また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 756387
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

八森山~槍ヶ先周回 晩秋の絶景稜線

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,042m
下り
1,039m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:14
合計
5:37
8:13
97
9:50
9:50
36
市町境尾根
10:26
10:26
9
10:35
10:36
61
縦走路分岐
11:37
11:37
20
11:57
12:10
45
12:55
12:55
55
周回路分岐
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬師原登山口に数台駐車可能。林道は一部荒れているので注意して走行のこと。
コース状況/
危険箇所等
コーススタート点に登山ポスト有。届出用紙がなくなっているので、持っていくほうがよい。
薬師原〜八森山
問題個所特になし。地元の小学生が作った合目表示がかわいい。粘土質の急坂なので、濡れている時や下りは注意。
八森山〜槍ヶ先
縦走路はきれいに刈り払われ、快適な道。烏帽子山周辺は登山道も狭く、東側が切れ落ちているので注意。
槍ヶ先〜薬師原
薬師原への分岐点までは親倉見からの登山道。巻道のところで登山道が崩落している。落ち葉が深く急坂で、滑りやすい。分岐から薬師原までの道は作業道だったものを地元で整備されたもの。赤テープが多く迷う心配はないが油断はできない。詳しくは以下を参照のこと。
神室山ブログ(東法田山愛好会)
http://mogamiyama.blog.fc2.com/blog-entry-221.html
刃場川の橋のところに登山口の看板があり、その前に駐車しました
2015年11月01日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:13
刃場川の橋のところに登山口の看板があり、その前に駐車しました
林道を100mぐらい進むと登山ポストがあり、ここで渡渉します
2015年11月01日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:17
林道を100mぐらい進むと登山ポストがあり、ここで渡渉します
杉林のなか登って行きます
2015年11月01日 08:25撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 8:25
杉林のなか登って行きます
すぐに一合目の表示板。地元の小学生の手作り。かわいい。
2015年11月01日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 8:28
すぐに一合目の表示板。地元の小学生の手作り。かわいい。
曇天の空。黄葉の林の向こうは槍ヶ先かな。
2015年11月01日 08:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 8:33
曇天の空。黄葉の林の向こうは槍ヶ先かな。
曇り空でも辺りのブナの黄葉は鮮やか
2015年11月01日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:37
曇り空でも辺りのブナの黄葉は鮮やか
モミジの赤もしっとり
2015年11月01日 08:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
11/1 8:37
モミジの赤もしっとり
二合目です
2015年11月01日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 8:40
二合目です
落葉の季節
2015年11月01日 08:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 8:41
落葉の季節
やがてキノコの温床か
2015年11月01日 08:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 8:42
やがてキノコの温床か
晩秋の風情
2015年11月01日 08:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 8:50
晩秋の風情
2015年11月01日 08:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 8:51
もう終盤に掛かった名残の紅葉の感じも好き
2015年11月01日 08:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 8:51
もう終盤に掛かった名残の紅葉の感じも好き
ようやく陽が差してきたと思ったが・・
2015年11月01日 08:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 8:52
ようやく陽が差してきたと思ったが・・
原色の中に葉を落としたブナの白い幹
2015年11月01日 08:53撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 8:53
原色の中に葉を落としたブナの白い幹
絵画的風景
2015年11月01日 08:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 8:54
絵画的風景
急登が続きます
2015年11月01日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:56
急登が続きます
陽が差せばもっと鮮やかでしょうが、これはこれで綺麗なんです
2015年11月01日 08:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 8:57
陽が差せばもっと鮮やかでしょうが、これはこれで綺麗なんです
ね、鮮やかでしょう
2015年11月01日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 8:59
ね、鮮やかでしょう
箱庭的
2015年11月01日 09:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
11/1 9:01
箱庭的
槍ヶ先へと延びる尾根。これを降る。
2015年11月01日 09:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 9:03
槍ヶ先へと延びる尾根。これを降る。
イワナシとイワウチワは花の準備。これから冬ですよ。
2015年11月01日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:04
イワナシとイワウチワは花の準備。これから冬ですよ。
大分淋しくなってきた
2015年11月01日 09:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:08
大分淋しくなってきた
2015年11月01日 09:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:10
四合目。あれ、三合目撮り忘れた?
2015年11月01日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:11
四合目。あれ、三合目撮り忘れた?
辺りの葉が落ちたなかで一際主張してます
2015年11月01日 09:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 9:15
辺りの葉が落ちたなかで一際主張してます
五合目
2015年11月01日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:22
五合目
ドライフラワー
2015年11月01日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:23
ドライフラワー
熊さんの好物いっぱい
2015年11月01日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 9:29
熊さんの好物いっぱい
尾根の傾斜がきつくなってきた。あの左側のとんがりに向かって登って行く。
2015年11月01日 09:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:32
尾根の傾斜がきつくなってきた。あの左側のとんがりに向かって登って行く。
六合目
2015年11月01日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:34
六合目
七合目。まもなく市町境に乗り上げる。
2015年11月01日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:43
七合目。まもなく市町境に乗り上げる。
最上の町が見えるよ
2015年11月01日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:46
最上の町が見えるよ
ブナのまばらな尾根から八森山
2015年11月01日 09:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 9:48
ブナのまばらな尾根から八森山
奥に覗いてるのは杢蔵山
2015年11月01日 09:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:48
奥に覗いてるのは杢蔵山
谷の底の紅葉
2015年11月01日 09:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 9:49
谷の底の紅葉
よく案内で見かけた風景
2015年11月01日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/1 9:50
よく案内で見かけた風景
深く切り込んだ沢と黄色く黄葉した草付きの斜面
2015年11月01日 09:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:51
深く切り込んだ沢と黄色く黄葉した草付きの斜面
襞の層が綺麗
2015年11月01日 09:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 9:52
襞の層が綺麗
最後の彩り
2015年11月01日 09:53撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 9:53
最後の彩り
2015年11月01日 09:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 9:54
遠く大沢山や火打の辺りは雲が掛かってる
2015年11月01日 09:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 9:56
遠く大沢山や火打の辺りは雲が掛かってる
ヨツバヒヨドリ。お疲れさん。
2015年11月01日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 9:58
ヨツバヒヨドリ。お疲れさん。
振り返る。あのとんがりの奥から登ってきた。
2015年11月01日 10:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 10:02
振り返る。あのとんがりの奥から登ってきた。
八合目
2015年11月01日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:03
八合目
九合目。三合目の撮り忘れが悔しい。
2015年11月01日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:12
九合目。三合目の撮り忘れが悔しい。
八森山西峰の山頂。にぎやかです。
2015年11月01日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 10:26
八森山西峰の山頂。にぎやかです。
八森山山頂部。一番高いのは右奥のところ。
2015年11月01日 10:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 10:27
八森山山頂部。一番高いのは右奥のところ。
縦走路分岐。昨夜の雪の名残。
2015年11月01日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:35
縦走路分岐。昨夜の雪の名残。
遥に続く稜線と一本の道。この風景が見たかった。
2015年11月01日 10:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
11/1 10:39
遥に続く稜線と一本の道。この風景が見たかった。
烏帽子山、槍ヶ先、中先、大沢山、真ん中一番奥の火打岳は雲が掛かってる
2015年11月01日 10:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 10:39
烏帽子山、槍ヶ先、中先、大沢山、真ん中一番奥の火打岳は雲が掛かってる
狂い咲いたのかスミレちゃん。本当にお疲れさん。
2015年11月01日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 10:47
狂い咲いたのかスミレちゃん。本当にお疲れさん。
八森山からしばらくは笹原の中のゆったりした道。晴れてたら歌いだしたくなる。
2015年11月01日 10:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 10:48
八森山からしばらくは笹原の中のゆったりした道。晴れてたら歌いだしたくなる。
下界は晴れてるのに
2015年11月01日 10:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 10:51
下界は晴れてるのに
オヤマボクチか。だんまりの体。
2015年11月01日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:53
オヤマボクチか。だんまりの体。
熊さんの落し物か。ここまで気配なかったけど、熊鈴、熊鈴。
2015年11月01日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:57
熊さんの落し物か。ここまで気配なかったけど、熊鈴、熊鈴。
薄っすら光が差した。平板だった風景が一気に生気を帯びる。
2015年11月01日 11:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 11:01
薄っすら光が差した。平板だった風景が一気に生気を帯びる。
美しい枯れ草色のその先に山水画のような世界があった
2015年11月01日 11:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 11:01
美しい枯れ草色のその先に山水画のような世界があった
毛皮のファーのような草付きの急な斜面
2015年11月01日 11:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 11:02
毛皮のファーのような草付きの急な斜面
言葉で表せない世界
2015年11月01日 11:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:03
言葉で表せない世界
光と影の襞
2015年11月01日 11:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 11:04
光と影の襞
この稜線が神室
2015年11月01日 11:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
11/1 11:06
この稜線が神室
火打岳が姿を見せた。白い道が頂上へ続いている。
2015年11月01日 11:07撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:07
火打岳が姿を見せた。白い道が頂上へ続いている。
雲の下一番奥に雪を集める鳥海山の裾が見えた
2015年11月01日 11:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 11:08
雲の下一番奥に雪を集める鳥海山の裾が見えた
空へ手を差し伸べて
2015年11月01日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/1 11:09
空へ手を差し伸べて
1000mとは思えない高度感
2015年11月01日 11:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 11:10
1000mとは思えない高度感
この道を歩ける幸せ
2015年11月01日 11:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
11/1 11:12
この道を歩ける幸せ
ハローウィンのおばけ?
2015年11月01日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/1 11:14
ハローウィンのおばけ?
けなげに咲くアキノキリンソウ
2015年11月01日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 11:16
けなげに咲くアキノキリンソウ
東の草付き斜面とは様相の異なる西斜面
2015年11月01日 11:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 11:19
東の草付き斜面とは様相の異なる西斜面
笹原に葉を落とした樹林が黒々と立つ異風景
2015年11月01日 11:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
11/1 11:19
笹原に葉を落とした樹林が黒々と立つ異風景
振り返って見てもこの素晴らしい襞に見せられる
2015年11月01日 11:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
11/1 11:22
振り返って見てもこの素晴らしい襞に見せられる
谷の底が見える
2015年11月01日 11:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:24
谷の底が見える
稜線の登山道で目立っていたハクサンフウロの紅葉
2015年11月01日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:26
稜線の登山道で目立っていたハクサンフウロの紅葉
烏帽子山への登り返し
2015年11月01日 11:26撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:26
烏帽子山への登り返し
こんなグラデーションも
2015年11月01日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 11:28
こんなグラデーションも
大きな八森山を背後に
2015年11月01日 11:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 11:37
大きな八森山を背後に
ゆったりした槍ヶ先
2015年11月01日 11:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:40
ゆったりした槍ヶ先
火打岳は遥かな彼方
2015年11月01日 11:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:40
火打岳は遥かな彼方
2015年11月01日 11:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 11:42
ここまで遥かに辿ってきた
2015年11月01日 11:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 11:51
ここまで遥かに辿ってきた
2015年11月01日 11:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 11:52
槍ヶ先。今日最後のピーク。ここで火打をピストンしてこられた方と出会う。
2015年11月01日 11:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 11:57
槍ヶ先。今日最後のピーク。ここで火打をピストンしてこられた方と出会う。
今日辿ってきた道を振り返る
2015年11月01日 11:59撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 11:59
今日辿ってきた道を振り返る
いつの間にか、すっかり青空になった
2015年11月01日 12:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:05
いつの間にか、すっかり青空になった
青空をバックに降ります
2015年11月01日 12:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:15
青空をバックに降ります
こちらもブナの美しい尾根
2015年11月01日 12:26撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:26
こちらもブナの美しい尾根
カラマツもあるのね
2015年11月01日 12:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 12:31
カラマツもあるのね
ブナ四姉妹は健在。よく見ると口も鼻もあるのね。
2015年11月01日 12:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 12:33
ブナ四姉妹は健在。よく見ると口も鼻もあるのね。
こちらの五合目
2015年11月01日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:36
こちらの五合目
若いブナやカラマツ、ミズナラ等の混じった林
2015年11月01日 12:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:39
若いブナやカラマツ、ミズナラ等の混じった林
2015年11月01日 12:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 12:41
次第に里へ、季節も戻る。
2015年11月01日 12:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 12:41
次第に里へ、季節も戻る。
林の影が写る水面と水底の落葉
2015年11月01日 12:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:43
林の影が写る水面と水底の落葉
写真で判り辛いが一直線の下り坂。落ち葉が深く、滑りやすい。
2015年11月01日 12:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 12:51
写真で判り辛いが一直線の下り坂。落ち葉が深く、滑りやすい。
P677の巻き道で登山道の一部が崩落している
2015年11月01日 12:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 12:54
P677の巻き道で登山道の一部が崩落している
薬師原への周回路分岐点
2015年11月01日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:55
薬師原への周回路分岐点
始めはこんな感じの斜面のトラバース道
2015年11月01日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:00
始めはこんな感じの斜面のトラバース道
辺りはどんどん秋色にもどる
2015年11月01日 13:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 13:03
辺りはどんどん秋色にもどる
ふかふかの落葉道。ピンクテープが誘ってくれる。
2015年11月01日 13:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11/1 13:08
ふかふかの落葉道。ピンクテープが誘ってくれる。
また紅葉の世界に戻ってきた
2015年11月01日 13:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
11/1 13:15
また紅葉の世界に戻ってきた
一面の朱色
2015年11月01日 13:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 13:20
一面の朱色
燃える世界
2015年11月01日 13:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 13:21
燃える世界
青空と輝くモミジと
2015年11月01日 13:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
11/1 13:22
青空と輝くモミジと
赤一面に
2015年11月01日 13:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 13:27
赤一面に
スポットライト
2015年11月01日 13:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 13:29
スポットライト
2015年11月01日 13:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
11/1 13:30
落葉道
2015年11月01日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:31
落葉道
一瞬の煌き
2015年11月01日 13:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 13:32
一瞬の煌き
光と色の氾濫
2015年11月01日 13:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8
11/1 13:34
光と色の氾濫
冬を前にしたブナの森の豪奢
2015年11月01日 13:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
11/1 13:35
冬を前にしたブナの森の豪奢
林道に出た。紅葉の世界も終わり。
2015年11月01日 13:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:39
林道に出た。紅葉の世界も終わり。
ここが周回路の入り口
2015年11月01日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:40
ここが周回路の入り口
谷間の奥にさっきまで歩いていた稜線が見える
2015年11月01日 13:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
11/1 13:43
谷間の奥にさっきまで歩いていた稜線が見える
稜線が光を浴びて、こちらはまた陰だ
2015年11月01日 13:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
11/1 13:50
稜線が光を浴びて、こちらはまた陰だ
帰ってきました。
2015年11月01日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:50
帰ってきました。

感想

秋が足早に過ぎゆき、冬の足音が近づく、そんな季節。神室を訪ねてみたいと思った。すでに雪の便りも届いているので、標高がそれほど高くなく、車で行きやすい、八森山と槍ヶ先を周回し、地元で整備された薬師原へのルートをたどる。
寒気が早く去ることを祈りつつ、最上に入ると、神室の峰は暗い雲の下だったが、いくらか陽も差し始め、回復への期待を抱かせる。薬師原の登山口に車を止めたが、ほかに車も人の気配もない。
のっけから始まる急登に息も整わないが、地元の小学生たちの手作り案内板がホッとした気分にさせてくれる。
辺りはすでに晩秋の気配で、名残の紅葉が曇天の空の下、日本画のようなたたずまいで迎えてくれる。市町境の尾根へ飛び出し、視界が大きく開けると、八森山は大きく、そこへ食い込む東荒倉沢の源頭部が、枯れ草色の斜面となって、はるか下の紅葉の茂みまで、なだれ落ちている。
八森山から遠く続く稜線はこれぞ神室といわんばかりの絶景。明るい陽射しこそないものの落ち着き沈んだ色合いの中に、時にやわらかい影が動く。ようやく来ることができた喜びを胸に縦走路を辿れば、やがて険しさを増した山稜が足元深く切れ込み、1000mほどの山と思わせない迫力で迫ってくる。東西に非対称の稜線は植物の相も違い、どこまでも登山者を魅了する。
槍ヶ先で出会った方はすでに火打岳を往復し、この後八森山を回って帰るとか。今日出会った方はこの仙台の方一人だけだった。
槍ヶ先からの下りで落ち葉が深く積もった急坂で足をとられて二度転倒してしまった。年を取るとバランスも悪くなる。おかげで尻餅をついた拍子に水筒が割れてしまった。
地元の方が整備された薬師原への巻道は、結構野趣あふれる道だが、青空と降り注ぐ陽の光で、あふれんばかりの紅葉に出合うことができた。
来年こそは神室山や火打岳を目指してみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

神室の魅力♪
素晴らしいレコです
神室の魅力といえばあのはるか遠くまで繋がる稜線歩き
そして日の光によってさまざまな表情を見せる山襞の陰と陽
もう雪が降って
樹木も紅葉からモヘアの様相になってきたんですね。
山が彩りの化粧を終えて静かに眠りに入って行く変遷を伺えました。
やっぱり神室はいいですね
来年はあの稜線をスキップしながら神室を謳歌されるんでしょうか
2015/11/3 18:59
Re: 神室の魅力♪
お褒めの言葉ありがとうございます
神室は大きな宿題で計画倒れが何回かあり、ようやく歩けた稜線でした
歩いて見て本当に素晴らしい、山を旅する喜びを感じさせてもらえました
最初すきっとしなかった天気もかえって、晩秋らしさを演出してくれたようです
スキップなんてとんでもない、すっころんで足が攣るぐらいですから、亀の歩みのようでしょう
meikenさんの真似は出来ません
2015/11/4 5:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら