また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 744156
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

割引沢から天狗尾根そして割引岳・巻機山・牛ヶ岳

2015年10月16日(金) 〜 2015年10月17日(土)
 - 拍手
dadacha その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:12
距離
16.9km
登り
1,825m
下り
1,825m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
1:21
合計
8:11
7:03
36
7:39
7:45
62
8:47
9:06
92
10:38
11:08
162
13:50
13:52
41
14:33
14:57
17
2日目
山行
4:40
休憩
0:33
合計
5:13
7:28
7:29
10
7:39
7:39
20
7:59
8:20
17
8:37
8:38
9
8:47
8:48
37
9:25
9:29
16
9:45
9:46
63
10:49
10:50
37
11:27
11:28
43
12:11
12:13
3
12:16
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂P
コース状況/
危険箇所等
非難道は要注意
沢の尾根取付から尾根まで超あぶない
桜坂Pより
朝日が差してきました
2015年10月16日 06:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 6:51
桜坂Pより
朝日が差してきました
本日の第一目標が
右上の、割引岳と天狗岩
2015年10月16日 06:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 6:51
本日の第一目標が
右上の、割引岳と天狗岩
コース図
2015年10月16日 07:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:03
コース図
行きませんが
注意看板がいろいろありました
2015年10月16日 07:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:04
行きませんが
注意看板がいろいろありました
明確です
2015年10月16日 07:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:04
明確です
分かれ道
2015年10月16日 07:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:05
分かれ道
割引岳も朝日を浴びています
2015年10月16日 07:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:06
割引岳も朝日を浴びています
人通りの少なそうな道になります
2015年10月16日 07:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:16
人通りの少なそうな道になります
沢と非難道分岐
非難道に進みました
2015年10月16日 07:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:36
沢と非難道分岐
非難道に進みました
沢を眺めながら
2015年10月16日 07:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:47
沢を眺めながら
沢と紅葉
2015年10月16日 07:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:47
沢と紅葉
ところどころ厳しいところがあります
2015年10月16日 07:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:50
ところどころ厳しいところがあります
このまま進みたくなります
2015年10月16日 07:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:58
このまま進みたくなります
手前に印があります
2015年10月16日 07:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:59
手前に印があります
矢印の方向を見極めてください
2015年10月16日 07:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 7:59
矢印の方向を見極めてください
紅葉がきれいです
2015年10月16日 08:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 8:29
紅葉がきれいです
天狗岩の主張します
2015年10月16日 08:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 8:41
天狗岩の主張します
判り難いですが
沢に下れます
2015年10月16日 08:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 8:48
判り難いですが
沢に下れます
ヌクビ沢に出て来た方を見返りました
2015年10月16日 08:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 8:52
ヌクビ沢に出て来た方を見返りました
ヌクビ沢上流方向
2015年10月16日 08:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 8:53
ヌクビ沢上流方向
もみじです
2015年10月16日 08:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 8:57
もみじです
沢出合にて
下流方向です
2015年10月16日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:04
沢出合にて
下流方向です
ヌクビ沢上流方向
2015年10月16日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:04
ヌクビ沢上流方向
割引沢上流方向
2015年10月16日 09:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:04
割引沢上流方向
良く見えます
2015年10月16日 09:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 9:05
良く見えます
天狗岩の麓に向けて沢を進みます
2015年10月16日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
10/16 9:21
天狗岩の麓に向けて沢を進みます
こんな感じ
2015年10月16日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:21
こんな感じ
迫ってきます
2015年10月16日 09:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:26
迫ってきます
気に入りました
2015年10月16日 09:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
10/16 9:50
気に入りました
へ吊です
2015年10月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:57
へ吊です
谷川方面(大源太です)
天候に不安を感じます
2015年10月16日 09:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:57
谷川方面(大源太です)
天候に不安を感じます
天狗を見上げます
2015年10月16日 09:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 9:59
天狗を見上げます
紅葉もきれいです
2015年10月16日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:15
紅葉もきれいです
天狗の真横
2015年10月16日 10:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:21
天狗の真横
上流方向
2015年10月16日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 10:24
上流方向
雪渓まだ残っていました
2015年10月16日 10:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:33
雪渓まだ残っていました
天狗尾根取付き
すぐ判ります
2015年10月16日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:36
天狗尾根取付き
すぐ判ります
取付きの上流はさらに狭くなります
2015年10月16日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 10:36
取付きの上流はさらに狭くなります
斜度感が出ません
2015年10月16日 10:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 10:40
斜度感が出ません
ひと段落で見下ろしました
2015年10月16日 10:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:43
ひと段落で見下ろしました
ところどころクサリとかあります
写真を撮る余裕は、ここまで
2015年10月16日 10:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 10:44
ところどころクサリとかあります
写真を撮る余裕は、ここまで
尾根に出る手前
2015年10月16日 11:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/16 11:51
尾根に出る手前
天狗尾根に出ました
たぶん、割引岳方向と思います
心の余裕ありません
2015年10月16日 11:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 11:51
天狗尾根に出ました
たぶん、割引岳方向と思います
心の余裕ありません
巻機方向かと
2015年10月16日 11:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 11:51
巻機方向かと
姫池
2015年10月16日 13:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:10
姫池
さらに登ります
2015年10月16日 13:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:11
さらに登ります
ガスが架かってきました
2015年10月16日 13:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:21
ガスが架かってきました
草紅葉
周りはガス
2015年10月16日 13:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:49
草紅葉
周りはガス
無事着きました
2015年10月16日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:50
無事着きました
2015年10月16日 13:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:54
絶対やめましょう
滑ったら最後です
2015年10月16日 13:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 13:54
絶対やめましょう
滑ったら最後です
すっかりガスっています
巻機に向かいます
2015年10月16日 14:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 14:07
すっかりガスっています
巻機に向かいます
着きました
2015年10月16日 14:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 14:32
着きました
2015年10月16日 14:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 14:56
織姫池でしたか
2015年10月16日 15:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 15:04
織姫池でしたか
非難小屋ようやく見えました
2015年10月16日 15:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 15:10
非難小屋ようやく見えました
立派です
2015年10月16日 15:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/16 15:12
立派です
雲は多いですが、晴れています
2015年10月17日 07:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:00
雲は多いですが、晴れています
割引岳も良く見えます
2015年10月17日 07:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:11
割引岳も良く見えます
虹が見えます
2015年10月17日 07:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:15
虹が見えます
谷川方向へ続く尾根
ジャンクションピークに続く
2015年10月17日 07:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:38
谷川方向へ続く尾根
ジャンクションピークに続く
巻機の本当の山頂はこの辺
2015年10月17日 07:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:40
巻機の本当の山頂はこの辺
ジャンクションピークに続く
踏み痕はありました
2015年10月17日 07:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:44
ジャンクションピークに続く
踏み痕はありました
奥は奥利根湖
雪も残ります
2015年10月17日 07:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/17 7:46
奥は奥利根湖
雪も残ります
あちこちに池塘有ります
2015年10月17日 07:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:56
あちこちに池塘有ります
牛ヶ岳から巻機・割引の稜線
2015年10月17日 07:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:56
牛ヶ岳から巻機・割引の稜線
読めませんが、牛ヶ岳山頂
2015年10月17日 07:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 7:58
読めませんが、牛ヶ岳山頂
祠も
2015年10月17日 08:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:00
祠も
裏巻機コース
2015年10月17日 08:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:03
裏巻機コース
山頂の先から
2015年10月17日 08:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:04
山頂の先から
笹原が輝いていました
2015年10月17日 08:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
10/17 8:18
笹原が輝いていました
牛ヶ岳からの帰り道
2015年10月17日 08:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:23
牛ヶ岳からの帰り道
2015年10月17日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:39
非難小屋
遠くは、たぶん湯沢
2015年10月17日 08:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:42
非難小屋
遠くは、たぶん湯沢
遠くは、越後三山??
2015年10月17日 08:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:45
遠くは、越後三山??
2015年10月17日 08:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 8:53
通り雨で虹が
2015年10月17日 09:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 9:26
通り雨で虹が
割引方向に
2015年10月17日 09:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 9:29
割引方向に
沢が一杯
2015年10月17日 09:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 9:37
沢が一杯
また、晴れてきました
2015年10月17日 09:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 9:38
また、晴れてきました
天狗尾根方面の紅葉
2015年10月17日 10:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 10:40
天狗尾根方面の紅葉
ヌクビ沢と天狗岩
上はすっかりガスの中
2015年10月17日 10:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
10/17 10:47
ヌクビ沢と天狗岩
上はすっかりガスの中
無事下りてきました
2015年10月17日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 12:08
無事下りてきました
2015年10月17日 12:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 12:11
2015年10月17日 12:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 12:11
駐車場は一杯
2015年10月17日 12:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10/17 12:12
駐車場は一杯
撮影機器:

感想

紅葉シーズンで気になっていた巻機山。
往復の距離もあり、我々には日帰りは辛いと思い非難小屋泊りで計画。
先人の情報を見て、天狗尾根から割引岳経由巻機山を設定。
ただ、沢ルートは不慣れなのでパス。
巻き道ルート(非難道)で沢出合に出て割引沢を遡上、天狗尾根取付きとした。
初日のスタートは天候も良好で、紅葉と沢を愛でながらの尾根取付き地点へ。
沢を右に左に時にはへ吊あり、高巻ありで沢も楽しいかもの気にさせられる。
尾根取付き点では、登れない岩でもなくあまり深刻に考えませんでした。
一頻り岩を登ってさてどうしようと思ったところに、クサリとか出てきて助かったと思った矢先に・・・
はっきり言って、後悔先に立たず、後には引けない状態で上を見上げて進むのみ。
久しぶりに、命の危険を感じました。
足を滑らせたら止まりそうもない。
足元は草つきで滑りやすそうな状態。
そこそこの人が通るようで、踏み後は明確で、下刈りもされている。
下刈りする人も命がけでわ。
両手でしっかりと引き抜けなそうな草や笹を摑み(わらをも掴む思い)体制は四つんばい状態だけど、ほとんど前に倒れない感じで。
下手に立つとザックの重みで後ろに倒れそうになる。
立って歩ける場所はかなり少なく、常に何かに摑まりながら攀じ登る、岩場より怖い。
心の余裕も無く写真を撮ることすら忘れているし、カメラを出して片手になるのが怖い。
ようやく尾根手前で普通に立てたので一枚取れたのみ、他の場所は写真より狭く急です。
有名な急登より十二分に急登で、立って歩けません。
ルートはほぼ直登です。
行かれる方は、十二分に心してお気お付けください。
無事に割引岳山頂に到着し振り返ると、下山禁止の表示があり正にその通りです。
草刈している人が居る事にビックリでした。
多少ルート不明確になるところがありますので、落ち着いてルート探してください。
我々も一部間違えていましたが、上に進んだらルートに戻りました。
横や下を見る余裕が無くそこだけルートが横にトラバースしていて、気づきませんでした。
稜線は、ガスで見晴らしも無く巻機の山頂も誰もいない淋し状態で、独占できました。
翌朝晴れていたので、昨日のリベンジで牛ヶ岳まで往復してから、下山となりました。
稜線は笹原に朝日が当たりいい感じです。
朝日岳方向も、踏み後が良く見えていたので何時かチャレンジしたいものです。
非難小屋の内部はきれいで、快適なトイレもあり(詳細はその他を見てください)又の機会にも利用したいです。
平日でしたが、一宿一飯の友は10名ほどでした。
天候が良ければ、快適なスカイラインと思います。
次は、命の危険を感じないルートで訪問したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら