また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 765557
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

晩秋の榛名山周回(掃部ケ岳-氷室山-天目山-相馬山-榛名富士)

2015年11月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
15.0km
登り
1,418m
下り
1,417m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:56
合計
9:18
7:15
6
7:21
7:21
24
7:45
7:50
48
8:38
8:41
39
9:20
9:20
35
9:55
9:56
35
10:31
10:35
21
10:56
10:57
35
11:32
11:32
4
11:36
11:37
84
13:01
13:25
12
13:37
13:37
38
15:20
15:36
31
16:07
16:08
25
16:33
ゴール地点
今回、相馬山から下山して榛名富士へ向かう途中、榛名道路へ出た時点でロープウエイ駅方面へ向かうのを逆コースを取ってしまい、気が付くのが遅れ松之沢峠を越えてしまいました。従ってルートログもコースタイムもその分が加わっていますので考慮下さい。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道渋川伊香保ICより約30分、湖畔に無料駐車場が幾つかあります。
コース状況/
危険箇所等
*掃部ケ岳から湖畔の宿記念公園へ下山するルートは滑りやすいの注意。
 (特に雨後)
*相馬山の鎖場と金属梯子は、慎重に登り・降りすれば問題ありません。
掃部(かもん)ヶ岳登山口そばの無料駐車場へ早朝到着しました。トイレもあります。
2015年11月19日 07:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
11/19 7:08
掃部(かもん)ヶ岳登山口そばの無料駐車場へ早朝到着しました。トイレもあります。
枯れ葉一色のこの季節に花が咲いていた!
2015年11月19日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
11/19 7:13
枯れ葉一色のこの季節に花が咲いていた!
旧国民宿舎・榛名吾妻荘(廃館)脇が掃部ケ岳の登山口です。
2015年11月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 7:15
旧国民宿舎・榛名吾妻荘(廃館)脇が掃部ケ岳の登山口です。
前日の雨もあり落ち葉が濡れて滑りやすい。
2015年11月19日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 7:16
前日の雨もあり落ち葉が濡れて滑りやすい。
全コースを通して木の階段が多かったですね。
2015年11月19日 07:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 7:26
全コースを通して木の階段が多かったですね。
硯岩との分岐です。展望が良いので寄ってみました。5分くらいで行けます。
2015年11月19日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 7:29
硯岩との分岐です。展望が良いので寄ってみました。5分くらいで行けます。
硯岩からの早朝の榛名湖周辺の展望です。左は烏帽子ケ岳、右は榛名富士です。遠く、雲が掛かっているのは浅間山?
2015年11月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
11/19 7:35
硯岩からの早朝の榛名湖周辺の展望です。左は烏帽子ケ岳、右は榛名富士です。遠く、雲が掛かっているのは浅間山?
今日は、掃部ケ岳から氷室山ー天目山ー相馬山ー榛名富士と榛名湖畔の周回です。朝日射す画面は、左、榛名富士。その右、遠くが相馬山。右端は天目山。
2015年11月19日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
11/19 7:36
今日は、掃部ケ岳から氷室山ー天目山ー相馬山ー榛名富士と榛名湖畔の周回です。朝日射す画面は、左、榛名富士。その右、遠くが相馬山。右端は天目山。
こちらは氷室山方面です。
2015年11月19日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
11/19 7:36
こちらは氷室山方面です。
さて硯石分岐点へ戻り、いよいよ掃部ケ岳山頂を目指します。
2015年11月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 7:44
さて硯石分岐点へ戻り、いよいよ掃部ケ岳山頂を目指します。
熊笹の林の中、またまた木の階段です。
2015年11月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 7:51
熊笹の林の中、またまた木の階段です。
山頂はもう直ぐ!
2015年11月19日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 8:20
山頂はもう直ぐ!
山頂でシャドウの自撮り。
2015年11月19日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 8:21
山頂でシャドウの自撮り。
展望が素晴らしい! 浅間山、噴煙が見えました。その手前、左は鼻曲山、右は浅間隠山です。
2015年11月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
11/19 8:27
展望が素晴らしい! 浅間山、噴煙が見えました。その手前、左は鼻曲山、右は浅間隠山です。
左、遠く雲海の上は中央アルプス方面かな?
2015年11月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 8:28
左、遠く雲海の上は中央アルプス方面かな?
妙義山(左)、八が岳・蓼科山(右遠方)も見えました。
2015年11月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
11/19 8:28
妙義山(左)、八が岳・蓼科山(右遠方)も見えました。
ぐるっと顔を巡らして、こちらは安中方面です。
2015年11月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 8:29
ぐるっと顔を巡らして、こちらは安中方面です。
前橋方面。遠く流れるは利根川か?
2015年11月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
11/19 8:29
前橋方面。遠く流れるは利根川か?
山頂から見た榛名湖全貌です。
2015年11月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
11/19 8:35
山頂から見た榛名湖全貌です。
さて山頂直下まで引き返し、湖畔の宿記念公園へ下る分岐を探しました。メインの標識の下に、その標識が括り付けられていますが、ちょっとこの分岐、分かりづらいですね。
2015年11月19日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 8:42
さて山頂直下まで引き返し、湖畔の宿記念公園へ下る分岐を探しました。メインの標識の下に、その標識が括り付けられていますが、ちょっとこの分岐、分かりづらいですね。
結構な急坂の下りで1か所、ロープも有ります。慎重に下れば難しくはありません。
2015年11月19日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 8:52
結構な急坂の下りで1か所、ロープも有ります。慎重に下れば難しくはありません。
熊笹ラッセルと雨後の滑りやすい坂を凌ぎます。
2015年11月19日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 9:02
熊笹ラッセルと雨後の滑りやすい坂を凌ぎます。
湖畔の宿記念公園へ降りて来ました。
2015年11月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:21
湖畔の宿記念公園へ降りて来ました。
一旦車道を通り、天神峠へ。紅葉は終わっていますが、道路脇の枯れ葉も朝日で美しい。
2015年11月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:27
一旦車道を通り、天神峠へ。紅葉は終わっていますが、道路脇の枯れ葉も朝日で美しい。
県道33号へ出ました。天神峠です。横切って氷室山登山道へ。
2015年11月19日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:29
県道33号へ出ました。天神峠です。横切って氷室山登山道へ。
すぐ天神峠の石灯篭が有ります。
2015年11月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:30
すぐ天神峠の石灯篭が有ります。
さらに山路を進みます。この道、関東ふれあいの道となっています。
2015年11月19日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 9:32
さらに山路を進みます。この道、関東ふれあいの道となっています。
朝日射す快適な道・・・
2015年11月19日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:35
朝日射す快適な道・・・
と思いきや、またまた木の階段が現われました。日光・霧降高原の天空の回廊を思いだしました。あれほどではないが結構長かった。
2015年11月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 9:36
と思いきや、またまた木の階段が現われました。日光・霧降高原の天空の回廊を思いだしました。あれほどではないが結構長かった。
天目山、相馬山方面も見えてきた。
2015年11月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 9:47
天目山、相馬山方面も見えてきた。
榛名湖を見返せば、左から鬢櫛山、烏帽子岳、榛名富士にぐるっと囲まれています。
2015年11月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
11/19 9:47
榛名湖を見返せば、左から鬢櫛山、烏帽子岳、榛名富士にぐるっと囲まれています。
ここは氷室山山頂?山頂が良く判りませんでした。
2015年11月19日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:49
ここは氷室山山頂?山頂が良く判りませんでした。
氷室山からさらに尾根歩き、
2015年11月19日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 9:57
氷室山からさらに尾根歩き、
相変わらず、木の階段。
2015年11月19日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 10:07
相変わらず、木の階段。
天目山山頂到着。ここまで順調でした。
2015年11月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
11/19 10:24
天目山山頂到着。ここまで順調でした。
相馬山の肩越しに赤城山が、ちょっと顔を出していました。
2015年11月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 10:26
相馬山の肩越しに赤城山が、ちょっと顔を出していました。
さて、いよいよ相馬山をめざして、まずは七曲峠へ下ります。快適なコースです。
2015年11月19日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 10:31
さて、いよいよ相馬山をめざして、まずは七曲峠へ下ります。快適なコースです。
榛名富士のロープウエイも見えてきました。
2015年11月19日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 10:34
榛名富士のロープウエイも見えてきました。
正面には相馬山(右)、二つ岳(左)が大きく。
2015年11月19日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 10:38
正面には相馬山(右)、二つ岳(左)が大きく。
七曲峠へ出ました。県道126号を横断します。
2015年11月19日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 10:41
七曲峠へ出ました。県道126号を横断します。
その後も歩き易い広い山路が続きます。
2015年11月19日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 10:43
その後も歩き易い広い山路が続きます。
要所には休憩のベンチも。
2015年11月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 10:51
要所には休憩のベンチも。
松之沢峠へ。ここでも車道(県道28号)を横断。
2015年11月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:08
松之沢峠へ。ここでも車道(県道28号)を横断。
向かい側が登山道です。
2015年11月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:08
向かい側が登山道です。
相馬山が、だんだん近くに。
2015年11月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:20
相馬山が、だんだん近くに。
マユミの実?
2015年11月19日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:22
マユミの実?
ヤマツツジ?が季節外れに咲いていた!
2015年11月19日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 11:24
ヤマツツジ?が季節外れに咲いていた!
スルス(磨墨)峠。スルス岩の下にあります。
2015年11月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:32
スルス(磨墨)峠。スルス岩の下にあります。
ちょっと先には東屋があります。
2015年11月19日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:35
ちょっと先には東屋があります。
東屋の先で振り返って見たスルス岩(左)。(右は榛名富士)
2015年11月19日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 13:32
東屋の先で振り返って見たスルス岩(左)。(右は榛名富士)
石の長ーい階段が出て来ました。結構古いですね。昔の人の努力に頭が下がります。
2015年11月19日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:43
石の長ーい階段が出て来ました。結構古いですね。昔の人の努力に頭が下がります。
相馬山山下の赤鳥居。これを潜れば、いよいよ相馬山の急登が待っています。
2015年11月19日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:54
相馬山山下の赤鳥居。これを潜れば、いよいよ相馬山の急登が待っています。
ゴツゴツ岩道が続きます。
2015年11月19日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:56
ゴツゴツ岩道が続きます。
最大の難所?鎖と金梯子の急登です。
2015年11月19日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 11:57
最大の難所?鎖と金梯子の急登です。
金梯子を登り終えると、対面には榛名山道路(県道33号)方面の展望が開けました。
2015年11月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 12:00
金梯子を登り終えると、対面には榛名山道路(県道33号)方面の展望が開けました。
急登は続きます。先には又金梯子が。こちらは手摺りがあり楽ですね。
2015年11月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 12:01
急登は続きます。先には又金梯子が。こちらは手摺りがあり楽ですね。
登り終えると朽ちた赤鳥居。でも山頂ではありません。
2015年11月19日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 12:03
登り終えると朽ちた赤鳥居。でも山頂ではありません。
岩道の急坂は続きます。
2015年11月19日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 12:07
岩道の急坂は続きます。
またまた赤鳥居。今度こそ頂上か?
2015年11月19日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 12:27
またまた赤鳥居。今度こそ頂上か?
しばらくすると漸く山頂! 山頂には黒髪山神社の祠があります。残念ながらここではガスが立ち上り展望が望めませんでした。
2015年11月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 12:58
しばらくすると漸く山頂! 山頂には黒髪山神社の祠があります。残念ながらここではガスが立ち上り展望が望めませんでした。
山頂で昼食を済ませ下山、スルス峠まで戻り、そこから榛名富士に向かうべく、ゆうすげの道へ。
2015年11月19日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 13:38
山頂で昼食を済ませ下山、スルス峠まで戻り、そこから榛名富士に向かうべく、ゆうすげの道へ。
マユミの綺麗な実。
2015年11月19日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 13:40
マユミの綺麗な実。
ゆうすげの道を一路、榛名道路方面へ。道路へ出た所で大失態、ロープウエイ駅方面への方角を間違え逆方向の松之沢峠を越えてしまった!
2015年11月19日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 13:41
ゆうすげの道を一路、榛名道路方面へ。道路へ出た所で大失態、ロープウエイ駅方面への方角を間違え逆方向の松之沢峠を越えてしまった!
途中で気付き、33号を榛名湖と伊香保の分岐点まで戻ったが約30分のロスとなりました。
2015年11月19日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 14:12
途中で気付き、33号を榛名湖と伊香保の分岐点まで戻ったが約30分のロスとなりました。
ロープウエイ駅への道は33号道路脇の昭和天皇行幸の道でした。
2015年11月19日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 14:13
ロープウエイ駅への道は33号道路脇の昭和天皇行幸の道でした。
直ぐにロープウエイ駅前の広場へでます。
2015年11月19日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 14:18
直ぐにロープウエイ駅前の広場へでます。
駅前を通り過ごしてしばらく行けば、右手に榛名富士の登山口の案内標識が出てきます。
2015年11月19日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 14:22
駅前を通り過ごしてしばらく行けば、右手に榛名富士の登山口の案内標識が出てきます。
コースミスで急いで引き返した所為で、普通であれば40分程度で登れる榛名富士登山路も青息吐息、1時間も掛かってしまった。途中に見た赤カエデが慰みでした。
2015年11月19日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 14:55
コースミスで急いで引き返した所為で、普通であれば40分程度で登れる榛名富士登山路も青息吐息、1時間も掛かってしまった。途中に見た赤カエデが慰みでした。
やっとこさ、ロープウエイの山頂駅へ。
2015年11月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 15:17
やっとこさ、ロープウエイの山頂駅へ。
直ぐに山頂の富士山神社です。
2015年11月19日 15:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 15:19
直ぐに山頂の富士山神社です。
雲が切れて展望が開けていました。これは遠く、雲の上に顔を出している日光白根山。(中央)
2015年11月19日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 15:25
雲が切れて展望が開けていました。これは遠く、雲の上に顔を出している日光白根山。(中央)
武尊山連峰。
2015年11月19日 15:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 15:26
武尊山連峰。
相馬山も漸くガスが取れてきましたね。が、時既に遅し、です。
2015年11月19日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 15:28
相馬山も漸くガスが取れてきましたね。が、時既に遅し、です。
下山は逆方向、烏帽子ケ岳方面へ。
2015年11月19日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 15:53
下山は逆方向、烏帽子ケ岳方面へ。
20分程度で、反対側の登山口。レークサイドゆうすげの建物が見えてきました。
2015年11月19日 16:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 16:02
20分程度で、反対側の登山口。レークサイドゆうすげの建物が見えてきました。
レークサイドゆうすげの前からいったん榛名湖周回道路へ出て、烏帽子ケ岳登山口方面へ向かいます。
2015年11月19日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 16:05
レークサイドゆうすげの前からいったん榛名湖周回道路へ出て、烏帽子ケ岳登山口方面へ向かいます。
まもなく烏帽子ケ岳登山口へ。道路右手の赤い鳥居から入るみたいですが、本日は烏帽子ケ岳登山は断念、周回道路をスタートの駐車場へ戻ります。
2015年11月19日 16:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 16:10
まもなく烏帽子ケ岳登山口へ。道路右手の赤い鳥居から入るみたいですが、本日は烏帽子ケ岳登山は断念、周回道路をスタートの駐車場へ戻ります。
榛名湖はもう夕暮れの気配。右手遠くの赤い建物がスタート地点の旧・榛名吾妻荘。
2015年11月19日 16:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 16:13
榛名湖はもう夕暮れの気配。右手遠くの赤い建物がスタート地点の旧・榛名吾妻荘。
こちらは今降りてきた榛名富士。
2015年11月19日 16:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
11/19 16:13
こちらは今降りてきた榛名富士。
榛名湖周辺にはカシワ林が多い。ブナ科コナラ属の落葉樹ですが、大きな葉が沢山落葉していました。
2015年11月19日 16:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 16:14
榛名湖周辺にはカシワ林が多い。ブナ科コナラ属の落葉樹ですが、大きな葉が沢山落葉していました。
この木、葉は枯れても遅くまで木に残るので縁起木とされ大きな葉は昔は食物を盛る葉として利用されていました。(いわゆるカシワ・・・炊葉)
2015年11月19日 15:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 15:56
この木、葉は枯れても遅くまで木に残るので縁起木とされ大きな葉は昔は食物を盛る葉として利用されていました。(いわゆるカシワ・・・炊葉)
水面には冬の水鳥の群れが。
2015年11月19日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
11/19 16:20
水面には冬の水鳥の群れが。
やっとゴールが見えてきました。
2015年11月19日 16:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
11/19 16:29
やっとゴールが見えてきました。
撮影機器:

感想

そろそろ高山では冠雪も始まり、登れる山も限られてきました。それではと、榛名山一周と天気予報を睨んで行ってきました。快晴とはいかなかったものの、そこそこの晴れ、展望にも恵まれ晩秋の色濃い山の風情を十分に堪能しました。遭った登山客は掃部ケ岳から天目山まではゼロ、相馬山ではソロ2人と1ペア、榛名富士でソロ2名のみ、静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [2日]
榛名湖 外輪山全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら