また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 752131
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

大万木山

2015年10月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
7.7km
登り
446m
下り
465m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:33
合計
4:25
9:38
36
スタート地点
10:14
10:23
42
11:05
11:10
5
11:15
11:17
18
11:35
12:47
3
12:50
12:50
27
13:17
13:22
41
14:03
ゴール地点
広島県庄原市高野町からアクセスし、毛無山駐車場からスタート。
天候 さわやかな秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松江道高野IC〜毛無山駐車場
コース状況/
危険箇所等
全編にわたって落ち葉が積もる。その下に木の根や石があり、足を取られる。
その他周辺情報 温泉・・・高野温泉 神之瀬の湯
おみやげ・・・道の駅たかの
ここのところ、急に秋らしくなってきた。本日もさわやかな秋晴れ。絶好の登山日和というわけだ。
2015年10月26日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:23
ここのところ、急に秋らしくなってきた。本日もさわやかな秋晴れ。絶好の登山日和というわけだ。
今回は広島県側の、毛無山駐車場からスタート。
毛無山へは行かず、大万木山を目指す。
2015年10月26日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:26
今回は広島県側の、毛無山駐車場からスタート。
毛無山へは行かず、大万木山を目指す。
駐車場から60m下ったところに登山口が。いきなり急登!
2015年10月26日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 9:31
駐車場から60m下ったところに登山口が。いきなり急登!
開始早々息が上がる。誰だ?『今回の山行はユルいですから!』などというようなことを言ってたのは!!
2015年10月26日 09:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 9:34
開始早々息が上がる。誰だ?『今回の山行はユルいですから!』などというようなことを言ってたのは!!
ブナに囲まれた、美しい登山道を行く。だが、けっこうアップダウンが激しく、体力を消耗する。
2015年10月26日 09:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/26 9:36
ブナに囲まれた、美しい登山道を行く。だが、けっこうアップダウンが激しく、体力を消耗する。
右側が崖になっている狭い道を進む。注意!
2015年10月26日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/26 10:11
右側が崖になっている狭い道を進む。注意!
なんとかかんとか地蔵尊展望台に到着!
もう、ここが山頂でもいいよ!と言わんばかりの疲れっぷりだったが、何事もないように振舞う。
2015年10月26日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:22
なんとかかんとか地蔵尊展望台に到着!
もう、ここが山頂でもいいよ!と言わんばかりの疲れっぷりだったが、何事もないように振舞う。
遠くに三瓶山の威容が見える。
先月も登ったのだが、来月も三瓶山に登る予定。今度こそは四山縦走を!
2015年10月26日 10:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:17
遠くに三瓶山の威容が見える。
先月も登ったのだが、来月も三瓶山に登る予定。今度こそは四山縦走を!
山頂へ向けて、自分の重さを感じながら、急な坂道をひたすら登る♪
2015年10月26日 10:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:37
山頂へ向けて、自分の重さを感じながら、急な坂道をひたすら登る♪
道幅が異様に広いエリアも。
2015年10月26日 10:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 10:42
道幅が異様に広いエリアも。
山頂直前の避難小屋。ちょっと中をのぞいてみる。
2015年10月26日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:06
山頂直前の避難小屋。ちょっと中をのぞいてみる。
小屋の中。囲炉裏がある。炭が置いてあり、暖をとれるようになっている。
2015年10月26日 11:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:08
小屋の中。囲炉裏がある。炭が置いてあり、暖をとれるようになっている。
山ノートに痕跡を残すwkmt部長。
2015年10月26日 11:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 11:10
山ノートに痕跡を残すwkmt部長。
山頂に到着!
この時点でけっこうヘロヘロになっていたが、部長が『大階段展望台へ行こう』と言い出し、えっ!?と思いながらも下っていく。
しかし、時間と体力の関係で、途中であきらめて引き返した。
2015年10月26日 12:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 12:29
山頂に到着!
この時点でけっこうヘロヘロになっていたが、部長が『大階段展望台へ行こう』と言い出し、えっ!?と思いながらも下っていく。
しかし、時間と体力の関係で、途中であきらめて引き返した。
山頂へ戻って、昼食にすることにした。広々としていて、気持ちが良い。
しかし、トモさんのミニどんべえに湯を入れるときに、ひっくり返してしまうというハプニングが。トホホ〜…
2015年10月26日 11:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 11:15
山頂へ戻って、昼食にすることにした。広々としていて、気持ちが良い。
しかし、トモさんのミニどんべえに湯を入れるときに、ひっくり返してしまうというハプニングが。トホホ〜…
山頂から1分ほど下ると、大万木山名物・タコブナがある。
2015年10月26日 12:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:33
山頂から1分ほど下ると、大万木山名物・タコブナがある。
記念に一枚。
2015年10月26日 12:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:34
記念に一枚。
反対側からも。
2015年10月26日 12:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:36
反対側からも。
さらに1分ほど下ると、展望台が。
2015年10月26日 12:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 12:38
さらに1分ほど下ると、展望台が。
標高1200mからの絶景を楽しめる。遠くには、中国地方唯一の百名山のひとつ・伯耆大山の姿が。
2015年10月26日 12:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/26 12:38
標高1200mからの絶景を楽しめる。遠くには、中国地方唯一の百名山のひとつ・伯耆大山の姿が。
美しい風景をバックにパシャリ。
この、親指を立ててのキメポーズが、黒瀬ワンダーフォーゲル部の伝統である。
2015年10月26日 12:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/26 12:41
美しい風景をバックにパシャリ。
この、親指を立ててのキメポーズが、黒瀬ワンダーフォーゲル部の伝統である。
しかし、今回選択した毛無山方面からの登山ルートが、思ったよりハードだった。想像以上に体力を消耗してしまった。帰りは、林道へ出ることにする。
2015年10月26日 13:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 13:15
しかし、今回選択した毛無山方面からの登山ルートが、思ったよりハードだった。想像以上に体力を消耗してしまった。帰りは、林道へ出ることにする。
林道へ出た。ここからスタートすることもできるわけだ。
2015年10月26日 13:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/26 13:31
林道へ出た。ここからスタートすることもできるわけだ。
林道をトボトボと歩いて毛無山駐車場へ帰った。
2015年10月26日 13:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/26 13:32
林道をトボトボと歩いて毛無山駐車場へ帰った。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
バーナー コッヘル

感想

今回の大万木山は標高が1218m。展望台からの眺めは抜群だった。
中国山地の登山は初めてで、日頃見かけることがないような美しい木が多くあり、楽しかった。登山道も非常に整備されていて、ありがたかった。

だが、反省点も多い。今回選択したルートは、地形図で見ると快適な稜線歩きだと思われたが、実際はアップダウンが多く、そのいずれもが急坂であり、けっこうしんどかった。
さらに、登山道が全編にわたって落ち葉に覆われており、その下に木の根や石がゴロゴロしており、けっこう足を取られた。思ったよりハードな山行となった。
加えて、敗因となったのが、歩行距離。完全に勘違いしていた。全行程5km程度と思っていたのだが、実際には約8kmあった。スタートからの稜線歩きで完全にペース配分を間違えてしまっていた。もっと地図を読む技術を身に付けなければ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

お疲れ様でした。
空気が澄んでて
とっても気持ちよく
登山出来ましたね!

目測を誤って少し距離が長かったですが
それもまた、勉強って事で。(^^;;
2015/10/28 10:24
ゲスト
Re: お疲れ様でした。
お疲れ様でした〜(^-^)
今回は、いろいろ失敗が多く、反省することしきり(・・;)
でも、とてもきれいな山だったので、良かったですな(^-^)
2015/10/28 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら