ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767612
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ふわふわのカモシカくんに遭遇♪〜ホームマウンテンの安達太良山へ

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
773m
下り
765m
天候 晴れのち曇り。風もほとんど微風で良好。
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
紅葉も終わってさすがに駐車場も閑散としていました。
ロープウェイは終日運休でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険地帯はないものの、ところどころぬかるみがひどくて靴は泥だらけ。
その他周辺情報 ヘルシーパルの温泉でほかほか♪
たぶん今シーズン最後ということで、ホームマウンテンの安達太良山へ。
2015年11月22日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:13
たぶん今シーズン最後ということで、ホームマウンテンの安達太良山へ。
風もなく青空☆
2015年11月22日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 8:14
風もなく青空☆
ゴンドラが運休。
下りで使おうと思ってたのに。
2015年11月22日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 8:15
ゴンドラが運休。
下りで使おうと思ってたのに。
しょうがないから1周歩きます。
2015年11月22日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:31
しょうがないから1周歩きます。
登り口でも葉っぱが落ちてすでに冬支度。
2015年11月22日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:46
登り口でも葉っぱが落ちてすでに冬支度。
ふと顔をあげるとカモシカくんがこっちを見てた☆
2015年11月22日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/22 8:51
ふと顔をあげるとカモシカくんがこっちを見てた☆
ちょっと動いてまた見つめ合う♪♪
見送ってくれてありがとう!
2015年11月22日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/22 8:54
ちょっと動いてまた見つめ合う♪♪
見送ってくれてありがとう!
上り坂。ちょっと左足に違和感。
2015年11月22日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 8:56
上り坂。ちょっと左足に違和感。
ゴンドラの山頂駅が遠くに。帰りにあそこも通るよ。
2015年11月22日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 9:10
ゴンドラの山頂駅が遠くに。帰りにあそこも通るよ。
山頂が見えた!
2015年11月22日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 9:10
山頂が見えた!
葉っぱはないけどナナカマドの実は残ってる。
2015年11月22日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:31
葉っぱはないけどナナカマドの実は残ってる。
山頂。少しは近づいたかな?
2015年11月22日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 9:38
山頂。少しは近づいたかな?
いい眺め〜
2015年11月22日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 9:50
いい眺め〜
水場。くろがね小屋が近づいた。
2015年11月22日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 9:59
水場。くろがね小屋が近づいた。
塩沢登山道も冬支度。
2015年11月22日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:07
塩沢登山道も冬支度。
鉄山とくろがね小屋。
2015年11月22日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:11
鉄山とくろがね小屋。
ナナカマドがたくさん。
2015年11月22日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:13
ナナカマドがたくさん。
くろがね小屋到着。休憩〜♪
2015年11月22日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:16
くろがね小屋到着。休憩〜♪
くろがね。
2015年11月22日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 10:14
くろがね。
立ち入り禁止。
2015年11月22日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:44
立ち入り禁止。
急登開始!
2015年11月22日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:45
急登開始!
一気に上昇☆
2015年11月22日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:49
一気に上昇☆
がけ崩れ。
この辺りから左足の股関節が痛くなってきた。
2015年11月22日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 10:56
がけ崩れ。
この辺りから左足の股関節が痛くなってきた。
福島市が見える〜
2015年11月22日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:09
福島市が見える〜
氷が…ここから上ではあちこちに氷が残っていました。
2015年11月22日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:16
氷が…ここから上ではあちこちに氷が残っていました。
峰の辻到着。反対周りだとここでお昼。
2015年11月22日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:23
峰の辻到着。反対周りだとここでお昼。
稜線に出ました。
2015年11月22日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:45
稜線に出ました。
火星に到着♪
2015年11月22日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:48
火星に到着♪
遠くに裏磐梯の湖が。秋元湖と桧原湖かな?
2015年11月22日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 11:47
遠くに裏磐梯の湖が。秋元湖と桧原湖かな?
磐梯山がうっすらと。
2015年11月22日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 11:56
磐梯山がうっすらと。
この辺の土は赤い。
2015年11月22日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:01
この辺の土は赤い。
いま来た道。絶景ですな。
2015年11月22日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:02
いま来た道。絶景ですな。
山頂がでかい。
2015年11月22日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:05
山頂がでかい。
到着〜♪また陽が差してきたよ。
2015年11月22日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 12:09
到着〜♪また陽が差してきたよ。
山頂からの風景1。
2015年11月22日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/22 12:10
山頂からの風景1。
山頂からの風景2。
2015年11月22日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:10
山頂からの風景2。
山頂からの風景を見ながらお昼ご飯です。
2015年11月22日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:11
山頂からの風景を見ながらお昼ご飯です。
下山開始!
2015年11月22日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:46
下山開始!
股関節の痛みは両足に。痛くて足が上げられない。
2015年11月22日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 12:56
股関節の痛みは両足に。痛くて足が上げられない。
初夏は花が満開だったナナカマド。
2015年11月22日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:22
初夏は花が満開だったナナカマド。
山頂が遠くになりました。やっと、なんとかここまで来た。
2015年11月22日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:25
山頂が遠くになりました。やっと、なんとかここまで来た。
念のためゴンドラ駅に来るもやっぱり運休。
痛いけど我慢して足で降りるしかない。
足が上がらないけど工夫するしかない。
2015年11月22日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:50
念のためゴンドラ駅に来るもやっぱり運休。
痛いけど我慢して足で降りるしかない。
足が上がらないけど工夫するしかない。
いつものスタート地点。
2015年11月22日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:50
いつものスタート地点。
ほんとうの空は曇ってしまいました。
2015年11月22日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 13:59
ほんとうの空は曇ってしまいました。
薬師岳。ここから1時間。
2015年11月22日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 13:59
薬師岳。ここから1時間。
五葉松平までは順調。
だけどここからが長かった。
2015年11月22日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 14:12
五葉松平までは順調。
だけどここからが長かった。
ヘロヘロになりながらやっとスキー場へ。
2015年11月22日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 14:44
ヘロヘロになりながらやっとスキー場へ。
やっと着いた〜
2015年11月22日 15:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:03
やっと着いた〜
下山届を提出して。
2015年11月22日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/22 15:05
下山届を提出して。
天気は下り坂。足が上がらなくて階段が登れない。
2015年11月22日 15:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/22 15:23
天気は下り坂。足が上がらなくて階段が登れない。
それでも温泉へやって来ました。
2015年11月22日 16:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 16:45
それでも温泉へやって来ました。
あったまろ♪
2015年11月22日 16:40撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/22 16:40
あったまろ♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 泥除けにスパッツを付けていて正解。それでもお尻にまで泥が!

感想

今シーズンの締めはやっぱりホームマウンテンの安達太良山。
なかなか天気が合わず11月の下旬になってしまいました。

気温は低いものの青空で、日差しがあると暖かい。
絶好のコンディションでスタートです。

いつもとは逆回り、
帰りにゴンドラを使おうと予定していたのに何故か終日運休。
ちょっと嫌な予感。

ところが、スタート早々うれしいサプライズ☆
うつむいて歩いていてふと顔をあげると、
カモシカくんがすぐ側でこっちを見ているではありませんか♪

しばし見つめ合う二人。
お互いに少し歩いては振り返り、
またちょっと行っては振り返る。
最後はカモシカくんに見送られて先へ進みました。

足のコンディションが良くなく、
登り始めて間もなく左足に違和感。
くろがね小屋を過ぎてからは股関節に痛みが出て結構辛い。

それでも今日は風はなく、見晴らしも良く、
なんとか火星まで到着して絶景を堪能。

お昼を食べて下山に入ると股関節の痛みは両足に。
足を上げられないくらい酷い状況に。

なのにゴンドラは運休。
五葉松平からの急降下を必死の思いで転げ落ち、
なんとか下山。

温泉に入っても痛みはとれず、
帰宅後、自宅でも階段は這って上がっています。

快晴、カモシカとの遭遇でスタートした本年ラスト登山でしたが、
いまひとつの結末となってしまいました。

登山を始めて2年目の今年は、
休日にお天気に恵まれず思ったほど出かけられませんでした。

それでも11回、
その他に上高地や新穂高にも行ったしまぁ満足かな。

足を鍛えて来年に備えよっと♪







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

逆コースで歩きました
はじめまして

逆コースを歩いたので、途中で挨拶を交わしたかもしれません
昨日は天気がまあまあで、風も弱く登山日和でしたね。
冬枯れという感じで、ナナカマドの赤い実が鮮やかで印象的でしたね。
2015/11/23 10:31
Re: 逆コースで歩きました
コメントありがとうございます〜!

きっとお会いしてますね。
ヘロヘロ歩いていたのが私かもしれません(笑)

初夏に歩いた時は白い花が満開だったナナカマドが、
赤い実を残していてくれてきれいでした。

昨年から山登りを始めて4回目の安達太良山でした。
よろしくお願いします♪
2015/11/23 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら