また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 739786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

熊野古道小辺路熊野道(高野山〜熊野本宮大社)

2015年10月08日(木) 〜 2015年10月09日(金)
 - 拍手

コースタイム

●1日目
チェックポイント  到着時刻  出発時刻  休憩時間  行動時間  行動時間累計  所要時間  所要時間累計
千手院橋バス停   ー      7:42
金剛三昧院入口    7:44     7:44          0:02    0:02      0:02    0:02
大滝口女人堂跡    7:53     7:53          0:09    0:11      0:09    0:11
薄峠         8:18     8:18          0:25    0:36      0:25    0:36
丁石         8:30     8:30          0:12    0:48      0:12    0:48
大滝集落       8:51     9:01    0:10    0:21    1:09      0:31    1:19
スカイライン合流   9:24     9:24          0:23    1:32      0:23    1:42
水ケ峰分岐      9:43     9:43          0:19    1:51      0:19    2:01
林道合流      10:03    10:03          0:20    2:11      0:20    2:21
東屋        10:17    10:24    0:07    0:14    2:25      0:21    2:42
今西辻       10:40    10:40          0:16    2:41      0:16    2:58
平辻        10:48    10:48          0:08    2:49      0:08    3:06
大股バス停     11:21    11:28    0:07    0:33    3:22      0:40    3:46
萱小屋跡      12:02    12:40    0:38    0:34    3:56      1:12    4:58
桧峠        13:11    13:11          0:31    4:27      0:31    5:29
伯母子岳分岐    13:32    13:32          0:21    4:48      0:21    5:50
伯母子岳頂上    13:47    13:47          0:15    5:03      0:15    6:05
伯母子峠      13:58    13:58          0:11    5:14      0:11    6:16
上西家跡      14:36    14:52    0:16    0:38    5:52      0:54    7:10
水ケ元茶屋跡    15:19    15:19          0:27    6:19      0:27    7:37
待平屋敷跡     15:51    15:51          0:32    6:51      0:32    8:09
伯母子岳登山口   16:08    16:08          0:17    7:08      0:17    8:26
政所        16:15    16:15          0:07    7:15      0:07    8:33

●2日目
チェックポイント  到着時刻  出発時刻  休憩時間  行動時間  行動時間累計  所要時間  所要時間累計
三浦口              4:26
吉村家跡       4:49     4:49          0:23    0:23      0:23    0:23
三十丁の水      5:20     5:23    0:03    0:31    0:54      0:34    0:57
三浦峠        5:57     6:05    0:08    0:34    1:28      0:42    1:39
古矢倉跡       6:18     6:18          0:13    1:41      0:13    1:52
出店跡        6:30     6:30          0:12    1:53      0:12    2:04
矢倉観音堂      7:08     7:13    0:05    0:38    2:31      0:43    2:47
西中バス停      7:41     7:41          0:28    2:59      0:28    3:15
果無登山口      8:33     8:33          0:52    3:51      0:52    4:07
果無集落       8:56     9:05    0:09    0:23    4:14      0:32    4:39
観音堂       10:08    10:27    0:19    1:03    5:17      1:22    6:01
果無峠       10:53    10:58    0:05    0:26    5:43      0:31    6:32
三十丁石      11:35    11:35          0:37    6:20      0:37    7:09
七色分岐      11:49    11:49          0:14    6:34      0:14    7:23
林道出合      12:22    12:22          0:33    7:07      0:33    7:56
八木尾バス停    12:39    12:39          0:17    7:24      0:17    8:13
道の駅奥熊野    12:50    13:14    0:24    0:11    7:35      0:35    8:48
三軒茶屋跡     13:35    13:35          0:21    7:56      0:21    9:09
祓殿大路      14:17    14:17          0:42    8:38      0:42    9:51
熊野本宮大社    14:18    14:18          0:01    8:39      0:01    9:52
天候 10月8日(木)晴れ、10月9日(金)晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:南海高野線(〜極楽橋〜高野山)、南海りんかんバス(高野山〜千手院橋)
復路:十津川村営バス、熊野交通バス
コース状況/
危険箇所等
所々部分的に崩落している箇所や深い沢があり、それに重ねて登山道が細い区間もあるので滑落に注意する必要あり。
今年も小辺路に挑戦するのはここから
2015年10月08日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 7:42
今年も小辺路に挑戦するのはここから
ろくろ峠
2015年10月08日 07:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 7:53
ろくろ峠
薄峠
2015年10月08日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 8:18
薄峠
大滝集落のお手洗い。飲料水も補給可能
2015年10月08日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 8:51
大滝集落のお手洗い。飲料水も補給可能
大滝集落の東屋
2015年10月08日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 8:53
大滝集落の東屋
大滝集落以降の山道。気持ちよく歩ける
2015年10月08日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 9:21
大滝集落以降の山道。気持ちよく歩ける
高野龍神スカイラインに合流
2015年10月08日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 9:24
高野龍神スカイラインに合流
高野龍神スカイラインから一路水ヶ峯へ
2015年10月08日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 9:43
高野龍神スカイラインから一路水ヶ峯へ
水ヶ峯にも新たな道標が
2015年10月08日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 9:53
水ヶ峯にも新たな道標が
水ヶ峯を示す古い石碑
2015年10月08日 09:55撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 9:55
水ヶ峯を示す古い石碑
林道沿いの東屋
2015年10月08日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 10:17
林道沿いの東屋
熊野は空が近い
2015年10月08日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 10:24
熊野は空が近い
秋晴れにすすきが映える
2015年10月08日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 10:25
秋晴れにすすきが映える
昨年の熊野詣では見かけなかった道標が野迫川村内の小辺路沿いに設置されていると思ったら平成27年1月建設とのこと。分岐や長い区間の中間地点など見て安心できる位置にあり行き届いている
2015年10月08日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 10:45
昨年の熊野詣では見かけなかった道標が野迫川村内の小辺路沿いに設置されていると思ったら平成27年1月建設とのこと。分岐や長い区間の中間地点など見て安心できる位置にあり行き届いている
平辻のお地蔵様。今年も無事に再開できるのはお守りくださったお陰と感謝
2015年10月08日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 10:49
平辻のお地蔵様。今年も無事に再開できるのはお守りくださったお陰と感謝
KOHECHI LEFT
2015年10月08日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:08
KOHECHI LEFT
大股に向けてこの道を下る
2015年10月08日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:08
大股に向けてこの道を下る
大股が見えてきた
2015年10月08日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 11:20
大股が見えてきた
大股バス停にある小辺路案内図
2015年10月08日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:23
大股バス停にある小辺路案内図
これから小辺路1000メートル超の三山の一つ伯母子岳を目指す。個人的には大股登山口からの登りが一番厳しい道
2015年10月08日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:23
これから小辺路1000メートル超の三山の一つ伯母子岳を目指す。個人的には大股登山口からの登りが一番厳しい道
熊野本宮大社はまだ先
2015年10月08日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:23
熊野本宮大社はまだ先
2015年10月08日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 11:24
2015年10月08日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 11:29
萱小屋跡。
2015年10月08日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 12:03
萱小屋跡。
ここで昼食。
2015年10月08日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 12:15
ここで昼食。
桧峠
2015年10月08日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 13:12
桧峠
伯母子岳分岐。ここから伯母子岳山頂を目指す
2015年10月08日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 13:32
伯母子岳分岐。ここから伯母子岳山頂を目指す
15分程度で山頂に
2015年10月08日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 13:46
15分程度で山頂に
午後2時頃到着。早い時間のお陰で遠くの稜線もよく見渡せた
2015年10月08日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/8 13:47
午後2時頃到着。早い時間のお陰で遠くの稜線もよく見渡せた
伯母子峠避難小屋が見えてきた
2015年10月08日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 13:58
伯母子峠避難小屋が見えてきた
明治の水害で十津川村から北海道への移民が最後の郷里を振り返った場所
2015年10月08日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 14:01
明治の水害で十津川村から北海道への移民が最後の郷里を振り返った場所
5分下った水場は今回枯葉や流木が溜まっており、使いづらい状態だった。7分下った場所の水場の方が比較的良好と思われる
2015年10月08日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 14:01
5分下った水場は今回枯葉や流木が溜まっており、使いづらい状態だった。7分下った場所の水場の方が比較的良好と思われる
上西家跡
2015年10月08日 14:36撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 14:36
上西家跡
水ヶ元
2015年10月08日 15:20撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 15:20
水ヶ元
2015年10月08日 15:21撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 15:21
待平を前にしてようやく熊野古道らしい石畳に
2015年10月08日 15:44撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 15:44
待平を前にしてようやく熊野古道らしい石畳に
2015年10月08日 15:51撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 15:51
2015年10月08日 16:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 16:07
三浦口側の伯母子峠登山口にある記述から2004年以前に設置されたと思われる標識
2015年10月08日 16:07撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 16:07
三浦口側の伯母子峠登山口にある記述から2004年以前に設置されたと思われる標識
三田橋が見えてきた
2015年10月08日 16:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 16:08
三田橋が見えてきた
一日目の宿はアクセスの良い政所
2015年10月08日 16:15撮影 by  iPhone 6, Apple
10/8 16:15
一日目の宿はアクセスの良い政所
重厚な門に迎えられる
2015年10月08日 16:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/8 16:15
重厚な門に迎えられる
二日目は四時半出発。政所の門の上に三日月が
2015年10月09日 04:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 4:18
二日目は四時半出発。政所の門の上に三日月が
三十丁の水。
2015年10月09日 05:20撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 5:20
三十丁の水。
残念ながら朝もやで伯母子岳を見ることは叶わなかった
2015年10月09日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 5:46
残念ながら朝もやで伯母子岳を見ることは叶わなかった
三浦峠の東屋
2015年10月09日 05:57撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 5:57
三浦峠の東屋
西中への下りでご来光が
2015年10月09日 06:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 6:10
西中への下りでご来光が
2015年10月09日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 6:18
2015年10月09日 06:18撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 6:18
2015年10月09日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 6:30
2015年10月09日 06:43撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 6:43
矢倉観音堂
2015年10月09日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:08
矢倉観音堂
2015年10月09日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:10
2015年10月09日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:10
西中に下ってきた
2015年10月09日 07:19撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:19
西中に下ってきた
西中のお手洗い
2015年10月09日 07:25撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:25
西中のお手洗い
2015年10月09日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:38
西中バス停。ここからバスを利用
2015年10月09日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 7:41
西中バス停。ここからバスを利用
2015年10月09日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 8:25
高所恐怖症の私は吊り橋の柳本橋は使わず、柳本大橋を渡る
2015年10月09日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 8:26
高所恐怖症の私は吊り橋の柳本橋は使わず、柳本大橋を渡る
2015年10月09日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 8:33
いよいよ最後の一山、果無に
2015年10月09日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 8:44
いよいよ最後の一山、果無に
2015年10月09日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 8:48
果無集落から果無山脈を臨む
2015年10月09日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 9:01
果無集落から果無山脈を臨む
有名過ぎる果無集落の世界遺産石碑
2015年10月09日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 9:03
有名過ぎる果無集落の世界遺産石碑
果無上登山口
2015年10月09日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 9:16
果無上登山口
2015年10月09日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 9:38
2015年10月09日 09:45撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 9:45
2015年10月09日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 10:08
昨年はあった観音堂の避難小屋(?)は取り壊されていた
2015年10月09日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 10:24
昨年はあった観音堂の避難小屋(?)は取り壊されていた
大峰を臨む
2015年10月09日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 10:36
大峰を臨む
2015年10月09日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 10:54
いよいよ本宮へ
2015年10月09日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 11:34
いよいよ本宮へ
七色集落
2015年10月09日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 11:45
七色集落
八木尾側に下った
2015年10月09日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 12:23
八木尾側に下った
八木尾バス停は目前
2015年10月09日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 12:28
八木尾バス停は目前
2015年10月09日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 12:28
2015年10月09日 12:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 12:29
2015年10月09日 13:24撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 13:24
2015年10月09日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 13:33
2015年10月09日 13:55撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 13:55
高台では欧米人3人が話していたところに出くわして熊野のことでしばし歓談。孤独な一人旅の最後のふれあいが嬉しい。旅を終えておめでとうと言われたが熊野本宮大社にはまだ着いていないのでmy trek is finishing, but is not finished.と言い、彼らと別れる。最後まで油断は禁物である
2015年10月09日 13:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 13:59
高台では欧米人3人が話していたところに出くわして熊野のことでしばし歓談。孤独な一人旅の最後のふれあいが嬉しい。旅を終えておめでとうと言われたが熊野本宮大社にはまだ着いていないのでmy trek is finishing, but is not finished.と言い、彼らと別れる。最後まで油断は禁物である
今回も無事に熊野本宮大社に辿り着けた!
2015年10月09日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 14:18
今回も無事に熊野本宮大社に辿り着けた!
熊野詣を済ませる
2015年10月09日 14:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 14:21
熊野詣を済ませる
前回は足の状態が思わしくなく見送った大斎原にも参拝
2015年10月09日 14:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 14:40
前回は足の状態が思わしくなく見送った大斎原にも参拝
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル 水2リットル

感想

一年以上ぶりの山行記録だが、その間様々な出来事があったものの可能な限り山行は継続していた。

さて、昨年2014年9月の小辺路熊野道経由の熊野詣から約1年、10月8日(木)〜10月9日(金)の二日間の日程で再び熊野詣に。(本件は山行記録なし)
昨年は三日掛けての旅程で二日はシビアな挑戦だったが、疲労はさておき怪我なく無事に終えることができた。自分自身の精神力を含めた成長を感じられたのが最大の収穫である。

また、自分の足による二回目の熊野詣ということで、道中のお地蔵様や観音像に「お久しぶりです」と挨拶できる喜びは言葉にできない感慨深さがあった。

●道中のポイント
 大滝集落 お手洗い、飲料水補給、通信(docomo MVNO)
 大股バス停 お手洗い、通信(docomo MVNO)
 大股集落登り始め 飲料水補給
 萱小屋跡 飲料水補給
 伯母子岳 通話(docomo)、通信(docomo MVNO) 
  ※昨年は伯母子岳で通話はできなかった。山頂で電波を掴めない場合、伯母子岳〜伯母子峠の間で掴んだ実績あり。
 伯母子峠 お手洗い、下って5分の水は今回利用に難あり
 三十丁の水 飲料水補給
 三浦峠からすぐの水場 今回は枯れていた
 西中 お手洗い、飲料水補給
 果無集落 お手洗い、飲料水補給
 観音堂 お手洗い、飲料水補給
 道の駅奥熊野 お手洗い
 三軒茶屋跡 お手洗い

●お得情報
熊野本宮大社参拝後、十津川村で一泊して奈良交通八木新宮線で奈良方面に帰る場合は、指定された宿で宿泊することで無料バス乗車券が発行される。(〜平成28年3月31日)
http://www.pref.nara.jp/item/133151.htm

●注意点
観音堂でご一緒した方が果無峠下りの七色分岐で道を間違え、七色集落に下りたと熊野本宮大社で聞いた。ここは道を間違えやすいポイントと聞くが、慎重に道標を見ることでどちらが八木尾方面か確認できるので落ち着いて確認してほしい。

●書籍
小辺路に限らず熊野古道の情報については、宇江敏勝氏著の「世界遺産 熊野古道」に詳しい。興味のある方は事前に読むことで、古道沿いの生活、史実等を知る事でより小辺路を楽しむことができるのではないだろうか。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3-%E7%86%8A%E9%87%8E%E5%8F%A4%E9%81%93-%E5%AE%87%E6%B1%9F-%E6%95%8F%E5%8B%9D/dp/4880083216/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1444642599&sr=8-9&keywords=%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E7%86%8A%E9%87%8E%E5%8F%A4%E9%81%93%E3%80%80


最後に、政所でご一緒した北海道からの三人組の熊野詣が素晴らしいものとなり、帰宅までの旅が無事に終えられますように。私が熊野詣を終え十津川で一泊した翌朝に、果無に挑戦する直前の彼らに再開した際に元気そうな顔を拝見できてとても嬉しかったことをここに書き記しておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

お久しぶりです
xoo3jpさん、こんばんは。

高野山から大斎原まで小辺路を歩き通されたんですね! 凄い
私は熊野古道は道の駅「中辺路」から箸折峠の牛馬童子像までちょこっとだけ歩いたことしかありません (^^ゞ
2015/10/13 1:43
ご無沙汰しています
yamaotocoさん
山行は素人に近い私ですが二度目の熊野詣も運良く無事に終えられました。たまには無心に歩き続けるのもいいものです。ただかなりの疲労が残ってはいますが。
中辺路は歩いたことがありませんがそちらも良さそうですね。いつか足を伸ばして歩いてみたいものです。
2015/10/13 18:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら