ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767447
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山~一丁平(6号路-5号路-一丁平-高尾山-稲荷山コースで下山)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
John-hide その他4人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
607m
下り
606m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:10
合計
5:25
10:05
10
10:15
10:15
5
10:20
10:25
55
6号路登山口
11:20
11:25
20
大山橋(休憩)
11:45
11:45
15
5号路分岐
12:00
12:00
30
12:30
13:20
40
一丁平
14:00
14:10
50
15:00
15:00
20
15:20
15:20
10
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
コースは手書きです。(入力ミスで一丁平まで届いていないです。汗っ)
コースタイムはだいたいです。
天候 曇り時々薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【駐車場】
高尾山駅周辺は大渋滞
9:00時点でどこも満車(高尾山口駅と高尾駅周辺も満車)
駐車場探しでうろうろする羽目に・・・

【トイレ】
どこも長蛇の列。お子様連れの場合は早め早めに並ばれた方が良いかと。
使用したトイレはもみじ台と一丁平。
一丁平は女性用の方が水流が弱いようで、男性側と共用になっていました。
(何人かは女性用の方にも入っていました。頑張れば使えるとの事です。)
コース状況/
危険箇所等
少し泥濘がある程度で危険個所は特になし。
下山で使用した稲荷山コースは踏み固められた土や岩が滑るので注意です。

6号路は混雑期間中、8:00−14:00は下山禁止(登りの一方通行)になります。
詳細はH.Pで見れるようです。

非常に混んでいるので、この時期に来る場合は
ゆとりある時間・心をもつと良いかと思います。
その他周辺情報 ケーブルカー、リフトは大混雑。
10:20時点で90分待ちのようでした。
うわぁ〜😢
予想以上・・・
2015年11月22日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
11/22 11:32
うわぁ〜😢
予想以上・・・
6号路で行きます!
今日は会社の女の子と友達夫妻との初コラボ!
撮って頂きありがとうございます!
2015年11月22日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
11/22 11:47
6号路で行きます!
今日は会社の女の子と友達夫妻との初コラボ!
撮って頂きありがとうございます!
6号路が大渋滞・・・
1号路よりは全然マシですが(-_-;)
2015年11月22日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 11:53
6号路が大渋滞・・・
1号路よりは全然マシですが(-_-;)
やっと人の間隔が空いてきたので写真をパチリ。
ブレブレでした
2015年11月22日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 12:47
やっと人の間隔が空いてきたので写真をパチリ。
ブレブレでした
植林抜けて明るくなって来ました
2015年11月22日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 12:47
植林抜けて明るくなって来ました
飛び石では少し渋滞
2015年11月22日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 12:53
飛び石では少し渋滞
さて、高尾山への最後の急登
2015年11月22日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 12:57
さて、高尾山への最後の急登
この辺りは明るくて紅葉がキレイ
2015年11月22日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
11/22 13:03
この辺りは明るくて紅葉がキレイ
山頂は混んでるはずなので、山頂は巻いて5号路で一丁平方面へ
所々で色づいています。
2015年11月22日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 13:05
山頂は混んでるはずなので、山頂は巻いて5号路で一丁平方面へ
所々で色づいています。
平坦で歩きやすいです
2015年11月22日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 13:10
平坦で歩きやすいです
薄曇りですが、キレイです
2015年11月22日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
11/22 13:15
薄曇りですが、キレイです
バックが緑で映えますね〜
2015年11月22日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
11/22 13:26
バックが緑で映えますね〜
ススキも!
バックはクリマスカラー🎄
2015年11月22日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 13:27
ススキも!
バックはクリマスカラー🎄
もみじ台から一丁平方面へ
晴れてたらキレイでしたでしょうね〜
2015年11月22日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 13:32
もみじ台から一丁平方面へ
晴れてたらキレイでしたでしょうね〜
一丁平手前
2015年11月22日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 13:38
一丁平手前
一丁平とうちゃく〜!
やっとご飯。みんなお腹空き空きです!
2015年11月22日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 13:39
一丁平とうちゃく〜!
やっとご飯。みんなお腹空き空きです!
さて、下山開始です。
まずは高尾山の山頂へ
2015年11月22日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 14:48
さて、下山開始です。
まずは高尾山の山頂へ
このアザミまん丸でカワイイ。
2015年11月22日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 14:49
このアザミまん丸でカワイイ。
グラデーションがキレイ。
バックが青空ならなぁ
2015年11月22日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
11/22 14:51
グラデーションがキレイ。
バックが青空ならなぁ
紅葉終盤ですが、下ばかりみないで上をみながら楽しみます!
2015年11月22日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 15:01
紅葉終盤ですが、下ばかりみないで上をみながら楽しみます!
ほら、キレイ。好きな感じです♪
2015年11月22日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
11/22 15:06
ほら、キレイ。好きな感じです♪
高尾山山頂直下。
2015年11月22日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 15:07
高尾山山頂直下。
高尾山からの景色。
まあこんな感じですよね。今日は。
2015年11月22日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 15:09
高尾山からの景色。
まあこんな感じですよね。今日は。
人がスゴイ・・・
これが精一杯。
2015年11月22日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 15:14
人がスゴイ・・・
これが精一杯。
こっちはバックが紅葉で良い感じ♪
2015年11月22日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 15:16
こっちはバックが紅葉で良い感じ♪
みんなで証拠写真。
撮って頂きありがとうございます!
2015年11月22日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
11/22 15:18
みんなで証拠写真。
撮って頂きありがとうございます!
では、稲荷山コースで下山開始
2015年11月22日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 15:29
では、稲荷山コースで下山開始
黄色と黄緑
2015年11月22日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 15:33
黄色と黄緑
稲荷山コースも混んでますね〜
2015年11月22日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 15:34
稲荷山コースも混んでますね〜
あ〜キレイです!
2015年11月22日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 15:35
あ〜キレイです!
6号路への下山道につながるところには、
混雑期間中、8:00−14:00は下山禁止となっています。
2015年11月22日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 15:41
6号路への下山道につながるところには、
混雑期間中、8:00−14:00は下山禁止となっています。
たまには下の黄葉を
2015年11月22日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 15:44
たまには下の黄葉を
明るいトレイルです
2015年11月22日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 15:46
明るいトレイルです
所々で色づいてます
2015年11月22日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11/22 15:49
所々で色づいてます
ステキトレイル
2015年11月22日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
11/22 15:52
ステキトレイル
あ〜良い感じ
2015年11月22日 15:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
11/22 15:53
あ〜良い感じ
キレイな黄葉
2015年11月22日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
11/22 15:55
キレイな黄葉
好きな色合い♪
2015年11月22日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 16:02
好きな色合い♪
途中の拓けたところからパチリ。
2015年11月22日 16:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 16:05
途中の拓けたところからパチリ。
稲荷山コース良いなぁ
2015年11月22日 16:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
11/22 16:20
稲荷山コース良いなぁ
だいぶ下のほうまで来ました
2015年11月22日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
11/22 16:29
だいぶ下のほうまで来ました
全体的にあまり色付きは暗めな感じでしたが、
最後まで楽しめました。人の多さに疲れましたが(笑)
初めて山登りした友達奥さん、ブランクありの友達と会社の子も頑張りました。お疲れさまでした。
2015年11月22日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
11/22 16:32
全体的にあまり色付きは暗めな感じでしたが、
最後まで楽しめました。人の多さに疲れましたが(笑)
初めて山登りした友達奥さん、ブランクありの友達と会社の子も頑張りました。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今回は会社の子と友達夫妻との初コラボ。
お山が初めての人、2年ぶりに歩く人がいるので
スニーカーでも登れるところで、紅葉がキレイなところ、
移動時間が少ない近場のところという事で高尾山へ。

朝、圏央道の高尾山出口から渋滞。国道20号も渋滞。
駐車場ヤバイかもと思い始める。
次々に見えてくる「満車」「満」の文字、こりゃヤバイ・・・。
高尾駅周辺もダメで、京王線沿いに駐車場探し。幸先悪し。
何とか止めて、電車で高尾山口駅へ。(この時点で1時間以上のタイムロス)

清滝駅前は大混雑。人の背中と頭で覆い尽くされていました。
10時過ぎの時点でケーブルカー、リフトは90分待ち。
1号路も物凄い人が登っている。何とか6号路登山口へ。

6号路も渋滞。何度も止まる・・・。
(この時期に来る場合は早朝にしようと心に決める(-_-;))
大山橋の辺りまでは、常に前後人がいるので中々写真も撮れず・・・
その先は少し渋滞することもありましたが、止まらない程度に動くのでマシでした。

5号路との分岐で高尾山頂は巻いて、5号路〜もみじ台〜一丁平方面と
人は多かったですが、気持ち良く歩けました。残念ながら景色は霞がちでした。

紅葉はもみじ台〜一丁平手前がキレイでしたが、
曇っていたせいか、色づきも悪く見え、ピークは過ぎている感じでしたでしょうか。
私的には落ち葉や黄葉とたまに紅葉している稲荷山コースが好きな感じでした♪

一丁平で昼食食べて、下山について話し合う。
このまま城山まで行き、下山し、バスで戻るか
高尾山を踏んでから、登山口へ下山するか、お山歩きが初めてな人や
ブランクあり、運動不足な人ありだったので、キツイかなと思ったのですが
高尾山に戻り下山することに。
エスケープが多く、バスで戻る事が出来るこのルート良いなと思いました。

一丁平から高尾山はもみじ台を巻いていきました。
高尾山は物凄い人でした。ビジターセンター前の階段はベンチと化し、
中央のスロープ部分のみが通行できる状態。三角点周辺も人が多く立ち入れない。
新しい方の山頂標識は写真の順番待ちだったので、古い方で写真を撮り、
稲荷山コースでさっさと下山。途中、途中紅葉を楽しみながら下山しました。
15時を過ぎても、すれ違う人が多くいました・・・やはり観光地ですね。
あと一時間もしたら山は暗くなるけど、大丈夫なのか、
1号路があるから大丈夫なのか。など勝手に心配してました(^_^;)

なんだかんだで、皆疲れながらも、無事下山。
特に女性二人は頑張りました!
初歩き、ブランクで10kmオーバーは無茶させ過ぎたかも。(反省です)
でもホントに大したものです。根性あるなと感心です(笑)
友人にも昼食用の水とバーナーを持ってもらい助かりました。
お陰で大きな膝痛が出ることもなく、歩ききれました。
人の多さに疲れましたが、楽しい山歩きが出来ました。
皆さんに感謝感謝です。
お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら