また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

晩秋のホノケ山

2015年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
上り
589m
下り
580m

コースタイム

7:51第2登山口―8:21瓜生野合流点―9:10菅谷峠―9:51ホノケ山頂上10:22―10:46菅谷峠―11:22瓜生野合流点―11:38第2登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羽島ICから今庄ICまで高速道路。
今庄ICからR305で奥野々集落へ。
ホノケ山トンネルの手前に「ホノケ山第2登山口→」の案内があり、林道に入ります。林道は細いですが舗装されていて問題はありません。
林道の終点が登山口で、7~8台駐車可能なスペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、登山口から頂上まで登山道は落ち葉に覆われていますので、隠れた根っ子や石に気を付けて登ります。特に山頂からの下り始めの急坂は滑り易いので、慎重に下ります。
R305、ホノケ山トンネルの少し手前に案内があります。
2015年11月23日 07:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 7:40
R305、ホノケ山トンネルの少し手前に案内があります。
駐車場にはわたしの車だけです。
2015年11月23日 07:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 7:50
駐車場にはわたしの車だけです。
登山口です。
2015年11月23日 07:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:51
登山口です。
まだ秋しています。
2015年11月23日 08:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/23 8:00
まだ秋しています。
秋。
2015年11月23日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 8:17
秋。
尾根に上がると、瓜生野からの道と合流します。
2015年11月23日 08:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 8:21
尾根に上がると、瓜生野からの道と合流します。
目指すホノケ山が見えました。
2015年11月23日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/23 8:28
目指すホノケ山が見えました。
「切り通し」の説明板です。
2015年11月23日 08:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:31
「切り通し」の説明板です。
紅葉も綺麗です。
2015年11月23日 08:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
11/23 8:34
紅葉も綺麗です。
ふっかふか。
2015年11月23日 08:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/23 8:36
ふっかふか。
切り通しです。
2015年11月23日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 8:51
切り通しです。
ずっとこんな道が続きます。
2015年11月23日 09:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/23 9:00
ずっとこんな道が続きます。
光林坊の墓跡だそうです。
2015年11月23日 09:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:07
光林坊の墓跡だそうです。
菅谷(すげんたん)峠に降り立ちます。防災無線装置設置の工事が行われていました。
2015年11月23日 09:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:10
菅谷(すげんたん)峠に降り立ちます。防災無線装置設置の工事が行われていました。
鍛冶屋炭床場跡だそうです。
2015年11月23日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:20
鍛冶屋炭床場跡だそうです。
ここからが長い。
2015年11月23日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 9:24
ここからが長い。
頂上は小広場になっています。
2015年11月23日 09:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:51
頂上は小広場になっています。
記念に撮りました。
2015年11月23日 09:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
11/23 9:56
記念に撮りました。
日野山です。
2015年11月23日 09:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 9:52
日野山です。
反対側には敦賀湾がぼ〜っと見えます。
2015年11月23日 10:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/23 10:04
反対側には敦賀湾がぼ〜っと見えます。
雲がかかった白山遠望です。
2015年11月23日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 10:21
雲がかかった白山遠望です。
あちこちでこの蛾?が群舞していました。
2015年11月23日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 11:07
あちこちでこの蛾?が群舞していました。
カニを食べるのが主目的でしたが、山頂で昼食を摂ったのでお腹はすいていません。土産に買ってきました。
2015年11月23日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/23 12:08
カニを食べるのが主目的でしたが、山頂で昼食を摂ったのでお腹はすいていません。土産に買ってきました。

感想

 越前海岸へカニを喰いに行こう。近くに適当な山はないかと探すと、ホノケ山と云うとぼけた名前の山がありました。
 数年前、ホノケ山トンネルが開通し、分断されていたR305は今庄・南条から越前海岸へつながりました。トンネルの手前に第2登山口があるようで、そこから登る事にしました。
 まだ秋が残る登山道、ふっかふかの落ち葉を踏んで尾根まで上がります。間もなく瓜生野からの道と合流すると、「切り通し」と呼ばれるえぐれた道となります。ここは「塩の道」、いにしえの昔から人馬の通行によって削り取られたそうです。
 錦糸銀糸を愛で乍ら、気持ちの良い尾根歩きです。天気予報では曇りのち雨ですが、晴れ間も見えラッキー。まさに小春日和、汗を一杯かきます。
 山頂はブナに囲まれた小広場、東西方向が切り開かれていて眺望が得られます。東側、目の前に日野山、西側には越前海岸がなんとなくぼ〜っと見えます。誰もいない頂上、ベンチに腰を下してちょっと早目の昼食とします。
 下りは元来た道を戻ります。単独行の男性二人と家族連れの一組に出会っただけで、静かな晩秋のホノケ山を楽しむ事が出来ました。
 肝心のカニ、お腹がふくれていたので食べるのは止め。土産に買うに留めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

しかし精力的ですね〜!
こんばんはonisan。毎週頑張りますね。
ここはR305の分断地点だとすると、この間TVの「酷道シリーズ」でやってたところですかね〜?先週、私は登山を始めてからは発症してなかったギックリ腰になってしまい久しぶりにコルセット仲間に戻りました〜 幸い軽症でしたのでもう完治しましたが天気が悪くて山に行けません。onisanのレコを拝見して頑張らねばと思っております
2015/11/23 21:44
Re: しかし精力的ですね〜!
shigeさん、おはようございます。
またまたギックリ腰になられたんですね。でも早く治って良かったです。
わたしはコルセットをはずす分けにはいけませんが、なんとか騙し騙しやっています。これから雪のシーズンに入りますが、shigeさんのレコを楽しみにしています。
2015/11/24 6:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら