ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766243
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

西上州のふたコブ鹿岳と四ッ又山

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
8.3km
登り
935m
下り
924m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:17
合計
4:30
7:01
7:02
4
7:06
7:07
26
7:33
7:34
24
7:58
8:09
28
8:37
8:44
32
9:16
9:42
7
9:49
10:14
13
10:27
10:30
33
11:03
11:04
13
11:17
11:18
2
11:20
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車場
 鹿岳登山口近くの無料駐車場15台程度
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 痩せ尾根歩きと急坂多し。落ち葉が道を埋めているので、滑りやすいことと道迷い注意。
●登山ポスト
 鹿岳登山口にあります。
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 近くには無いですが、足を伸ばして上野村にしおじの湯が有ります。
駐車場手前から鹿岳が。面白い形ですね〜。
2015年11月21日 06:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 6:39
駐車場手前から鹿岳が。面白い形ですね〜。
この登山口の500メートル程度先に無料駐車場(15台程度)があります。車を駐車して、こちらの登山口から入山します。
2015年11月21日 07:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:00
この登山口の500メートル程度先に無料駐車場(15台程度)があります。車を駐車して、こちらの登山口から入山します。
林道の終点手前に登山ポストがあります。クマ出没注意のおちゃめな木の像ですね。
2015年11月21日 07:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:02
林道の終点手前に登山ポストがあります。クマ出没注意のおちゃめな木の像ですね。
林道終点から結構急な登りとなります。濡れているのと、落ち葉でちょっと滑りやすいです。
2015年11月21日 07:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 7:08
林道終点から結構急な登りとなります。濡れているのと、落ち葉でちょっと滑りやすいです。
四ッ又山の分岐です。鹿岳と四ッ又山を周遊したいので、四ッ又山方面に向かいます。
2015年11月21日 07:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:12
四ッ又山の分岐です。鹿岳と四ッ又山を周遊したいので、四ッ又山方面に向かいます。
急な斜面の後に畑が有りました。
2015年11月21日 07:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:14
急な斜面の後に畑が有りました。
ジグザグの急な登りを登って、尾根にでました。
2015年11月21日 07:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:31
ジグザグの急な登りを登って、尾根にでました。
大天狗!明治34年と古い。古くから登られてきたんですね。
2015年11月21日 07:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:32
大天狗!明治34年と古い。古くから登られてきたんですね。
雑木林が続きます。紅葉は終わっちゃいましたが、落ち葉の道はふかふかでいいですね。細かいアップダウンが続きます。
2015年11月21日 07:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:40
雑木林が続きます。紅葉は終わっちゃいましたが、落ち葉の道はふかふかでいいですね。細かいアップダウンが続きます。
葉っぱが落ちたおかげで、鹿岳が木々の間によく見えてきました。
2015年11月21日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 7:47
葉っぱが落ちたおかげで、鹿岳が木々の間によく見えてきました。
登山信仰の山なんでしょうかね。
2015年11月21日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:52
登山信仰の山なんでしょうかね。
四ッ又山の山頂分岐です。ここから山頂まであと一息。
2015年11月21日 07:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:53
四ッ又山の山頂分岐です。ここから山頂まであと一息。
四ッ又山山頂に到着〜。山頂は広めです。天気が良いので、眺め最高っす。
2015年11月21日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/21 8:00
四ッ又山山頂に到着〜。山頂は広めです。天気が良いので、眺め最高っす。
妙義もバッチリ。あのギザギザ、険しい山ですね。
2015年11月21日 07:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 7:56
妙義もバッチリ。あのギザギザ、険しい山ですね。
二コブの鹿岳の右奥には、浅間山ですかね。紅葉の時はさぞかし綺麗なんでしょう。
2015年11月21日 07:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 7:58
二コブの鹿岳の右奥には、浅間山ですかね。紅葉の時はさぞかし綺麗なんでしょう。
四ッ又山から一旦降りて分岐からは、痩せ尾根が続きます。ロープが多くあるのでありがたいです。
2015年11月21日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:08
四ッ又山から一旦降りて分岐からは、痩せ尾根が続きます。ロープが多くあるのでありがたいです。
アップダウンが結構あります。ピークのところには、お地蔵さんが守っています。
2015年11月21日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:10
アップダウンが結構あります。ピークのところには、お地蔵さんが守っています。
あら〜。松と鹿岳とのコラボ。綺麗です。この辺りから、ロープ地帯の激下りとなります。
2015年11月21日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 8:15
あら〜。松と鹿岳とのコラボ。綺麗です。この辺りから、ロープ地帯の激下りとなります。
下って鞍部のマメガタ峠に到着。この辺りは杉の植林があります。
2015年11月21日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:35
下って鞍部のマメガタ峠に到着。この辺りは杉の植林があります。
鹿岳の岩の麓まで来ました。岩を巻くような道が続きます。
2015年11月21日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:13
鹿岳の岩の麓まで来ました。岩を巻くような道が続きます。
この棒はなんでしょうかね。
2015年11月21日 09:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:14
この棒はなんでしょうかね。
一ノ岳の岩もスパッと切れて、岩肌が美しいです。
2015年11月21日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:16
一ノ岳の岩もスパッと切れて、岩肌が美しいです。
一ノ岳のコルに付きました。ここから一ノ岳にピストンです。
2015年11月21日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:19
一ノ岳のコルに付きました。ここから一ノ岳にピストンです。
いきなり木の梯子です。右は高原への下山道。
2015年11月21日 09:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:20
いきなり木の梯子です。右は高原への下山道。
結構急だなぁ。トラロープが続きます。
2015年11月21日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:22
結構急だなぁ。トラロープが続きます。
鹿岳(一ノ岳)に到着。
2015年11月21日 09:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 9:28
鹿岳(一ノ岳)に到着。
ウィッシュ。今日はロープをつかむので、グローブしてよかった。
2015年11月21日 09:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 9:30
ウィッシュ。今日はロープをつかむので、グローブしてよかった。
二ノ岳です。こちらのほうが高いですよね。一ノ岳からの展望も最高です。
2015年11月21日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 9:37
二ノ岳です。こちらのほうが高いですよね。一ノ岳からの展望も最高です。
一ノ岳を下って、いよいよ二ノ岳です。
2015年11月21日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:45
一ノ岳を下って、いよいよ二ノ岳です。
こんなへんてこな梯子や、
2015年11月21日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:46
こんなへんてこな梯子や、
鎖がありますが、それもひと頑張りで頂上です。
2015年11月21日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:47
鎖がありますが、それもひと頑張りで頂上です。
二ノ岳頂上です。周りを見ると、ここが一番高いのがよく解ります。
2015年11月21日 09:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:53
二ノ岳頂上です。周りを見ると、ここが一番高いのがよく解ります。
山頂の南方面に道があるので、途中まで進みました。中々の絶景です。コレ以上は危険なので元に戻ります。
2015年11月21日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 10:01
山頂の南方面に道があるので、途中まで進みました。中々の絶景です。コレ以上は危険なので元に戻ります。
正解の道は妙義が見える方に向う道です。
2015年11月21日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:04
正解の道は妙義が見える方に向う道です。
いや〜、激下りですね。ロープが助かります。
2015年11月21日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:07
いや〜、激下りですね。ロープが助かります。
この赤テープのところを下ります。真っ直ぐ進んで間違えたことに気づき戻ってきました。
2015年11月21日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:12
この赤テープのところを下ります。真っ直ぐ進んで間違えたことに気づき戻ってきました。
激下りのあと、岩を巻いて穏やかな尾根に出ました。この先も赤テープがあるので、よく見て進みましょう。実はこの先も間違えてしまいました。
2015年11月21日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:18
激下りのあと、岩を巻いて穏やかな尾根に出ました。この先も赤テープがあるので、よく見て進みましょう。実はこの先も間違えてしまいました。
赤テープの道は激下りでしたが、ここで終了。
2015年11月21日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:35
赤テープの道は激下りでしたが、ここで終了。
伐採地のような所に出ました。林道も有りますが、赤テープにしたがって降りていきます。
2015年11月21日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 10:40
伐採地のような所に出ました。林道も有りますが、赤テープにしたがって降りていきます。
最後に残った紅葉も綺麗です。
2015年11月21日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 10:48
最後に残った紅葉も綺麗です。
林道に出ました。
2015年11月21日 10:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:50
林道に出ました。
毒々しいですね〜。マムシグサの実。
2015年11月21日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:56
毒々しいですね〜。マムシグサの実。
車道を歩き、駐車場まで戻ってきました。
2015年11月21日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 11:17
車道を歩き、駐車場まで戻ってきました。
南牧村には良い風呂場が無いので、上野村のしおじの湯でゆっくり。空いていたし、お風呂も最高でした。
2015年11月21日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 13:19
南牧村には良い風呂場が無いので、上野村のしおじの湯でゆっくり。空いていたし、お風呂も最高でした。
風呂あがりに岩魚の塩焼きを食べました。美味かったです。
2015年11月21日 13:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/21 13:10
風呂あがりに岩魚の塩焼きを食べました。美味かったです。

感想

西上州の山は、特徴ある岩が魅力ですね。とくに鹿岳のふたこぶは、車道からもよく見えて、いつかわ登って見たかった山の一つです。山頂からの景色は、天候もよく最高でした。

予想はしていたのですが、痩せ尾根と急な坂は結構堪えました。特に11月後半になると、落ち葉で道が埋もれて見えにくく、道に迷いやすいのと、急な坂での落ち葉は滑るので、かなり慎重に歩きました。

当初の計画では、鹿岳を一周した後、黒滝山近辺も歩く予定でしたが、鹿岳周遊で十分満喫しちゃったので、他の山はまた次回の宿題になりました。

とてもいい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

羨ましいです(・・;)
kuboyanさん こんばんは

実は金曜日に行く予定でしたが、雨が降りそうなので回避したのでした

此処は積雪も少なく冬でも歩いている方が多いですが、かえって落ち葉が隠れた方が歩き易いのかも知れませんね
アイゼンは必要でしょうが

月曜日雨の降りだし午後になると良いですね
2015/11/22 1:23
Re: 羨ましいです(・・;)
niiniさん、おはようございます。
金曜日、残念でしたね 。こちら行く話を聞いたので、後追いのつもりで来たのですが、お先にってかんじです。

とても良い山ですよ。岩場、ロープなどとても変化に富んだ山歩きが短時間にできるのが西上州の山の一番良い所。西上州のドロミテといわれる立岩も良かったんですが、こちらも素晴らしかった。

冬に歩く話ですが、雪がどうなっているか不明ですが、コースはかなり急な所と、痩せ尾根が多いので、軽アイゼンは持っていった方がよいでしょうね。

明日の月曜日、天気がもってくれることを期待してます。
2015/11/22 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
四つ又山〜鹿岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら