また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 760780
全員に公開
ハイキング
近畿

宍粟50名山★No.24黒尾山(大国農場から紅葉狩り山行)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
6.4km
登り
429m
下り
489m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:04
合計
2:34
7:29
95
スタート地点
9:04
9:08
55
10:03
ゴール地点
スタート地点の位置がおかしいです。ゴール地点が正しいスタート地点になります。
天候 曇り 朝方少しぱらつく 気温は暖かい
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道【山崎IC】からR29を北へ、県道429を左折、しばらく進んで県道546を右折したあと道なりに。大国農場の建物を過ぎて舗装が無くなるあたりに駐車
コース状況/
危険箇所等
標識や赤テープも適度にあり踏み後もわかりやすいです。
その他周辺情報 R29から429へ曲がってすぐに、生谷温泉「伊沢の里」大人500円があります。11時〜
大国農場から少し進んだところに車を停めました
標識の方へは行かず一旦小野越方面へ行き、周回でこちらへ戻ってきます。
2015年11月07日 07:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 7:30
大国農場から少し進んだところに車を停めました
標識の方へは行かず一旦小野越方面へ行き、周回でこちらへ戻ってきます。
小野方面へ林道を歩いていきます。
2015年11月07日 07:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 7:30
小野方面へ林道を歩いていきます。
黄金に輝くモミジが迎えてくれます
2015年11月07日 07:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
11/7 7:32
黄金に輝くモミジが迎えてくれます
2015年11月07日 07:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 7:33
農場の中になるのでしょうかね?
誰もいない静かな道をテクテク・・・
2015年11月07日 07:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 7:35
農場の中になるのでしょうかね?
誰もいない静かな道をテクテク・・・
この道は今の季節すばらしい景色を見せてくれます
2015年11月07日 07:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
7
11/7 7:37
この道は今の季節すばらしい景色を見せてくれます
分かれ道が結構ありますが、右側に流れる沢沿いに道を進んでいきます
2015年11月07日 07:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
11/7 7:37
分かれ道が結構ありますが、右側に流れる沢沿いに道を進んでいきます
グラデーションがすばらしい
2015年11月07日 07:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
10
11/7 7:39
グラデーションがすばらしい
橋がありますが、ここは渡らず真っ直ぐに・・・
2015年11月07日 07:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
11/7 7:39
橋がありますが、ここは渡らず真っ直ぐに・・・
でも、橋の向こうに真っ赤なモミジがあったので寄り道して写真を撮ります(^O^)
2015年11月07日 07:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
11/7 7:41
でも、橋の向こうに真っ赤なモミジがあったので寄り道して写真を撮ります(^O^)
すーっとこんな感じ。最高です
2015年11月07日 07:44撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 7:44
すーっとこんな感じ。最高です
2015年11月07日 07:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 7:51
ここでY字路にぶつかりますが、右の道をとります。の方が近道です。でもどっちへ行ってもいけると思います。
2015年11月07日 07:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 7:54
ここでY字路にぶつかりますが、右の道をとります。の方が近道です。でもどっちへ行ってもいけると思います。
山のほうへ進路が曲がり始めます
2015年11月07日 07:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 7:55
山のほうへ進路が曲がり始めます
道端に標識発見!ここから登山道
2015年11月07日 07:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 7:58
道端に標識発見!ここから登山道
標識のあった周辺の様子。林道はまだ先へ続いてます
2015年11月07日 07:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
11/7 7:58
標識のあった周辺の様子。林道はまだ先へ続いてます
先にはテープを頼りに歩いていきます。
2015年11月07日 08:00撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:00
先にはテープを頼りに歩いていきます。
ちょっと行くとまた標識がありました
2015年11月07日 08:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:02
ちょっと行くとまた標識がありました
シカ除けネット沿いに、急な登りが始まります
2015年11月07日 08:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:03
シカ除けネット沿いに、急な登りが始まります
振り返ると、山肌が紅葉で染まっていました(^o^)
2015年11月07日 08:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
7
11/7 8:06
振り返ると、山肌が紅葉で染まっていました(^o^)
しばらく急な登りが続きます(;´д`)
2015年11月07日 08:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:09
しばらく急な登りが続きます(;´д`)
登りの途中で、作業道が出てきますが真っ直ぐ尾根を登っていきます。
2015年11月07日 08:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:12
登りの途中で、作業道が出てきますが真っ直ぐ尾根を登っていきます。
三町境に到着。ここから先は緩やかです
2015年11月07日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:18
三町境に到着。ここから先は緩やかです
2015年11月07日 08:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:19
快適な尾根道
2015年11月07日 08:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 8:21
快適な尾根道
展望の開けたところに出ました
2015年11月07日 08:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 8:23
展望の開けたところに出ました
晴れてたらもっとよかったんでしょうけどね〜
2015年11月07日 08:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 8:23
晴れてたらもっとよかったんでしょうけどね〜
ここのところ山で誰にも出くわさないな〜
2015年11月07日 08:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 8:24
ここのところ山で誰にも出くわさないな〜
よい
2015年11月07日 08:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 8:30
よい
よい(^-^)
2015年11月07日 08:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
11/7 8:33
よい(^-^)
落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら
2015年11月07日 08:34撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:34
落ち葉のじゅうたんを踏みしめながら
あっちの山もきれいだな〜
2015年11月07日 08:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
11/7 8:39
あっちの山もきれいだな〜
ここは赤テープがピークを左へ巻くようについてました
が、ピークへ直登もできそうです
2015年11月07日 08:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:39
ここは赤テープがピークを左へ巻くようについてました
が、ピークへ直登もできそうです
ちらちらと赤い色がキレイです
2015年11月07日 08:43撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 8:43
ちらちらと赤い色がキレイです
おや、作業道が平行に現われました
2015年11月07日 08:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:46
おや、作業道が平行に現われました
もうすぐ山頂です
2015年11月07日 08:48撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 8:48
もうすぐ山頂です
2015年11月07日 08:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 8:57
山頂の電波塔の廃墟。下に標識が立っています。帰りはここから野々隅方面へ下山しました
2015年11月07日 09:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:02
山頂の電波塔の廃墟。下に標識が立っています。帰りはここから野々隅方面へ下山しました
奥へ行くと広い所
2015年11月07日 09:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:04
奥へ行くと広い所
到着!黒尾山No.24(1025m)d=(^o^)=b
くろおやまではなく「くろおざん」って振り仮名がうってあります
2015年11月07日 09:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 9:04
到着!黒尾山No.24(1025m)d=(^o^)=b
くろおやまではなく「くろおざん」って振り仮名がうってあります
二等三角点
2015年11月07日 09:04撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 9:04
二等三角点
ここは360度のパノラマです。ここはよいです(^-^)v
2015年11月07日 09:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 9:06
ここは360度のパノラマです。ここはよいです(^-^)v
紅葉を楽しみながら下山します。
2015年11月07日 09:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:16
紅葉を楽しみながら下山します。
2015年11月07日 09:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:17
すすきがフサフサMAX
2015年11月07日 09:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 9:24
すすきがフサフサMAX
2015年11月07日 09:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
11/7 9:24
ここは尾根から外れて下りるところ。少し急なので滑らないように注意!なぜなら一回ズッコケました
2015年11月07日 09:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 9:26
ここは尾根から外れて下りるところ。少し急なので滑らないように注意!なぜなら一回ズッコケました
作業道の合流地点まで下りてきました。
2015年11月07日 09:31撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 9:31
作業道の合流地点まで下りてきました。
あとは道を歩いて車のところへ
2015年11月07日 09:31撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 9:31
あとは道を歩いて車のところへ
2015年11月07日 09:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:35
行きの道は良かったですが、この道はちょっとつまらないです。
山頂からちょっと戻って並走していた林道から下山したほうが景色がよかったかもしれません
2015年11月07日 09:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 9:38
行きの道は良かったですが、この道はちょっとつまらないです。
山頂からちょっと戻って並走していた林道から下山したほうが景色がよかったかもしれません
しばらく歩き
2015年11月07日 09:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
11/7 9:45
しばらく歩き
車のところにでました
2015年11月07日 10:02撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 10:02
車のところにでました
帰りの道沿いも渓流がすばらしく、ちょっと立ち寄りました
2015年11月07日 10:16撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 10:16
帰りの道沿いも渓流がすばらしく、ちょっと立ち寄りました
2015年11月07日 10:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
11/7 10:17
2015年11月07日 10:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 10:18
キレイでした
2015年11月07日 10:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
11/7 10:18
キレイでした
帰りに、生谷温泉「伊沢の里」へ寄りました。11時からでしたので駐車場で車の掃除をしていました(^_^;)
すると、敷地内に桜?のような木が・・・
2015年11月07日 10:40撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
11/7 10:40
帰りに、生谷温泉「伊沢の里」へ寄りました。11時からでしたので駐車場で車の掃除をしていました(^_^;)
すると、敷地内に桜?のような木が・・・
八重ですが、これは桜ですよね。今の季節に??
2015年11月07日 10:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 10:41
八重ですが、これは桜ですよね。今の季節に??
宍粟50名山スタンプ台帳にハンコを押してもらいました。これで残るは12山となりました。
2015年11月07日 10:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
11/7 10:41
宍粟50名山スタンプ台帳にハンコを押してもらいました。これで残るは12山となりました。

感想

黒尾山はヒルがいるそうなので暑い時期は避けていましたが、そろそろと思い行って見ました。
前回の笠ヶ城山みたいに取り付きがまたわからなくならないか心配だったので、GPSにウェイポイントを入れまくって望みました。まあこんな準備万端の時はすんなりわかるんですね〜。
西安積ルートの方がよく登られているみたいですが、今回のコースは比較的らくちんで紅葉も楽しめてとてもいいコースでした。とくに登山口までの林道を散策していくのがよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら