また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 749062
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須満喫!(峠の茶屋〜朝日岳〜三本槍岳〜大峠〜三斗小屋〜姥ヶ平〜峠の茶屋)

2015年10月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
16.1km
登り
1,267m
下り
1,249m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:20
合計
8:53
7:49
7:49
24
8:13
8:14
11
8:25
8:25
20
8:45
8:52
10
9:02
9:04
7
9:11
9:12
8
9:20
9:20
4
9:24
9:25
15
9:40
9:40
10
10:13
10:13
12
11:23
11:34
87
13:01
13:48
15
14:03
14:04
44
14:48
14:49
6
14:55
14:56
15
15:11
15:12
21
15:33
15:34
4
15:38
15:39
12
15:51
15:51
14
16:05
16:06
10
16:20
ゴール地点
天候 概ね晴れ(だけど雲たくさん)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須岳峠の茶屋駐車場を利用しました(無料)
コース状況/
危険箇所等
■鎖や滑り止めの木が設置されているので慎重に進めば大丈夫ですが、峠の茶屋〜朝日岳は少し危険を感じます。
■大峠〜三斗小屋はアップダウンが思いの外あるのでハイペース過ぎるとバテます。今回は野生の猿と遭遇して、道を譲って頂くまで時間かかりました。。
■姥ヶ平〜峠の茶屋へのトラバースする道は、山側には硫黄、谷側は高度感があるので歩き難い感じがしました
峠の茶屋駐車場を利用しました。ざっと20台くらいはいるでしょうか?
2015年10月23日 07:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/23 7:29
峠の茶屋駐車場を利用しました。ざっと20台くらいはいるでしょうか?
登山届は登山指導所に提出し、鳥居をくぐってスタートします。お出迎え頂きありがとうござます。顔が少しこわい、、
2015年10月23日 07:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 7:36
登山届は登山指導所に提出し、鳥居をくぐってスタートします。お出迎え頂きありがとうござます。顔が少しこわい、、
登り始めは階段が続く感じでしたが、途中からは砂と岩。足が滑って少し歩き難いです。さらに何故か今日は思うように歩けず、気分も悪かった。峠の茶屋と姥ヶ平だけで帰ろうかとグルグル考えてました
2015年10月23日 07:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 7:47
登り始めは階段が続く感じでしたが、途中からは砂と岩。足が滑って少し歩き難いです。さらに何故か今日は思うように歩けず、気分も悪かった。峠の茶屋と姥ヶ平だけで帰ろうかとグルグル考えてました
那須岳の脇に登山道が続きます
2015年10月23日 07:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 7:59
那須岳の脇に登山道が続きます
峠の茶屋が見えてきました。剣ヶ峰と相まって格好良いです。この頃には気分が悪いのはどこへ行ったのか、、、水分補給と休憩を多く入れて元気になりました
2015年10月23日 08:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 8:10
峠の茶屋が見えてきました。剣ヶ峰と相まって格好良いです。この頃には気分が悪いのはどこへ行ったのか、、、水分補給と休憩を多く入れて元気になりました
隠居倉を見渡せました。紅葉は、、、最盛期は過ぎてしまったような気配
2015年10月23日 08:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 8:14
隠居倉を見渡せました。紅葉は、、、最盛期は過ぎてしまったような気配
朝日岳は格好良いですね。このときはクリアに見えました
2015年10月23日 08:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 8:30
朝日岳は格好良いですね。このときはクリアに見えました
朝日岳へ向かうルートにあるトラバースする部分です。高度感はあります
2015年10月23日 08:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 8:35
朝日岳へ向かうルートにあるトラバースする部分です。高度感はあります
朝日岳頂上に到着。結果、雲にがっつり包まれちゃいました、、
2015年10月23日 09:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 9:02
朝日岳頂上に到着。結果、雲にがっつり包まれちゃいました、、
熊見曽根の分岐です。前回はここで熊見曽根経由の三斗小屋へと歩を進めましたが、今回は三本槍岳へ向かいます
2015年10月23日 09:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 9:16
熊見曽根の分岐です。前回はここで熊見曽根経由の三斗小屋へと歩を進めましたが、今回は三本槍岳へ向かいます
1900m峰を越えて清水平へ下りてきました。那須岳と朝日岳は雲に包まれていましたが、清水平は比較的展望があります。気持ち良い!
2015年10月23日 09:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/23 9:39
1900m峰を越えて清水平へ下りてきました。那須岳と朝日岳は雲に包まれていましたが、清水平は比較的展望があります。気持ち良い!
清水平は歩き易い登山道でした。気分良くなります
2015年10月23日 09:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 9:48
清水平は歩き易い登山道でした。気分良くなります
三本槍岳が見えました。やはり峰の茶屋からは遠いですかね
2015年10月23日 09:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/23 9:55
三本槍岳が見えました。やはり峰の茶屋からは遠いですかね
三本槍岳に無事到着しました
2015年10月23日 10:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/23 10:12
三本槍岳に無事到着しました
三本槍岳山頂には周囲の山の方向が記してあります
2015年10月23日 10:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 10:12
三本槍岳山頂には周囲の山の方向が記してあります
大峠へと向かう尾根をちょっと歩くと、そこには本日の目的の一つ、鏡ヶ池がありました。やったよ!
2015年10月23日 10:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/23 10:35
大峠へと向かう尾根をちょっと歩くと、そこには本日の目的の一つ、鏡ヶ池がありました。やったよ!
須立山と鏡ヶ池です。奥にある旭岳は雲の中。すごく良い雰囲気でした
2015年10月23日 10:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/23 10:36
須立山と鏡ヶ池です。奥にある旭岳は雲の中。すごく良い雰囲気でした
鏡のように周囲を映しています
2015年10月23日 10:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/23 10:38
鏡のように周囲を映しています
甲子旭岳の雲が取れた瞬間。良い!!
2015年10月23日 10:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 10:45
甲子旭岳の雲が取れた瞬間。良い!!
隠居倉の脇から立ち上がる煙。三斗小屋の近くでそう言えば火山ガスの吹き出しを見たような記憶があります
2015年10月23日 11:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/23 11:09
隠居倉の脇から立ち上がる煙。三斗小屋の近くでそう言えば火山ガスの吹き出しを見たような記憶があります
大峠を見ながらでしたが、実はずっと目の前にあったのが流石山と大倉山。この堂々とした山容は、さきほどまで見ていた甲子旭岳に負けず劣らず。急遽登ろうかと思いましたが、計画外だったので景色を眺めるに留めます
2015年10月23日 11:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/23 11:12
大峠を見ながらでしたが、実はずっと目の前にあったのが流石山と大倉山。この堂々とした山容は、さきほどまで見ていた甲子旭岳に負けず劣らず。急遽登ろうかと思いましたが、計画外だったので景色を眺めるに留めます
大峠まで下りてきて、昼食休憩をとります。天気が良くて助かります
2015年10月23日 11:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 11:27
大峠まで下りてきて、昼食休憩をとります。天気が良くて助かります
大峠から三斗小屋に向かうルートには綺麗な小川があります。何度か渡渉を行いながら進みます
2015年10月23日 11:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/23 11:49
大峠から三斗小屋に向かうルートには綺麗な小川があります。何度か渡渉を行いながら進みます
旧三斗小屋との分岐を過ぎると、非常事態発生。野生のおサルさんと遭遇。林道脇にかかるように木にぶら下がり威嚇する下っ端サル1頭、悠々林道の真ん中にいるサル2頭。にらめっこすること5分位でしょうか、ようやく道を譲って頂けました。ドキドキした〜
2015年10月23日 11:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 11:54
旧三斗小屋との分岐を過ぎると、非常事態発生。野生のおサルさんと遭遇。林道脇にかかるように木にぶら下がり威嚇する下っ端サル1頭、悠々林道の真ん中にいるサル2頭。にらめっこすること5分位でしょうか、ようやく道を譲って頂けました。ドキドキした〜
本日3回目の小川渡り。だいぶ歩き疲れました
2015年10月23日 12:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 12:16
本日3回目の小川渡り。だいぶ歩き疲れました
地図で見るとようやく三斗小屋への最後登りを終えた感じ。平らな所は非常に助かります
2015年10月23日 12:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 12:48
地図で見るとようやく三斗小屋への最後登りを終えた感じ。平らな所は非常に助かります
三斗小屋に到着です。こちらに寄らせて頂いてコーラを一本購入。元気チャージです。丁度宿泊される方がお風呂あがりでのんびりされていたので、休憩かねてワイワイと楽しくおしゃべりさせて頂きました。テレビでも紹介されていた秘境名湯温泉?ということで初めて訪れたそうな。日帰り温泉だったら良いのに。。
2015年10月23日 12:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 12:58
三斗小屋に到着です。こちらに寄らせて頂いてコーラを一本購入。元気チャージです。丁度宿泊される方がお風呂あがりでのんびりされていたので、休憩かねてワイワイと楽しくおしゃべりさせて頂きました。テレビでも紹介されていた秘境名湯温泉?ということで初めて訪れたそうな。日帰り温泉だったら良いのに。。
約1時間近く三斗小屋でゆっくりさせて頂きました。お水も補充させて頂いて再度出発。予定より1時間ほど遅れますが、ヘロヘロで登れないよりマシ。下山15時と少し早めに予定していて良かった
2015年10月23日 13:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 13:47
約1時間近く三斗小屋でゆっくりさせて頂きました。お水も補充させて頂いて再度出発。予定より1時間ほど遅れますが、ヘロヘロで登れないよりマシ。下山15時と少し早めに予定していて良かった
ひょうたん池への分岐。休めるスペースがたくさんあります。ひょうたん池から戻ってきた後に大変遅い昼食を取りました。最後の登りに向けた足休めでもあります
2015年10月23日 14:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/23 14:46
ひょうたん池への分岐。休めるスペースがたくさんあります。ひょうたん池から戻ってきた後に大変遅い昼食を取りました。最後の登りに向けた足休めでもあります
ひょうたん池に到着。雲で視界悪くて展望が悪かった。ここから見る景色も目的の1つだったので残念。たまに見かけるひょうたん池に写る那須岳ですが、これは木道展望台を外れないと撮れないアングルだなと思いました。踏み跡もあったけど、、、ちょっと
2015年10月23日 14:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/23 14:51
ひょうたん池に到着。雲で視界悪くて展望が悪かった。ここから見る景色も目的の1つだったので残念。たまに見かけるひょうたん池に写る那須岳ですが、これは木道展望台を外れないと撮れないアングルだなと思いました。踏み跡もあったけど、、、ちょっと
姥ヶ平に到着。姥ヶ平の広さに驚きました。こんなに広いなんて。周りには椅子とテーブルが何組か設置されていました。ゆっくりできそうなポイントです
2015年10月23日 15:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 15:12
姥ヶ平に到着。姥ヶ平の広さに驚きました。こんなに広いなんて。周りには椅子とテーブルが何組か設置されていました。ゆっくりできそうなポイントです
姥ヶ坂に到着。やった!けど火山ガスが目の前にあるので急いで那須岳をトラバースして行きます
2015年10月23日 15:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 15:32
姥ヶ坂に到着。やった!けど火山ガスが目の前にあるので急いで那須岳をトラバースして行きます
無限地獄と呼ばれる場所では火山ガスがモクモクと出ています。下から山頂へと風が流れていたので私に届くことはないのですが、熱気は感じられます
2015年10月23日 15:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 15:36
無限地獄と呼ばれる場所では火山ガスがモクモクと出ています。下から山頂へと風が流れていたので私に届くことはないのですが、熱気は感じられます
硫黄高山跡に到着。ようやく周回が終了する感じです
2015年10月23日 15:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/23 15:48
硫黄高山跡に到着。ようやく周回が終了する感じです
コマさんズと鳥居が見えました。帰ってきたぁ
2015年10月23日 16:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 16:13
コマさんズと鳥居が見えました。帰ってきたぁ
無事に下山。色々あったけど楽しかったです。ありがとうございました
2015年10月23日 16:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/23 16:16
無事に下山。色々あったけど楽しかったです。ありがとうございました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 尾根などの稜線は風があると汗が冷えて寒くなったので、ウインドジャケットなどはあって助かりました

感想

 今年の8月に那須岳と朝日岳は登っていたが、三本槍岳が未だだったので計画&実行。有給休暇ということもあり単独山行なので、長めのルートを選択しました。
 気分が乗らずに足取りが重い出だし、体調が戻ったからと歩き出すがペースを上げ過ぎてヘロヘロになった中盤、そのリカバリで休憩を余儀なくされ、なんとか辛抱強く歩いた終盤でした。
 結果としては無事に歩いてこれたし、目的だった鏡ヶ池とひょうたん池が見れたので良かったが、山歩きの難しさを感じました。

 三斗小屋でお会いしたお泊りの60歳近くのおじさま、不慣れな山歩きで慌ててドライヤーを持って来ちゃったとか、山などの楽しいお話しが出来て良かったです。ありがとうございました。頂いた励ましを受けて、ちゃんと歩き切りましたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら