 登山口まで川沿いを歩きます
コース状況/
危険箇所等
山頂の手前分岐(谷コースと尾根コース)あり 尾根コースは初心者は不向きです。荒れていますしルートが分かりにくい
その他周辺情報 脇田温泉あり 駐車場から40分くらい
ひらせばしを渡るとすぐに左手に無料駐車場があります
トイレはありません
2015年09月13日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:23
ひらせばしを渡るとすぐに左手に無料駐車場があります
トイレはありません
駐車場にコブシの実が赤くなっていました
2015年09月13日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:24
駐車場にコブシの実が赤くなっていました
ひらせばし
2015年09月13日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:25
ひらせばし
上流を眺める
2015年09月14日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/14 11:00
上流を眺める
出発点 途中キャンプ場にトイレがあります
2015年09月14日 11:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/14 11:00
出発点 途中キャンプ場にトイレがあります
ホタルの里になっています
2015年09月13日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:26
ホタルの里になっています
雨の影響で少し濁っています
2015年09月14日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/14 11:01
雨の影響で少し濁っています
岩に柱状節理が見られます この付近が噴火の影響を受けていることが分かります
2015年09月13日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:28
岩に柱状節理が見られます この付近が噴火の影響を受けていることが分かります
のどかな風景を見ながら川沿いを歩きます
2015年09月14日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/14 11:01
のどかな風景を見ながら川沿いを歩きます
涼しげな表情
2015年09月13日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:37
涼しげな表情
これはいけません!!
自然の風景を楽しみに来る人たちですが、こんなことをしていると花や虫や魚たちは生息しなくなります
2015年09月13日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:38
これはいけません!!
自然の風景を楽しみに来る人たちですが、こんなことをしていると花や虫や魚たちは生息しなくなります
最低限のモラルとしてこういう行為は絶対にやめて欲しいと願っています。後日自治体が回収しますが、ここに投入する人員を有意義な自然の保全活動へ投入できれば税金も有意義に使えます
2015年09月14日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/14 11:01
最低限のモラルとしてこういう行為は絶対にやめて欲しいと願っています。後日自治体が回収しますが、ここに投入する人員を有意義な自然の保全活動へ投入できれば税金も有意義に使えます
川では子供たちが遊んでします。親たちはバーベキューで忙しそうです。そんな景色の中に、これらのゴミはそぐわないものです。ゴミを捨てる大人を子供たちが見ているはずです。どうか自分たちが出したゴミは持ち帰ってください。
2015年09月13日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:38
川では子供たちが遊んでします。親たちはバーベキューで忙しそうです。そんな景色の中に、これらのゴミはそぐわないものです。ゴミを捨てる大人を子供たちが見ているはずです。どうか自分たちが出したゴミは持ち帰ってください。
残しておきたい風景です
2015年09月13日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 11:44
残しておきたい風景です
ここは県が指定している自然公園です。福岡県でも有数の自然公園です。多くの人たちが訪れます。福岡県のプライドを汚さないようにしましょう。
2015年09月13日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:52
ここは県が指定している自然公園です。福岡県でも有数の自然公園です。多くの人たちが訪れます。福岡県のプライドを汚さないようにしましょう。
マムシグサ 実がなっていますのでメスですね。このマムシグサは成長するとちゅうまでオスかメスは決まっていません。サトイモ科なのですがイモの部分の重さ(たしか6g)によって軽ければオス?重ければメスになると習った気がします。(gとオス・メスは不確定・勉強しておきます)
2015年09月13日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:44
マムシグサ 実がなっていますのでメスですね。このマムシグサは成長するとちゅうまでオスかメスは決まっていません。サトイモ科なのですがイモの部分の重さ(たしか6g)によって軽ければオス?重ければメスになると習った気がします。(gとオス・メスは不確定・勉強しておきます)
キャンプ場です
2015年09月13日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:52
キャンプ場です
登山口が見えてきました。出発点から寄り道せずに来ると20分から30分です。登山口の右側にも駐車場がありますので、川沿いを歩きたくない方はこちらの駐車場を利用ください。
2015年09月13日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:55
登山口が見えてきました。出発点から寄り道せずに来ると20分から30分です。登山口の右側にも駐車場がありますので、川沿いを歩きたくない方はこちらの駐車場を利用ください。
登山口
2015年09月13日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:55
登山口
案内板があります
2015年09月13日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 11:55
案内板があります
赤い看板の案内板が多く設置されています
2015年09月13日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 12:01
赤い看板の案内板が多く設置されています
福岡県は竹害で日本で二番目の県です。竹は十数年で寿命となりこのように倒れてしまいます。昔は民家の裏山に竹があり、食材として生活用品として活かされていましたが今ではそうした活用がされずに放置林となっています。生態系が壊されていきます。
2015年09月13日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 12:01
福岡県は竹害で日本で二番目の県です。竹は十数年で寿命となりこのように倒れてしまいます。昔は民家の裏山に竹があり、食材として生活用品として活かされていましたが今ではそうした活用がされずに放置林となっています。生態系が壊されていきます。
一株だけみつけたヤマホトトギス
2015年09月13日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
9/13 12:08
一株だけみつけたヤマホトトギス
真っ赤なキノコ お名前は?
2015年09月13日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 12:22
真っ赤なキノコ お名前は?
沢を登ります
2015年09月13日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 12:38
沢を登ります
沢をつめるて尾根にあがります。この分岐に到着
2015年09月13日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 12:53
沢をつめるて尾根にあがります。この分岐に到着
帰りは尾根コース(写真では直進)を下山します
2015年09月13日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 12:54
帰りは尾根コース(写真では直進)を下山します
山頂は直下で左右に分かれますが、左から巻いて山頂へ登る方が楽でした 写真は右に巻きました
2015年09月13日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 13:09
山頂は直下で左右に分かれますが、左から巻いて山頂へ登る方が楽でした 写真は右に巻きました
山頂の三角点
2015年09月13日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
4
9/13 13:11
山頂の三角点
相田方面から進入 きつい
2015年09月13日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 13:11
相田方面から進入 きつい
幸袋方面からのほうが少し楽です
2015年09月13日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 13:11
幸袋方面からのほうが少し楽です
山頂表記の後ろには、英彦山・鷹の巣山・犬が岳・福智山などが雄大に見えます
昼食は山頂でしたが、吹く風は秋でした。風よけが必要でした。
2015年09月13日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
4
9/13 13:13
山頂表記の後ろには、英彦山・鷹の巣山・犬が岳・福智山などが雄大に見えます
昼食は山頂でしたが、吹く風は秋でした。風よけが必要でした。
この一帯は秀吉の九州平定で軒並み城は姿を消しました
2015年09月13日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 13:39
この一帯は秀吉の九州平定で軒並み城は姿を消しました
小さな祠が
2015年09月13日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 13:39
小さな祠が
平坦で城の跡だとわかります
2015年09月13日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 13:39
平坦で城の跡だとわかります
朽ちた日章旗が
2015年09月13日 13:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 13:41
朽ちた日章旗が
さて尾根道を下りましょう
2015年09月13日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:17
さて尾根道を下りましょう
途中祠がありました
2015年09月13日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 14:21
途中祠がありました
要所要所に案内があります
2015年09月13日 14:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:26
要所要所に案内があります
赤テープもありますが、所々不明な場所があります
2015年09月13日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:28
赤テープもありますが、所々不明な場所があります
明るい場所に出ました。植樹していました。
2015年09月13日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:34
明るい場所に出ました。植樹していました。
振り返ると笠置山が見えました
2015年09月13日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
9/13 14:36
振り返ると笠置山が見えました
植樹の奥にも下山路がありました
2015年09月13日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:36
植樹の奥にも下山路がありました
ここを鋭角に下ります。
2015年09月13日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:44
ここを鋭角に下ります。
この部分を見落とさないでください。
2015年09月13日 14:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 14:44
この部分を見落とさないでください。
まだまだアップダウンが続きます 意外と長いルートです
2015年09月13日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 15:01
まだまだアップダウンが続きます 意外と長いルートです
竹林の上部で谷コースと尾根コースが合流します。しかし合流地点に案内はありません。
2015年09月13日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 15:37
竹林の上部で谷コースと尾根コースが合流します。しかし合流地点に案内はありません。
登山口が見えました。
2015年09月13日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
1
9/13 15:39
登山口が見えました。
下山しました。 お疲れ様でした。周回コースは楽しかったです。
2015年09月13日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 15:39
下山しました。 お疲れ様でした。周回コースは楽しかったです。
川沿いを下ります。
2015年09月13日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 15:39
川沿いを下ります。
彼岸花が群生していました
2015年09月13日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
2
9/13 15:44
彼岸花が群生していました
廃墟となっている旅館
2015年09月13日 16:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 16:09
廃墟となっている旅館
この橋を渡って対岸に行けますが、道路を歩くので、橋を渡らずに川沿いを歩きましょう
2015年09月13日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 16:10
この橋を渡って対岸に行けますが、道路を歩くので、橋を渡らずに川沿いを歩きましょう
出発点に戻りました
2015年09月13日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 2000 IS, Canon
9/13 16:21
出発点に戻りました
撮影機器:

感想

登山道上りは沢をつめます 下りを尾根ルートの場合、ルートファインディングが難しい個所がありますし距離が長いので経験が必要です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

ゴミを捨てるのは良くないですね。
キャンプ場でバーベキューをした後にゴミを持ち帰りましょう。
毎日通る場所なので、嫌な感じです。楽しそうですね。
2015/10/1 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら