ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735559
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

【裏岩手縦走】八幡平→岩手山 大深山荘・不動平避難小屋泊 大深山荘の不思議体験

2015年10月03日(土) 〜 2015年10月05日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:49
距離
41.9km
登り
1,990m
下り
2,999m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:49
休憩
0:08
合計
2:57
10:07
10:09
6
10:15
10:15
8
10:23
10:24
40
11:04
11:05
23
11:28
11:32
11
11:43
11:43
39
12:22
12:22
30
12:52
2日目
山行
7:29
休憩
2:03
合計
9:32
6:52
5
7:10
7:10
6
7:16
7:16
8
7:24
7:35
38
8:13
8:17
16
8:33
8:34
21
8:55
8:55
21
9:16
9:16
26
9:42
10:13
37
10:50
10:54
53
11:47
11:53
17
12:10
12:10
32
12:42
12:52
13
13:05
13:10
9
13:19
13:24
12
13:36
13:53
52
14:45
14:49
41
15:30
15:31
5
15:36
15:51
1
15:52
15:52
6
15:58
16:02
9
16:11
16:16
8
3日目
山行
5:14
休憩
1:34
合計
6:48
6:38
6:38
23
7:01
7:02
3
7:05
7:09
3
7:12
7:13
18
7:31
8:13
0
8:13
8:14
47
9:01
9:20
38
9:58
9:58
76
11:14
11:14
14
11:28
11:36
4
11:40
11:40
31
12:11
12:29
55
13:24
ゴール地点
天候 3日 雨
4日 霧→晴→曇
5日 霧→晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
池袋(2日 22:00)→鹿角花輪駅(翌6:20) 秋北バス ジュピター号 9,230円
鹿角花輪駅(8:00)→八幡平頂上(9:18) 秋北バス 1,350円
八幡平温泉郷(13:32)→盛岡駅(15時過ぎ着)岩手県北バス 1,020円
盛岡(15:50)→東京(18:04) はやぶさ24号 14,740円
コース状況/
危険箇所等
しっかり刈り払われていてとても歩きやすいです
溶岩の岩手山周辺以外は泥濘路多い(特に三ツ石山荘〜姥倉山)。スパッツがあったほうがよいです
鬼ヶ城は、一部岩場の登降がありますが、それほど危険な感じはなく普通の登山道です
その他周辺情報 八幡平温泉館「森乃湯」500円
ここから盛岡駅経由盛岡バスセンター行のバスは、ほぼ1時間に1本の頻度で出ています
秋北バス ジュピター号
3列シート トイレ付きバスです
2015年10月03日 06:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 6:06
秋北バス ジュピター号
3列シート トイレ付きバスです
ガッスガスの八幡平頂上バス停前
きれいなレストハウス(トイレあり)で雨合羽を着ました
八幡平山頂にはいってません
2015年10月03日 09:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 9:56
ガッスガスの八幡平頂上バス停前
きれいなレストハウス(トイレあり)で雨合羽を着ました
八幡平山頂にはいってません
車道を少し歩いて裏岩手連峰登山口へ
2015年10月03日 10:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 10:09
車道を少し歩いて裏岩手連峰登山口へ
歩きだしから雨
2015年10月03日 10:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 10:10
歩きだしから雨
諸桧岳
ガスでなにも見えません
2015年10月03日 11:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 11:05
諸桧岳
ガスでなにも見えません
大深山荘到着
2015年10月03日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/3 13:11
大深山荘到着
水場は徒歩5分くらい
2015年10月03日 13:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 13:12
水場は徒歩5分くらい
かなりきれいです
薪ストーブはありません
2015年10月03日 13:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 13:12
かなりきれいです
薪ストーブはありません
トイレは2つ
三ツ石山荘も、ほぼこんな感じでした
2015年10月03日 13:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 13:13
トイレは2つ
三ツ石山荘も、ほぼこんな感じでした
20人くらい泊まれそう
2015年10月03日 14:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/3 14:17
20人くらい泊まれそう
紅葉には一週間遅かったか
2015年10月04日 07:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/4 7:54
紅葉には一週間遅かったか
もっこりとした小畚山
2015年10月04日 07:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/4 7:54
もっこりとした小畚山
晴れ間もでてきた
2015年10月04日 08:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 8:12
晴れ間もでてきた
小畚山
まだ眺望は挑めません
2015年10月04日 08:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 8:15
小畚山
まだ眺望は挑めません
三ツ石山
金峰山の五丈岩みたい
2015年10月04日 08:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
10/4 8:43
三ツ石山
金峰山の五丈岩みたい
岩手山は雲の中
2015年10月04日 08:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 8:43
岩手山は雲の中
三ツ石山荘が見えてきた
2015年10月04日 09:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 9:19
三ツ石山荘が見えてきた
大深山荘より少しだけ大きい
2015年10月04日 09:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 9:40
大深山荘より少しだけ大きい
薪ストーブがあります
2015年10月04日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/4 9:50
薪ストーブがあります
窓も大きくて明るい
2015年10月04日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 9:50
窓も大きくて明るい
三ツ石湿原
2015年10月04日 10:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/4 10:12
三ツ石湿原
三ツ石山と三ツ石山荘を振り返る
2015年10月04日 10:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/4 10:31
三ツ石山と三ツ石山荘を振り返る
岩手山
まだまだ遠いな・・・
2015年10月04日 10:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/4 10:35
岩手山
まだまだ遠いな・・・
中央右に乳頭山(烏帽子岳)
2015年10月04日 10:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/4 10:46
中央右に乳頭山(烏帽子岳)
頂上から雲のとれない岩手山
2015年10月04日 10:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/4 10:46
頂上から雲のとれない岩手山
麓もよく見えます
2015年10月04日 10:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/4 10:54
麓もよく見えます
姥倉山周辺は、地熱で地面から湯気が・・・
2015年10月04日 12:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 12:42
姥倉山周辺は、地熱で地面から湯気が・・・
山と高原地図には黒倉山登山不可とありますが、登山道はあり多くの人が登っています
2015年10月04日 13:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/4 13:18
山と高原地図には黒倉山登山不可とありますが、登山道はあり多くの人が登っています
黒倉山から見た箱庭のような紅葉
2015年10月04日 13:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/4 13:22
黒倉山から見た箱庭のような紅葉
鬼ヶ城溶岩の道
2015年10月04日 14:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 14:45
鬼ヶ城溶岩の道
麓は晴れているようですが、曇ってきました
2015年10月04日 14:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 14:48
麓は晴れているようですが、曇ってきました
鬼ヶ城(だいたいこんな感じ)
2015年10月04日 14:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/4 14:58
鬼ヶ城(だいたいこんな感じ)
つららが・・・寒いわけだ
2015年10月04日 15:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 15:12
つららが・・・寒いわけだ
御神坂からの登山道と合流
2015年10月04日 15:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 15:30
御神坂からの登山道と合流
今日泊まる不動平避難小屋
2015年10月04日 15:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 15:35
今日泊まる不動平避難小屋
活火山だからか、かなり堅牢な造り
2015年10月04日 15:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/4 15:36
活火山だからか、かなり堅牢な造り
八合目避難小屋まできましたが、お酒は売っていません
ストーブを焚いていて、中は暖かいです
2015年10月04日 16:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 16:12
八合目避難小屋まできましたが、お酒は売っていません
ストーブを焚いていて、中は暖かいです
水はここまで汲みにくる必要があります
2015年10月04日 16:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/4 16:12
水はここまで汲みにくる必要があります
翌日は霜がおりてました
2015年10月05日 06:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 6:35
翌日は霜がおりてました
山頂は、風が強くて寒〜い
2015年10月05日 07:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
10/5 7:06
山頂は、風が強くて寒〜い
霜はきれいだけど・・・もう冬ですよ
2015年10月05日 07:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/5 7:29
霜はきれいだけど・・・もう冬ですよ
小屋の中。きれいです
ちょっとおトイレのニオいがするけど、
2015年10月05日 07:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 7:36
小屋の中。きれいです
ちょっとおトイレのニオいがするけど、
草紅葉の御花畑
2015年10月05日 09:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
10/5 9:02
草紅葉の御花畑
雲が切れるとこんな風景に
2015年10月05日 09:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 9:15
雲が切れるとこんな風景に
大地獄谷
2015年10月05日 09:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 9:57
大地獄谷
標高が低くなると見事な紅葉に
2015年10月05日 10:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
10/5 10:03
標高が低くなると見事な紅葉に
ヒメシャクナゲかな
2015年10月05日 10:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 10:03
ヒメシャクナゲかな
ここで標高1200メートルくらい
2015年10月05日 10:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
10/5 10:08
ここで標高1200メートルくらい
地面から火山ガス
2015年10月05日 10:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 10:08
地面から火山ガス
縦走路では見られなかった紅葉
2015年10月05日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
9
10/5 10:17
縦走路では見られなかった紅葉
標高が低くなると、紅葉はまだまだこれから
2015年10月05日 10:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 10:31
標高が低くなると、紅葉はまだまだこれから
七滝
2015年10月05日 11:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
10/5 11:28
七滝
下山しました
2015年10月05日 12:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
10/5 12:37
下山しました
入浴、そしてビール!
2015年10月05日 12:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
10/5 12:55
入浴、そしてビール!

装備

備考 結構寒くてテルモスを持って行くべきだったと反省
ネックウォーマーが欲しかった。目出帽もそれほど大袈裟ではなかったかも

感想

紅葉を期待して裏岩手縦走コースへ。秋田駒ヶ岳に抜ける予定でしたが、雨のため八瀬森山荘に行けず1日目の宿泊地が大深山荘に。秋田駒ヶ岳方面は刈り払いがされておらず藪漕ぎになるという記録もあり、行き先を岩手山に変更しました。

しかし、紅葉には一週間遅かった。紅葉がきれいだったのは標高1200メートルくらいでした。

大深山荘はきれいで、水場は徒歩5分くらい。洋式便器のトイレは2つあって玄関前の土間にあり、居住スペースとはドアを隔てているので臭いがまったくありません。2階も含めて詰めれば20人くらいは泊まれそう。三ツ石山荘もほぼ同じ構造ですが、こちらのほうが若干大きいかな。三ツ石山荘は薪ストーブあり。大深山荘よりは築年数が古いです。

不動平避難小屋は大深山荘に比べたら古く、居住スペースからいきなりトイレになるので臭いが気にならなくもありませんが、すぐに慣れます。水場はないので、徒歩15分の八合目避難小屋まで汲みにいく必要あり。その八合目避難小屋、残念ながらお酒は売っていません。

鬼ヶ城は、北アルプスの西穂〜奥穂のような感じかと思っていたらそんなことはなく、大半は普通の登山道です。一部、鎖のない岩登りのような場所がありますが、火山岩でフリクションがよく効き特に問題はないです。

大深山荘で、ちょっと不思議な体験をしました。

大深山荘に泊まったのは、われわれ3人と単独行の男性。7時くらいには就寝。

だいぶたった夜中、入口のドアがガラッと開いて、「あ、何人か泊まってる」と若い女性の声。

グループは3〜4人いたらしく、トイレを使ったみたいだけど、空いている2階に来ることはなく、そのまま朝に。

迷惑がかかるからと、外のデッキにテントを張ったのかと思ったら、それもありませんでした。

自分だけがその声を聞いたのかと思ったら、同行者2人も、単独行の男性も気づいていました。同行者が時計を見たら、午前1時45分だったそうです。

カモシカ山行のグループだったのか?それにしても、ひどい霧で前が見えないような夜に山を歩くのか?単独行か、せいぜい2人くらいならわかるけど、明らかに男女混合の、しかも雰囲気的にハイキングみたいなグループだった。

うーん、この体験っていったい?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6842人

コメント

この体験っていったい?
はじめまして
5日の夜三ツ石山荘に泊まったものです。同じく夜中12時くらいに山荘の外扉をガラガラと開ける音がし何者かが入ってくる感じが…しかし誰もいない…足音もしませんでした…あんな夜中に人が…怖っ
2015/10/7 5:14
Re: この体験っていったい?
そうですか、2日後には三ツ石山荘にも・・・
同行者は熊鈴の音が近づいてくるのが聞こえたそうです
2015/10/7 8:50
最近多いトレランの人達かも
ここのコースは夜中も走っている方々がいます。
安比〜八幡平〜大深〜三ツ石〜岩手山〜焼走り。
2015/10/7 9:18
Re: 最近多いトレランの人達かも
そうなんですか〜
ヒトでないなにかが来たにしては、あまりにもリアルな声と気配。トレランだったら若い人かもしれないですね
2015/10/7 9:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら