ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760444
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

チャレンジ!六甲全山縦走(須磨~宝塚)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:53
距離
40.1km
登り
2,744m
下り
2,715m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:38
休憩
0:15
合計
11:53
6:03
20
6:23
6:23
5
6:28
6:28
8
6:36
6:38
8
6:46
6:46
23
7:09
7:09
12
7:21
7:21
12
7:33
7:34
34
8:08
8:08
32
8:40
8:40
4
8:44
8:48
40
9:28
9:29
56
10:25
10:25
27
10:52
10:52
26
11:18
11:18
20
11:38
11:38
17
11:55
11:56
11
12:07
12:08
31
12:39
12:39
16
12:55
12:56
13
13:09
13:09
2
13:30
13:30
21
13:51
13:51
10
14:01
14:01
15
14:16
14:16
19
14:35
14:35
4
14:39
14:39
1
14:40
14:40
10
14:50
14:51
28
15:19
15:19
10
15:29
15:29
7
15:36
15:36
13
15:49
15:49
18
16:07
16:07
18
16:25
16:25
15
16:40
16:41
31
17:12
17:12
11
17:23
17:24
29
17:53
17:53
3
17:56
ナチュールスパ宝塚
天候 曇一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:山陽 須磨浦公園駅
復路:阪急 宝塚駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたハイキングコースです。特に危険な箇所はありません。
その他周辺情報 下山後の温泉:
 ナチュールスパ宝塚
 料金:一般男性820円、一般女性1020円
営業時間:9:30〜21:00(土日祝)
須磨浦公園駅。始発に乗ってやって来ました。今日はここから宝塚を目指します。
2015年11月07日 06:10撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 6:10
須磨浦公園駅。始発に乗ってやって来ました。今日はここから宝塚を目指します。
朝の海。良い一日になりそうです。
2015年11月07日 06:22撮影 by  X-M1, FUJIFILM
21
11/7 6:22
朝の海。良い一日になりそうです。
旗振茶屋。毎日登山の方が多くいらっしゃいました。
2015年11月07日 06:34撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
11/7 6:34
旗振茶屋。毎日登山の方が多くいらっしゃいました。
目覚めを待つ須磨の海。
2015年11月07日 06:35撮影 by  X-M1, FUJIFILM
14
11/7 6:35
目覚めを待つ須磨の海。
おらが茶屋。
2015年11月07日 06:53撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 6:53
おらが茶屋。
コスモス。秋ですね。
2015年11月07日 06:54撮影 by  X-M1, FUJIFILM
9
11/7 6:54
コスモス。秋ですね。
400段階段を登る。
2015年11月07日 07:08撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 7:08
400段階段を登る。
歩いてきた道を振り返る。今日はパールブリッジが綺麗に見えていました。
2015年11月07日 07:17撮影 by  X-M1, FUJIFILM
9
11/7 7:17
歩いてきた道を振り返る。今日はパールブリッジが綺麗に見えていました。
須磨アルプス。馬の背で振り返る。
2015年11月07日 07:40撮影 by  X-M1, FUJIFILM
11
11/7 7:40
須磨アルプス。馬の背で振り返る。
この稜線を進みます。(見た目ほど怖くは有りません)
2015年11月07日 07:40撮影 by  X-M1, FUJIFILM
9
11/7 7:40
この稜線を進みます。(見た目ほど怖くは有りません)
赤い葉。
2015年11月07日 07:43撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 7:43
赤い葉。
高取神社。
2015年11月07日 08:54撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
11/7 8:54
高取神社。
三宮方面の展望。
2015年11月07日 08:55撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 8:55
三宮方面の展望。
鵯越駅。(ようやく全体の1/3を通過です)
2015年11月07日 09:37撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
11/7 9:37
鵯越駅。(ようやく全体の1/3を通過です)
たわわになった赤い実。
2015年11月07日 10:00撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 10:00
たわわになった赤い実。
急坂を上り詰めて、菊水山山頂に到着。少し休憩しました。
2015年11月07日 10:37撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
11/7 10:37
急坂を上り詰めて、菊水山山頂に到着。少し休憩しました。
鍋蓋山。
2015年11月07日 11:26撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 11:26
鍋蓋山。
コカ・コーラで、エネチャージ。
2015年11月07日 11:49撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 11:49
コカ・コーラで、エネチャージ。
市ヶ原まで下りてきました。(ここは私が初めて山でテン泊した思い出の場所です)
2015年11月07日 12:02撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
11/7 12:02
市ヶ原まで下りてきました。(ここは私が初めて山でテン泊した思い出の場所です)
いよいよ、天狗道に入る。
2015年11月07日 12:10撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 12:10
いよいよ、天狗道に入る。
上り詰めて摩耶山頂へ。紅葉が綺麗でした。
2015年11月07日 13:16撮影 by  X-M1, FUJIFILM
8
11/7 13:16
上り詰めて摩耶山頂へ。紅葉が綺麗でした。
掬星台。時間が押しているので、休憩せずにスルーしました。
2015年11月07日 13:20撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 13:20
掬星台。時間が押しているので、休憩せずにスルーしました。
六甲全山縦走大会の参加者へのメッセージがありました。
2015年11月07日 13:21撮影 by  X-M1, FUJIFILM
1
11/7 13:21
六甲全山縦走大会の参加者へのメッセージがありました。
ハイカーのオアシス。藤原商店。(今日は立ち寄らず)
2015年11月07日 14:13撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
11/7 14:13
ハイカーのオアシス。藤原商店。(今日は立ち寄らず)
再び、コーラで気合を入れる。
2015年11月07日 14:24撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 14:24
再び、コーラで気合を入れる。
赤い葉。
2015年11月07日 14:31撮影 by  X-M1, FUJIFILM
12
11/7 14:31
赤い葉。
ピンクのお花。
2015年11月07日 14:32撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 14:32
ピンクのお花。
ゴルフ場を抜けていく。(ここは日本で最初の由緒あるゴルフ場だそうです。ゴルフ部出身の会社の後輩に教えてもらいました)
2015年11月07日 14:33撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
11/7 14:33
ゴルフ場を抜けていく。(ここは日本で最初の由緒あるゴルフ場だそうです。ゴルフ部出身の会社の後輩に教えてもらいました)
ジンギスカンパレス。お肉のめっちゃいい匂いにソソられます。
2015年11月07日 14:48撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 14:48
ジンギスカンパレス。お肉のめっちゃいい匂いにソソられます。
赤い葉。
2015年11月07日 14:58撮影 by  X-M1, FUJIFILM
6
11/7 14:58
赤い葉。
六甲山頂にも立ち寄りました。ここで最後の休憩を取り、一路宝塚へ!急げ、日没までもう時間がないぞ!
2015年11月07日 15:28撮影 by  X-M1, FUJIFILM
15
11/7 15:28
六甲山頂にも立ち寄りました。ここで最後の休憩を取り、一路宝塚へ!急げ、日没までもう時間がないぞ!
鉢巻山トンネルを抜けていきます。
2015年11月07日 15:41撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 15:41
鉢巻山トンネルを抜けていきます。
トンネル途中で、西宮市に入ります。
2015年11月07日 15:42撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 15:42
トンネル途中で、西宮市に入ります。
石の宝殿は通らず、縦走路は舗装路を進む。
2015年11月07日 15:43撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 15:43
石の宝殿は通らず、縦走路は舗装路を進む。
宝塚まで12km。ここから長い東縦走路が始まります。
2015年11月07日 15:46撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
11/7 15:46
宝塚まで12km。ここから長い東縦走路が始まります。
看板脇にテントがありました。
2015年11月07日 15:46撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 15:46
看板脇にテントがありました。
東縦走路は、急坂を下る場所が多くあります。
2015年11月07日 15:59撮影 by  X-M1, FUJIFILM
3
11/7 15:59
東縦走路は、急坂を下る場所が多くあります。
この辺りは黄色の葉が綺麗でした。
2015年11月07日 16:00撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 16:00
この辺りは黄色の葉が綺麗でした。
土砂崩れ箇所は、迂回路が付いています。
2015年11月07日 16:10撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 16:10
土砂崩れ箇所は、迂回路が付いています。
大谷乗越。
2015年11月07日 16:49撮影 by  X-M1, FUJIFILM
2
11/7 16:49
大谷乗越。
塩尾寺。すっかり日が落ちました。
2015年11月07日 17:32撮影 by  X-M1, FUJIFILM
4
11/7 17:32
塩尾寺。すっかり日が落ちました。
宝塚の夜景が綺麗でした。
2015年11月07日 17:41撮影 by  X-M1, FUJIFILM
20
11/7 17:41
宝塚の夜景が綺麗でした。
橋を渡ればゴールです。
2015年11月07日 17:58撮影 by  X-M1, FUJIFILM
5
11/7 17:58
橋を渡ればゴールです。
宝塚駅に到着!目標としていた18:00になんとか間に合いました
2015年11月07日 18:01撮影 by  X-M1, FUJIFILM
17
11/7 18:01
宝塚駅に到着!目標としていた18:00になんとか間に合いました
やっぱり、締めは温泉。少し戻って、ナチュールスパ宝塚に行きました。
2015年11月07日 19:30撮影 by  X-M1, FUJIFILM
7
11/7 19:30
やっぱり、締めは温泉。少し戻って、ナチュールスパ宝塚に行きました。
お風呂の後は、ビールで祝杯。(このビールセット500円はお得です)。お疲れ様でした。
2015年11月07日 19:07撮影 by  X-M1, FUJIFILM
17
11/7 19:07
お風呂の後は、ビールで祝杯。(このビールセット500円はお得です)。お疲れ様でした。

感想

今日は六甲全山縦走にチャレンジしました。
始発で須磨浦公園駅に移動して、6:00過ぎに出発です。
雲は分厚いですが、気持ちの良い朝でした。

本大会の1回目が明日に控え、流石にこのコースを歩くハイカーは少なかったです。
(トレランの人は多かった)
須磨アルプスを過ぎて、雨がパラ付く。まじか?と思って、板宿への分岐点にあるベンチで休憩してフーディニを羽織る。空の様子を見ながらパンを食べていると、お一人に追いつかれた。お話させて頂くと、本大会の2回目にエントリしていて、今日はその調整で、六甲ケーブルまで歩くとのことでした(本大会、頑張ってくださいね)。
その後、雨は止む。(結局、雨がパラツイたのは、この時だけでした)

急坂を上り詰めて体力を消耗し、菊水山でも休憩を取る。ここから鍋蓋山への登り返し、そして摩耶の稲妻坂・天狗道が一番きついところ。しっかり心の準備をして進んだ。

摩耶の急登を登り切り、掬星台には13:00過ぎに到着。時間が押しているので休憩せずに先に進む。今日はコンロを持ってこなかったので、コーヒーが入れられない。疲れて気分転換したいときは、コカコーラを飲んだ。

六甲山頂で最後の休憩をとり、一路宝塚を目指す。日没までは、1時間半しかない。日の有る内に、できるだけ進んだ。塩尾寺の少し手前で日没(17:00)を迎えた。ここからはヘッデン点灯で下る。塩尾寺についた時はすっかり日が落ちていた。

宝塚駅には、目標としていた18:00前になんとか滑りこんだ。
(最後は、登山靴で走ったりしたので、 足の裏に普段できない豆ができてしまった)
何度歩いても、めっちゃしんどいコースですが、それだけ達成感は大きいです。

締めはやっぱり温泉ですね。
温泉後の生ビールがとびきり美味しかったです。

今日も良い山でした。
(水の消費量:1L+コーラ1L、持参した食べ物:おにぎりx3,パンx3)
※おにぎりx2,パンx2くらいでちょうど良かった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

ゲスト
六甲山山頂
kickeyさん、おはようございます。
まったくビックリな山行お疲れさまでした!一日で40km??山でフルマラソン?!休む間もない縦走でしたね!でも、六甲山山頂にまで寄ったところが凄いです。行ってまた戻らないといけないですもんね・・・。
2015/11/8 6:16
Re: 六甲山山頂
akirasさん、こんにちは。
超ロングでタフなこのコース。1000mに満たない六甲山でも、歩き通すにはそれなりの覚悟が必要です。
夏は水ばかりのんでバテる。チャレンジするなら秋か冬が良いと思います。
せっかくなので山頂も踏んでおきました。
(山頂では何人か記念撮影されていました。まだ、人のいる時間に到着できてよかった)

全力を出し切った後のお風呂は、湯船に長くつかると目が回る。
体を洗って、少し温まったらすぐ上がりました。

締めの生ビールは最高に美味しかったです。
2015/11/8 15:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら