ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

kenpapaとランデブー、6度目の富士山(吉田口)

2010年07月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
15.2km
登り
1,653m
下り
1,667m

コースタイム

富士スバルライン五合目下、1000mの駐車場5:20-
5:35五合目駐車場5:35-6:52富士一館7:02-7:24八合目太子館7:27-
7:51白雲荘8:00-9:30吉田口山頂9:46-(お鉢巡り)-
10:17kenpapa ランデブー10:29-10:40剣ケ峰10:48-(お鉢巡り)-
11:16吉田口下山口11:26-12:48スバルライン五合目駐車場12:58-
13:10富士スバルライン五合目下、1000mの駐車場
総合時間7時間50分、歩行時間:6時間32分
天候 晴れ、下山時ガス、山頂でも、そこかしこでも、冷たい風と暖まった空気を感じました。
山頂の冷風は要注意。
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン利用、乗用車は往復2000円。
コース状況/
危険箇所等
(五合目〜吉田口山頂)
登山道はしっかり整備されており、登山道を歩きましょう。
混雑しているからといって、外れると落石など他の方の迷惑、
危害を及ぼすことになるでしょう。
泊まりですとご来光を目指して、一斉に上がって行くので、渋滞もあるでしょう。
今日も団体さんなどが溶岩帯の登りで一歩一歩
あがっているときは、少し待ちました。

登りでは、溶岩帯は手も使って、バランスを取りたいですね。
以前は、五合目から少し上がって、2500mくらいで高山病の症状を
呈したこともあったのですが、6回目の今日は、3600mくらいから、
気持ちが悪くなりそうになりましたが、大丈夫でした。
皆さん、3500mくらいからは、一歩一歩が精一杯。
決して、ダッシュなどせずにゆっくり登りたいですね。
皆さん、要領を心得てきたのか、死んだように
寝込んでいる人はいませんでした。

(お鉢巡り)
普通に歩いていれば、危ないところもありません。
しばらく前は、時計回りにお鉢めぐりをする時、剣ケ峰を出て、
すぐのところに雪も会ったようですが、脇には、残雪ありますが、
もう普通に歩けます。
空気も薄いので、ゆっくり歩きたいです。
こんなところで、トレランの人がいますが、凄いですね。


(吉田口下山道)
途中まで須走下山道と一緒。
分岐がありますので、間違えないように。
今年は、色分けされており、吉田口への下山は、黄色でした。
わかりやすくなりました。
そう入っても要所要所で確認したいです。

最初はいわゆる砂走りできます。
私もどんどん進んで、ブルドーザーを2台追い抜きました。
吉田口が分かれるとガレがひどくなります。
ここもかかとをうまく使って、大腿の筋肉もフル動員してぐんぐん、下りました。
ただ、慣れないと怖いと思われ、かにさんのように歩いている方も散見しました。

かなり腰に負担がかかった登山でした。
朝の駐車場、ご覧の通り、五合目駐車場まで1000m歩きます。
朝の駐車場、ご覧の通り、五合目駐車場まで1000m歩きます。
南アルプスです。山頂で雲がかかるかと思い、先に撮りました。正解でした。
南アルプスです。山頂で雲がかかるかと思い、先に撮りました。正解でした。
さて登ります。山スカート登場。この辺りは人が少なく見えます。
さて登ります。山スカート登場。この辺りは人が少なく見えます。
吉田口の山小屋(1)
吉田口の山小屋(1)
吉田口の山小屋(2)
吉田口の山小屋(2)
山梨県の救護所が7合目に、、これまで気が付かなかった。確か、8月22日ごろまで開院しています。お世話にはならないように。
山梨県の救護所が7合目に、、これまで気が付かなかった。確か、8月22日ごろまで開院しています。お世話にはならないように。
吉田口の山小屋(3)
吉田口の山小屋(3)
吉田口の山小屋(4)
吉田口の山小屋(4)
吉田口の山小屋(5)
吉田口の山小屋(5)
在日米軍人もたくさん。
話の内容は全部わかりませんが、軍隊調で話している人もたくさん。
Sir,,,,とか、Captainとか、、、
在日米軍人もたくさん。
話の内容は全部わかりませんが、軍隊調で話している人もたくさん。
Sir,,,,とか、Captainとか、、、
吉田口の山小屋(6)
吉田口の山小屋(6)
人が途切れたところでお花を撮りました。
人が途切れたところでお花を撮りました。
看板も新装なっていました。吉田口は黄色が目印です。
看板も新装なっていました。吉田口は黄色が目印です。
吉田口の山小屋(7)
吉田口の山小屋(7)
吉田口の山小屋(8)、トイレはほとんど200円ですね。山頂は300円のところありました。そこに入ってしまいました。
吉田口の山小屋(8)、トイレはほとんど200円ですね。山頂は300円のところありました。そこに入ってしまいました。
団体さんが先に進みます。
団体さんが先に進みます。
吉田口の山小屋(9)
吉田口の山小屋(9)
吉田口の山小屋(10)
吉田口の山小屋(10)
吉田口の山小屋(11)
吉田口の山小屋(11)
吉田口の山小屋(12)
吉田口の山小屋(12)
吉田口の山小屋(13)
吉田口の山小屋(13)
赤茶けた山肌。
吉田口の山小屋(14)、ひとつ見逃した気がします。
吉田口の山小屋(14)、ひとつ見逃した気がします。
残雪もわずかに。
残雪もわずかに。
山頂が近づきますが、皆さん疲れています。
山頂が近づきますが、皆さん疲れています。
あの鳥居を過ぎると、吉田口の山頂です。
あの鳥居を過ぎると、吉田口の山頂です。
富士山頂神社。
写真を撮らせて頂きました。
写真を撮らせて頂きました。
山頂から、空き缶などが運び出されます。
山頂から、空き缶などが運び出されます。
山頂でポーズ。周りに人はいましたが、ひとり写真です。
山頂でポーズ。周りに人はいましたが、ひとり写真です。
シェーもひとり写真で。
シェーもひとり写真で。
まだ残雪。
えー、誰、kenpapaでした。剣ケ峰他のポイントのあと、最後の砦、御殿場口で10:30まで私を待つことになっていたのですが、ぎりぎりですね。良かった。
えー、誰、kenpapaでした。剣ケ峰他のポイントのあと、最後の砦、御殿場口で10:30まで私を待つことになっていたのですが、ぎりぎりですね。良かった。
そろって、狂乱の富士山頂。
そろって、狂乱の富士山頂。
ではまた、、、。
ではまた、、、。
kenpapa歩いていますよ。
kenpapa歩いていますよ。
富士宮口の神社。
富士宮口の神社。
剣ケ峰からブルドーザー。
剣ケ峰からブルドーザー。
日本一の高所にてY-chanポーズです。
日本一の高所にてY-chanポーズです。
お鉢を覗き込みます。
お鉢を覗き込みます。
剣ケ峰の展望台から、南アルプスのはずが、雲に隠れてしまいました。
剣ケ峰の展望台から、南アルプスのはずが、雲に隠れてしまいました。
親子の写真を撮ってあげ、自分も撮ってもらいました。バックは最高所の剣ケ峰。
親子の写真を撮ってあげ、自分も撮ってもらいました。バックは最高所の剣ケ峰。
お鉢めぐりも終わりです。また団体さんの到着です。この団体さん。涙を流している方もいました。
人それぞれの思いがありますね、、。
お鉢めぐりも終わりです。また団体さんの到着です。この団体さん。涙を流している方もいました。
人それぞれの思いがありますね、、。
下山時、ぐんぐん下ります。ブルドーザー2台を追い抜きました。
下山時、ぐんぐん下ります。ブルドーザー2台を追い抜きました。
吉田口の分岐。間違えると大変です。
吉田口の分岐。間違えると大変です。
お花、、。
5合目から6合目へ、登山道のかなりの凹凸を走る監視車。
5合目から6合目へ、登山道のかなりの凹凸を走る監視車。
ガスも出てきています。まだまだ人が上がってきます。
ガスも出てきています。まだまだ人が上がってきます。
五合目、、。
それでも人は少ないほうかな、、。
この後、遠雷と雨、、。
中腹だけのようでしたが、、。
五合目、、。
それでも人は少ないほうかな、、。
この後、遠雷と雨、、。
中腹だけのようでしたが、、。

感想

kenpapaさんが富士山で会いましょうと、、。
曜日は水曜日、7月28日。
決行は前日7月27日の夕方に決まり、詳細をメールで確認します。
確認するといっても、kenpapaさんがいついつどの辺りにいて、どこを回って、、
そんな程度。
私は、山梨県側の吉田口、楽して、富士スバルラインの五合目駐車場から
(実際には、混雑で、もっと下、1000mは歩かされました。)登るし、
kenpapaさんは富士宮口からですから、ランデブーは本当にできるのか、、。
できました。
良かった。

余計に1000m歩かされたので、その分遅くなり、おそらくkenpapaさんは
剣ケ峰でのランデブーを画策していたと思いますが、それはかなわず、
それでも最終ランデブー可能地点の御殿場口付近で 
めでたく出会うことができました。

良かった。
今回で、6度目となる富士山。
全て、山梨県側吉田口、しかも富士スバルラインの五合目から登っています。
それで良いです。
往復2000円はかかりますが、維持も大変。
協力です。

それにしても、今日は、土日かと錯覚させる五合目の観光客と、富士山登山者。
相変わらず、力任せの米軍人、家族連れ、若者グループ、ツアーも多く、
それでも、今日は水曜日ですから、土日の混雑よりは少ないのでしょうが、、。

剣ケ峰でも11:00前には、到着して写真も撮りましたが、混雑もなく、、。

でも駐車場は、朝方、5:00で五合目は満車。
1000mも下から歩かされました。
仕方ありません。

kenpapaさんは見えたと言う南アルプス全山も、
私が剣ケ峰の展望台に行った頃には、雲の中、
下山時は、ガスが上がってくるし、五合目に到着すると
遠雷がとどろき、雨まで降ってきました。
今日も下山時、またまた、多くの人たちが登っていきました。
凄い人気です。

山スカートもちらほら、、。
それにしてもお祭りですね、、富士山。
珍しく、五合目でソフトクリームを食べました。
そして、今日身につけていたあの、グリーンのグラブ、トイレかどこかに
置き忘れたようです。
またやってしまいました。

また木曜日、金曜日は東京です。

あすは、いつもと違う宿泊ホテルとなりました。
皇居ランはお預け、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2955人

コメント

Y-chanさん、こんばんは。
富士山お疲れ様です。

明日から天候が崩れますので、グッドタイミングの登山ですね。
御殿場下山口ということは、kenpapaさんともぎりぎりに会えた様で何よりです。

私は10名以上が間をあけずに連なっているパーティは迷惑な存在だと思っていますが、富士山はガイド2名で80名を連れて歩く様なツアーもある「異次元」な場所ですので、渋滞はしょうがないですね。
2010/7/28 20:43
美しい、、
Y-chan さま

やはり富士山
特別ですね。

感動が数倍。

二人シェー
仲間増やしていつかはギネスに登録しましょう
実現したりして
2010/7/28 22:22
富士山は特別ですね、、
芋77さん

普段、山に登らないような方々が、この季節になると
何とか、それぞれの思いで、来られる。
それはそれで良いと思いますが、ちょっと俗化が、、、。
山頂の山小屋なんて、原宿のお店みたい、、、。
言いすぎかな、、。
スタッフなんて、半分遊んでいるとしか思えません。

言いすぎかな、、、。

三人シェー、四人、五人、、、、
面白そう。

Y-chan
2010/7/28 22:56
剣ケ峰でのランデブー
Y-chanさん、こんばんは。

富士山お疲れ様でした。
良い天気でしたね。
山での展望の写真は見える時に撮っておく、
ほんとそうです。午後はガスの確率高いですからね。

流石にハイシーズン、全国、他国籍の人々で賑わってますね。

kenpapaさんとの剣ケ峰でのランデブー、
凄いショットですね 流石です!!
2010/7/28 22:32
剣ケ峰から南アルプス見たかった、、、です。
kankotoさん

結局、朝方見た南アルプスが最初で最後、、。
kenpapaは早めに山頂に到着なので、その天候の
恩恵にあずかり、私は遅かったので、駄目、、。
仕方ありません。
朝 写真を撮っておいて良かったです。

今日は、水曜日でしたよね。
なんか、土日のようなそんな喧騒がありました。

ランデブー、うまく行きました。
1000m余分に歩かなければ、もう少し余裕もあったのですが、、。

Y-chan
2010/7/28 23:00
ニアミス
こんばんは、自分は御殿場口から登って剣が峰に登りましたが、すこし早目に降りてしまいました。シェーのポーズをされていたら一発で気づきましたね。
吉田口は色んな国の方が登られていてびっくりします。
2010/7/28 22:40
山頂で、時間的には、kenpapaと一緒、、
NNPさん

記録を拝見しますとkenpapaが剣ケ峰でブレークしてた時に
同じ場所にいたのですね。
でも御殿場口まで、30分なんて、私の鳳凰夜叉神峠入り口までの
40分と同じ感じですね。


吉田口も元気が出ますよ、いろいろと、、。

Y-chan
2010/7/28 23:11
富士山でしたか
Y-chanさん、こんばんは。

今日はいい天気 だったので、きっと何処か
の山に行っているんだろうなぁ〜っと思っていました。
富士山 だったとは。 しかもkenpapaさんと
タッグを組まれたんですね。

写真を見ると、ほんとにいい天気ですね。
数日前までの”ゲリラ豪雨rain&雷thunder”とは
違いますね。

私も一度は富士山 行ってみたいです。
2010/7/28 22:42
富士山は、、、
w-koboriさん

もうお祭りを感じます。
みんなでわっしょい、わっしょいと、、
若者も3500mくらいでは2倍年上の私に越され、
下りでもペアーの彼女と苦戦。

いい気分でその横をぐいぐいと下っていきました。
なんじゃ、、、それ、、、。

空は青かったですが、富士五湖地方はイマイチの天気。
標高を下げ、甲府側に来るととても暑かったです。

そうですね、タッグを組まなくても、どこかの山には、行って
いたと思います。

Y-chan
2010/7/28 23:15
明日から天候崩れるのですか、、?
MATSUさん

そうでしたか、、。
タイミング的には、木曜日、金曜日は、東京ですから、
それも念頭においていました。
天気は単純に、今日は大丈夫だろうと、、。
それだけでした。

これからもたくさん登るのでしょうね。
バスもたくさん止まっていました。

80名というのは、すごいなー、、
体力もばらばらなのに、、、。

Y-chan
2010/7/28 22:53
面白い企画ですね!
Y-chan、こんばんは。

富士山でしたか・・。
違う登山口から登り、山頂で待ち合わせ。
こういうのも面白いですね!

それにしても平日で、5合目駐車場に
入れないとは凄い・・。
今年はいつ登ろうかな・・・。
思案中の私達です。

manabu
2010/7/28 23:31
立案者はkenpapaです
manabuさん

私はこうした企画に弱いのですが、
今回もkenpapaさんから、、、。
山梨と静岡ですから、できないことはありません。

かかる時間、当日の調子など不確定要素も多く、
難しい面もありますね、、、。

昨日、途中で、錯覚しました。
土日だったかと、、。

下山時もどんどん車が上がってくるのですよ。

でも各自が夏休みを適当な時期にとっていれば、こういう
ことになるのでしょうけど、、、。

Y-chan
2010/7/29 5:53
それぞれの視点で面白い
Y-chanおはようございます。

私も一度山頂ランデブーやりましたが、これが案外に面白い
ものでした
登山口から一緒はちょっと…という時はうってつけですよね!
気持ち的にも楽で私は好きな手法です。

狂乱のWシェ〜はタイミングずれましたか?
賢パパのレコではばっちり決まってますよん

実は私も先日の女峰でグラブ忘れてきました…
バイオトイレの手洗い場付近にきっとあります。
久々やってしまいました。
2010/7/29 7:24
忘れ物
saichan

やはり人は忘れ物しますね、、、

グラブは最も良く忘れるアイテムです。
これまでもいくつか、、
どこに置き忘れたのだろう、、、。

良く使っていたのに、、、

シェーは通りがかりの同じ人にとって頂いたもの、
うまくタイミング合わなかったかな、、、。

まあいいです。

ランデブーなんとかなり、安ど。
調子悪ければだめだったかも。


Y-chan
2010/7/29 16:37
ものすごいスピード☆
Y-chanさん、おはようございます。

それにしても、恐るべきスピードですね。
四時間で登頂、一時間半で下山・・・
富士山ってそんな山でしたっけ?
どこかの低山をハイキングしているかのようですね。

やはり、登山客は多いようですね。
自分が登った五月には、人ひとりいませんでしたけどね・・・
富士山はオフシーズンが良いですね。

kenpapaさんとのコラボ登山面白かったです☆

star
2010/7/29 9:24
昨日は調子良かったかな、、、
starさん

下山時は、速かったと思います。
ブルドーザーを追い抜いていますから、、。
ほとんどの人を追い抜きました。
天候もガスで少し心配だったし、、、。

そのため、筋肉の負担は大きかったと思います。

良く耐えてくれました。

富士山、5月は好事家の世界、今は大衆の世界。
私も大衆。

ランデブー成功して良かった、、危ない所でした。
調子が悪ければ、アウトでしたね。

Y-chan
2010/7/29 16:45
おはようございます。
Y-chanさん、おはようございます。

富士山、天気いいですね。
(今日は雨、、、ベストなタイミングでしたね)

やはり平日だといいですね。
富士山頂神社の写真などを見ると、土日とは全然
違うと思います。
休日に登る場合は、吉田口と富士宮口は最初から
対象外にします

それにしても、kenpapaさんとの「狂乱の山頂」
いいカットですね
2010/7/29 9:47
狂乱の山頂、、、
youtaroさん

タイミング良かったですね、、本当に、、。
でも昨日も、こちらが下山時に登って行った方々、、
どうしているやら、、気の毒です。

かなりの強風が吹いていそうな感じです。

吉田口と富士宮口、人気が高いでしょうね。
次回は違うところ試してみるかな、、。

狂乱の山頂、、、
なんとも狂乱の姿態でした。

Y-chan
2010/7/29 16:48
富士山 お疲れ様です
Y-chanさん こんにちは、

kenpapaさんとのランデブーうまくいって良かったですね(^^)

吉田口からは登ってないのですが、下りはそんなに早く降りれるのでしょうか?

この前、富士山に登った方が小屋の人の態度が非常に悪く二度と行かないと言ってました・・がっかりです 
日本一なのに・・
2010/7/29 10:58
何とかうまくいきました、、安ど、、、
isakiさん

ギリギリセーフのランデブー。
でもよかったです。

状況によってとても難しくなりますよね、、

昨日は、すでに書いていますが、ブルドーザーを
追い抜くなど、自分でも速かったと思います。
参考には、なりません。

かなりガレているところもありますから、、。

富士山の小屋、、、従業員の態度は、疑問です。
でも人が来るから、、
だから、あんな感じになってしまう。

山頂の小屋の従業員なんか、お祭りの屋台のようでした。

しかたありませんね。

登る人たちがああいう人たちを育てているようなものですから、、。

Y-chan
2010/7/29 16:53
ランデブー
Y-chan、こんにちわ。
凄い偶然と思えば、前日に話が出来ていた
のですね。
とわいえ広くでかい富士山で会えるのは
凄い確率ですよね。
しかしいい天気だったようですね。
ランデブー「シェー!」も決まってますよ
2010/7/29 12:27
ランデブー、、
belltakuさん

広いですからね、、
でも自分が吉田口の山頂に到達したとき、何とかいける、、
と思いました。
実際、思った通りの地点で会えました。

ちょっと崩れると会えなかったでしょう。
でもkenpapaは相当剣ケ峰で待ったと思いますよ、、。

昨日は、良かった天候も今日は大荒れ、、
昨日登って行った方が気の毒です。

Y-chan
2010/7/29 16:55
ゲスト
実にいいです!
こういったのが
やってみたい登山だなぁ〜

一緒に行くのも楽しいけど
頂上で、待ち合わせなんてのも。

二人の日記を見て楽しませて頂きました。
2010/7/29 13:09
24時間は動けませんが、、
raichouさん

raichouさんのように24時間は、動けませんが、、、、。
こういうの良いですね、ときどき。

時間がある程度計算できる山、パートナーでないと難しいでしょうか、、。

富士さんは、県境の山、だからこそできた技ですね。

でも県境の山って、いっぱいあるから、
いろいろな山でいろいろな可能性がありますね。


Y-chan
2010/7/29 16:58
やっぱりお祭り
Y-chanさん こんばんは。
冨士山お疲れ様でした
とはいってもサクッと行ってこられた感じですね。

平日もやはり大混雑のようで。
土日は恐ろしいことです。
いろんな方々が登るので登山マナーも

私も来週甥といってきます。
花はよくわからないので人間ウォッチングかな
2010/7/29 20:47
やはりつらいですよ、、
moguyamaさん

記録で恐ろしいのは、本当は辛い思いもあるのに
サクッと、、行っているように思われることですかね、、
伝え方が悪いのでしょうね、、。

実際は、辛い思いをして登っているのですが、、、。

いやーあれだけの人が登っていくので、いろんな人が、
いろんな思いで、、、

涙を流していた人の姿が忘れられません。

一方で、マナーの悪い人、平気でゴミを捨てる人、、
どうにもなりません。
五合目下の駐車場でも、屋台で買った何かの食べ物の
容器がそのままごそっと捨てられていました。

富士山はゴミ箱ですか?、と聞きたくなりすね。



Y-chan
2010/7/30 8:06
Wシェーも日本一!
Y-chanさん こんばんは!

日本一の富士山で! Wシェーでのランデブー 超・楽しそう
お天気でよかったです。

私も8月中に 吉田口から 行きたいとは思っていますので・・・( 詳細な情報ありがとうございます。)

定番となった Y-chanポーズも日本一の富士山ですと
ますます魅力が増していますね

うちのかみさんも気に入っていた あのグリーンのグラブなくしてしまいましたか
一緒に悲しんでおりますです。 お互い気をつけましょう!
2010/7/29 22:40
グラブが、、
junoさん
本当に惜しいグラブでした、、。

グラブ何度かなくしています。
仕方ありません、、気をつけましょうね、お互いに、、。

ランデブーはうまくいきました。

いつものように、自分のペースで登る富士山。
今年は、これ一回かな、、。

わかりませんが、、。

junoさんも楽しみですね、。

Y-chan
2010/7/30 8:09
お疲れ様でした!
Y-chanさん、こんにちは!
やはり、日本一の富士、Y-chanさんでも疲れるのですね。
僕は中学生の時に親父と登って(登らされた?)、見事に高山病にかかってしまい、トラウマになっています・・・
今、思えば寝不足スタート、ペースも人につられ(実は余り覚えていない)きっと水も不足していたに違いない・・・ので、その点に気をつけて再挑戦すれば平気なのかも知れませんが、その気に中々なりません。

今度は北岳に挑戦してみて、高山病と自分というモノを見つめなおしてみようと思います。

先日の赤岳下山後、体力不足で韮崎のビジネスホテルに泊まってから帰宅したのですが 、間近に見た南アルプスに圧倒されてしまいました。

南アルプスや八ヶ岳が近い環境とはうらやましい限りです!
2010/7/31 10:53
写真代わっていますね、、、、
jimsonさん
プロフィール写真代わっていますね、、。

さて、私も息も絶え絶えで頂上ですよ。
すぐ前に人がいてもなかなか追い抜けない感じでした。

私も初めて富士山に登ったときには、2600mくらいで
吐き気を催しました。
緊張もあったようですが、、。
少し食べて、休んで、回復。
その時も山頂に立ちました。

一度苦しい思いを子供の時にしてしまうと大変です。

jimsonさんの言うように万全を期して、
ゆっくり登る気持ちで行けば大丈夫では、、、。
ゆっくりが大事、、、。

そうですね、富士山とは、500m以上、標高が違いますが、
日本第2の山ですからね、北岳は、、、良い指標になることでしょう。

場所にもよりますが、
韮崎、その北の北杜市辺りは、南アルプスがよく見えます。
南アルプス市からはそれほど見えません。
端のほうに言ってようやく白峰三山とか鳳凰三山が見えますが、、。

南アルプス、八ケ岳が近いのは、私もとても
気に入っています、、。

Y-chan
2010/7/31 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら