また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 751162
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

秋の伊吹山 弥高尾根〜山頂遊歩道〜上平寺尾根

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
21.7km
登り
1,521m
下り
1,474m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
1:45
合計
9:59
7:16
0
スタート地点
7:50
7:50
46
平野神社
8:53
9:15
17
弥高百坊(朝飯)
9:32
9:32
93
弥高・上平寺ルート合流
11:05
11:10
4
正面登山道に合流
11:25
11:29
11
11:40
11:54
3
12:14
12:15
30
13:10
13:37
53
伊吹山(山頂小屋ー昼飯)
14:30
14:35
53
正面登山道から上平寺弥高尾根へ
15:28
15:28
27
弥高・上平寺ルート合流(上平寺へ)
15:55
16:03
25
上平寺本丸
16:28
16:29
46
17:15
ゴール地点
チャリをどこに止めるかうろうろしたり、山頂遊歩道を回ったりしたので、余分な道を結構歩いています。
弥高尾根・上平寺尾根〜山頂の往復だと、11〜12kmくらいです。
それなので時間も含め、あまり参考になりません。すいません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
チャリでジョイ伊吹を目指しましたが、止めるところに自由が利くので、もう少し伊吹山沿いの道路(県道531号)に置きました
コース状況/
危険箇所等
○弥高尾根(上平寺尾根合流まで)
 弥高百坊の入口の登山ポストまでは、平野神社横をすこし東に行った登山道を登りましたが、すこし荒れています。歩きやすいのは、ちょっと遠回りですが悉知院のほうの林道だと思います。草刈バッチリです。弥高百坊も草・笹がちゃんと刈ってあり、ゆっくりできます(ここで朝飯)。
○弥高尾根+上平寺尾根合流〜正面登山道(5.5合くらい)
 合流地からは、ススキが結構伸びていて、藪っぽいです。しっかり踏み跡をたどっていく必要があります。ススキが終わるあたりで、尾根の西側の植林地を行きます。踏み跡がわかりにくいです。赤テープを探してたどっていきます。
 谷を渡りますが、最後の谷は虎ロープをたどって登ります。(谷自体は、今の時期は草も少なく歩きやすい)
 虎ロープ上るとまたススキが多くなってきます。ここも踏み跡注意。
○正面登山道〜山頂
 問題の無い登山道です。
○山頂遊歩道〜東周回〜中央
 東の道は、下りで石があり歩きにくいです。中央の道は、階段がしんどい。
 もう寒いです。昼は、小屋のなかで食べました。
○山頂〜正面登山道(5.5合くらい)
 問題の無い登山道です。
○正面登山道(5.5合くらい)〜弥高尾根+上平寺尾根分岐
 ススキは、前述のとおりですが、やはり植林地の道、下りはますますわかりにくいです。谷を通るところも、獣道なのか、行きに通った道以外にもそれらしいものがあります。帰りは、一度道迷いしてしまいました。西斜面を歩いているとき、下りすぎました。戻って、やはり赤テープを探し、尾根のもう少し上のほうに行きました。下りは、登り以上に注意が必要です
○上平寺尾根分岐〜上平寺城本丸
 こちらも整備された道が続きます。弥高百坊同様ゆっくり一服しました。

 
その他周辺情報 登山後は、ジョイ伊吹と思っていましたが、遅くなってしまったので、パスしました。
伊吹山の朝景色。右に伸びているのが、弥高尾根-上平寺尾根のほうです。
4
伊吹山の朝景色。右に伸びているのが、弥高尾根-上平寺尾根のほうです。
ジョイ伊吹に到着。前の歩道には、カリンがなっていた。
1
ジョイ伊吹に到着。前の歩道には、カリンがなっていた。
野頭観音堂跡。芭蕉の歌碑「 頭布(ずきん)召(め)せ寒むや伊吹の山おろし」だそうです。
1
野頭観音堂跡。芭蕉の歌碑「 頭布(ずきん)召(め)せ寒むや伊吹の山おろし」だそうです。
平野神社到着。ここの右手を進みます。
3
平野神社到着。ここの右手を進みます。
ちょっと進むと案内がある
2
ちょっと進むと案内がある
若干、道は荒れ気味。
若干、道は荒れ気味。
林道に出てすぐを左で、神山地蔵
2
林道に出てすぐを左で、神山地蔵
紅葉も進んできています
1
紅葉も進んできています
林道終点で、登山ポスト有。登山者カード記入しました。ここにはトイレもあります(未使用なのでよくわかりませんが)
1
林道終点で、登山ポスト有。登山者カード記入しました。ここにはトイレもあります(未使用なのでよくわかりませんが)
霊仙山方面。
花その1.リュウノウギク
2
花その1.リュウノウギク
花その2.ヤマラッキョウ
2
花その2.ヤマラッキョウ
弥高本坊跡に到着。草刈ってあって広々。
3
弥高本坊跡に到着。草刈ってあって広々。
伊吹南東尾根のドライブウェイ
5
伊吹南東尾根のドライブウェイ
岐阜のほう
鈴鹿のほう、霊山の後ろは、御池かな。鈴鹿はよくわからない
2
鈴鹿のほう、霊山の後ろは、御池かな。鈴鹿はよくわからない
米原、琵琶湖のほう。いい景色を見ながら朝ごはんしました。
5
米原、琵琶湖のほう。いい景色を見ながら朝ごはんしました。
弥高尾根と上平寺尾根の合流までは、こんな気持ちのいい道が続きます
4
弥高尾根と上平寺尾根の合流までは、こんな気持ちのいい道が続きます
花その3.イブキトリカブト
3
花その3.イブキトリカブト
合流後、伊吹山が正面になってくると、藪っぽくなってきます
4
合流後、伊吹山が正面になってくると、藪っぽくなってきます
でもこのアングルの伊吹山は気持ちいい。採石場は見えないし
5
でもこのアングルの伊吹山は気持ちいい。採石場は見えないし
こんな、右にも左にもいけそうなところが注意要。右のテープが正解。左は枝が置いてあって行くなというしるし。
3
こんな、右にも左にもいけそうなところが注意要。右のテープが正解。左は枝が置いてあって行くなというしるし。
色づいている尾根
3
色づいている尾根
三合目が見えてくる。
2
三合目が見えてくる。
虎ロープポイント
1
虎ロープポイント
谷も赤くなってきている
谷も赤くなってきている
実その1.マユミがきれい
6
実その1.マユミがきれい
花その4.リュウノウギク。
1
花その4.リュウノウギク。
正面登山道手前でたくさん咲いている
3
正面登山道手前でたくさん咲いている
花その5.スミレが咲いていた
1
花その5.スミレが咲いていた
広いところに出てくる。正面登山道をわんさか歩く人が見える
4
広いところに出てくる。正面登山道をわんさか歩く人が見える
どんどん登って、頂上へ。三角点は大切に。
4
どんどん登って、頂上へ。三角点は大切に。
東遊歩道は行ったこと無いので、廻ってみる。
4
東遊歩道は行ったこと無いので、廻ってみる。
右下が登ってきた弥高・上平寺尾根
1
右下が登ってきた弥高・上平寺尾根
どんどん行くと鳥居に到着。白龍さんというのかな
1
どんどん行くと鳥居に到着。白龍さんというのかな
実その2.東遊歩道のマユミ
1
実その2.東遊歩道のマユミ
下に笹又登山道が見える。この前はどう間違ったんだろう
2
下に笹又登山道が見える。この前はどう間違ったんだろう
結構繁盛しているではないか。
3
結構繁盛しているではないか。
この間歩いた北尾根。静馬ヶ原〜御座峰〜大禿山〜国見岳
2
この間歩いた北尾根。静馬ヶ原〜御座峰〜大禿山〜国見岳
国見林道があって、その左は虎子山。その向こうは射能山(ブンゲン)
2
国見林道があって、その左は虎子山。その向こうは射能山(ブンゲン)
こっちは、金糞岳と白倉岳
3
こっちは、金糞岳と白倉岳
奥に能郷白山かな。白山までは見えてないかな
2
奥に能郷白山かな。白山までは見えてないかな
恥ずかしながら、今年初めての、ご挨拶。
8
恥ずかしながら、今年初めての、ご挨拶。
琵琶湖もきれいに見える
2
琵琶湖もきれいに見える
また、尾根道へ。看板のところ下ります
1
また、尾根道へ。看板のところ下ります
下る途中、ススキに揺られる伊吹山
2
下る途中、ススキに揺られる伊吹山
上平寺城址に到着。ここも気持ちいいので、一服しました
2
上平寺城址に到着。ここも気持ちいいので、一服しました
弥高登山道に負けず、整備してある、上平寺登山道
1
弥高登山道に負けず、整備してある、上平寺登山道
下山完了。上平寺の案内板があります
1
下山完了。上平寺の案内板があります

感想

本当は、横山岳に行きたかったのですが、足(クルマ)が無く、チャリンコでいける伊吹山に行きました。
三ノ宮神社のところの正面登山道以外の静かなルートというころで、弥高尾根〜上平寺尾根を行きと帰りに通りました。

こちらのルートは、道中、誰にも会わず(動物にも会わず)、静かな山歩きができました。草多く藪っぽいし、植林地は踏み跡薄いし(なんかいろいろ踏み跡あるし)、一般向けではないのかもしれませんが、伊吹山の別の面が見れる、北尾根と並んで、好きな道です。

弥高百坊〜上平寺城跡のみを周回してもとても気持ちいいと思います。このあたりはちゃんと、整備してありますし。でも、ピークハントしないと・・・という方には物足りないのかもしれません。北尾根も同じパターンかな。

追伸:山行きに当たっては、black703さん, garamさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

東遊歩道、なかなか良いですね🎵
私もたまに東遊歩道を歩いて駐車場に向かいます。時間のあるとき等ですが、山頂ピストンではちょっと物足りない時には良いですね。
遊歩道上部から眺める北尾根は素晴らしいです。どんどん近くなっていきますね。天気が良ければ遠くに白山と能郷白山も彩りを添えてくれますしね。
久しぶりに伊吹山にも登りたくなってきました。
2015/10/27 7:47
Re: 東遊歩道、なかなか良いですね🎵
こんにちは
遊歩道はあまり人が歩いていなかったですね(東は)。もう、花も終わっていてというところと、結構、風が冷たかったからでしょうか。でも、駐車場と山頂は繁盛してました
ドライブウェイも、11月最終日曜日(予定)までということですし、冬山シーズンが近いのを認識しました。
冬篭りまでもう少し、残った秋を探してみたいと思います。
2015/10/27 12:48
Re[2]: 東遊歩道、なかなか良いですね🎵
yonedaさん、
ドライブウェイが終わった後、国見峠から伊吹山の麓まで縦走できますよ🎵
私とecopasoさん、以前歩いています。
雪が降ると大変ですが。
最初に伊吹山の麓に車を1台デポして国見峠に向かい、スタート。
ご興味ありましたらご案内しますので、12月入ってからですかね、お声をかけてください。
2015/10/27 21:45
ロングでしたね〜(゚Д゚)
yo_yonedaさん こんにちは〜

なんとなんとものすごいロングじゃないですか
20km以上って私歩けない・・・w ものすごいご健脚ですね
私は弥高〜上平寺間の国道歩きでヘトヘトでしたよ
それに私以上によくご存じなのに私のレコではお役に立てたのかどうか

>帰りは、一度道迷いしてしまいました。西斜面を歩いているとき、下りすぎました。戻って、やはり赤テープを探し、尾根のもう少し上のほうに行きました。

わかりますわかりますw 多分同じところだと思いますがあそこ踏み跡がトラバースの続きで下に行ってしまいそうになりますねw 気づいて私達も上に少し登り返しましたよ  行きも通ってるからと侮れないですよね  ところどころロストしやすい箇所もあるので気をつけないとですね〜

お写真21枚目の伊吹山 もゆったりのんびりした感じで私も好きです
2015/10/29 17:43
Re: ロングでしたね〜(゚Д゚)
black703さん、こんばんは

今回は、クルマが使えなかったので、テクテク歩きました 。といっても、山歩きじゃないところ多いし、時間もかかってるんで、そんなblackさんから、健脚扱いされるようなことないですよ。

道迷いは、blackさんたちでもありましたか。やっぱり、踏み跡が薄いんですよね。「上級者コースで、難易度が高い・・・」とおっしゃってたのを、再認識しました。たしかに、注意 必要なコースですね

今年、2回北尾根(笹又ルート含め)を歩き、3回こっちのルート歩きました。blackさんの7回?にはかなわないし、ぜんぜん「よくご存知」なんかじゃないですけど、伊吹山やっぱりいい山 ですね。クマ怖いですけど
2015/10/29 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら