ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

【各務原アルプス】曇りだから近くで縦走ハードトレ♪(伊吹の滝〜猿啄城跡)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
14.8km
登り
1,196m
下り
1,168m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【このルートでピークハントできるお山】
各務原権現山・北山・岐阜(芥見)権現山・向山・須衛・金山・迫間山・城山(猿啄城跡)
※このルートでは明王山と金比羅山は通りません
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き : 名鉄各務原線 : 六軒駅から徒歩にて伊吹の滝へ
(徒歩50分前後)
帰り : JR高山本線 : 猿啄城跡側から徒歩にて坂祝駅へ (30分に1本)
(徒歩20分前後)
コース状況/
危険箇所等
全般的に整備されていますが、下りは砂利や落葉によりスリップしやすいので注意。
縦走路は全般的に小ピークの連続ですので、心折れないように(笑)
その他周辺情報 伊吹の滝付近公園内にトイレあり
猿啄城跡登山口付近に簡易トイレあり(キレイです)
縦走路にはトイレはありません
秋葉神社の伊吹の滝からスタートです!
もみじの紅葉が綺麗でした(´∀`)♪
2015年11月22日 08:09撮影 by  DVX, GE
5
11/22 8:09
秋葉神社の伊吹の滝からスタートです!
もみじの紅葉が綺麗でした(´∀`)♪
伊吹の滝♪
2015年11月22日 08:10撮影 by  DVX, GE
3
11/22 8:10
伊吹の滝♪
各務原権現山への長〜い石段です(^^;
2015年11月22日 08:48撮影 by  DVX, GE
4
11/22 8:48
各務原権現山への長〜い石段です(^^;
石段の最後に多度神社の鳥居♪
2015年11月22日 08:52撮影 by  DVX, GE
4
11/22 8:52
石段の最後に多度神社の鳥居♪
まずは各務原権現山に到着〜
316m
2015年11月22日 08:54撮影 by  DVX, GE
4
11/22 8:54
まずは各務原権現山に到着〜
316m
北側の連なる山々の濃淡の色彩が水墨画のよう
2015年11月22日 08:58撮影 by  DVX, GE
4
11/22 8:58
北側の連なる山々の濃淡の色彩が水墨画のよう
遠くに御嶽山が望めました〜(^-^)
2015年11月22日 09:02撮影 by  DVX, GE
2
11/22 9:02
遠くに御嶽山が望めました〜(^-^)
西方の眺望、金華山と山頂に位置する岐阜城
そういえば、まだ行ったことなかった(^^;
伊吹山は今日は見えません(^^;
2015年11月22日 09:03撮影 by  DVX, GE
6
11/22 9:03
西方の眺望、金華山と山頂に位置する岐阜城
そういえば、まだ行ったことなかった(^^;
伊吹山は今日は見えません(^^;
これから歩く山々
先は長いですね〜(^^;
2015年11月22日 09:06撮影 by  DVX, GE
2
11/22 9:06
これから歩く山々
先は長いですね〜(^^;
北山から老洞峠への激下り、難所のロープ場
滑るので注意してねー(^^)v
迂回道もありますよ〜(←歩いたことないけど)
2015年11月22日 09:13撮影 by  DVX, GE
4
11/22 9:13
北山から老洞峠への激下り、難所のロープ場
滑るので注意してねー(^^)v
迂回道もありますよ〜(←歩いたことないけど)
老洞峠まで下りてきました
ここから岐阜(芥見)権現山に登り返します〜
けっこう急登ですので(^^;
後半、直登ルートと巻き道ルートとがあります〜
2015年11月22日 09:16撮影 by  DVX, GE
1
11/22 9:16
老洞峠まで下りてきました
ここから岐阜(芥見)権現山に登り返します〜
けっこう急登ですので(^^;
後半、直登ルートと巻き道ルートとがあります〜
巻き道ルートから
こっ、これはもしかして噂の岩登りができるところか?
権現槍らしき岩も見えます♪
2015年11月22日 09:29撮影 by  DVX, GE
4
11/22 9:29
巻き道ルートから
こっ、これはもしかして噂の岩登りができるところか?
権現槍らしき岩も見えます♪
岐阜(芥見)権現山に到着〜
316.5m
看板が新しくなってます♪
2015年11月22日 09:34撮影 by  DVX, GE
6
11/22 9:34
岐阜(芥見)権現山に到着〜
316.5m
看板が新しくなってます♪
周辺の案内板。。。
よ〜く見ると、岩場ルートが普通に出ていますが(^^;
2015年11月22日 09:42撮影 by  DVX, GE
2
11/22 9:42
周辺の案内板。。。
よ〜く見ると、岩場ルートが普通に出ていますが(^^;
三角点にタッチ♪
2015年11月22日 09:43撮影 by  DVX, GE
4
11/22 9:43
三角点にタッチ♪
桐谷坂峠へ向かう落葉が敷き詰められた道
ここは好きなところ♪
2015年11月22日 10:19撮影 by  DVX, GE
3
11/22 10:19
桐谷坂峠へ向かう落葉が敷き詰められた道
ここは好きなところ♪
道路の横断がしづらいので、このように親切な標示がありました〜
2015年11月22日 10:23撮影 by  DVX, GE
1
11/22 10:23
道路の横断がしづらいので、このように親切な標示がありました〜
ここですよ。。。
縦走で最大の難所は( ̄▽ ̄;)
2015年11月22日 10:29撮影 by  DVX, GE
5
11/22 10:29
ここですよ。。。
縦走で最大の難所は( ̄▽ ̄;)
いつもの向山への道は現在通行止めです(^^;
階段が壊れているようです(^^;
2015年11月22日 10:30撮影 by  DVX, GE
3
11/22 10:30
いつもの向山への道は現在通行止めです(^^;
階段が壊れているようです(^^;
なので、案内のとおり北側に迂回する登山道があるので、そちらへ回ります〜
2015年11月22日 10:30撮影 by  DVX, GE
2
11/22 10:30
なので、案内のとおり北側に迂回する登山道があるので、そちらへ回ります〜
ここから登ります〜(^.^)
2015年11月22日 10:36撮影 by  DVX, GE
3
11/22 10:36
ここから登ります〜(^.^)
しばらくすると、通行止め区間の山側分岐に到着〜
この迂回で意外と時間取られるかも(^^;
2015年11月22日 11:00撮影 by  DVX, GE
2
11/22 11:00
しばらくすると、通行止め区間の山側分岐に到着〜
この迂回で意外と時間取られるかも(^^;
W権現山の間に金華山♪
けっこう歩いてきてますが、まだまだです〜
2015年11月22日 11:07撮影 by  DVX, GE
2
11/22 11:07
W権現山の間に金華山♪
けっこう歩いてきてますが、まだまだです〜
平らな尾根道でスタミナ回復させます〜
ここは小ピークだらけですのでアップダウンの連続ですからね( ̄▽ ̄;)
2015年11月22日 11:14撮影 by  DVX, GE
3
11/22 11:14
平らな尾根道でスタミナ回復させます〜
ここは小ピークだらけですのでアップダウンの連続ですからね( ̄▽ ̄;)
向山に到着〜
303m
2015年11月22日 11:17撮影 by  DVX, GE
4
11/22 11:17
向山に到着〜
303m
向山見晴台に到着〜
312m
2015年11月22日 11:35撮影 by  DVX, GE
7
11/22 11:35
向山見晴台に到着〜
312m
稜線にでて。。。遠くの明王山のアンテナが見えますが、まだまだ先です( ̄▽ ̄;)
2015年11月22日 11:38撮影 by  DVX, GE
3
11/22 11:38
稜線にでて。。。遠くの明王山のアンテナが見えますが、まだまだ先です( ̄▽ ̄;)
須衛に到着〜
321.8m
&三角点にタッチ♪
2015年11月22日 11:46撮影 by  DVX, GE
4
11/22 11:46
須衛に到着〜
321.8m
&三角点にタッチ♪
鉄塔付近でお昼食べて、岩坂トンネル付近の峠を越えた登り登山道にある岩岩でパシャリ♪
2015年11月22日 13:21撮影 by  DVX, GE
5
11/22 13:21
鉄塔付近でお昼食べて、岩坂トンネル付近の峠を越えた登り登山道にある岩岩でパシャリ♪
金山に到着〜
347.7m
2015年11月22日 13:43撮影 by  DVX, GE
4
11/22 13:43
金山に到着〜
347.7m
三角点にタッチ♪
2015年11月22日 13:43撮影 by  DVX, GE
4
11/22 13:43
三角点にタッチ♪
山頂にあるのは、電波の反射坂かな?
2015年11月22日 13:43撮影 by  DVX, GE
1
11/22 13:43
山頂にあるのは、電波の反射坂かな?
大岩展望台を越え、道中の紅く染まった葉
疲れた体に癒しです(´∀`)♪
2015年11月22日 14:10撮影 by  DVX, GE
5
11/22 14:10
大岩展望台を越え、道中の紅く染まった葉
疲れた体に癒しです(´∀`)♪
断層跡ってありますけど、何があるのでしょう(^^;
前回行ってみましたが。。。よくわからなかった(^^;
2015年11月22日 14:15撮影 by  DVX, GE
2
11/22 14:15
断層跡ってありますけど、何があるのでしょう(^^;
前回行ってみましたが。。。よくわからなかった(^^;
迫間城跡(迫間山)に到着〜
309m
この看板、趣があって好きです♪
2015年11月22日 14:54撮影 by  DVX, GE
7
11/22 14:54
迫間城跡(迫間山)に到着〜
309m
この看板、趣があって好きです♪
山頂付近の神社です〜
2015年11月22日 15:10撮影 by  DVX, GE
2
11/22 15:10
山頂付近の神社です〜
モクモクと歩いて
猿啄城跡がやっと見えてきました〜
あともう少し!
2015年11月22日 15:51撮影 by  DVX, GE
3
11/22 15:51
モクモクと歩いて
猿啄城跡がやっと見えてきました〜
あともう少し!
やっと猿啄城跡(城山)に到着〜(´∀`)♪
ピース(^^)v
2015年11月22日 16:00撮影 by  DVX, GE
5
11/22 16:00
やっと猿啄城跡(城山)に到着〜(´∀`)♪
ピース(^^)v
猿啄城跡から木曽川を望む
これを見るために頑張ったのかな♪
2015年11月22日 15:54撮影 by  DVX, GE
5
11/22 15:54
猿啄城跡から木曽川を望む
これを見るために頑張ったのかな♪
同じく、坂祝駅方面を望む
さぁ下山の時間だよ〜
2015年11月22日 16:04撮影 by  DVX, GE
4
11/22 16:04
同じく、坂祝駅方面を望む
さぁ下山の時間だよ〜
下山して
いつもの登山者人数カウンターをポチっとな♪
2015年11月22日 16:14撮影 by  DVX, GE
6
11/22 16:14
下山して
いつもの登山者人数カウンターをポチっとな♪
縦走完遂〜(´∀`)♪
今回も頑張りました!
2015年11月22日 16:16撮影 by  DVX, GE
4
11/22 16:16
縦走完遂〜(´∀`)♪
今回も頑張りました!
登山口付近にある猿啄城の歴史です♪
2015年11月22日 16:20撮影 by  DVX, GE
2
11/22 16:20
登山口付近にある猿啄城の歴史です♪
坂祝駅までの道のりで
田んぼと城山、山頂には猿啄城跡♪
お疲れ様でした〜(´∀`)♪
2015年11月22日 16:28撮影 by  DVX, GE
4
11/22 16:28
坂祝駅までの道のりで
田んぼと城山、山頂には猿啄城跡♪
お疲れ様でした〜(´∀`)♪

感想

前日に快晴な御在所岳コラボ山行をしたのですけれど、仕事でまたしばらく登れなくなるので、曇り空ですけど各務原アルプスに久しぶりに行ってみました〜
↑連続山行で何故ここを選ぶという。。。(^^;
せっかくですので縦走で(笑)
過酷な路に過去2回チャレンジし、無事に踏破(^^)v
過酷ですが、時間が経つとまたトライしてみたくなるのは何故?(笑)
ここは山登りのための精神力を養い、踏破後の充実感が得られるところ。
↑勝手にそー思ってます〜(^.^)

今回のスタートは伊吹の滝から♪
ここ秋葉神社のもみじの紅葉が綺麗で♪気分よく登り始められました〜(^.^)
まずは各務原権現山を目指す。
山頂へ続く長〜い石段が名物なのかな?最後に多度神社の鳥居をくぐると山頂に到着♪
いつも登山者さんが多いのですが、今日はあいにくの曇り空ですので一組しかいません〜
お次はお隣の北山へ。←といっても山頂には標示がありませんが(^^;
北山から先、岐阜権現山に向かうルートが最初に訪れるシンドイところ(^^;
北山からの急な激下りの後に続く岐阜権現山への急登( ̄▽ ̄;)
あ、降りきった所の老洞峠、崖崩れがあったため歩行者も含めて西側区間が通行止めになってました〜(H27.8に発生したそうです)
岐阜権現山へですが、途中から巻き道があって歩いたことないので今回はそちらから山頂目指します(^.^)←今回は楽しようとしているw
巻き道経由で岐阜(芥見)権現山に到着、ここへ来ると一区切り感があります(´∀`)♪
ここで小休止して、東へ向かってがしがし歩きます〜

桐谷坂峠に向けて一旦高度を下げて峠を横断しますが、ここ。。。縦走ルートで最大の難所(汗)と言われる道路の横断( ; ゜Д゜)
タイミングを見計り、無事に横断するも。。。向山へ向かういつものルートが通行止め( ̄▽ ̄;)←レコでそんなこと書いてあった(^^;
木の階段が壊れているらしく、迂回の案内表示に従い進むのですが、若干遠回りなのかな(^^;
向山に着いてものんびりはしてられませんので、次に進んで須衛に到着(´∀`)♪
この辺りから。。。さすがに2日連続山行で足がしんどくなり始め、ここでやっと『何でここの縦走選んでしまったのだろう(-_-;)』と後悔し始めるも、時すでに遅し( ̄▽ ̄;)←前に歩いていて過酷なのわかっているのに(笑)
それでもモクモクと尾根すじを歩いて、小ピークをいくつも越え、岩坂トンネル付近の峠手前の尾根上にある鉄塔付近から、金山側の山々を望んだとき。。。『お腹空いたし、足が疲れてきたし、峠まで高度下げる前にお昼〜!』
ってことで、展望台でも山頂でもない鉄塔脇のスペースでお昼ご飯を頂きます(´∀`)♪
今頃、山ともさんは、山めし山行でお鍋を美味しく食べているんだろうなぁ〜(笑)。私はというと。。。修行のような山行( ̄▽ ̄;)

腹ごしらえも終わって体力回復が図れましたので、気合いを入れて一気に峠まで下って登り返して、尾根すじをひたすら歩いて、金山に到着♪
ここまで来ると先が見えてきた感じがします(^^;

大岩展望台を過ぎ、一旦高度を下げてからの分岐で迫間城跡側へ針路を変え、迫間山を目指します!
ちなみに、ここから谷すじルートをとると、明王山や金比羅山方面へ行くことができます〜
高度をかなり下げるので、そのあとの登り返しが地獄ですけれど( ̄▽ ̄;)

迫間城跡で小休止の後は、猿啄城跡の城山を目指しラストスパート!
といってもペースは上げません(笑)。終止マイペースで(^.^)

こちら側は、比較的幅のある落葉が沢山の尾根道歩きですのでホッコリ歩き♪
時間的にも問題なし(^^)v
遂に、視界に猿啄城跡が目に映る!わーい(´∀`)♪
そして到着〜(*´∇`*)
後は、坂祝側の登山口まで下るだ け〜♪。。。だけど、とどめに九十九折の杉林の激下りが待っています( ̄▽ ̄;)
昔よりは体力がついたのか、太ももは悲鳴をあげずにお約束の登山人数カウンターをポチっとなして、無事に到着〜♪
縦走完遂〜(´∀`)♪

今回で3回目〜♪←物好きですな(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

山で鍋を楽しんでました山友です(笑)
3回目の縦走完遂、おめでとうございます♪
はい(笑) 多分その頃、鍋を楽しんでました(笑)
御在所のあと、各務原アルプス縦走をする、その体力が羨ましいです(笑)
(後悔されていたようですが(笑)でも、途中リタイアしないあたりが凄い!)

さて、年が明けたら・・・
一緒に縦走お願いしますね♪
2015/11/24 21:44
Re: 山で鍋を楽しんでました山友です(笑)
ありがとうございます〜(´∀`)♪

同じ日に山登りでも、内容が全く異なってましたね〜(笑)

前日も御在所でしたので、さすがに前回縦走した時のような勢いは無いものの、長時間縦走のペース配分はできていたのかな?です♪

現状の縦走コースの状態把握と、コースタイムのデータ取得ができましたので♪
年が明けましたら、縦走一緒にやりますからね〜!!
覚悟しておいて下さいよ(笑)
2015/11/24 22:56
縦走お疲れさまでした☆
こんばんは!
先日コメントを頂いた ”marve” です♪
3度目の縦走、本当にお疲れさまでした☆
「各務原アルプス」の縦走って、本当に「試練と憧れ」のそのモノだなぁとつくづく感じました!
 ・ ”山の難易度” がそんなに高いわけでもなく、
 ・ ”標高” が高い訳でもなく、
 ・ ”眺望” が特に素晴らしい訳でもなく、
 ・ 止めようと思えばエスケープするルートが点在していて…。
それなのに「最後まで歩こう!」と心に決めて、 ”試練” を乗り越えて行こうとする ”チャレンジ精神” を掻き立てる何かがこのルートにはある様な気がしました☆

それにしても「桐谷坂 〜 金山(迫間反射板)」までの道程は辛いッスね♪
途中で両足が攣ってしまったぐらい頑張った感があります!
でも、tsuyopon412さんと多分同じ場所(岩坂峠手前の鉄塔)で食べたお昼ご飯の時の風景が何だか心に残っています☆

来期はまたこの縦走をやるかどうかは定かではありませんが、
絶対にまたいつかはチャレンジしてみたい縦走の旅になりました♪

tsuyopon412さんの4回目のチャレンジを心よりお待ち申し上げます☆
2015/11/26 21:01
Re: 縦走お疲れさまでした☆
marveさん、こんばんは
コメント、ありがとうございます〜

タイミングがあっていたらお会いしていたかもですね♪
なかなか縦走にチャレンジしている人に会えませんからね〜

そうそう、まさしくそのとおりだと思います!
でなければ、3回も歩きませんから(笑)
確かにエスケープできる箇所は何ヵ所もありますが、縦走すると決めてここへ来ているわけですから、『最後まで行こう!』の思いを達成すべく試練に打ち勝ち、ゴールで大きな達成感を味わうところが醍醐味だと思います♪
300m程度の連なる里山に、大きな魅力が隠されていますよね〜

ですね〜(^^;小ピークの連続アップダウン攻撃にはへこみそうになりますね(^^;
岩坂峠手前鉄塔付近で、下って登る気力がなかったので、そこでお昼&休憩をとりましたね(笑)
あの場所、意外と気に入りました♪

私も次は、六所神社から全山縦走を完遂すべく、またチャレンジすることでしょう♪
もう少しペースあげないと、日没には間に合わないかな(笑)
夏は日が長いけど、やりません(笑)

marveさんも、全山縦走無事に完遂お疲れ様でした!
2015/11/27 0:46
各務原アルプス
tsuyopon412さん、こんにちは

各務原アルプス縦走お疲れ様でした。
もう3度目ですか、やりましたね。
私も今年の1月ごろは足繁く通いましたので懐かしく拝見しました。
そろそろ里山歩きも楽しそうな季節になりましたね。
2015/11/28 11:42
Re: 各務原アルプス
higurasiさん、こんにちは
拝見して頂き、ありがとうございました!

はい!3回目です(^.^)
ペースはあまりあげないようにしてました。
前日御在所でしたので(^^;
そろそろ里山かなでしたが、ここは思った以上に水分を必要としましたね〜

同じ日に六所神社から全山縦走されていた方のレコを拝見しまして、私もいずれチャレンジしてみたくなりました(^.^)
2015/11/28 14:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら