ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 763875
全員に公開
ハイキング
東海

雨上がりの紅葉を期待して、雲興寺から猿投山へ・・・

2015年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:23
距離
10.2km
登り
593m
下り
589m

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:40
合計
3:17
8:55
36
雲興寺駐車場
9:54
9:54
23
東海自然歩道出合
10:17
10:20
5
10:25
10:38
11
10:49
10:49
19
ベンチ
11:47
12:03
3
瀬戸赤津 凧山つばきの森
12:06
12:10
2
12:12
雲興寺駐車場
天候 ガス(下山後に晴れ)
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海環状自動車道 瀬戸赤津ICで降り、瀬戸赤津IC西交差点を右折。
最初にある信号のない交差点を左折。
新明町交差点を右折して、県道22号線(途中から33号線になります)を
道なりに2.5kmほど進むと、左手に『雲興寺』があります。
手前の駐車場は参拝者用の駐車場ですので、登山者の方はその奥の駐車場に
停めましょう。
その他周辺情報 下山後の温泉は、豊田市に戻って『竜泉寺の湯 豊田浄水店』へ。
500円の入浴料で、13種類のお風呂とサウナが楽しめます。
新しくできていたトイレ
2015年11月15日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/15 8:54
新しくできていたトイレ
さて、出発しますか
山頂方面は相変わらず雲がかかっています
2015年11月15日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/15 8:55
さて、出発しますか
山頂方面は相変わらず雲がかかっています
赤津川の橋から見えた紅葉
2015年11月15日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
11/15 8:55
赤津川の橋から見えた紅葉
赤津川沿いの四季桜とイチョウ
2015年11月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
18
11/15 8:59
赤津川沿いの四季桜とイチョウ
カラフル
2015年11月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
11/15 9:29
カラフル
すぐに公衆トイレに到着
2015年11月15日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/15 9:33
すぐに公衆トイレに到着
初めてヤマザクラコースから登ります
2015年11月15日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 9:34
初めてヤマザクラコースから登ります
ヤマザクラ
次は咲いている季節に訪れたいですね
2015年11月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 9:36
ヤマザクラ
次は咲いている季節に訪れたいですね
三叉広場分岐(急な下り)
2015年11月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 9:40
三叉広場分岐(急な下り)
三叉広場分岐(沢沿いのコース)
前を行く御夫婦にブチ抜かれました
2015年11月15日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 9:48
三叉広場分岐(沢沿いのコース)
前を行く御夫婦にブチ抜かれました
東海自然歩道出合
この左から出てきました、山頂は右へ
2015年11月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 9:54
東海自然歩道出合
この左から出てきました、山頂は右へ
『陽だまりの休憩所』にはブルーシートがかけられていました
2015年11月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
11/15 10:18
『陽だまりの休憩所』にはブルーシートがかけられていました
新しいおもちゃ『ターザンロープ』ができていました
鍵がかかっています
2015年11月15日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/15 10:19
新しいおもちゃ『ターザンロープ』ができていました
鍵がかかっています
ブランコも鍵がかかっています
2015年11月15日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/15 10:19
ブランコも鍵がかかっています
山頂には誰もいません
その後、猿投神社方面から数名が来ましたが、ガスと寒さでほとんどの方がすぐに引返して行きました
2015年11月15日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/15 10:26
山頂には誰もいません
その後、猿投神社方面から数名が来ましたが、ガスと寒さでほとんどの方がすぐに引返して行きました
山頂標識
2015年11月15日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
11/15 10:26
山頂標識
ベンチ
帰路はここから下ります
2015年11月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 10:49
ベンチ
帰路はここから下ります
大岩の横を通過
この先、しばらくは急な下りが続きます
2015年11月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 10:52
大岩の横を通過
この先、しばらくは急な下りが続きます
黄葉
2015年11月15日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/15 10:54
黄葉
コンクリートの壁沿いに進むと
2015年11月15日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 11:02
コンクリートの壁沿いに進むと
三叉広場に到着
2015年11月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 11:05
三叉広場に到着
公衆トイレ
2015年11月15日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 11:09
公衆トイレ
黄葉
2015年11月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
11/15 11:13
黄葉
『瀬戸赤津 凧山つばきの森』へ
2015年11月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/15 11:47
『瀬戸赤津 凧山つばきの森』へ
椿が咲いています
2015年11月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/15 11:48
椿が咲いています
紅葉
2015年11月15日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
11/15 11:49
紅葉
ツツジが咲いていました
2015年11月15日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
11/15 11:52
ツツジが咲いていました
『凧山ギャラリー 遊々』だそうです
2015年11月15日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 11:54
『凧山ギャラリー 遊々』だそうです
凧山つばきの森案内図
2015年11月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
11/15 12:02
凧山つばきの森案内図
椿
これからが見頃ですね
2015年11月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
11/15 12:03
椿
これからが見頃ですね
撮影機器:

感想

 当初の予定は、鈴鹿の石槫峠と釈迦ヶ岳の間を繋ぐ山歩きに向う予定だったが、
朝4時に目覚めた時点で強い雨音が聞こえてきたので、布団の中でヌクヌクして
いるうちに2度寝をしてしいまい、次に目を覚ましたのが7時過ぎ。スタートが
完全に遅れてしまったので、近場でいいところはないかと布団の中で考えている
と、そろそろ猿投山の雲興寺側の紅葉がいいのでは?と思い、行き先が決まった
ので、準備をして出発。

 東海環状道の藤岡IC近くから見える猿投山は、雲はかかってはいるがかなり
いい雰囲気。登り出すころには陽も射しだすだろうと期待しながら雲興寺へ。
しかし、猿投山トンネルを越えて飛び込んできたのは、視界が100mもない
ほどの『霧』。でも、やがて晴れてくるだろうと楽観的に考えながら雲興寺へ。
先程よりも明るくなってきているので、山頂に着く頃には晴れ間が広がっている
だろうと期待して歩き出す。しかし、高度を上げるにしたがってガスは深まる
ばかり。途中、所々で黄葉はしているもののまだピークは先のようだ。公衆
トイレから先は、今まで登ったことがない『ヤマザクラコース』で登ることに。
途中、トレラン(?)の御夫婦にブチ抜けれるものの、このコースで出会った
のはこの方達だけ。『陽だまりの休憩所』に立ち寄って、新しく設置されて
いたターザンロープを見つけ、ここを整備されている方々の苦労を知る。誰も
いない山頂、すぐに猿投神社側から数名が登って来られたが、ガスで眺望も
なく、肌寒いので早々に下山をする。晴れていれば、北尾根から下ろうと
考えていたが、この天気ではその気力もわかず、ベンチから三叉広場へ下る
ルートへ。このコースでは、2名の方とすれ違う。麓に近づくつれ、頭上には
青空が広がり出す。12時には下山してきてしまったので、登山口にある『凧山
つばきの森』を散策して雲興寺へ。所々に紅葉している木はあるものの、
まだこれからと言った感じだ。

 雲興寺でお参りした後もまだ時間があったので、ここから近い「岩屋堂」に
向ったが、県道22号線からの曲がり口に「駐車場待ち3時間」の表示が。
サッサと諦めて豊田市に戻り、『竜泉寺の湯』に浸かってから帰路につき
ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人

コメント

またまた雨ですね
おはようございます。
今週も雨の猿投山頂ですね。
せっかくの紅葉の季節ですが、なかなか休みの日に晴れませんね。
北尾根も静かな雰囲気で好きなんですが、この天気ではどこでも静かだったことでしょう
来週くらいは、猿投の紅葉もピークかな?

岩屋堂は3時間待ちとはビックリです。
さすが紅葉の名所ですね
2015/11/16 7:37
totokさん、こんばんは
 日曜日は、午前中には晴れ間が出てくるだろうと期待して
登りましたが、回復が予定よりも遅れたようで残念でした。
紅葉 は、公衆トイレ辺りはかなり落葉していました。来週
くらいですと、最初の鉄塔広場辺りがBESTかもしれませんよ。

 北尾根、まだ歩いていないんですよね〜。
陽射しさえあれば歩く気満々で歩いていましたが、あまりにも
ガスで視界がなく、もしもルートを見失ったときのことを考えて
今回は断念しました。この冬の間には、チャレンジする予定です

 岩屋堂、駐車場が3時間待ちでしたら、雲興寺から歩いてピストン出来たかも
しれませんね
2015/11/16 20:14
トレーニング精が出ますね
kameさん、こんにちは

雲興寺ルートから猿投でしたか、もうリハビリモードではなくトレーニングモードに入られていらっしゃるご様子で何よりです。
日だまり広場はブルーシートの屋根まであるとは力の入れようが違いますね。

石槫峠と釈迦ヶ岳つなぐ予定でしたか、どう回られるのか楽しみです。
私もここのところ石槫トンネル潜って奥鈴鹿通いが続いております。
もし来週いかれるようでしたら、私も奥鈴鹿のコアなルート計画してますので
帰りの時間があえば、宇賀渓ゴールの計画ならピックアップできるかもですよ。
周回でなく、釈迦〜竜ケ岳、一気に繋げますよ。
2015/11/16 13:48
higurasiさん、こんばんは
 まだコルセットを外すことができませんので、急登を登っている最中に
呼吸をするときはかなり苦しいです。

 石槫峠と釈迦ヶ岳つなぐコースは、無難に石槫峠からピストンをする
予定でいます。その後、以前higurasiさんとhiroCさんが歩かれたコース
(岩ヶ峰、段木等を巡るコース)をのんびりと歩こうかと

 ご提案、ありがとうございます。
残念ながら、来週、再来週、再々来週と私事で山に行くことができません。
(再々来週は、午前限定で猿投山かも
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
2015/11/16 20:23
猿投山は紅葉の名所
kameさん、こんにちは。

出遅れても行ける猿投山は貴重なところですね。それにここは雨が苦になりません。
木曜に同じ道を同じことを感じながら下ると、8枚目の写真のところで登山道整備をしている方にお会いしました。あの急な道に土止めをしてくれたそうです。明らかによく踏まれて歩きやすくなっていましたね。

北面は登山者も少なく紅葉がきれいで穴場です。写真を見ると3日間でだいぶ色付きが進んでいるようで驚きました。あの寒い山頂で凍えてたまらず陽だまりの休憩所へ逃げ込む季節がまたやってきますね。
2015/11/16 14:50
horoyoiさん、こんばんは
 この日、12時過ぎに雲興寺の駐車場に着くと、続々と車が到着し、
山頂目指して登って行かれる方の多かったこと。あまりの多さに、
ちょっと驚きでした

 私は、下りに使ったコース上で『芝ジョレン』を持ったおじさんに
出会いました。登山口にほど近い登山道が整備されていたので、この
方が整備されたのでしょうね。本当にありがたいですね。

 紅葉の猿投山と言ったら、やはり雲興寺からのルート、それも
公衆トイレから三叉広場辺りが綺麗ですよね。
『お○なのおもちゃ』(?)もかなり進化してましたが、我々は
ダメなようですね
2015/11/16 20:33
ターザンロープ!?
kameさん、こんばんは。

もう一年半行ってない猿投山。
最後に行った時、ヤマザクラコースも歩きました。
高く遠くに咲く桜もいいものだと思ったのを思い出しましたよ。

幌(?)付き休憩所にターザンロープ
進化する山、猿投山
今年の冬は行こうと思っています
2015/11/16 19:24
hiroCさん、こんばんは
 もうそんなにも、こちらには来られていないんですね。
着々と進化していますよ、猿投山は。

 ターザンロープはちょっと驚き でしたが、池の金魚たちも
見に来て下さい。次は何が変わっているのか、それを見るのも
楽しみの一つとなっています。

 来られるときは、ぜひ一報ください
2015/11/16 20:36
こんばんは kameさん
 猿投山に行っていたんですね。行こうかと思いましたが、ほかのところに行ってました。紅葉はもう少しのようですね。いつも混んでる猿投山なのでこんな天気の日は空いていていい感じですが、やはり寒いですよね。しれと私も帰りに曽木や岩屋堂の近くを通りましたが、凄い渋滞でした。ともにライトアップで天気も回復して凄い人出のようでした。
2015/11/16 19:40
sireotokoさん、こんばんは
 山頂辺りは、ぼちぼちと終盤ぽかったですが、来週辺りですと
鉄塔辺りがちょうど見頃を迎えていると思いますよ。
 そう言えば、来週からは愛岐トンネル群の公開も始まりますので、
そちらが見頃かもしれませんね。

 最近は、どこもライトアップをしていて、夜になって渋滞がひどく
なっていますよね。我が家から近い岡崎東公園のライトアップも来週
から始まりますが、昨日の夕方見に行ったところ、来週がちょうど見頃
になりそうで、楽しみにしています
2015/11/16 20:44
雨降り→晴れ予報な日曜日
kameさん、おはようございます。

いつもレコを楽しく拝見させていただいております。

この日は、山友さんとの山行で天気の状況で猿投山に行くか鎌ヶ岳に行くか選択肢がありましたが、回復傾向でしたので鎌ヶ岳の方を選択、ガスガスな山頂で眺望ゼロな山登りをしてきました(笑)
それでも楽しかったですけどね(^.^)

その日の猿投の状況がkameさんのレコでわかりました〜
猿投に行く場合は、岩屋堂にまだ行ったことがありませんでしたので、雲興寺から歩いていくのも計画に含まれていたのですが、やはりこの時期人気なところなのですね♪

猿投はもう少し紅葉が楽しめそうなのですね〜
お疲れ様でした♪
2015/11/18 9:38
tsuyopon412さん、こんばんは
初めまして、レコはよく拝見させていただいてます。

この日の天候は、非常に迷いますよね。
あの天気予報で2度寝していなかったら、私も鈴鹿の山へ
行っていました。
そちらも回復が遅かったようで残念でしたね。

猿投山というか、雲興寺の紅葉があんな感じでしたので、
岩屋堂もまだ大丈夫だと思って向かったのですが、
こちらの紅葉はいいみたいですね。
猿投山の紅葉も、まだ大丈夫だと思いますよ
断然、雲興寺方面から登るのをお勧めします。
2015/11/18 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら