また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 766012
全員に公開
ハイキング
北陸

順尾山◼浅犀みくまりの道 周回コース◼金沢を流れる犀川と浅野川に水を分ける稜線を歩く道

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
6.0km
登り
661m
下り
659m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:05
合計
2:53
9:45
51
スタート地点
10:36
10:36
26
11:02
11:05
27
11:32
11:33
18
11:51
11:52
45
12:37
12:37
1
12:38
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河内谷林道終点に駐車
スタート/ゴール地点はバイクデポ地で、車は500mほど手前の広くなってる場所に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたコースでした。
落ち葉はふかふかでしたが、前日までの雨のためよく滑りました。
本当は刀利ダムからオフロードバイクでブナオ峠を目指そうとしたんだけどだいぶ手前で通行止めでした。
2015年11月21日 08:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 8:21
本当は刀利ダムからオフロードバイクでブナオ峠を目指そうとしたんだけどだいぶ手前で通行止めでした。
じゃあと、みくまりの道へ。新しく購入したバイクを試したくて必要ないのに降ろします。
2015年11月21日 09:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
15
11/21 9:15
じゃあと、みくまりの道へ。新しく購入したバイクを試したくて必要ないのに降ろします。
3分だけですが移動してみました。
2015年11月21日 09:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
28
11/21 9:29
3分だけですが移動してみました。
桃の木道から順尾山を目指します。
2015年11月21日 09:46撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 9:46
桃の木道から順尾山を目指します。
ここを渡って開始。
2015年11月21日 09:48撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 9:48
ここを渡って開始。
急登にはロープあり。
2015年11月21日 09:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
11/21 9:53
急登にはロープあり。
落ち葉でふかふか
2015年11月21日 10:11撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 10:11
落ち葉でふかふか
人生いろいろあったんですね。こんにちは〜
2015年11月21日 10:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
11/21 10:13
人生いろいろあったんですね。こんにちは〜
大きなブナさんがいました。このブナさん、「桃太郎」と呼ばれているそうで、だから「桃の木道」らしい。(■訂正■2016/3/21に深瀬大橋でこの素敵なお姉さん方と再会しました。「桃の木道」の由来ですが、後から確認するとブナではなく、流れる谷の呼び名から「桃の木道」になったということでした。)
2015年11月21日 10:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
11/21 10:20
大きなブナさんがいました。このブナさん、「桃太郎」と呼ばれているそうで、だから「桃の木道」らしい。(■訂正■2016/3/21に深瀬大橋でこの素敵なお姉さん方と再会しました。「桃の木道」の由来ですが、後から確認するとブナではなく、流れる谷の呼び名から「桃の木道」になったということでした。)
この看板が随所にありました。
2015年11月21日 10:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
11/21 10:21
この看板が随所にありました。
おや、分岐だ〜
2015年11月21日 10:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 10:27
おや、分岐だ〜
すこし離れて振り返ってもう一枚。左からきました。まっすぐ行くと以前からある順尾山登山口の方面です。
2015年11月21日 10:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 10:27
すこし離れて振り返ってもう一枚。左からきました。まっすぐ行くと以前からある順尾山登山口の方面です。
整備が行き届いていて道幅もあります。
2015年11月21日 10:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 10:28
整備が行き届いていて道幅もあります。
階段もあります
2015年11月21日 10:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 10:28
階段もあります
ここかな?
2015年11月21日 10:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
17
11/21 10:31
ここかな?
もう少し行くと新たな看板がありました。頂上はこちらかな。
2015年11月21日 10:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 10:35
もう少し行くと新たな看板がありました。頂上はこちらかな。
拡大。順尾山 「ずんのおやま」と呼びます。
2015年11月21日 10:35撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
9
11/21 10:35
拡大。順尾山 「ずんのおやま」と呼びます。
みくまりの道と大倉山への分岐。いろんな印がたくさんあって絶対迷わない。
2015年11月21日 10:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 10:40
みくまりの道と大倉山への分岐。いろんな印がたくさんあって絶対迷わない。
大倉山へは1時間半だそうです。
2015年11月21日 10:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 10:40
大倉山へは1時間半だそうです。
この看板は現在地が赤丸で書かれていて分かりやすいです。
2015年11月21日 10:40撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 10:40
この看板は現在地が赤丸で書かれていて分かりやすいです。
急坂のロープも立派なロープが使われていますね。
2015年11月21日 10:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
11/21 10:45
急坂のロープも立派なロープが使われていますね。
おや、犀川ダムが見えます。今日は曇っていてぼんやりだけど十分満足です。
2015年11月21日 10:49撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 10:49
おや、犀川ダムが見えます。今日は曇っていてぼんやりだけど十分満足です。
仲良し
2015年11月21日 10:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
11/21 10:52
仲良し
広々した場所に出ました。
2015年11月21日 11:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 11:02
広々した場所に出ました。
心野谷山到着でした。
2015年11月21日 11:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 11:03
心野谷山到着でした。
妻の作ってくれたおにぎりを2個食べました。
2015年11月21日 11:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
24
11/21 11:06
妻の作ってくれたおにぎりを2個食べました。
気温は12度でした。
2015年11月21日 11:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 11:09
気温は12度でした。
曇っているけど快適でした
2015年11月21日 11:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
11/21 11:27
曇っているけど快適でした
西谷山到着かと思ったら、
2015年11月21日 11:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 11:31
西谷山到着かと思ったら、
2015年11月21日 11:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
11/21 11:32
↑の方面へ少しいくと本当の頂上でした。
2015年11月21日 11:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 11:33
↑の方面へ少しいくと本当の頂上でした。
これはなめこではない。
2015年11月21日 11:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
11/21 11:37
これはなめこではない。
食べれないよね〜
2015年11月21日 11:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 11:37
食べれないよね〜
奥高尾山到着。4名グループの方が休憩中でした。
2015年11月21日 11:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
11/21 11:51
奥高尾山到着。4名グループの方が休憩中でした。
帰りは「柏の道」
2015年11月21日 11:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 11:54
帰りは「柏の道」
笹の伐採は大変ですね。刈っていただいた方、ありがとうございます。
2015年11月21日 11:55撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
11/21 11:55
笹の伐採は大変ですね。刈っていただいた方、ありがとうございます。
谷の向こうに林道が見えてきた。もうすぐ到着だね。
2015年11月21日 12:16撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 12:16
谷の向こうに林道が見えてきた。もうすぐ到着だね。
振り返り。土を階段状に造形してありました。
2015年11月21日 12:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
11/21 12:22
振り返り。土を階段状に造形してありました。
川を渡るところは2か所。1ヵ所目。
2015年11月21日 12:27撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
11/21 12:27
川を渡るところは2か所。1ヵ所目。
2カ所目
2015年11月21日 12:28撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
8
11/21 12:28
2カ所目
川から登ってきました。林道に到着です。あの見える山から下りてきたんです。
2015年11月21日 12:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
11/21 12:33
川から登ってきました。林道に到着です。あの見える山から下りてきたんです。
ちょっと歩くとバイクデポ地。お疲れ様。
2015年11月21日 12:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
11/21 12:38
ちょっと歩くとバイクデポ地。お疲れ様。
バイク編です。所かわって、ここはセイモアの奥。奥三方山2カ所目のゲートを直進ではなく右に来ました。地図ではセイモアスキー場頂上付近に出る道があったので、
2015年11月21日 14:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
11/21 14:45
バイク編です。所かわって、ここはセイモアの奥。奥三方山2カ所目のゲートを直進ではなく右に来ました。地図ではセイモアスキー場頂上付近に出る道があったので、
途中で木の伐採地があったりで道は途中までよかったのですが、そこを過ぎてからは車では無理な道になりました。それでも進みます。3分の2くらい来れたのにこんな場所にあたってしまいました。
2015年11月21日 14:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11/21 14:57
途中で木の伐採地があったりで道は途中までよかったのですが、そこを過ぎてからは車では無理な道になりました。それでも進みます。3分の2くらい来れたのにこんな場所にあたってしまいました。
倒木の下を川が流れて走行不可。このあと、セイモアスキー場へ戻りゲレンデの林道から山頂近くまで上がってみました。この道につながる場所も確認できました。車でも中腹駅までは難なく上がれます。
2015年11月21日 14:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
11/21 14:58
倒木の下を川が流れて走行不可。このあと、セイモアスキー場へ戻りゲレンデの林道から山頂近くまで上がってみました。この道につながる場所も確認できました。車でも中腹駅までは難なく上がれます。

感想

帰りにお姉さん2名、お兄さん1人と一緒になりました。
彼らも周回だったのですが、車を少し遠くに停めたということでお送りしました。
「金沢ハイキングクラブ」という団体の方らしいですが、
登山道を開拓したり、ハイキングという名前とは程違い印象の方々、かなりのベテランさんに思われました。
syounenkさんは当然のように知っておられました。

「桃の木道」に巨大なブナがありました。
なぜこの名前?と思いながら歩いていたのですが、帰りに教えていただきました。
彼女たちはこのブナを以前から桃太郎と名付けてるそうで、だからこの道は「桃の木道」だそうです。
(■訂正■
2016/3/21に深瀬大橋でこの素敵なお姉さん方と再会しました。
「桃の木道」の由来ですが、後から確認するとブナではなく、
流れる谷の呼び名から「桃の木道」になったということでした。)

山でお会いした方にいろいろ教えていただくのはとっても楽しい。
登山道をつくられた方にも感謝しっぱなしでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人

コメント

車に乗せていただきありがとうございました。
本日、車に乗せていただいた3名のひとりです。
私達の周回タイムは、3時間53分(休憩を含む、昼食は含まない)でしたので
私達より、ちょうど1時間速く廻られたのですね。
柏の道で追い越しをされた時、すごく速いなと思いました。
ありがとうございました。
2015/11/21 20:02
Re: 車に乗せていただきありがとうございました。
fuku-umeさんコメントいただきありがとうございます。
まさかこんなに早く再会?できるとは
嬉しいです。
いろいろ教えていただき、お送りできて、楽しかったですよ!
ありがとうございました❗
2015/11/21 21:21
新兵器
こんばんは、オフロードバイク購入ですか、山にはオンロードバイクより役に立ちますね(^^)/
2015/11/21 22:42
Re: 新兵器
hakusan319さん、コメントいただきありがとうございます。
前日に届き初めて乗ったんですが、オフロードは乗りやすかったです。
バイクというより自転車感覚になります。
倒木が1つあるだけでも乗り越えられないのですが、ガタガタ道は思っていた以上に楽しく走れましたよ。
帰りにお会いした方達は、多分hakusan319さんもお知り合いなんだろうな〜と思いました。
2015/11/22 8:29
オフロードバイク!
こんにちは。

順尾山のふかふかな落ち葉の道!
気持ち良さそうですね!

オフロードバイク。
良いですね〜^_^
縦走時、登山口と下山口が離れている時に有効ですね〜
自分も考えようかな^_^
おっと、その前に免許です。


順尾山、奥三方山、笈ケ岳。
いきたいなぁ、と思っていた山の
レコ。
とても参考になり、助かってます!
2015/11/22 8:01
Re: オフロードバイク!
Kanmasuさん、コメントいただきありがとうございます。
ふかふか落ち葉道は快適そのもの!
粘土質の土がかなり滑ったので、天気の良い日をオススメします。

まずは免許
やってみたいな〜と興味沸くことって案外多くないんですが、
少しでも興味が出ればコレは何かのチャンスと思い、全てやってみる事にしています。
バイクは楽しいと思いますよ。
2015/11/22 9:14
バイク
お疲れ様ですm(__)mオフロードバイク購入したんですか!この前ロードバイク購入して移動手段が充実してきましたね 話は変わって写真のキノコはなめこじゃないんですか 僕にはやっぱりキノコの違いがわからないからキノコ採りしたいけどやめとこcoldsweats01
2015/11/24 8:40
Re: バイク
buenavista2さん、コメントいただきありがとうございます。
昨日は別の林道を、妻を後ろに乗せて、どこまでも走ってみました。
歩くと8時間かかる距離を1時間ほどで行けるんですからたまりません。
国土地理院の地図で黒線でも、行けないところがあったり、途中で切れていても実際は道がつながっていたり、今までこの林道はどこまで行けるのだろうかと思っていたところの調査が楽々できるようになりました。
キノコは僕も分かりません。写真のキノコは、それっぽいのですが、なめことは明らかに違うと思いますよ。
2015/11/24 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら