また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 758732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大普賢岳周回コース

2015年11月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
hatuga その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
14.1km
登り
1,878m
下り
1,851m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
2:16
合計
7:24
7:19
7:23
25
7:48
7:51
1
7:52
7:52
6
7:57
7:59
0
7:59
7:59
0
7:59
8:08
12
8:20
8:25
4
8:28
8:32
38
9:10
9:20
18
9:37
9:38
8
9:46
9:46
16
10:08
10:11
4
10:15
10:23
5
10:27
11:12
10
11:22
11:25
11
11:35
11:36
2
11:37
11:41
47
12:28
12:35
1
12:36
12:51
29
13:20
13:32
18
13:50
13:51
20
14:11
14:14
9
14:23
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り…山頂ではガスが出てました
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又山ヒュッテ駐車場(1000円)に停めました。
コース状況/
危険箇所等
ところどころにハシゴ、鎖場、トラロープなどの箇所があります。特に水簾滝からの登り返しでは崖を鎖で登るので滑落に注意
その他周辺情報 中荘温泉を利用しました。
http://www.nakasyo-onsen.com/
利用料700円。近辺の温泉は水曜日が定休日の所が多いらしく吉野川沿いのこちらを利用しました。ホームページを印刷して持って行くとグループ全員利用料700円⇨500円になりました
和佐又ヒュッテ前に停めました。駐車場代と登山届を代表の方に出していただきました。トイレは登山口側の小屋の方が綺麗とのことでそちらをお借りしました(協力金100円)
2005年11月04日 05:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 5:56
和佐又ヒュッテ前に停めました。駐車場代と登山届を代表の方に出していただきました。トイレは登山口側の小屋の方が綺麗とのことでそちらをお借りしました(協力金100円)
スキー場は一面ススキ畑になっています。
2005年11月04日 05:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 5:56
スキー場は一面ススキ畑になっています。
ここから登っていきます。
2015年11月04日 07:03撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 7:03
ここから登っていきます。
少し頭を出している大普賢岳一帯の山々…天気は今は良さそうですが…
2005年11月04日 06:18撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 6:18
少し頭を出している大普賢岳一帯の山々…天気は今は良さそうですが…
笙の窟(いわや)の標識がキャンプ場にありました。
2005年11月04日 06:21撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 6:21
笙の窟(いわや)の標識がキャンプ場にありました。
真ん中の現在地から周回してきます。さ〜無事にここまで帰ってこられるかな…
2005年11月04日 06:29撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 6:29
真ん中の現在地から周回してきます。さ〜無事にここまで帰ってこられるかな…
20ふんでわさまたやまのぶんきにとうちゃくしました。ブナ林の中歩いていきます
2005年11月04日 06:28撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 6:28
20ふんでわさまたやまのぶんきにとうちゃくしました。ブナ林の中歩いていきます
このような修行の場の窟(いわや)がたくさんあります。
2005年11月04日 06:56撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 6:56
このような修行の場の窟(いわや)がたくさんあります。
はしごが出てきました…このはしごはまだ頑丈です。途中、朽ちかけた木の橋もありました。これからいくつの階段が出てくるのやら…途中で数えるのを忘れました。
2005年11月04日 06:58撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 6:58
はしごが出てきました…このはしごはまだ頑丈です。途中、朽ちかけた木の橋もありました。これからいくつの階段が出てくるのやら…途中で数えるのを忘れました。
2005年11月04日 07:02撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:02
笙の窟(いわや)に到着。岩から染み出た水を受けるボウルが置いてあり、一口いただきました。
2005年11月04日 07:07撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:07
笙の窟(いわや)に到着。岩から染み出た水を受けるボウルが置いてあり、一口いただきました。
この一帯は上北山指定の文化財に指定されているとのこと
2005年11月04日 07:08撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:08
この一帯は上北山指定の文化財に指定されているとのこと
窟の上は険しい表情をしています
2005年11月04日 07:09撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:09
窟の上は険しい表情をしています
無双洞方面への分岐、岩本新道と山と高原の地図に出ていました
2005年11月04日 07:10撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:10
無双洞方面への分岐、岩本新道と山と高原の地図に出ていました
かなりの急登の箇所もあります
2005年11月04日 07:12撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:12
かなりの急登の箇所もあります
危ないところにはロープが張られています
2005年11月04日 07:14撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:14
危ないところにはロープが張られています
日本岳のコルに着きました。風が抜けてひと汗かいた体に心地良いです
2005年11月04日 07:16撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:16
日本岳のコルに着きました。風が抜けてひと汗かいた体に心地良いです
頑丈な階段を登ると…
2005年11月04日 07:26撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:26
頑丈な階段を登ると…
自然の展望台石ノ鼻に着きました
2005年11月04日 07:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:27
自然の展望台石ノ鼻に着きました
かなりガスっています(>_<)
2005年11月04日 07:28撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:28
かなりガスっています(>_<)
こんな崖に作られた鉄製のハシゴ大人三人でも余裕です
2005年11月04日 07:30撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:30
こんな崖に作られた鉄製のハシゴ大人三人でも余裕です
小普賢岳
2005年11月04日 07:37撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:37
小普賢岳
ここを登れば小普賢に行けますね〜今回は行きませんでした
2005年11月04日 07:37撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:37
ここを登れば小普賢に行けますね〜今回は行きませんでした
今度は急降下です…せっかく登ったのに…大普賢岳はまだなのに…
2005年11月04日 07:39撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:39
今度は急降下です…せっかく登ったのに…大普賢岳はまだなのに…
もうそろそろ勘弁〜って言葉が聴こえてきそうな階段を登ります
2005年11月04日 07:44撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:44
もうそろそろ勘弁〜って言葉が聴こえてきそうな階段を登ります
こんな頑丈な橋も通ります…私はかなり遅れています(;´∀`)
2005年11月04日 07:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:47
こんな頑丈な橋も通ります…私はかなり遅れています(;´∀`)
大峰の山々
2005年11月04日 07:47撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 7:47
大峰の山々
大普賢岳がど〜んと
2005年11月04日 07:48撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 7:48
大普賢岳がど〜んと
こんな笹原のところも登ります
2005年11月04日 07:59撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 7:59
こんな笹原のところも登ります
やっと奥駈道と出合いました
2005年11月04日 08:06撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 8:06
やっと奥駈道と出合いました
大普賢岳山頂に着きました…やば…腹が出てきた(^^;山頂は眺めがいいはずなんですがガスガスです
2015年11月04日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/4 9:08
大普賢岳山頂に着きました…やば…腹が出てきた(^^;山頂は眺めがいいはずなんですがガスガスです
あの谷までこれから降りて行きます…紅葉が期待できそう
2015年11月04日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 9:34
あの谷までこれから降りて行きます…紅葉が期待できそう
ガスがなければ眺めは最高なんですが…すぐに崖になっているので注意が必要です
2005年11月04日 08:38撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 8:38
ガスがなければ眺めは最高なんですが…すぐに崖になっているので注意が必要です
国見岳山頂は標識の奥です
2005年11月04日 09:15撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 9:15
国見岳山頂は標識の奥です
鎖場を頼りに急転直下
2005年11月04日 09:25撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 9:25
鎖場を頼りに急転直下
今歩いてきた山々が見えてきました
2005年11月04日 09:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
11/4 9:27
今歩いてきた山々が見えてきました
薩摩転げかな…こんなところも通ります…足を踏み外すと…
薩摩転げかな…こんなところも通ります…足を踏み外すと…
稚児泊と言うところに着きました。コケに覆われていていい雰囲気のところです。ここ早い昼食?にしました
2005年11月04日 09:36撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 9:36
稚児泊と言うところに着きました。コケに覆われていていい雰囲気のところです。ここ早い昼食?にしました
コケが癒されます…
2005年11月04日 09:35撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 9:35
コケが癒されます…
新緑の時も歩いてみたいところです
2005年11月04日 10:29撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:29
新緑の時も歩いてみたいところです
七つ池…池とは言っても水はありません窪地になってました
2005年11月04日 10:30撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:30
七つ池…池とは言っても水はありません窪地になってました
ここはもろい樹の階段でした
2005年11月04日 10:32撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:32
ここはもろい樹の階段でした
七曜岳に着きました。まだガスがかかっています…
2005年11月04日 10:41撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:41
七曜岳に着きました。まだガスがかかっています…
ここで奥駈道かと分かれて下ります
2005年11月04日 10:45撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:45
ここで奥駈道かと分かれて下ります
木の根をかき分け急降下です
2005年11月04日 10:52撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 10:52
木の根をかき分け急降下です
落石に注意しながら降りて行きます…
2005年11月04日 11:40撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 11:40
落石に注意しながら降りて行きます…
沢が見えてきました。落ち葉で登山道がわかりにくいです
2005年11月04日 11:43撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 11:43
沢が見えてきました。落ち葉で登山道がわかりにくいです
新宮市に流れ込む熊野川の源流になります
2005年11月04日 11:44撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 11:44
新宮市に流れ込む熊野川の源流になります
無双洞です…ここからも水が出てきます。
2005年11月04日 11:49撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 11:49
無双洞です…ここからも水が出てきます。
水簾の滝です。紅葉と相まって癒されます
2005年11月04日 11:55撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 11:55
水簾の滝です。紅葉と相まって癒されます
岩場のすぐに過ぎて今度は崖を登ります
2015年11月04日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 13:08
岩場のすぐに過ぎて今度は崖を登ります
さ〜登り返しです…下ってからはキツイ
2005年11月04日 12:20撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
11/4 12:20
さ〜登り返しです…下ってからはキツイ
岩に矢印のペンキが見えます…この崖を登ります
2015年11月04日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/4 13:20
岩に矢印のペンキが見えます…この崖を登ります
登り切った後は落ち葉で敷き詰められたトラバース道をそれほど勾配なく和佐又山分岐点まで
2015年11月04日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 13:38
登り切った後は落ち葉で敷き詰められたトラバース道をそれほど勾配なく和佐又山分岐点まで
やっと分岐点まで戻ってきました。底無し井戸には寄りませんでした
2015年11月04日 14:09撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 14:09
やっと分岐点まで戻ってきました。底無し井戸には寄りませんでした
後はススキの茂る道をのんびりと
2015年11月04日 14:20撮影 by  iPhone 6, Apple
11/4 14:20
後はススキの茂る道をのんびりと

装備

備考 手袋…登り始めは寒く感じました。途中、鎖、鉄製ハシゴがあるので滑り止めのついた手袋があれば便利です

感想

登り返しの大変さと遭難の危険がある山で行きたいけど行けない山だった大普賢岳へたまたまSNSで交流のあった方が行かれるとの連絡を受け、参加させていただきました。今回参加された女性は2回目とのことで途中のアドバイスもあり、順調に歩くことができました。
山頂では残念ながら展望を見ることはできませんでしたが、ハシゴ、鎖場、岩場、滝、紅葉と多くの見どころのある飽きない修行の山でした。
今回は兵庫県の尼崎にお住まいの方が企画されたのですが近畿にお住まいの山を楽しまれている方皆さんにおすすめしたい山です(^◇^)
春には新緑と展望を楽しみに再度、チャレンジしたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら