また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 730988
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

初の東北遠征 1 日目: 磐梯山と沼散策 (裏磐梯スキー場ピストン)

2015年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
20.3km
登り
1,120m
下り
1,104m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
0:42
合計
8:51
6:03
34
6:37
6:37
26
7:03
7:05
11
7:16
7:18
23
8:01
8:21
15
8:36
8:37
5
9:07
9:08
11
9:19
9:20
28
9:48
9:54
29
10:23
10:23
19
10:42
10:43
12
10:55
10:56
16
11:12
11:14
2
11:16
11:16
1
11:17
11:17
19
11:36
11:36
172
14:37
14:42
12
14:54
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場駐車場:
4, 50 台ぐらいは停められそうな場所ですが、459 号線から駐車場までは未舗装の道です。それほど荒れてはいませんが、スピードを出し過ぎると底を擦るかもです。
・トイレなし (スキー場がオープンしている時は、勿論あると思います)
・登山届ポストあり
コース状況/
危険箇所等
磐梯山は常時観測対象の火山です。2015/9/30 時点ではレベル1。

危険・道迷い箇所については特にありません。
ですが、一点、八方台から上がってくる方に関して。
裏磐梯コースと合流する箇所で間違って裏磐梯コースへ入ってきた人たちと 2 組も遭遇しました。分岐の道標には "磐梯山登山口" と "弘法清水" とありますが、どうやら磐梯山という文字だけを見て、こちらに入ってきてしまったようです。 地図を見れば弘法清水というのが山頂付近の地名とわかるのですが、"弘法清水経由で磐梯山頂上" ときっちり書いてあげないと迷う人はいるかもしれませんね。
裏磐梯スキー場。
朝 6 時で他に登山者は誰もいません。どうやら序盤は静かな山歩きになりそうです。
2015年09月30日 05:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 5:59
裏磐梯スキー場。
朝 6 時で他に登山者は誰もいません。どうやら序盤は静かな山歩きになりそうです。
スキー場のゲレンデをゆるゆる登ります。
2015年09月30日 06:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 6:05
スキー場のゲレンデをゆるゆる登ります。
ゲレンデを登り切った辺りから爆裂火口が見え始めます。
2015年09月30日 06:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 6:25
ゲレンデを登り切った辺りから爆裂火口が見え始めます。
今日は沼散策も兼ねての山行。
ただ、この沼の名前は不明・・・
2015年09月30日 06:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 6:27
今日は沼散策も兼ねての山行。
ただ、この沼の名前は不明・・・
沼の周りにはリンドウが一杯。
2015年09月30日 06:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 6:27
沼の周りにはリンドウが一杯。
火口の真下の銅沼 (あがぬま) へ到着。
正に火山の池って感じです。写真右上には少し蒸気も。
2015年09月30日 06:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/30 6:33
火口の真下の銅沼 (あがぬま) へ到着。
正に火山の池って感じです。写真右上には少し蒸気も。
銅沼で逆さ櫛ヶ峰と眩しい朝日。
2015年09月30日 06:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 6:32
銅沼で逆さ櫛ヶ峰と眩しい朝日。
中腹ぐらいから裏磐梯を。
檜原湖が見えますね。
2015年09月30日 07:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 7:13
中腹ぐらいから裏磐梯を。
檜原湖が見えますね。
西側斜面はよく紅葉していましたが、このコースではあまり見える箇所がないですね。
2015年09月30日 07:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 7:26
西側斜面はよく紅葉していましたが、このコースではあまり見える箇所がないですね。
山頂付近のもみじは既に落ち始めていました。
2015年09月30日 07:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 7:43
山頂付近のもみじは既に落ち始めていました。
田んぼが一杯。
2015年09月30日 07:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 7:52
田んぼが一杯。
山頂直下にて、様子が・・・
2015年09月30日 07:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:55
山頂直下にて、様子が・・・
磐梯山頂上。
う〜ん、ガスガスだ〜
2015年09月30日 08:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 8:06
磐梯山頂上。
う〜ん、ガスガスだ〜
風が強かったのでガスが晴れるのを期待しましたが、あまりの寒さに下山開始です・・・
2015年09月30日 08:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 8:19
風が強かったのでガスが晴れるのを期待しましたが、あまりの寒さに下山開始です・・・
少し下りると晴れているんですけどね。
2015年09月30日 09:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:37
少し下りると晴れているんですけどね。
再び銅沼へ寄り道。
ここは静かで本当にいい雰囲気の場所です。
2015年09月30日 09:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/30 9:44
再び銅沼へ寄り道。
ここは静かで本当にいい雰囲気の場所です。
裏からの磐梯山はホントに荒々しいね。
2015年09月30日 09:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:47
裏からの磐梯山はホントに荒々しいね。
ゲレンデに帰還。
2015年09月30日 09:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 9:56
ゲレンデに帰還。
いつも思うのですが、ゲレンデってなんでお花畑になってるんですかね?
2015年09月30日 09:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 9:59
いつも思うのですが、ゲレンデってなんでお花畑になってるんですかね?
私の背丈をはるかに越えるススキの道。
2015年09月30日 10:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 10:00
私の背丈をはるかに越えるススキの道。
駐車場でゴ〜ル。
いくら平日とは言え、登山客っぽい人は相変わらず誰もいないのはチト寂しいですね。ここは不人気ルートなんですかね?
2015年09月30日 10:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 10:18
駐車場でゴ〜ル。
いくら平日とは言え、登山客っぽい人は相変わらず誰もいないのはチト寂しいですね。ここは不人気ルートなんですかね?
ここからは裏磐梯散策です。
まずは五色沼の散策ルートへ。
2015年09月30日 10:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 10:37
ここからは裏磐梯散策です。
まずは五色沼の散策ルートへ。
柳沼。
割と普通。
2015年09月30日 10:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 10:38
柳沼。
割と普通。
青沼。
エメラルドグリーンです。
2015年09月30日 10:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 10:49
青沼。
エメラルドグリーンです。
水面ギリギリの枝葉は絵になりますね。
2015年09月30日 10:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:50
水面ギリギリの枝葉は絵になりますね。
弁天沼。
手前の草が育ちすぎてあまり良く見えない・・・
2015年09月30日 10:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:56
弁天沼。
手前の草が育ちすぎてあまり良く見えない・・・
深泥沼。
面白い色の沼です。
2015年09月30日 11:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 11:12
深泥沼。
面白い色の沼です。
そして、一番大きな毘沙門沼。
ボートレンタルもやってるみたいです。
2015年09月30日 11:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:25
そして、一番大きな毘沙門沼。
ボートレンタルもやってるみたいです。
鯉がたくさん。
2015年09月30日 11:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:28
鯉がたくさん。
先ほどまでいた磐梯山と毘沙門沼。
山頂周りは相変わらず雲が多いな〜
2015年09月30日 11:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:31
先ほどまでいた磐梯山と毘沙門沼。
山頂周りは相変わらず雲が多いな〜
ロードを歩いて駐車場へ戻りますが、ここが結構長くて大変でした。普通にバス使えばよかったわい。
2015年09月30日 11:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:50
ロードを歩いて駐車場へ戻りますが、ここが結構長くて大変でした。普通にバス使えばよかったわい。
駐車場に戻ってから喜多方チャーシューラーメンをいただく。
普段は濃いスープが好きな私ですが、あっさりしたのもたまにはいいですね。
2015年09月30日 12:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 12:29
駐車場に戻ってから喜多方チャーシューラーメンをいただく。
普段は濃いスープが好きな私ですが、あっさりしたのもたまにはいいですね。
これは "幻の滝" というまんまな名前が付けられた滝です。
磐梯山ゴールドラインの途中にあります。
2015年09月30日 13:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 13:07
これは "幻の滝" というまんまな名前が付けられた滝です。
磐梯山ゴールドラインの途中にあります。
ん!? なんだ、また食うのか?
今度は山塩チャーシューラーメン。
山行で使ったカロリー消費をすべて無にする愚行・・・
2015年09月30日 13:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:42
ん!? なんだ、また食うのか?
今度は山塩チャーシューラーメン。
山行で使ったカロリー消費をすべて無にする愚行・・・
宿のチェックイン時間までもう少し時間があったので、最後にレンゲ沼散策を。
2015年09月30日 14:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 14:22
宿のチェックイン時間までもう少し時間があったので、最後にレンゲ沼散策を。
だ〜れもいないけど、結構立派な木道が整備されています。
2015年09月30日 14:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 14:27
だ〜れもいないけど、結構立派な木道が整備されています。
中瀬沼展望台。
ここからの磐梯山の眺めは素晴らしかったです。
まったく期待していなかっただけに、ラッキーでしたね。
2015年09月30日 14:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 14:35
中瀬沼展望台。
ここからの磐梯山の眺めは素晴らしかったです。
まったく期待していなかっただけに、ラッキーでしたね。
姫沼。
紅葉も少しだけ始まってますね。
2015年09月30日 14:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/30 14:45
姫沼。
紅葉も少しだけ始まってますね。
チェックイン可能時間の 3 時に早々にチェックイン。
露天風呂ですっきりして、あとはダラダラと過ごす。
明日は、安達太良山です〜
2015年09月30日 17:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 17:07
チェックイン可能時間の 3 時に早々にチェックイン。
露天風呂ですっきりして、あとはダラダラと過ごす。
明日は、安達太良山です〜

感想

もう秋に入ろうかという時期ですが、ようやく夏休みを取得したので、初めて東北のお山へ登ってきました。

1 日目は裏磐梯散策を兼ねて磐梯山へ。
早朝から宿へのチェックインの夕方まで、荒々しい磐梯山の風景と美しい沼の数々をガッツリ堪能できました。山頂のガスは残念でしたが、これでまた来る理由が出来ましたから、まあ良しとしましょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら