ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

大丹波川源流-川苔山-真名井北稜

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
ハイク その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
18.2km
登り
1,372m
下り
1,482m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:38
合計
7:27
7:53
52
8:45
8:50
102
獅子口小屋登山口
10:32
10:35
1
獅子口小屋跡
10:36
10:43
30
水場
11:13
11:14
19
11:33
11:51
1
曲ケ谷北峰の少し北のピーク
11:52
11:52
8
12:00
12:03
7
12:10
12:10
5
12:15
12:15
4
12:19
12:19
9
12:42
12:42
39
13:21
13:21
37
14:03
14:03
6
14:09
14:09
8
14:17
14:17
8
14:25
14:25
11
14:36
14:37
8
14:45
14:45
9
14:54
14:54
26
15:20
天候
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
始点:清東橋BS(青梅線川井駅より西東京バス)
終点:川井駅(青梅線)
コース状況/
危険箇所等
○清東橋-登山口
 車も通りますので、車に注意。^^;
○登山口-川苔山-真名井北稜分岐(一般道)
 特に危険を感じる場所はありませんでした。(渡渉箇所あり)
○真名井北稜(バリエーションルート)
・テープ類は多いですが、標識はありません。
・雁掛ノ峰(1168m)の右折後は急坂の下りでやや要注意。(巻道あり)
・次の900m圏は左折に近い感じです。
・新蔵指ノ丸(1002m)の右折後急な下りが続きます。
・次の830m圏で右の伐採地へ入ると薄の原へ入り送電線巡視路になる。

※バリエーションルートを含むため、ジャンルはハイキングにしませんでした。
※バリエーションルートは一般道とは異なり、登山道として整備されていません。踏跡不鮮明な箇所もあり標識もありませんので、ご留意ください。
※GPSログデータにズレがありますが、休憩中等の余分なポイントの削除以外は修正しておりませんので、悪しからず。
川井駅でバスの時刻を待つ
2015年10月31日 07:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 7:16
川井駅でバスの時刻を待つ
清東橋バス停
綺麗なトイレと休憩舎があります。
2015年10月31日 07:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 7:45
清東橋バス停
綺麗なトイレと休憩舎があります。
本日の登山口
2015年10月31日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 8:46
本日の登山口
沢沿いの径で大丹波川源流を目指します。
2015年10月31日 08:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 8:50
沢沿いの径で大丹波川源流を目指します。
ここは直進
2015年10月31日 08:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 8:52
ここは直進
最初の橋-本日は数え切れない程の橋を渡ります。
2015年10月31日 08:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 8:54
最初の橋-本日は数え切れない程の橋を渡ります。
沢沿いの径は夏に来ても涼しそうですね。
2015年10月31日 08:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 8:57
沢沿いの径は夏に来ても涼しそうですね。
苔も多いです。
2015年10月31日 08:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 8:58
苔も多いです。
紅葉もチラホラと。
2015年10月31日 08:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/31 8:59
紅葉もチラホラと。
花は少なめ
2015年10月31日 09:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:00
花は少なめ
2015年10月31日 09:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:07
荒れている箇所もあります。
2015年10月31日 09:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:10
荒れている箇所もあります。
2015年10月31日 09:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:13
2015年10月31日 09:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:14
2015年10月31日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:15
2015年10月31日 09:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 9:17
曲ヶ谷沢分岐
以前Mさんと曲ヶ谷沢を歩いて、ここに下りてきました。(Mさんと最初の山行のとき)
2015年10月31日 09:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:18
曲ヶ谷沢分岐
以前Mさんと曲ヶ谷沢を歩いて、ここに下りてきました。(Mさんと最初の山行のとき)
落葉
2015年10月31日 09:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:20
落葉
2015年10月31日 09:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 9:21
2015年10月31日 09:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:22
2015年10月31日 09:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 9:27
林道へ出られるポイント
2015年10月31日 09:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:29
林道へ出られるポイント
2015年10月31日 09:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:31
綺麗な紅葉が見えると写しながらのんびり歩きです。
2015年10月31日 09:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/31 9:36
綺麗な紅葉が見えると写しながらのんびり歩きです。
苔と落葉
2015年10月31日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:45
苔と落葉
2015年10月31日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 9:45
2015年10月31日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:45
ここから林道へは通行止めでした。
2015年10月31日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:49
ここから林道へは通行止めでした。
林道崩落のため。
2015年10月31日 09:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:49
林道崩落のため。
橋が傾いているとの注意書き(一般道なので点検されている)
2015年10月31日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:52
橋が傾いているとの注意書き(一般道なので点検されている)
傾いている橋
私は慎重なので、橋を使いませんでした^^;(他の三人は橋を渡りましたが・・・)
2015年10月31日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 9:52
傾いている橋
私は慎重なので、橋を使いませんでした^^;(他の三人は橋を渡りましたが・・・)
作業小屋の見える地点で小休止
2015年10月31日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 9:55
作業小屋の見える地点で小休止
獅子口小屋跡
2015年10月31日 10:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 10:32
獅子口小屋跡
2015年10月31日 10:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
10/31 10:33
沓石
2015年10月31日 10:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 10:33
沓石
踊平方面は通行禁止でした。
2015年10月31日 10:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 10:34
踊平方面は通行禁止でした。
大丹波川源流の水場に到着
(お一人休憩中)
2015年10月31日 10:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 10:37
大丹波川源流の水場に到着
(お一人休憩中)
今日は水量が少ないようです。
2015年10月31日 10:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 10:40
今日は水量が少ないようです。
多い時は、水がほとばしり出ているとのこと。
2015年10月31日 10:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/31 10:39
多い時は、水がほとばしり出ているとのこと。
2015年10月31日 10:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 10:38
また、水量の多い時に来ましょう。
2015年10月31日 10:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 10:41
また、水量の多い時に来ましょう。
2015年10月31日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
10/31 10:54
横ヶ谷平
2015年10月31日 11:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 11:13
横ヶ谷平
赤杭山への巻道分岐点
2015年10月31日 11:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 11:22
赤杭山への巻道分岐点
川苔山(1363m)
多くの人が休憩中
2015年10月31日 12:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 12:01
川苔山(1363m)
多くの人が休憩中
2015年10月31日 12:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:01
今日は展望はこの程度です。
2015年10月31日 12:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:01
今日は展望はこの程度です。
曲ケ谷北峰(1327m)
2015年10月31日 12:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 12:11
曲ケ谷北峰(1327m)
狼住所
2015年10月31日 12:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:19
狼住所
曲ヶ谷沢分岐
Mさんと積雪で踏跡のないときに突入した場所です。
2015年10月31日 12:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:21
曲ヶ谷沢分岐
Mさんと積雪で踏跡のないときに突入した場所です。
そのときルートミスして登って来た斜面が懐かしい。
2015年10月31日 12:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:23
そのときルートミスして登って来た斜面が懐かしい。
真名井北稜分岐
2015年10月31日 12:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:28
真名井北稜分岐
真名井沢ノ峰
2015年10月31日 12:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:29
真名井沢ノ峰
2015年10月31日 12:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:32
雁掛ノ峰の少し手前
2015年10月31日 12:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 12:41
雁掛ノ峰の少し手前
雁掛ノ峰(馬乗石山)(1168m)右折後の急坂
右に巻く踏跡がありましたが気付かず^^;
2015年10月31日 12:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:46
雁掛ノ峰(馬乗石山)(1168m)右折後の急坂
右に巻く踏跡がありましたが気付かず^^;
白いテープは最近のものという感じです。
2015年10月31日 12:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 12:48
白いテープは最近のものという感じです。
2015年10月31日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 13:01
2015年10月31日 13:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:11
2015年10月31日 13:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 13:12
2015年10月31日 13:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:12
2015年10月31日 13:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:20
本日一番の紅
2015年10月31日 13:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
10/31 13:21
本日一番の紅
2015年10月31日 13:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 13:21
2015年10月31日 13:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 13:22
巡視路階段が出てくる
2015年10月31日 13:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:28
巡視路階段が出てくる
薄の原の見晴らしポイント
2015年10月31日 13:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:51
薄の原の見晴らしポイント
この辺りは一般道並に整備されている感じ
2015年10月31日 13:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 13:53
この辺りは一般道並に整備されている感じ
2015年10月31日 13:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 13:54
42号鉄塔
2015年10月31日 14:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:03
42号鉄塔
コウヤボウキ系
2015年10月31日 14:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:14
コウヤボウキ系
41号鉄塔
2015年10月31日 14:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:17
41号鉄塔
40号鉄塔は巻いて横から
2015年10月31日 14:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:25
40号鉄塔は巻いて横から
真名井北稜登山口
無事林道に下山
2015年10月31日 14:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:38
真名井北稜登山口
無事林道に下山
送電線巡視路です。
2015年10月31日 14:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:37
送電線巡視路です。
真名井橋
2015年10月31日 14:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 14:41
真名井橋
2015年10月31日 14:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
10/31 14:52
急いだが15:17発に間に合わず
少し遅れていて電車到着が見えたのが悔しい
2015年10月31日 15:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10/31 15:19
急いだが15:17発に間に合わず
少し遅れていて電車到着が見えたのが悔しい
川井駅到着
お疲れ様でした。
2015年10月31日 15:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
10/31 15:20
川井駅到着
お疲れ様でした。

感想

風邪で行けない期間があったので、今週は久々に一週空けず先週に続いての山行。今回はもMさんの案により大丹波川源流を見に、山さん、Mさん、Yさんと四人で奥多摩へ行って来る。

天気予報は外れ、殆ど日が当たらない曇の一日。

大丹波川の沢沿いルートは中々良い雰囲気で、景色を見ながらのんびりと山歩きが楽しめる。

大丹波川源流の水場は、残念ながら水量は少なめであったが、岩の間から流れ出す始めてみる水場であった。

川苔山付近は、人気があるので、大勢の人が行き交っていた。

真名井北稜は、バリルートではあるが、結構歩かれている径という感じであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

おはようございます
奥多摩周辺も色づきが進んできましたね。
正直ヤマレコの多くは義理で『いいね』押すことが多いのですが、hikeさんのレコは土地勘があるエリアのバリルートが多いので、地図を見ながら『なるほどここをこっちに行くとこうなるのか』などとイメージしながら読む進むことができるので非常に楽しく読ませていただけます。
真名井北稜は昔道間違いで一度歩いたことがありますし、曲沢谷も下りで突入してひどい目に会った記憶があり、20年くらい昔の薄い記憶をひも解きながら読ませていただきました。
2015/11/2 10:06
Re: おはようございます
マッチさんこんばんは。
楽しんで読んで頂けて幸いです。
マッチさんが私のログを見ると、間違えそうな場所で、やっぱり間違えているな〜等とニンマリされているかもしれませんね〜。
疲れて注意力が散漫になると、曲がるポイントの意識が薄れ、ついボーっと歩いてしまいますもので。
2015/11/2 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら