また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768052
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

稲含山(1370m)♪こんにゃくパークでバイキングのおまけ付き♪

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
sho0120 その他1人
GPS
--:--
距離
2.7km
登り
365m
下り
354m

コースタイム

13:35 神の池公園 発
13:40 一の鳥居
13:50 神の水
13:52 二の鳥居
14:05 稲含神社(秋畑)
14:20 赤鳥居分岐
14:25 稲含神社(栗山)
14:30 稲含山山頂(1370m)
14:35 稲含神社 14:55
15:00 赤鳥居分岐
15:15 赤鳥居
15:20 茂垣峠(鳥居峠)
15:25 一の鳥居
15:30 神の池公園 着
<1時間55分>
天候 霧雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○国道254号線を西進し、福島交差点から2つ先の信号を左折して県道197号線に乗る。
○こんにゃくパークのある甘楽町役場を過ぎ、そのまま県道46号線に乗って南下する。
○秋畑地区に入り、那須庵のある脇道から5kmほど林道をのぼっていくと、神の池公園に着く。
○講演脇の道路は、幅が広くなっていて、10台ほど駐められる駐車スペースになっている。
○その先には、茂垣峠(鳥居峠)の駐車場があるが、林道は舗装路ではなくなり、先の尖った石も多く転がっているので、神の池公園に駐車して登った方が賢明である。
<自宅から2時間30分>
コース状況/
危険箇所等
○全般的に急登ですが、特別危ない場所はないと思います。
○キケンと書かれた看板のある斜面が2箇所ありました。
その他周辺情報 ○こんにゃくパーク → http://konnyaku-park.com/
稲含山(1370m)
登山口にある案内図。目印がはっきりしているので、わかりやすい
2
登山口にある案内図。目印がはっきりしているので、わかりやすい
神の池公園のある登山口。山頂まで1.7kmのコースは、1時間で登れそうですね
神の池公園のある登山口。山頂まで1.7kmのコースは、1時間で登れそうですね
霧でもわぁっとした感じになっていますが、せっかく来たので登ってみます
霧でもわぁっとした感じになっていますが、せっかく来たので登ってみます
登山口から0.3kmですぐに一の鳥居。ここが周回コースの分岐です
登山口から0.3kmですぐに一の鳥居。ここが周回コースの分岐です
指導標を確認して、二の鳥居側から時計回りに周回します。二の鳥居まで0.45km
指導標を確認して、二の鳥居側から時計回りに周回します。二の鳥居まで0.45km
霧が深くなってきました。登山道はわかりにくくはないと聞いていたので、しっかり踏み跡を確認しながら歩きます
霧が深くなってきました。登山道はわかりにくくはないと聞いていたので、しっかり踏み跡を確認しながら歩きます
左が落ちている細い箇所に来ました。霧で見えないのでプレッシャーはないのですが、どんだけ下まで落ちているのでしょうか?
左が落ちている細い箇所に来ました。霧で見えないのでプレッシャーはないのですが、どんだけ下まで落ちているのでしょうか?
危険箇所を少し進んでから「危ない!」って看板が立っています。
危険箇所を少し進んでから「危ない!」って看板が立っています。
神の水に着きました。辺り全体が雨で濡れていて…、神の水はどこでしょう?
神の水に着きました。辺り全体が雨で濡れていて…、神の水はどこでしょう?
神の水から階段をひと登りすれば…
神の水から階段をひと登りすれば…
二の鳥居です。ここも鳥居があるだけです
二の鳥居です。ここも鳥居があるだけです
そして、稲含神社まで0.2km
そして、稲含神社まで0.2km
登りがきつくなってきました。滑りやすいので、力をフラットに入れないとヤバヤバです
登りがきつくなってきました。滑りやすいので、力をフラットに入れないとヤバヤバです
ここにも「きけん!」箇所が。左側が落ちています
1
ここにも「きけん!」箇所が。左側が落ちています
まもなく稲含神社に着きました。ここは中腹の社で秋畑側の神社になるようです
1
まもなく稲含神社に着きました。ここは中腹の社で秋畑側の神社になるようです
社の右側が山頂への道。この指導標がなければ、狭くて気づかないかも…
1
社の右側が山頂への道。この指導標がなければ、狭くて気づかないかも…
あと0.5kmで山頂。15分くらいとみました
あと0.5kmで山頂。15分くらいとみました
ところが、急な階段が延々と続きます。一段の高さがまちまちで、奥行きも皆違うから疲れます
ところが、急な階段が延々と続きます。一段の高さがまちまちで、奥行きも皆違うから疲れます
やっとこ分岐。右に行くと赤鳥居方面に下りられます。帰りはこちらから。
やっとこ分岐。右に行くと赤鳥居方面に下りられます。帰りはこちらから。
分岐を左に登ると、すぐにお地蔵さんの立つ鎖場です
分岐を左に登ると、すぐにお地蔵さんの立つ鎖場です
山頂手前の稲含神社に到着。栗山側の神社で、奥の院のような感じです
1
山頂手前の稲含神社に到着。栗山側の神社で、奥の院のような感じです
その向かいにある道を山頂へ
その向かいにある道を山頂へ
たわいもない鎖場を越えて、
1
たわいもない鎖場を越えて、
稲含山の山頂1370mに到着。山頂標はこれだけ(^_^;)
4
稲含山の山頂1370mに到着。山頂標はこれだけ(^_^;)
山座同定は次の機会ですね
山座同定は次の機会ですね
だって、一面真っ白ですから。360度の展望が楽しめそうな山頂ですが…残念!
2
だって、一面真っ白ですから。360度の展望が楽しめそうな山頂ですが…残念!
稲含神社に戻って、お着替えとコーヒータイム
2
稲含神社に戻って、お着替えとコーヒータイム
気温は6℃でしたが、それほどの寒さを感じませんでした
気温は6℃でしたが、それほどの寒さを感じませんでした
さあ、滑らないように気をつけながら一気に下ります
さあ、滑らないように気をつけながら一気に下ります
分岐を赤鳥居方面へ
分岐を赤鳥居方面へ
危ないところには、柵が設けられています
危ないところには、柵が設けられています
鎖場も続きますが、あまり使いませんでした
鎖場も続きますが、あまり使いませんでした
右側が落ちているので、ず〜っとロープが張ってあります。持つためのものではありません。持ったら返って超キケンです
右側が落ちているので、ず〜っとロープが張ってあります。持つためのものではありません。持ったら返って超キケンです
延々と階段が続くコース。こちらを登りに選んでいたら、きつかったかも…
延々と階段が続くコース。こちらを登りに選んでいたら、きつかったかも…
岩に生えた広葉樹
岩に生えた広葉樹
岩の間から生えている広葉樹。ど根性樹木たち。大きく成長しています
岩の間から生えている広葉樹。ど根性樹木たち。大きく成長しています
立派な赤鳥居までぐいっと下りてきました
1
立派な赤鳥居までぐいっと下りてきました
オフロードを走れる車なら、ここまで来られる茂垣峠。ガイドブックには鳥居峠と書かれている地点です
オフロードを走れる車なら、ここまで来られる茂垣峠。ガイドブックには鳥居峠と書かれている地点です
茂垣峠と一の鳥居の間に送電線の鉄塔が
茂垣峠と一の鳥居の間に送電線の鉄塔が
鉄塔からすぐに一の鳥居です。周回はここまで
鉄塔からすぐに一の鳥居です。周回はここまで
林道を横切って
神の池公園の登山口に無事到着です
1
神の池公園の登山口に無事到着です
公園にはベンチや東屋、「いこいの広場」があります。これが神の池でしょうか?
公園にはベンチや東屋、「いこいの広場」があります。これが神の池でしょうか?
すっかり雨支度で下りてきました
4
すっかり雨支度で下りてきました
公園のところの林道は幅が広くなっているので、車は10台くらい駐められると思います
公園のところの林道は幅が広くなっているので、車は10台くらい駐められると思います
林道を下りてきた「秋畑那須」の公衆トイレ。ウォシュレット付きの水洗便器が設置されていて、めっちゃ綺麗です
林道を下りてきた「秋畑那須」の公衆トイレ。ウォシュレット付きの水洗便器が設置されていて、めっちゃ綺麗です
甘楽町役場の裏にある「こんにゃくパーク」は、連休中日で大混雑です
甘楽町役場の裏にある「こんにゃくパーク」は、連休中日で大混雑です
無料バイキングコーナーが設けられ、各種こんにゃく料理が食べ放題。超太っ腹なバイキングコーナーは長蛇の列
1
無料バイキングコーナーが設けられ、各種こんにゃく料理が食べ放題。超太っ腹なバイキングコーナーは長蛇の列
40分並んで、いただきました。おかわりもして、×2のこんにゃく料理を食べちゃいました。カロリーオフなのがとっても嬉しい(^o^)
5
40分並んで、いただきました。おかわりもして、×2のこんにゃく料理を食べちゃいました。カロリーオフなのがとっても嬉しい(^o^)

感想

3連休の中日ですが午前中は仕事だったため、今回もアフタヌーン登山になってしまいました。稲含山は西上州の山の中でも比較的近い位置にあるので、午後からの半日登山ができると考えていました。しかし、自宅から2時間で登山口まで行けると想定していたのですが、林道をのぼる分を計算していなかったため、2時間30分もかかってしまいました。その上、曇の天気予報が、登山口に着いた時には霧雨になっていて、周りは霧で真っ白状態でした。
登山口には、丁度下山してきた4名の男性がおられたので、山頂までのコースタイムを聞いてみると、1時間もあれば登れるとのことで、ダウンジャケットを着て決行となりました。

落葉の登山道は柔らかくて比較的歩きやすかったのですが、降雨で滑りやすく、狭い斜面のルートがあり、普段以上に慎重に登りました。また、中腹にある稲含神社を過ぎると、急な階段が続き、息が上がりました。山頂直下にも稲含神社があり、そこからひと登りで360度の展望が楽しめる標高1370mの稲含山山頂に着きます。もちろん、山頂は霧で真っ白。
早々に稲含神社まで戻って濡れた服を着替え、今度はレインウエアを被ります。社の下で雨避けできたのが幸いでした。ホットコーヒーで冷えた身体を温めてから下山開始です。

帰りのルートは、赤鳥居周り。延々と続く階段を滑らないように下り、一気に赤鳥居、そして茂垣峠へと下ってきました。茂垣峠は鳥居峠のことです。「ガイドブック等には鳥居峠とありますが誤りです。訂正をしてください。稲含神社」と指導標に書かれていました。茂垣峠からひと下りで一の鳥居に戻れ、登山口まで2時間かからずに周回できました。明るいうちに戻って来られて良かった、良かった。

稲含山のある甘楽町は、隣接している富岡市にある富岡製糸工場が世界遺産になったことで、町の観光も活性化させようと努力しているようで、道中のトイレはめっちゃ綺麗でした。明るく清潔、水洗であるだけでなく、何とウォシュレット付きの便座のあるトイレでした。それも一箇所だけではなく、町内の複数箇所に設置したようです。行きと帰りに利用した2箇所のトイレは、どちらも気持ちよく使用できました。

そして、帰りのルート上にある「こんにゃくパーク」に立ち寄り、無料バイキングを楽しんできました。日本テレビの「どっちの県民ショー」で紹介されたこんにゃくパークは3連休中もあり大混雑でしたが、その中でも無料バイキングは大人気で、長蛇の列が続いていました。ここまで来て素通りもないので、40分ほど並んでおなかいっぱいヘルシーなこんにゃく料理を満喫してきました。やっぱり、一番人気のこんにゃくラーメンが美味しかったです。こしょうの効いた醤油スープがこんにゃくの淡泊さをカバーしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
茂垣峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら