また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 757035
全員に公開
ハイキング
東海

大川入山の紅葉は終盤だった

2015年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.1km
登り
787m
下り
61m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:40
合計
4:55
8:35
60
スタート地点
9:35
9:40
85
11:05
11:40
110
13:30
ゴール地点
途中休憩をほとんど取らなかったので、参考にならないかもしれません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登り始めて30分くらいで、登山道の一部が崩落している箇所がありました。それを迂回するため、ロープで登るところが2か所ありました。
R153沿いの治部坂高原向かいの駐車場に駐車。8時過ぎだしたが、空きスペースは2台しかありませんでした。道の向かいの治部坂高原駐車場はスペースも広くたくさん駐車できます。
1
R153沿いの治部坂高原向かいの駐車場に駐車。8時過ぎだしたが、空きスペースは2台しかありませんでした。道の向かいの治部坂高原駐車場はスペースも広くたくさん駐車できます。
登山口手前にある某会社保養所前の木々が紅葉していました。この高さ(1150m)がこの時期の紅葉の盛りでした。
1
登山口手前にある某会社保養所前の木々が紅葉していました。この高さ(1150m)がこの時期の紅葉の盛りでした。
登山開始です。8時35分。
登山開始です。8時35分。
登山道入り口です。頂上まで5.2kmとあります。
登山道入り口です。頂上まで5.2kmとあります。
登山開始して直ぐ、沢に架かる鉄製橋を渡る。
登山開始して直ぐ、沢に架かる鉄製橋を渡る。
登山道は根っこだらけ、、足の踏み場は慎重に。
登山道は根っこだらけ、、足の踏み場は慎重に。
崩落場所手前の登山道から大川入山が見えます。
崩落場所手前の登山道から大川入山が見えます。
最初の迂回道。あまり大したことはありません。
最初の迂回道。あまり大したことはありません。
2回目の迂回道。こちらも大したことはありませんが、すぐ横が崩落個所ですので、気を付けてください。
2回目の迂回道。こちらも大したことはありませんが、すぐ横が崩落個所ですので、気を付けてください。
登山道が開けてきて、南アルプス方面が望めます。
2
登山道が開けてきて、南アルプス方面が望めます。
気持ちの良い尾根道が続きます。
1
気持ちの良い尾根道が続きます。
横岳頂上、ここまでジャスト1時間。
横岳頂上、ここまでジャスト1時間。
気持ちの良い登山道です。
気持ちの良い登山道です。
頂上まであと2km。ここまで1時間35分。だんだんと大川入山が大きく見えてきました。
頂上まであと2km。ここまで1時間35分。だんだんと大川入山が大きく見えてきました。
最低鞍部、ここまで1時間45分。途中休憩をほとんど入れていませんので、コースタイムより少し早い感じです。
最低鞍部、ここまで1時間45分。途中休憩をほとんど入れていませんので、コースタイムより少し早い感じです。
残り1km。ここまでジャスト2時間です。
残り1km。ここまでジャスト2時間です。
この辺からはさらに視界が開けて、東側、南側、西側の眺望がききます。北側は大川入山の斜面ですので、頂上に着いた時が楽しみです。
1
この辺からはさらに視界が開けて、東側、南側、西側の眺望がききます。北側は大川入山の斜面ですので、頂上に着いた時が楽しみです。
頂上直下の最後の急登にとりつきます。見晴らしが良く頂上方向もクリアに望めますので、気分的には楽しいのですが、意外と急な登り道です。
頂上直下の最後の急登にとりつきます。見晴らしが良く頂上方向もクリアに望めますので、気分的には楽しいのですが、意外と急な登り道です。
頂上付近はきれいな笹原が続きます。遠くから見たときは芝生でも植えてあるようなグリーンの絨毯のようでした。
2
頂上付近はきれいな笹原が続きます。遠くから見たときは芝生でも植えてあるようなグリーンの絨毯のようでした。
頂上の様子。ちょうど11時に着きました。5〜6名の方がおられました。男性二人、女性一人のグループとお話をしましたが、姫路から昨夜9時に出てこの山を目指して来られたとのことです。人気があるんですね。
2
頂上の様子。ちょうど11時に着きました。5〜6名の方がおられました。男性二人、女性一人のグループとお話をしましたが、姫路から昨夜9時に出てこの山を目指して来られたとのことです。人気があるんですね。
三角点にタッチ!
1
三角点にタッチ!
中央アルプス方面
2
中央アルプス方面
頂上まで約2時間30分でした。途中で休憩をとった方が良いですよね。休憩をとられる方は、その時間を足してください。
頂上まで約2時間30分でした。途中で休憩をとった方が良いですよね。休憩をとられる方は、その時間を足してください。
下りの横岳通過。12時半ですので下山開始から1時間でここまで来ました。
下りの横岳通過。12時半ですので下山開始から1時間でここまで来ました。
登山道にシンクホール!?
登山道にシンクホール!?
登山道をまたぐ?木のオブジェ。登りでは気づかなかったものが下りでは見えてきます。
登山道をまたぐ?木のオブジェ。登りでは気づかなかったものが下りでは見えてきます。
無事下山しました。向こうに見えるのは治部坂高原駐車場。下りは1時間45分でした。
無事下山しました。向こうに見えるのは治部坂高原駐車場。下りは1時間45分でした。
帰りに寄った平谷道の駅に馬が…、料金を払えば乗せてくれるようです。
帰りに寄った平谷道の駅に馬が…、料金を払えば乗せてくれるようです。

感想

今年の5月のGWから登山を始めました。娘との登山がきっかけでした。それから山の虜になり、これまで15回ほど山登りをしました。近場の低山が多いのですが、来年は北アルプスの山々を登りたいと思っております。ちなみに現在は、TV番組の「日本百名山」や登山関連の番組を観て情報収集しております。私はこれまで山よりも海派で、離島などへの旅行もたくさん行っていましたが、年も枯れて山の魅力が分かるようになってきました。また、登山のご報告をしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら