また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 749044
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

地獄谷野猿公苑 温泉に入る猿を求めて☆ 渋温泉「金具屋」泊

2014年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
tonitta kenboose その他3人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
89m
下り
78m

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:26
合計
1:50
13:00
39
スタート地点
13:39
13:39
6
地獄谷温泉 後楽館
13:45
14:11
39
地獄谷野猿公苑
14:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「野猿公苑」でナビが反応すると思います。
場所は、長野県 上林温泉付近。
通常の駐車場が満車の場合は、
近くの「志賀高原ロマン美術館」の駐車場が利用可能です。
美術館の駐車場からハイキングコース入口まで徒歩10分。
コース状況/
危険箇所等
雪の季節はそれなりの靴を履いていかないと
滑ったり靴に雪が入ったりします。
その他周辺情報 周辺は温泉だらけです。「湯田中渋温泉郷」と呼ばれ、
いくつもの源泉と旅館があります。
「志賀高原ロマン美術館」に
車を停めて歩き始める。
3月の長野県。
雪はしっかりあります。
2014年03月02日 13:00撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:00
「志賀高原ロマン美術館」に
車を停めて歩き始める。
3月の長野県。
雪はしっかりあります。
駐車場から10分ほどで
「野猿公苑 入口」に到着。
ここから先は遊歩道です♪
2014年03月02日 13:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:10
駐車場から10分ほどで
「野猿公苑 入口」に到着。
ここから先は遊歩道です♪
この日は、
僕を含め5人で旅行。
駐車場に現地集合しました。
2014年03月02日 13:35撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:35
この日は、
僕を含め5人で旅行。
駐車場に現地集合しました。
雪の斜面の
トラバース(笑)
2014年03月02日 13:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:12
雪の斜面の
トラバース(笑)
なかなかの斜度です。
雪崩れてこないか
心配になります(´・д・`)
2014年03月02日 13:15撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:15
なかなかの斜度です。
雪崩れてこないか
心配になります(´・д・`)
外国人観光客も多いため
英語表記の案内板も
いくつかありました。
2014年03月02日 13:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:18
外国人観光客も多いため
英語表記の案内板も
いくつかありました。
頭上の枝に
第一サル、発見!
2014年03月02日 13:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:19
頭上の枝に
第一サル、発見!
目の前にもいた!
足、冷たくないのか…?
2014年03月02日 13:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:40
目の前にもいた!
足、冷たくないのか…?
30分ほど歩いて
地獄谷温泉「後楽館」に到着。
この宿も「日本秘湯を守る会」
の会員だそうです。
2014年03月02日 13:39撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:39
30分ほど歩いて
地獄谷温泉「後楽館」に到着。
この宿も「日本秘湯を守る会」
の会員だそうです。
後楽館から5分ほどで
野猿公苑のチケット売り場
大人 500円でした。
2014年03月02日 13:45撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:45
後楽館から5分ほどで
野猿公苑のチケット売り場
大人 500円でした。
公苑に入ると早速!
子ザルのお出迎え o(´∀`)o
2014年03月02日 13:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:49
公苑に入ると早速!
子ザルのお出迎え o(´∀`)o
いや、あなたが
観察されてるからw
2014年03月02日 13:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:49
いや、あなたが
観察されてるからw
外国人に大人気のスポット。
日本人より多かった(笑)
2014年03月02日 13:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:53
外国人に大人気のスポット。
日本人より多かった(笑)
いわゆる「毛づくろい」。
あっちでも。こっちでも。
2014年03月02日 13:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:55
いわゆる「毛づくろい」。
あっちでも。こっちでも。
至福の時。
それを見て人間も癒される♪
2014年03月02日 13:56撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 13:56
至福の時。
それを見て人間も癒される♪
人生について
考えています。
2014年03月02日 14:04撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 14:04
人生について
考えています。
あ〜、そこっ そこっ
上手やわ〜( ̄Д ̄ )
2014年03月02日 14:05撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 14:05
あ〜、そこっ そこっ
上手やわ〜( ̄Д ̄ )
寄り添う猿3兄弟
このパイプ、おそらく
中をお湯が流れています。
2014年03月02日 14:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 14:10
寄り添う猿3兄弟
このパイプ、おそらく
中をお湯が流れています。
この日のお宿は、老舗の
「渋温泉 歴史の宿 金具屋」

右がフロントです。
椅子に座って受付w
2014年03月03日 09:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 9:50
この日のお宿は、老舗の
「渋温泉 歴史の宿 金具屋」

右がフロントです。
椅子に座って受付w
事前に予約しておいた部屋、
『蓬莱軒』に通されます。

部屋には土間がありました。
ここでスリッパを脱いで
上がります。
2014年03月03日 19:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 19:59
事前に予約しておいた部屋、
『蓬莱軒』に通されます。

部屋には土間がありました。
ここでスリッパを脱いで
上がります。
土間には、以前水車小屋で
実際に使われていたという
木製の歯車が
埋め込まれていました。
2014年03月02日 15:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 15:40
土間には、以前水車小屋で
実際に使われていたという
木製の歯車が
埋め込まれていました。
『蓬莱軒』の中です。
それぞれの部屋で全て
作りが違うそうです♪
2014年03月02日 15:38撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 15:38
『蓬莱軒』の中です。
それぞれの部屋で全て
作りが違うそうです♪
琵琶の形の窓があったり、
2014年03月03日 08:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 8:54
琵琶の形の窓があったり、
優雅な模様の障子があったり。
2014年03月03日 09:43撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 9:43
優雅な模様の障子があったり。
手が込んでいます。
ずーっと眺めていられる。
2014年03月02日 15:40撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 15:40
手が込んでいます。
ずーっと眺めていられる。
では、さっそく
お風呂をいただきます☆
2014年03月02日 16:11撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 16:11
では、さっそく
お風呂をいただきます☆
こちらは内湯。
内湯と露天風呂以外にも、
予約の要らない貸切風呂が
5つあります。
2014年03月02日 16:12撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 16:12
こちらは内湯。
内湯と露天風呂以外にも、
予約の要らない貸切風呂が
5つあります。
信州の冬はやっぱり寒い。
けど、寒いからこそ
温泉を心ゆくまで
楽しむことができる…
2014年03月02日 16:12撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 16:12
信州の冬はやっぱり寒い。
けど、寒いからこそ
温泉を心ゆくまで
楽しむことができる…
喧騒を離れて、
温泉に溶けていくような…
2014年03月02日 16:17撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 16:17
喧騒を離れて、
温泉に溶けていくような…
では、お湯から上がって
旅館の中を散策に出かけます。
2014年03月03日 20:03撮影 by  TG-810 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/3 20:03
では、お湯から上がって
旅館の中を散策に出かけます。
いろんな形の
風情ある窓がたくさん。
2014年03月02日 17:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 17:09
いろんな形の
風情ある窓がたくさん。
部屋と廊下を仕切る障子まで
まるで芸術品のよう。
2014年03月02日 17:09撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 17:09
部屋と廊下を仕切る障子まで
まるで芸術品のよう。
こちらの窓は富士山。
2014年03月02日 17:10撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 17:10
こちらの窓は富士山。
ざるをイメージした
間接照明。

2014年03月02日 17:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 17:16
ざるをイメージした
間接照明。

友人夫婦と一緒に
夕ご飯をいただきます♪
2014年03月02日 18:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 18:12
友人夫婦と一緒に
夕ご飯をいただきます♪
山菜を中心とした
心のこもった料理たち。
ちゃっかりビールも
いただきました(笑)
2014年03月02日 18:12撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 18:12
山菜を中心とした
心のこもった料理たち。
ちゃっかりビールも
いただきました(笑)
夕食の後は
温泉街を散策に出かけました。
射的。盛り上がりますよw
2014年03月02日 19:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 19:48
夕食の後は
温泉街を散策に出かけました。
射的。盛り上がりますよw
イイ感じのラーメン屋さん
2014年03月02日 19:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 19:50
イイ感じのラーメン屋さん
ネコに店番をさせる青果店
2014年03月03日 20:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 20:01
ネコに店番をさせる青果店
これが「金具屋」の外観です。
平成15年には国登録文化財に
登録されたそうです。
2014年03月03日 20:01撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/3 20:01
これが「金具屋」の外観です。
平成15年には国登録文化財に
登録されたそうです。
散策から帰ってきました。
夜はにじり口から入ります。
2014年03月02日 19:57撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 19:57
散策から帰ってきました。
夜はにじり口から入ります。
廊下で見つけた
「千と千尋…」の花札。
そういえばこの金具屋旅館、
千と千尋の神隠し に出てくる
「油屋」のモデルとなったという
噂を聞いたことがありますが…
2014年03月02日 19:59撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
3/2 19:59
廊下で見つけた
「千と千尋…」の花札。
そういえばこの金具屋旅館、
千と千尋の神隠し に出てくる
「油屋」のモデルとなったという
噂を聞いたことがありますが…

感想

お世話になった 渋温泉「金具屋」の露天風呂。
チェックアウト前に貸切状態のお風呂にて。





ずーっと行きたかった、猿の温泉。
僕の中の「行きたい所リスト」の上位に
いつもランキングされていたところです♪

今回泊まった「金具屋」も数年前に一度泊まったことがあり
いつかまた泊まってみたい、と願っていた宿でした。

この2つの夢を同時に実現させるチャンスがようやく訪れ、
せっかくだからと、夫婦でお付き合いのある友人も誘ってみることに。
フットワークの軽い友人夫婦から「OK」の返事をもらい
当日は野猿公苑の駐車場で現地集合としました。

友人夫婦には小さな子供さんがいて
寒い雪道を30分も歩くことができるかどうか心配でしたが、
半分以上をお父さんとお母さんに抱えられながらも
お猿の温泉に辿りつくことができました。

温泉の手前から、すでに猿が走り回っています。
ここの猿たちは観光客の持っているものを奪いに来たりはしません。
皆がマナーを守ってエサなどを与えないようにしているからなのでしょう。

走り回るのは子ザルたち。大人の猿は落ち着いて座っています。
かわいいのはやっぱり子ザルなので、観光客は必死に
子ザルをカメラで追います。でもすばしっこくて
なかなかイイ写真が撮れない(笑)

猿の数も多いのですが、
外国人観光客の数もそれに負けていません。
日本人よりも多いのでは?と思うほどw
外国の方が喜んでいるのを見ると、
なんだかこっちも嬉しくなります。
日本人に独特の感情なのでしょうか?

2016年(申年)の年賀状はこれで決まりです(笑)


野猿公苑を後にして、一行は 今夜のお宿
「歴史の宿 金具屋」に向かいます。
公苑からは車で15分ほどです。

温泉街の道は狭く、車でのすれ違いには気を使います。
宿の目の前に車を停めると、宿の従業員の方が
駐車場まで移動させてくださいました。

この日の部屋は、メインの「斎月楼」にある『蓬莱軒』。
いろんな部屋がある中から、迷って迷ってここに決めました。
部屋の説明は、ここに書くよりHPのほうが分かりやすいと思うので
こちらをご覧ください↓↓↓
http://www.kanaguya.com/room1.html

また、金具屋は自家源泉を4つも持っているとのこと。
それに加えて共同源泉も引いているので、
全部で5つの源泉を体験することができるという奇跡の宿です。
内湯が2つ、露天風呂が1つ、さらに貸切風呂が5つ。

貸切風呂は予約不要で、空いていればいつでも入ることができます。
入ったら中から鍵をかける。扉が開かなければ、
先に誰かが入っているということです。

合計8つものお風呂があるわけですが…
せっかくなので、気合で全部入りましたw

あぁ… また行きたいなぁ( ´,_ゝ`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら