ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 757341
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

芽室岳

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
9.7km
登り
1,179m
下り
1,181m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:13
合計
5:40
8:25
205
11:50
12:03
121
14:04
14:04
1
14:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道に問題なし。町営牧場は下牧が完了していてゲートは撤去。
山小屋芽室岳の前に15台は駐車できます。
その他周辺情報 上水道施設の前の奥に爺遊森(じゆうじん)があり、コーヒー・カレー共に美味である。両方食べて飲んで・シフォンケーキが付いてなんと750円という良心価格。
左手前から芽室岳本峰・分岐峰・芽室西峰
そして最低コルを経て幌内分岐峰
本峰より西峰の方が格好いいぞ
2015年11月03日 08:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/3 8:10
左手前から芽室岳本峰・分岐峰・芽室西峰
そして最低コルを経て幌内分岐峰
本峰より西峰の方が格好いいぞ
山小屋芽室岳
小作りだが冬はありがたい快適な小屋。
2015年11月03日 08:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 8:48
山小屋芽室岳
小作りだが冬はありがたい快適な小屋。
芽室川の丸太橋を越えて登山口へ
2015年11月03日 08:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 8:49
芽室川の丸太橋を越えて登山口へ
癒やされる手入れの行き届いた針葉樹林帯
2015年11月03日 08:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:54
癒やされる手入れの行き届いた針葉樹林帯
800メートルを越えると雪もちらちら
2015年11月03日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:24
800メートルを越えると雪もちらちら
900を越えるとこんな感じ
2015年11月03日 09:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:25
900を越えるとこんな感じ
2015年11月03日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:28
分岐峰下部より本峰を見る。
奥が本峰。
2015年11月03日 11:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/3 11:44
分岐峰下部より本峰を見る。
奥が本峰。
膝下ラッセル。時々膝上。でも雪がぶっ飛ばされているところも多い。
2015年11月03日 11:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 11:44
膝下ラッセル。時々膝上。でも雪がぶっ飛ばされているところも多い。
大雪方面は雲に隠れてしまった。
2015年11月03日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:46
大雪方面は雲に隠れてしまった。
ピパイロに続く積雪期縦走路の稜線
2015年11月03日 11:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 11:55
ピパイロに続く積雪期縦走路の稜線
偽ピークへゴー。膝下ラッセル
2015年11月03日 11:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 11:58
偽ピークへゴー。膝下ラッセル
ペケレベツ方面
2015年11月03日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 12:10
ペケレベツ方面
2015年11月03日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:10
先行の3人パーティ
私のプラブーツにザックのスノーシュー・ピッケルという奇天烈な格好が少し笑いを誘いました。
2015年11月03日 12:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/3 12:17
先行の3人パーティ
私のプラブーツにザックのスノーシュー・ピッケルという奇天烈な格好が少し笑いを誘いました。
さよーなら−
2015年11月03日 12:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 12:17
さよーなら−
南側の眺望
2015年11月03日 12:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 12:17
南側の眺望
うむー。初めて見た。
考えたら最近積雪期にしか来てない。
2015年11月03日 12:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 12:18
うむー。初めて見た。
考えたら最近積雪期にしか来てない。
東側 久山・剣山方面
2015年11月03日 12:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 12:18
東側 久山・剣山方面
場違いなスノーシュー
だって・・・・・いいじゃん。
2015年11月03日 12:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/3 12:19
場違いなスノーシュー
だって・・・・・いいじゃん。
去りゆく3人組
2015年11月03日 12:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 12:20
去りゆく3人組
デジタルテレコンでピパイロと1967峰
2015年11月03日 12:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/3 12:33
デジタルテレコンでピパイロと1967峰
十勝幌尻
2015年11月03日 12:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 12:33
十勝幌尻
真ん中の稜線が妙敷と伏美
2015年11月03日 12:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 12:33
真ん中の稜線が妙敷と伏美
立ち寄った爺遊森(じゆうじん)
良心的な価格設定。
2015年11月03日 15:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 15:24
立ち寄った爺遊森(じゆうじん)
良心的な価格設定。
森のシンフォニーの中にあります。
2015年11月03日 15:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:25
森のシンフォニーの中にあります。
初冬の羊
2015年11月03日 15:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/3 15:28
初冬の羊
初冬のウシ
2015年11月03日 15:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 15:33
初冬のウシ

感想

さて初冬にどこに行こうかと北海道では極めて中途半端なこの時期。
所属山岳会の先週の夏山納めの翌日に計画されていながら、暴風に恐れをなして中止となった芽室岳に行く。
みんなは秀岳荘ツアーなのかこの時期はクライミングなのか誰も同行者はいない。
これからは単独行が増えるんだろうなぁと思いにふけるが今日はお天気も良く風も弱い。

前日はその前の日のとかちフードバレーマラソンの筋肉痛で日和ることも考えていたが、今日は筋肉痛ひとつもなし。
「・・・・しょうがいない。」と諦めて、プラブーツ・ピッケル・アイゼン・スノーシューの完全冬装備にウエイト5キロとなんとも奇天烈な格好で山小屋芽室岳を出発。
おどろくのは綺麗に笹刈りがなされていたことだ。それが900メーターくらいまで続く。林野庁の皆さまには心より敬意を表するしかない。
すぐに800メーターぐらいから雪がちらほら。
1000メーターでしっかりと雪が付き、下は氷なのでプラブーツはフリクションを時々失ってスリップするが、今日なら夏靴で問題はないだろう。

分岐峰から本峰のあいだは膝下ラッセル。先行者のようにハイマツの上を歩いた方が楽なのは分かるがあえてラッセル練習。

大雪方面こそ雲に隠れていたが360度の眺望に満足の山行であった。
特に難しいところは無いが・・・・

で、帰りに気になっていた上水道施設奥の爺遊森(じゆうじん)に立ち寄ってみた。
カレーもシンプルながら美味だし、コーヒーはやたらボリューミー。
お値段も良心的と評価できる。

林道が快適で気持ちよく山小屋まで行けたとママと話していたら、なんと部落で出役者が付近の林道・農道の倒木の除去を定期的に行って頂いているとのこと。
感謝です。是非、そんな部落の一員である爺遊森(じゆうじん)・森のシンフォニーにお立ち寄りを。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら