また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 730632
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

お月見をしたくなる貝月山・段戸山(東海百山二座)

2015年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m

コースタイム

【貝月山】
05:40ふれあいの森ゲート
06:45貝月山山頂06:55
07:35ふれあいの森ゲート
   歩行時間 1時間45分

【段戸山】
11:35駒ヶ原橋
12:25段登山山頂13:00
13:35駒ヶ原橋
   歩行時間 1時間25分
天候 晴れ後高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【貝月山】
東海環状自動車道「大垣西IC」降車
国道417号線を北上し、信号「下岡島」を左折、
県道32号線を約15km走り、国見岳スキー場の交差点を直進
道なりに16kmでふれあいの森ゲート前に着きます
ゲート付近、道幅に余裕があり、余地に駐車しました
登山ポスト、トイレ、登山口の標識等はありません

【段戸山】
国道153号線、伊勢神トンネルを抜け約5分走ると
右側に「段戸山牧場」の看板があります
右折後約6kmで右に「駒ヶ原橋」が見え、チェーンが張ってあります
橋を見落として、時間をロスしました
駒ヶ原山荘まで行くと行き過ぎですので、ご注意ください
登山口は橋を渡ってすぐ左にあり、標識があります
コース状況/
危険箇所等
【貝月山】【段戸山】
共に整備されていて、危険箇所はありません
登山道脇の藪が少し茂り出しています
早朝のふれあいの森ゲート
2015年09月30日 05:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 5:42
早朝のふれあいの森ゲート
道路に流れ出た石がそのまま
2015年09月30日 06:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:01
道路に流れ出た石がそのまま
登山口の標識はありませんが、敷かれた木段が登山道でしょう。ゲートから舗装道歩き20分程でした。
2015年09月30日 06:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:02
登山口の標識はありませんが、敷かれた木段が登山道でしょう。ゲートから舗装道歩き20分程でした。
綺麗に木段が付けられています
2015年09月30日 06:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:11
綺麗に木段が付けられています
結構な急坂
2015年09月30日 06:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:14
結構な急坂
まだまだですか…
2015年09月30日 06:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:15
まだまだですか…
まだですね(^^ゞ
2015年09月30日 06:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:23
まだですね(^^ゞ
尾根から清々しい朝の雲(^^♪
2015年09月30日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 6:35
尾根から清々しい朝の雲(^^♪
地面に落ちたプレート
判読できません
2015年09月30日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:36
地面に落ちたプレート
判読できません
これはパズルの要領で、つなぎ合わせてみました。でも、どこまで100mなのか?
2015年09月30日 06:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:43
これはパズルの要領で、つなぎ合わせてみました。でも、どこまで100mなのか?
穴倉のような小灌木帯を飛び出したところが山頂広場
2015年09月30日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:47
穴倉のような小灌木帯を飛び出したところが山頂広場
伊吹山
おはようございます。昨日に続いて御機嫌の麗しそうな伊吹さん
2015年09月30日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 6:48
伊吹山
おはようございます。昨日に続いて御機嫌の麗しそうな伊吹さん
貝月山は二等三角点の山でした(*_*)
2015年09月30日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:48
貝月山は二等三角点の山でした(*_*)
素晴らしい眺望を楽しむ為の展望台も整備されています
2015年09月30日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:48
素晴らしい眺望を楽しむ為の展望台も整備されています
右の奥に御嶽が見えますね(^^)/
2015年09月30日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:48
右の奥に御嶽が見えますね(^^)/
写真では分かりにくいですが、尾根の向こうに琵琶湖の岸辺も(^^)/
2015年09月30日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:51
写真では分かりにくいですが、尾根の向こうに琵琶湖の岸辺も(^^)/
北方面
山の名前が分からず、残念
2015年09月30日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 6:51
北方面
山の名前が分からず、残念
格好の良い山をアップ!
2015年09月30日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 6:51
格好の良い山をアップ!
ゆっくり腰を落ち着けて宴会もできそうですね(*^^)v
2015年09月30日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:53
ゆっくり腰を落ち着けて宴会もできそうですね(*^^)v
とても居心地の良い山頂でした。スーパームーンの夜、ここで宴会だけでなく一夜を過ごしたら、かぐや姫の心境になったかもしれませんね(あまりの月の美しさにホームシックにかられそう)(^^)/
2015年09月30日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:54
とても居心地の良い山頂でした。スーパームーンの夜、ここで宴会だけでなく一夜を過ごしたら、かぐや姫の心境になったかもしれませんね(あまりの月の美しさにホームシックにかられそう)(^^)/
伊吹山と虎子山
2015年09月30日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 6:58
伊吹山と虎子山
周回しようと別の道を下りました。このコースも木段が整備されています。
2015年09月30日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:07
周回しようと別の道を下りました。このコースも木段が整備されています。
倒木がとおせんぼ
2015年09月30日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:17
倒木がとおせんぼ
日越峠
昔の生活道だった気配の漂う峠
2015年09月30日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:18
日越峠
昔の生活道だった気配の漂う峠
急坂に付けられた木道を下ると
2015年09月30日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:28
急坂に付けられた木道を下ると
あれっ!もう車道に出ました
2015年09月30日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:28
あれっ!もう車道に出ました
車道から見て、ここにも登山口の標識はありません。木の枝にピンクのテープが下がるのみ。
2015年09月30日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:29
車道から見て、ここにも登山口の標識はありません。木の枝にピンクのテープが下がるのみ。
車道を僅かに下ると出発した登山口に差し掛かりました。あまりに近いのにびっくり(*_*)
2015年09月30日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:32
車道を僅かに下ると出発した登山口に差し掛かりました。あまりに近いのにびっくり(*_*)
ゲートまで帰還
この後もう一山登る為、早々に失礼します。濃尾平野を横断、稲武町を目指し、段戸山に登ります。
2015年09月30日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:42
ゲートまで帰還
この後もう一山登る為、早々に失礼します。濃尾平野を横断、稲武町を目指し、段戸山に登ります。
駒ヶ原山荘
ここは登山口ではありません。間違えました(-_-;)
2015年09月30日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:07
駒ヶ原山荘
ここは登山口ではありません。間違えました(-_-;)
立派な吊橋
渡ると山荘の玄関口に着き、行き止まり。番犬にけたたましく吠えられました(^^ゞ
2015年09月30日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:08
立派な吊橋
渡ると山荘の玄関口に着き、行き止まり。番犬にけたたましく吠えられました(^^ゞ
林道を奥まで行ってしまい、ついに登山口らしき物が見つからず、引き返して来ました。駒ヶ原山荘より手前に橋があるではありませんか!全く気がつきませんでした。
2015年09月30日 11:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:35
林道を奥まで行ってしまい、ついに登山口らしき物が見つからず、引き返して来ました。駒ヶ原山荘より手前に橋があるではありませんか!全く気がつきませんでした。
「こまがはらばし」
橋を渡ると登山口標識は目の前
2015年09月30日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:36
「こまがはらばし」
橋を渡ると登山口標識は目の前
登山口を発見するのに30分ほど時間をロスしてしまいました。気を取り直して出発しますが、いつのまにか空も曇りがち。
2015年09月30日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:36
登山口を発見するのに30分ほど時間をロスしてしまいました。気を取り直して出発しますが、いつのまにか空も曇りがち。
良く手入れされた檜の植林帯。緩やかな登りです。
2015年09月30日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:42
良く手入れされた檜の植林帯。緩やかな登りです。
途中にも標識が幾つかあり、道迷いの心配はありませんが、山頂まで殆ど樹林帯の中で眺望は殆どなく、黙々と歩くのみ。
2015年09月30日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:06
途中にも標識が幾つかあり、道迷いの心配はありませんが、山頂まで殆ど樹林帯の中で眺望は殆どなく、黙々と歩くのみ。
やや笹藪がうるさくなりかけ
2015年09月30日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:15
やや笹藪がうるさくなりかけ
山頂付近、大分うるさくなっています
2015年09月30日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:22
山頂付近、大分うるさくなっています
段戸山山頂
二等三角点のようです
2015年09月30日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:28
段戸山山頂
二等三角点のようです
石造りの立派な山頂標識
CLはこの山で「東海の百山」完登しました。おめでとうございます!(^^)!凄いですね!
2015年09月30日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:28
石造りの立派な山頂標識
CLはこの山で「東海の百山」完登しました。おめでとうございます!(^^)!凄いですね!
眺望は茶臼山でしょうか?この方面だけ伐採されています。林道に降りる道があったようですが、笹に覆われ、廃道状態のよう。見つからなかったのはそのせい?
2015年09月30日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:55
眺望は茶臼山でしょうか?この方面だけ伐採されています。林道に降りる道があったようですが、笹に覆われ、廃道状態のよう。見つからなかったのはそのせい?
写真では殆ど分かりませんが南アルプスのシルエット
2015年09月30日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 12:58
写真では殆ど分かりませんが南アルプスのシルエット
登山口に帰還
2015年09月30日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 13:34
登山口に帰還
チェーンが張ってあり、この橋を一般車は渡れません
2015年09月30日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 13:34
チェーンが張ってあり、この橋を一般車は渡れません
駒ヶ根SAで休憩
凄いレーシングカーを目撃(*_*)
2015年09月30日 15:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 15:22
駒ヶ根SAで休憩
凄いレーシングカーを目撃(*_*)

感想

東海の山を巡る旅の二日目も青空が稜線上に見え、快晴の予感。
スーパームーンの余韻を残す月が明け方まで空を照らし、
まるで白夜を思わせる明け方でした。
さすがに秋ともなると晴れた日の翌日は、放射冷却に拠る寒さが
一層身に沁み、冬の近さを実感します。

寒さで早く目が覚めてしまいましたし
身体を温めるには歩き始めた方が早いので
六時前にふれあいの森ゲートを通過、車道を歩き始めました。
登山口の標識はないのですが、左側にピンクのテープと木段が見え
地図から察しても登山口と解釈し、登り始めます。

長い木段の連続で、美しい雑木林の急坂をしのぎ、
小灌木帯の尾根に出て、樹林帯の暗さから一気に解放されました。
山頂はススキの茂る平らな草原、正に360度に広がる大パノラマ。
展望台、木製ベンチ等も設置され、ゆったりくつろげる素晴らしい山頂。

昨夜の月の明るさを思うと、夜半にこの月を山頂で見たら
間近な月が煌々と照る様はどんなだったかとため息が出ます。
かぐや姫はそんな月の明るい夜に月に帰ったのでしょうか?
かぐや姫ならずとも、月の異様な美しさに打たれ、
感動を越える何かに憑き動かされたかもしれません。

周回コースを廻ったにもかかわらず、予想外に早く林道に出て下山。
今日はもう一山計画しているのですが、かなり離れています。
濃尾平野を東へ横断して稲武町方面に向かいました。
目指す「段戸山」は、以前近くの「寧比曽岳」「夏焼山」を歩いた折
他のリクエストに応じて、CLの登り損ねていた山。

登山口を見落として、うろうろしましたが
緩やかな植林帯の中に付けられた登山道を持つ里山の山頂に到着し
CLは「東海の百山」を達成しました。
帰宅後調べてみると、百山と言ってもセットになっている山もあり
100を優に超える山々を、こつこつ登られていたのですね。
おめでとうございます。
そしてその場に同席させていただいた事に感謝しています。
有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら