また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 765462
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士展望の三つ峠(護国神社→三つ峠→グリーンセンター)

2015年11月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:04
距離
15.8km
登り
1,175m
下り
1,373m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
2:51
合計
8:57
6:21
6:21
20
6:50
6:51
19
7:10
7:10
23
7:33
7:33
59
8:32
8:32
23
8:55
8:55
10
9:05
9:05
9
9:14
9:22
9
9:31
9:31
16
9:47
9:49
11
10:00
10:01
9
10:10
10:10
9
10:19
10:26
13
10:39
10:41
20
11:01
11:02
26
11:28
11:28
7
11:35
11:35
9
11:44
11:44
13
11:57
11:57
11
12:08
12:10
9
12:19
12:19
17
12:36
12:36
7
15:10
ゴール地点
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
護国神社
社務所脇のトイレは朝9時から使用可能でした。
コース上にトイレは四季楽園下、憩いの森、さくら公園
コース状況/
危険箇所等
コースの状況
護国神社〜三つ峠
ほぼ緩やかで非常に歩きやすい道で、コースタイムより早く歩けました。
トレランやってる人なら楽勝でしょう。
樹林帯を尾根通しで歩いたり、巻いたりする登山道ですが、所々展望ポイントがあります。
三つ峠(開運山)直下が木の階段はあるものの滑りやすい急登で意外に苦戦。

三つ峠〜達磨石
護国神社からのコースより、道幅は狭く片側が切れ落ちたところもありますが、ロープ、階段が整備されているし、特に危険な場所はありません。
前半は屏風岩の下を歩くので、飽きの来ないルートです。
八十八大師から下は普通の山道。
その他周辺情報 登山後の温泉
グリーンセンター
登山パック(入浴、おつまみ三品、ビール、三つ峠駅までの送迎)1,600円
前日夕刻の富士山
2015年11月15日 16:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/15 16:38
前日夕刻の富士山
山頂のアップ
2015年11月15日 16:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
11/15 16:44
山頂のアップ
未明の富士山
これは好天が期待できます
2015年11月16日 06:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 6:01
未明の富士山
これは好天が期待できます
護国神社よりスタート
2015年11月16日 06:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 6:23
護国神社よりスタート
遊歩道歩き
2015年11月16日 06:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 6:27
遊歩道歩き
展望台からの富士山
迫力があります
2015年11月16日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 6:32
展望台からの富士山
迫力があります
モルゲンロート
期待したほどは染まらなかった
2015年11月16日 06:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
11/16 6:36
モルゲンロート
期待したほどは染まらなかった
誰もいないロープウェイ駅から早朝の河口湖
2015年11月16日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 6:52
誰もいないロープウェイ駅から早朝の河口湖
富士急ハイランドと富士山
2015年11月16日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 6:53
富士急ハイランドと富士山
ここから登山道
とはいえとても歩きやすい道でした
2015年11月16日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 6:54
ここから登山道
とはいえとても歩きやすい道でした
ここが天上山か?
2015年11月16日 07:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:00
ここが天上山か?
三角点ゲット
2015年11月16日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:01
三角点ゲット
なだらかな道が続く
2015年11月16日 07:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:06
なだらかな道が続く
林道を横切ります
2015年11月16日 07:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:16
林道を横切ります
杉の植林帯に入りますが、相変わらずなだらか
2015年11月16日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:31
杉の植林帯に入りますが、相変わらずなだらか
展望ポイントから
まさに快晴
2015年11月16日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/16 7:46
展望ポイントから
まさに快晴
2015年11月16日 07:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 7:55
鉄塔下から
ここで休憩タイム
2015年11月16日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/16 8:01
鉄塔下から
ここで休憩タイム
御坂山地
センターが黒岳でしょうか
2015年11月16日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 8:08
御坂山地
センターが黒岳でしょうか
富士急沿線の山々も望めます
2015年11月16日 08:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 8:13
富士急沿線の山々も望めます
岩交じりで急な所も少しだけあります
2015年11月16日 08:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 8:54
岩交じりで急な所も少しだけあります
木無山の標識
2015年11月16日 09:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:06
木無山の標識
山頂付近のカラマツ&草原地帯
夏はお花畑か
2015年11月16日 09:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:07
山頂付近のカラマツ&草原地帯
夏はお花畑か
山荘手前から富士山がドーンと迫ります
2015年11月16日 09:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/16 9:18
山荘手前から富士山がドーンと迫ります
三つ峠山荘のワンコ
こちらはおとなしいですが、もう一匹には吠えられました
2015年11月16日 09:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:20
三つ峠山荘のワンコ
こちらはおとなしいですが、もう一匹には吠えられました
道志方面
2015年11月16日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:23
道志方面
屏風岩と山頂を望む広場
広々としてベンチもあり休憩に適した場所です
2015年11月16日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:23
屏風岩と山頂を望む広場
広々としてベンチもあり休憩に適した場所です
南アルプス北部
甲斐駒、北岳など
2015年11月16日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 9:24
南アルプス北部
甲斐駒、北岳など
南アルプス南部
荒川三山、塩見など
2015年11月16日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:24
南アルプス南部
荒川三山、塩見など
霞んでますが八ヶ岳
2015年11月16日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:24
霞んでますが八ヶ岳
三つ峠へ最後の登り
反射板は下からも目立ちました
2015年11月16日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 9:39
三つ峠へ最後の登り
反射板は下からも目立ちました
三つ峠
逆光で文字がつぶれてしまいました
2015年11月16日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 9:43
三つ峠
逆光で文字がつぶれてしまいました
御巣鷹山
鉄塔があるだけでした
2015年11月16日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 9:55
御巣鷹山
鉄塔があるだけでした
笹子方面へのルート
静かそうなので時間があれば歩いてみたい
2015年11月16日 10:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:01
笹子方面へのルート
静かそうなので時間があれば歩いてみたい
再び広場で休憩
団体さんが通りすぎてからは独占状態
2015年11月16日 10:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:27
再び広場で休憩
団体さんが通りすぎてからは独占状態
達磨石へのルートを下ります
まずは階段から
2015年11月16日 10:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:41
達磨石へのルートを下ります
まずは階段から
屏風岩の下を歩きます
2015年11月16日 10:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:45
屏風岩の下を歩きます
絶壁を見上げてみる
平日でしかも岩肌が濡れていたので、クライマーはさすがにおりませんでした
2015年11月16日 10:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:47
絶壁を見上げてみる
平日でしかも岩肌が濡れていたので、クライマーはさすがにおりませんでした
2015年11月16日 10:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:51
細い場所はロープが張ってあります
2015年11月16日 10:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 10:53
細い場所はロープが張ってあります
足場が悪そうなトラバース
見た目ほど危険な場所ではありません
2015年11月16日 11:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:04
足場が悪そうなトラバース
見た目ほど危険な場所ではありません
八十八大師
ここから道幅は広くなりました
2015年11月16日 11:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:09
八十八大師
ここから道幅は広くなりました
2015年11月16日 11:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:14
馬返し
まだまだ登ってこられる方もおります
2015年11月16日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:37
馬返し
まだまだ登ってこられる方もおります
「順路」って博物館みたいだが
2015年11月16日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:49
「順路」って博物館みたいだが
登山口近くになって黄葉が見られます
2015年11月16日 11:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 11:58
登山口近くになって黄葉が見られます
達磨石
ここの前に数台駐車可能
キャパが狭いので、土日は憩いの森に駐車が無難
2015年11月16日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 12:07
達磨石
ここの前に数台駐車可能
キャパが狭いので、土日は憩いの森に駐車が無難
紅葉が見事
思わず休みたくなるような東屋です
2015年11月16日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/16 12:18
紅葉が見事
思わず休みたくなるような東屋です
紅葉のカーペット
2015年11月16日 12:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/16 12:19
紅葉のカーペット
2015年11月16日 12:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 12:20
山祇神社
2015年11月16日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 12:48
山祇神社
川辺にも紅葉
2015年11月16日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
11/16 12:49
川辺にも紅葉
登山プラン
電車利用の場合、便利です
2015年11月16日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/16 12:52
登山プラン
電車利用の場合、便利です
久々の山ビール
飲んだ後、爆睡してしまいました
2015年11月16日 13:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
11/16 13:52
久々の山ビール
飲んだ後、爆睡してしまいました
帰りは三つ峠駅まで送迎
2015年11月16日 15:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 15:27
帰りは三つ峠駅まで送迎
富士登山電車
フジヤマは大人気
2015年11月16日 15:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/16 15:31
富士登山電車
フジヤマは大人気
大月への電車
月曜なのにまさかの満員
2015年11月16日 15:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/16 15:32
大月への電車
月曜なのにまさかの満員

感想

早朝から登るため、前日夕方に河口湖町に入りました。その甲斐あって、お昼近くまでほぼ快晴で、富士山の眺望をお腹いっぱいになるほど楽しむことができました。
入山料、ごみ問題などいろいろと話題の尽きない富士山ですが、やはり眼の前で見ると迫力が違います。

山頂からは富士山のほか、近くに御坂、道志の山々、遠くに南アルプス〜八ヶ岳まで
楽しめました。
開運山は狭いので、休憩は三つ峠山荘先の方位盤のある広場がお勧め。
行きも帰りもここで休憩してなごんでしまいました。

紅葉は登山道ではほぼ終わりでしたが、憩いの森では意外に残っていて恐らく今シーズン最後の紅葉を眺めながらのウォーキングで帰途に着きました。

最後にグリーンセンターで汗を流して、ビールを飲んで(いつもは運転があるので山の後のビールは久々)あとは電車で寝て帰る予定でしたが、富士急は予想外の混雑で
ずっと立ったまま。インバウンドパワー恐るべし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら