また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 744844
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

縦走の練習に(田山〜府庁山〜旗尾岳)

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
8.1km
登り
666m
下り
618m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:31
合計
5:17
10:22
39
11:01
11:02
35
11:37
11:43
76
12:59
13:09
87
14:36
14:50
46
15:36
15:36
3
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:南海高野線 千早口駅
帰り:南海高野線 天見駅
コース状況/
危険箇所等
急坂、道幅狭い、藪、道が分かりにくい、などなど初心者の自分としてはちょっと危険を感じる箇所がありました
無理に急がず地図と現在地を確認しながら進めば問題ない、といったところです
南海電鉄高野線の千早口駅からスタート
2015年10月18日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 10:19
南海電鉄高野線の千早口駅からスタート
今日は気持ちの良い快晴でした
歩いていると半袖でも汗が出てくるくらいの気温
2015年10月18日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 10:23
今日は気持ちの良い快晴でした
歩いていると半袖でも汗が出てくるくらいの気温
まずは道路を進みます
2015年10月18日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 10:27
まずは道路を進みます
歩道の狭い箇所もあり車もそこそこ走ってるので注意
2015年10月18日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 10:34
歩道の狭い箇所もあり車もそこそこ走ってるので注意
地図的にはそろそろ右手に登山道が…写真の道かな?と思いましたが
2015年10月18日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 10:41
地図的にはそろそろ右手に登山道が…写真の道かな?と思いましたが
すぐ右手に登山道ありました
まずはクヌギ峠を目指していきます
2015年10月18日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 10:42
すぐ右手に登山道ありました
まずはクヌギ峠を目指していきます
ちなみに今回のルートではいろんな山岳会とかが設置したであろう道標が混在していました
山頂の場所など違う位置を示していたりとちょっと混乱します
2015年10月18日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 10:42
ちなみに今回のルートではいろんな山岳会とかが設置したであろう道標が混在していました
山頂の場所など違う位置を示していたりとちょっと混乱します
出だしは普通の山道と言った感じで気持ちよく進めます
2015年10月18日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 10:42
出だしは普通の山道と言った感じで気持ちよく進めます
途中、写真のような橋?がかかっていたり
おそらく登山者も少ないルートであまり整備されていないと思われ、もろくなっていないか注意しながら進みました
2015年10月18日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 10:47
途中、写真のような橋?がかかっていたり
おそらく登山者も少ないルートであまり整備されていないと思われ、もろくなっていないか注意しながら進みました
左右の分かれ道がありましたがクヌギ峠は右になります
2015年10月18日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 10:54
左右の分かれ道がありましたがクヌギ峠は右になります
けっこう年季の入った道標ですね…
2015年10月18日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 10:55
けっこう年季の入った道標ですね…
登山口からクヌギ峠までの道に(分かりにくいかもですが)写真のような凹んだ箇所が何ヶ所かありました
道を踏み外すと急斜面なので注意
雨水の通り道ですかね
2015年10月18日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 10:56
登山口からクヌギ峠までの道に(分かりにくいかもですが)写真のような凹んだ箇所が何ヶ所かありました
道を踏み外すと急斜面なので注意
雨水の通り道ですかね
クヌギ峠に到着
特に何かあるわけではなかったですが複数の案内板?が「ここがクヌギ峠だ!」と主張していまいた
2015年10月18日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 11:00
クヌギ峠に到着
特に何かあるわけではなかったですが複数の案内板?が「ここがクヌギ峠だ!」と主張していまいた
クヌギ峠からルートにとって道が分岐しますが、ここから田山〜府庁山と目指していくので登ってきた道から右方向に進んでいきます
2015年10月18日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:01
クヌギ峠からルートにとって道が分岐しますが、ここから田山〜府庁山と目指していくので登ってきた道から右方向に進んでいきます
そしてここから道が悪くなり傾斜もキツくなってきました
2015年10月18日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:05
そしてここから道が悪くなり傾斜もキツくなってきました
急斜面を登り切って平坦な道に
よっしゃぐいぐい進もう!
2015年10月18日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:11
急斜面を登り切って平坦な道に
よっしゃぐいぐい進もう!
と思ったらまた急斜面…
体力が奪われていきます
2015年10月18日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:12
と思ったらまた急斜面…
体力が奪われていきます
そしてヤブ…
今回の山行で出会ったのは2グループのみであまり登山者いないようでした
そのせいもあってヤブの中は蜘蛛の巣がけっこう張ってて歩きにくかったです
2015年10月18日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:30
そしてヤブ…
今回の山行で出会ったのは2グループのみであまり登山者いないようでした
そのせいもあってヤブの中は蜘蛛の巣がけっこう張ってて歩きにくかったです
悪い道、急斜面、蜘蛛の巣を乗り越えて田山の山頂に到着
2015年10月18日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:37
悪い道、急斜面、蜘蛛の巣を乗り越えて田山の山頂に到着
山頂には特に何もないなと思っていたらすれ違った方に「これ田山の三角点や」と教えて頂きました
2015年10月18日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 11:37
山頂には特に何もないなと思っていたらすれ違った方に「これ田山の三角点や」と教えて頂きました
山頂ですが木に囲まれていて眺望はあまり良くなかったです
せっかくの快晴なのでもっと景色の良いとこ行けばよかったかな?
2015年10月18日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 11:42
山頂ですが木に囲まれていて眺望はあまり良くなかったです
せっかくの快晴なのでもっと景色の良いとこ行けばよかったかな?
田山から府庁山を目指して進みます
ほどなく鉄塔が見えてきました
2015年10月18日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 11:45
田山から府庁山を目指して進みます
ほどなく鉄塔が見えてきました
そして下を見ると小さな蛇が…
蛇の種類とか詳しくないので小さいとはいえ怖い怖い
2015年10月18日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 11:46
そして下を見ると小さな蛇が…
蛇の種類とか詳しくないので小さいとはいえ怖い怖い
鉄塔に来ると真下から撮りたくなりますね!
快晴なのでなおさら…ふふふ
2015年10月18日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 11:48
鉄塔に来ると真下から撮りたくなりますね!
快晴なのでなおさら…ふふふ
なんてことをしている場合じゃない、ココ景色がいい!
2015年10月18日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 11:49
なんてことをしている場合じゃない、ココ景色がいい!
ちなみに今回のルートは全体的に景色は良くありませんでした
恐らくここからの景色が一番でそれ以降は木に囲まれていて同じような景色ばかり
それ故に黙々と山登りに集中できるだろうという狙いもあって選んだルートなんですけどね笑
2015年10月18日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 11:50
ちなみに今回のルートは全体的に景色は良くありませんでした
恐らくここからの景色が一番でそれ以降は木に囲まれていて同じような景色ばかり
それ故に黙々と山登りに集中できるだろうという狙いもあって選んだルートなんですけどね笑
尾根を進んでいきます
2015年10月18日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 11:53
尾根を進んでいきます
そしてやっぱり登り坂はキツイ
2015年10月18日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 12:27
そしてやっぱり登り坂はキツイ
笹の葉?の枯れ葉がびっしりのヤブのなかを蜘蛛の巣をかき分けて進みます
2015年10月18日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 12:35
笹の葉?の枯れ葉がびっしりのヤブのなかを蜘蛛の巣をかき分けて進みます
数回の登り下りを経て府庁山の山頂に到着
写真左の道から登ってきた形です
ここでちょっと休憩
2015年10月18日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:04
数回の登り下りを経て府庁山の山頂に到着
写真左の道から登ってきた形です
ここでちょっと休憩
快晴なので空を見上げてみたくなります
2015年10月18日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:06
快晴なので空を見上げてみたくなります
府庁山からルートが二手に分かれるのですが、ここから旗尾岳を目指すので写真の道を進みます
登ってきた道からは右方向
2015年10月18日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:11
府庁山からルートが二手に分かれるのですが、ここから旗尾岳を目指すので写真の道を進みます
登ってきた道からは右方向
ちょっと良い景色
2015年10月18日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:13
ちょっと良い景色
いきなりヤブの連続です
ヤブから脇道が伸びていたりしますが下手に入り込むと急斜面に足を突っ込んでしまったりしますので注意が必要です
一番道らしい道を進めばOKなので地図も確認しつつ進みます
2015年10月18日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:17
いきなりヤブの連続です
ヤブから脇道が伸びていたりしますが下手に入り込むと急斜面に足を突っ込んでしまったりしますので注意が必要です
一番道らしい道を進めばOKなので地図も確認しつつ進みます
ヤブを抜けると平坦な道に
でもこの後も登ったり下ったりヤブがあったりの繰り返しなので負けずに進みます
2015年10月18日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 13:22
ヤブを抜けると平坦な道に
でもこの後も登ったり下ったりヤブがあったりの繰り返しなので負けずに進みます
鉄塔発見
2015年10月18日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 13:31
鉄塔発見
そこそこ良い景色!
2015年10月18日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 13:31
そこそこ良い景色!
あまり整備されていないため今回のルートには道を塞ぐ倒木がいくつもありました
ここでは2本の倒木が…なんとなく巨人の足のように見えたのですが「進撃○巨人」の見過ぎでしょうか
2015年10月18日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 14:24
あまり整備されていないため今回のルートには道を塞ぐ倒木がいくつもありました
ここでは2本の倒木が…なんとなく巨人の足のように見えたのですが「進撃○巨人」の見過ぎでしょうか
またまた鉄塔…が周りの木が高く景色は見えず
鉄塔の周りは日当たりが良いからか土台のためか小石が多く滑りやすいので注意
2015年10月18日 14:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 14:27
またまた鉄塔…が周りの木が高く景色は見えず
鉄塔の周りは日当たりが良いからか土台のためか小石が多く滑りやすいので注意
尾根道をどんどん進んでいきます
2015年10月18日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 14:34
尾根道をどんどん進んでいきます
そして旗尾岳に到着!
今回は縦走気分を味わおうと田山→府庁山→旗尾岳ときましたがここでラスト
あとは下山するのみ!
2015年10月18日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 14:37
そして旗尾岳に到着!
今回は縦走気分を味わおうと田山→府庁山→旗尾岳ときましたがここでラスト
あとは下山するのみ!
と、意気込んで歩き出したらすぐにかなりの急斜面
下り下手な自分にとっては恐怖な場所でした
2015年10月18日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 14:51
と、意気込んで歩き出したらすぐにかなりの急斜面
下り下手な自分にとっては恐怖な場所でした
斜面の角度的にはこのくらい
2015年10月18日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 14:53
斜面の角度的にはこのくらい
登りはもうほとんど無いので下り坂が続いていきます
傾斜は緩くなりましたが苦手な小石が多い道…恐る恐る下りましたが浮いてる石はさほど多くないので順調に下れました
2015年10月18日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 15:04
登りはもうほとんど無いので下り坂が続いていきます
傾斜は緩くなりましたが苦手な小石が多い道…恐る恐る下りましたが浮いてる石はさほど多くないので順調に下れました
下るにつれて徐々に歩きやすい道になっていきます
2015年10月18日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 15:16
下るにつれて徐々に歩きやすい道になっていきます
橋をわたって右手に進みます
2015年10月18日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 15:28
橋をわたって右手に進みます
そういえば今回は川の写真とってないな〜と思い橋の上から撮ることに
日差しが横から入ってなかなか神秘的に見えました
が、写真だと上手く伝わらない…もっと写真の腕を上げたい
2015年10月18日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/18 15:29
そういえば今回は川の写真とってないな〜と思い橋の上から撮ることに
日差しが横から入ってなかなか神秘的に見えました
が、写真だと上手く伝わらない…もっと写真の腕を上げたい
道を進むとほどなく舗装路に出ました
あとは駅まで歩くのみ
しかし山登りの後の舗装路(下り)は足の裏が痛くなる…
2015年10月18日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/18 15:33
道を進むとほどなく舗装路に出ました
あとは駅まで歩くのみ
しかし山登りの後の舗装路(下り)は足の裏が痛くなる…
そんなこんなで南海電鉄高野線の天見駅に到着
無事下山
これにて本日の山行終了
2015年10月18日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/18 15:38
そんなこんなで南海電鉄高野線の天見駅に到着
無事下山
これにて本日の山行終了
撮影機器:

装備

備考 気温が暖かかったため半袖で行きましたが藪が多いので長袖のほうが良かったと思います

感想

・縦走というものの気分を味わいたい
・メジャーではなく道もあまり整備されていないようなところに行きたい
・いつも写真撮り過ぎなのでもっと歩くことに集中したい
という思いから今回のルートを選択。

ここまで急坂のアップダウンが続く道は初めてで「せっかく登ったのに下るのか…」と心が折れそうになりましたが結果想定通りのルートを無事進めたのでよかったです。

藪も多く道が分かりにくかったですが、あまり整備されていないとはいえ道はちゃんとあるので迷うことは無かったです。
迷いそうな場所には目印のテープが(たくさん)あったので安心感もありました。

いつかダイヤモンドトレイルや六甲全山縦走にチャレンジしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら