また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 760266
全員に公開
ハイキング
北陸

烏帽子山+口三方岳(周回コースと紅葉)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
12.3km
登り
1,208m
下り
1,200m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
2:01
合計
6:53
8:46
101
10:27
10:52
20
11:12
12:14
61
13:15
13:48
91
15:19
15:19
19
15:38
15:39
0
15:39
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千丈温泉清流(セイモアスキー場)駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
■尾根取り付き〜烏帽子山・・・出だしから急登。トラバース個所は足元に気を付ける。
■道西山・・・赤テープから踏み跡が付いているが途中で不鮮明になり藪漕ぎすることに。
■烏帽子山〜口三方岳登山道・・・痩せ尾根は注意が必要か。(慎重に歩けば問題ない)
■口三方岳〜登山口・・・整備された登山道
その他周辺情報 千丈温泉清流:500円
セイモアスキー場から出発!
すでにこの高度で紅葉が綺麗。
2015年11月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 8:43
セイモアスキー場から出発!
すでにこの高度で紅葉が綺麗。
烏帽子山登山口。マイナーな初登の里山。自分一人では入れる気がしない(^_^;)(yama)
尾根取り付き地点ですね(sou)
2015年11月07日 08:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/7 8:54
烏帽子山登山口。マイナーな初登の里山。自分一人では入れる気がしない(^_^;)(yama)
尾根取り付き地点ですね(sou)
いきなりの急登。souさん、速っ(yama)
息が上がりました(笑(sou)
2015年11月07日 09:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/7 9:00
いきなりの急登。souさん、速っ(yama)
息が上がりました(笑(sou)
赤と黄
2015年11月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
11/7 8:52
赤と黄
ムラサキシキブかな?(sou)
2015年11月07日 09:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 9:18
ムラサキシキブかな?(sou)
オレンジ。
2015年11月07日 09:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
11/7 9:22
オレンジ。
燃える林を進むsouさん。
2015年11月07日 09:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/7 9:29
燃える林を進むsouさん。
紅葉に青空
2015年11月07日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 9:22
紅葉に青空
鮮やか!
谷川のせせらぎも聞こえていい感じでした。
2015年11月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
11/7 9:33
鮮やか!
谷川のせせらぎも聞こえていい感じでした。
僕が追い付くまで景色を眺めて待ってくれるsouさん。
僕も休憩してたりします(笑 しかし写真で自分の姿はあまり見たくないな^−^;(sou)
2015年11月07日 09:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
11/7 9:35
僕が追い付くまで景色を眺めて待ってくれるsouさん。
僕も休憩してたりします(笑 しかし写真で自分の姿はあまり見たくないな^−^;(sou)
黄色〜。標高500メートル辺りまでホントにいい色。
2015年11月07日 09:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 9:37
黄色〜。標高500メートル辺りまでホントにいい色。
ゲレンデの眺め
2015年11月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 9:42
ゲレンデの眺め
尾根まで乗り上げて烏帽子山とご対面。(sou)これから歩いてく稜線が見える。(yama)
2015年11月07日 10:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 10:00
尾根まで乗り上げて烏帽子山とご対面。(sou)これから歩いてく稜線が見える。(yama)
烏帽子山への尾根斜面の紅葉(sou)ここもいい色でした。(yama)
2015年11月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 10:02
烏帽子山への尾根斜面の紅葉(sou)ここもいい色でした。(yama)
烏帽子山の奥に口三方岳が見える。(yama)
2015年11月07日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 10:08
烏帽子山の奥に口三方岳が見える。(yama)
souさんに聞いたら、奥の稜線は北縦走路。あんな長いとこ歩いたんだなあ(yama)
2015年11月07日 10:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
11/7 10:23
souさんに聞いたら、奥の稜線は北縦走路。あんな長いとこ歩いたんだなあ(yama)
一旦登山道を外れ道西山に向かう・・・が、道なき道を進む。楽しい。souさんと来てよかった♪(yama)
途中で道わからなくなりました。藪漕ぎの予定はなかったのですが^−^;(sou)
2015年11月07日 10:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 10:48
一旦登山道を外れ道西山に向かう・・・が、道なき道を進む。楽しい。souさんと来てよかった♪(yama)
途中で道わからなくなりました。藪漕ぎの予定はなかったのですが^−^;(sou)
藪漕ぎして道西山にたどり着く。(sou)と言うよりバキバキ枝漕ぎでしたね^_^;(yama)
2015年11月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
11/7 10:43
藪漕ぎして道西山にたどり着く。(sou)と言うよりバキバキ枝漕ぎでしたね^_^;(yama)
正しい道で登山道に戻る。当たり前だが歩きやすい(^o^;)(yama)
2015年11月07日 11:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 11:07
正しい道で登山道に戻る。当たり前だが歩きやすい(^o^;)(yama)
烏帽子山が近づいてきた。
2015年11月07日 11:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/7 11:13
烏帽子山が近づいてきた。
烏帽子山!
2015年11月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
11/7 11:11
烏帽子山!
景色を堪能するsouさん。(yama)
2015年11月07日 11:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/7 11:18
景色を堪能するsouさん。(yama)
烏帽子山からゲレンデ〜松尾山が正面に
2015年11月07日 11:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
11/7 11:11
烏帽子山からゲレンデ〜松尾山が正面に
コマツドームが見えた。(sou)koueiさん、白山に行ってますかねって二人で噂してたんですよ(^^)。(yama)
2015年11月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 11:12
コマツドームが見えた。(sou)koueiさん、白山に行ってますかねって二人で噂してたんですよ(^^)。(yama)
谷筋の紅葉が綺麗(sou)左に巻いて奥三方山に続く谷のようです。(yama)
2015年11月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 11:12
谷筋の紅葉が綺麗(sou)左に巻いて奥三方山に続く谷のようです。(yama)
白山はご機嫌斜めだった(sou)koueiさ〜ん(yama)
2015年11月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 11:12
白山はご機嫌斜めだった(sou)koueiさ〜ん(yama)
大瓢箪山の向こうに大笠山と笈ヶ岳(sou)笈ヶ岳は尖ったシンボリックな形。(yama)
2015年11月07日 11:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 11:13
大瓢箪山の向こうに大笠山と笈ヶ岳(sou)笈ヶ岳は尖ったシンボリックな形。(yama)
ランチ。souさん、恒例しじみ汁♪と、今日は卵焼きを焼いてきてくれました。うまっ(^^)(yama)
2015年11月07日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
11/7 11:38
ランチ。souさん、恒例しじみ汁♪と、今日は卵焼きを焼いてきてくれました。うまっ(^^)(yama)
嫁さんが持たせてくれたお菓子。サンキュ(yama)
食後のコーヒーとセットでご馳走様でしたっ(sou)
2015年11月07日 12:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
11/7 12:07
嫁さんが持たせてくれたお菓子。サンキュ(yama)
食後のコーヒーとセットでご馳走様でしたっ(sou)
腹もふくれたしリスタート!
2015年11月07日 12:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 12:23
腹もふくれたしリスタート!
痩せ尾根と口三方岳
2015年11月07日 12:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
11/7 12:17
痩せ尾根と口三方岳
気持ちいい尾根でした(yama)
2015年11月07日 12:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 12:23
気持ちいい尾根でした(yama)
口三方岳登山道尾根の紅葉
2015年11月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 12:19
口三方岳登山道尾根の紅葉
反対側の紅葉も綺麗。(三輪山方面)
2015年11月07日 12:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 12:20
反対側の紅葉も綺麗。(三輪山方面)
落ち葉
2015年11月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 12:31
落ち葉
稜線は晩秋。
2015年11月07日 12:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/7 12:36
稜線は晩秋。
緻密な影絵のよう。素っ裸なのにあったかい感じ。(yama)
いいかんじのモノクロですね(sou)
2015年11月07日 12:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 12:37
緻密な影絵のよう。素っ裸なのにあったかい感じ。(yama)
いいかんじのモノクロですね(sou)
登り返して口三方登山道に合流
2015年11月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 12:52
登り返して口三方登山道に合流
souさん、GPSチェック。口三方まで約600メートル。せっかくだし行ってみることに。(yama)
結構時間かかると思ったら20分くらいで着きましたね(sou)
2015年11月07日 12:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 12:59
souさん、GPSチェック。口三方まで約600メートル。せっかくだし行ってみることに。(yama)
結構時間かかると思ったら20分くらいで着きましたね(sou)
景清池。ここで山頂まであと10分の看板。
2015年11月07日 13:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 13:08
景清池。ここで山頂まであと10分の看板。
口三方岳に到着。
2015年11月07日 13:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
11/7 13:14
口三方岳に到着。
笈ヶ岳が目立ちます(sou)キリッとしてます(yama)
2015年11月07日 13:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
11/7 13:37
笈ヶ岳が目立ちます(sou)キリッとしてます(yama)
雲海と猿ヶ山かな?
2015年11月07日 13:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 13:42
雲海と猿ヶ山かな?
青空が見える。(sou)風もなくあったかい日でした。(yama)
2015年11月07日 13:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 13:44
青空が見える。(sou)風もなくあったかい日でした。(yama)
雲海の下、高雲の隙間から光が差す斜面。幻想的。(yama)
しばしのんびりしちゃいましたね(sou)
2015年11月07日 13:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 13:37
雲海の下、高雲の隙間から光が差す斜面。幻想的。(yama)
しばしのんびりしちゃいましたね(sou)
灰色に紅一点
2015年11月07日 13:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
11/7 13:45
灰色に紅一点
県境の山々。二人で山座同定を楽しむ。もち、souさんのほうが詳しい(^o^;)(yama)
2015年11月07日 13:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 13:45
県境の山々。二人で山座同定を楽しむ。もち、souさんのほうが詳しい(^o^;)(yama)
堪能しました。帰りましょう!(yama)
2015年11月07日 13:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/7 13:53
堪能しました。帰りましょう!(yama)
下山中、唯一の水場に立ち寄り。sanchan、飲めますか〜?(yama)
2015年11月07日 14:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 14:14
下山中、唯一の水場に立ち寄り。sanchan、飲めますか〜?(yama)
ひたすら続くカーペット。
落ち葉ロードを踏むのもこの時期の楽しみですね(sou)
2015年11月07日 14:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 14:29
ひたすら続くカーペット。
落ち葉ロードを踏むのもこの時期の楽しみですね(sou)
烏帽子山展望地から
2015年11月07日 14:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 14:24
烏帽子山展望地から
綺麗に染まってるね
2015年11月07日 14:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 14:34
綺麗に染まってるね
黄色の紅葉もたくさん
2015年11月07日 14:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 14:48
黄色の紅葉もたくさん
何度も立ち止まってしまう^_^;(yama)
2015年11月07日 14:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/7 14:52
何度も立ち止まってしまう^_^;(yama)
カラフル落ち葉
2015年11月07日 14:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 14:54
カラフル落ち葉
高度が下がると紅葉が鮮やかに
2015年11月07日 15:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
11/7 15:02
高度が下がると紅葉が鮮やかに
旬〜。
2015年11月07日 15:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 15:01
旬〜。
名残惜しくてパチリ
2015年11月07日 15:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/7 15:05
名残惜しくてパチリ
見上げるsouさん。
2015年11月07日 15:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/7 15:11
見上げるsouさん。
紅葉を撮るyamaさん。(sou) 綺麗な紅葉はいい方に大誤算でしたね(yama)
2
紅葉を撮るyamaさん。(sou) 綺麗な紅葉はいい方に大誤算でしたね(yama)
これでもか〜。
2015年11月07日 15:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 15:09
これでもか〜。
最後のザレた急降、慎重に。
2015年11月07日 15:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/7 15:21
最後のザレた急降、慎重に。
登山口に到着♪(sou)ありがとうございました♪(yama)
2015年11月07日 15:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/7 15:22
登山口に到着♪(sou)ありがとうございました♪(yama)

感想

前回の笈ヶ岳に同行できなかった残念さから、souさんにマイナー里山山行をおねだりし今回のコラボとなった。
この手の山は初登だとソロでは躊躇してしまう。同行者がいればこそです。souさん、ありがとうございます。

のっけからここは毛勝山か(←まだ行ったことないですが^_^;)と思うくらいの急登。
やはりsouさんは速い。スルスルと登っていく。
汗が吹き出し、呼吸も荒くなるがなんとか着いていく。
souさん、時折振り返りながら足を止めて待ってくれたり、休憩タイムを入れてくれたり、気を遣ってくれました。

朝遅めのスタートで、思いがけなかった紅葉を楽しみながら標高を上げ、藪漕ぎして超マイナーピークを踏んだり、穏やかな気温の中でまったりランチ。
僕にとっては石川の里山博士とも言うべきsouさん。行動中も視野に入る山々についてたくさん教えてもらって楽しめました♪

マイナーな山は静かで、ちょっと歩くと山深い雰囲気を堪能できるところがいいですね。
また、行きましょう・・・いや、また連れてってください、里山に(^^)

以前からyamaさんと日程が合う日に計画していた烏帽子山。
前日の天気予報では曇りで気温も低く寒い日が予想されたが、ふたを開けてみると晴れ間も時々刺し暖かくまた紅葉も予想以上に綺麗で予想に反して気持ちの良い山日和だった。
駐車場から橋を渡り尾根に取り付くといきなりの急登で息が上がる。ひと登りすると展望が開けた場所がありゲレンデの斜面と紅葉が見えた。しばらくはゆるゆると登りトラバースするようつけられた道を通過すると、また急登となる。急登を登り切ると烏帽子山が見えた。烏帽子山からやせ尾根、口三方岳と繋がっているのが確認できる。烏帽子山に向け尾根伝いに歩き途中にある1ピークの道西山にも寄ってみる。赤テープから踏み跡をたどったが途中で踏み跡を見失い藪漕ぎ気味で道西山にたどり着く。復路の出だしは道がはっきりしていたが途中でまたあいまいになり多少強引に登山道へ戻った。しばらくアップダウンを繰り返し烏帽子山に到着。烏帽子山からは眺めがよく笈ヶ岳や大笠山も大瓢箪山の尾根越しに見えた。コマツドームはどの山からも確認できる。福井方面の山々はさんざ道程が難しい。白山は頭が雲に覆われていてちょっと残念だった。ランチタイムは僕が毎度おなじみのシジミの味噌汁と卵焼きを焼いてきたのでおすそ分けする。yamaさんからは高級ウィンナーと食後にコーヒー&お菓子の差し入れが、ご馳走様でした^〜^
おなかが一杯になったところで口三方に向けて出発。痩せ尾根は高度感抜群で谷筋の紅葉も楽しめいいアクセントになった。いったん鞍部に下り登り返す。登り返す途中窪地を直進したら踏み跡がなくなり道を見失ったが少し戻ると赤テープがあり左に上るように道がつけられていた。登山道に合流し、まだ体力時間とも余裕があるとのことで口三方岳にも寄ることにした。40分くらいはかかると思っていたが20分ほどで山頂に到着。しばし雲海や山々を眺めボンヤリ過ごす。のんびりたいむを満喫したらあとは下るだけ、口三方登山道をひたすら下る。高度が下がると紅葉が見ごろになり二度得した気分になる。登りは大変だったが下りは2時間ほどで駐車場に到着。下山後は清流で汗を流す。思わぬ紅葉や穏やかな天気、yamaさんとのランチタイムや談笑などいろいろと充実した山行となりました^−^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

変わったコラボ、楽しく拝見しました。
富山より石川の方が天気がよかったみたいですね・・・白山はダメそうですが。
yamachanとsouさんが低山で紅葉を楽しんでいる時、僕とkoueiさんは雪山ハイク・・・なんだか不思議な感じがします。
秋もいいですが、この手の山は雪の季節に登ってみたいです。
2015/11/8 20:47
Re: 変わったコラボ、楽しく拝見しました。
確かに。souさんには残雪期がいいと勧められました。
今回の稜線は落葉後で見渡せましたが、夏は低木の林で視界が効かなそうなので。

今年の11月前半はやたらとあったかいので、やわな自分にとっては初冬の雪山チャンスだったんですが、俗世の予定が立て込み、次の山行は三連休までお預けですわ(-_-)
2015/11/9 6:57
Re: 変わったコラボ、楽しく拝見しました。
薬師おつかれさまでした。キューピー人形のオカルトチックな話題になってましたが夏はともかく冬はホットな話題が欲しいですよね^−^;
当日は場所は違えど4人とも山に登ってたんですね〜
Sanchanはどちらかというとビックマウンテン派なので、機会があれば冬の里山でラッセルでもしてみたいです
2015/11/9 20:10
晩秋と初冬
yamachanさん、souさんお疲れ様でした!

笈ヶ岳の帰りの駐車場でsouさんと話していて7日は午後から仕事なのでスケジュール合えばと思っていたのですが計画上がって来て時間が無理そうだったので泣く泣く単独で行動となりました(T_T)

昨年のsouさんレコ見たとき口三方は前から知っていたのですが烏帽子山と周回が出来るのかと行ってみたいと思ってました。葉の落ちたこの時期はヤブコギもそれほどきつくはなさそうですね。紅葉はかなり下のほうまで降りてきてますね。ちなみに小松ドーム見えるということは僕の自宅からでも口三方岳見えるということですね・・知らなかった。。
2015/11/8 21:40
Re: 晩秋と初冬
souさんとは、koueiさんスケジュール合わずに残念だねなんて話してたんですよ。
でも弾丸白山、素晴らしいじゃないですか(^^)

藪漕ぎは道西山へのプチアドベンチャー以外はありませんでした。
今年は石川の里山にちょいちょい登りましたが、小松ドームはいろんなところから見えますね。
2015/11/9 7:04
Re: 晩秋と初冬
今回は時間帯が合いませんでしたね また都合のいいときご一緒しましょう!
烏帽子山の道は去年あたりにつけられたようで、それ以前は藪漕ぎルートだったと思われます。山頂からの眺めが素晴らしく白山を始め福井の山々まで見渡せます。今回はその眺めを期待したのですが前回同様曇り空でした。
コマツドームは目立ちますが、口三方岳は山並に紛れて同定難しそうです。
2015/11/9 20:24
いいモン見れた〜(^o^)/
>変わったコラボ、楽しく拝見しました。(san)
ホントsouやわ(^.^)

てか3回目?
いや〜 なんだか初コラボみたいな感じがしましたよ(^.^)

しかし今回は山の景色よりも、何故かsouさんを追ってしまいました(^_^;)
これだけsouさんの出演回数多いレコって・・・これまであった?

いつもyamaちゃんは いい仕事してくれますね〜


冗談ですが(^.^)、
シジミ汁やyu-mamaさんの”仙豆”並のお菓子も
美味しそうで羨ましぃですね〜

それに#43!
おそらく赤堂・大倉だと思いますが、あの雲の流れは幻想的ですね〜
自分も一度は見たいと思ってるんですが、今だ見た事ありません

 
   いいモン見せて頂きました(^.^) あんやとー(^o^)/
2015/11/8 21:54
Re: いいモン見れた〜(^o^)/
今回二人で歩いて実感したんですが、souさんは歩くスピードは早いけどビューポイントとか山頂ではとてもゆっくり景色を堪能するんですよね。

県境や犀奥の山々は難しいですね。
それでも今回はsouさんがいてくれたことと、白山周辺の山岳地図を持っていたので、かなり同定できて楽しかったですよ♪
2015/11/9 7:12
Re: いいモン見れた〜(^o^)/
yamaさんと二人で〜っていうのは初ですね。
ランチタイムや山頂でぼんやり山を眺めたりと充実した時間を持てましたよ。
yu-mamaさんの差し入れはうまうま〜^〜^でした!
yamaさんは平坦や下りは早いので普通に追いつかれてましたよ。(僕が遅いだけ?)

#43
雲が垂れている尾根が赤堂山〜月ヶ原山〜多子津山〜辺りで、その右奥が猿が山かなと思ってます。
しばらく待ってると雲海に晴れ間が差してきて綺麗でしたよ
2015/11/9 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら