また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳(日帰り)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
2,416m
下り
2,421m

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
0:30
合計
10:30
5:20
5:20
60
6:20
6:20
40
7:00
7:00
50
7:50
7:50
100
9:30
9:30
90
11:00
11:30
180
天候 くもり 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹宇駒ヶ岳神社に駐車場があります。
山と高原地図によると80台とめることができるようです。
コース状況/
危険箇所等
全体的に道は分かり易いと思います。

竹宇神社〜笹ノ平
落ち葉により、下山時には足への負担が少なかったように思えますが、
岩が下に隠れているので注意して歩きます。

〜七丈小屋
ところどころ鎖場や急な階段があります。
足場はしっかりしていたと思います。

〜甲斐駒ケ岳山頂
疲れからなのか、ここから登りがより急に感じます。
岩場と鎖場は三点確保で進みます。


*登山ポストは竹宇神社登山口にあります。
その他周辺情報 尾白の湯で汗を流しました。
http://www.verga.jp/
予約できる山小屋
七丈小屋
こわっ。
2015年11月23日 15:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/23 15:39
こわっ。
2015年11月23日 15:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:39
笹ノ平分岐。
2015年11月22日 05:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 5:18
笹ノ平分岐。
明るくなってきました。
富士山みっけ。
2015年11月22日 06:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 6:11
明るくなってきました。
富士山みっけ。
手前には地蔵岳。
2015年11月22日 06:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 6:20
手前には地蔵岳。
刃渡りを通って。
2015年11月23日 15:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/23 15:39
刃渡りを通って。
八ヶ岳連峰が浮かんでる。
左端は蓼科山かな。
2015年11月22日 06:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/22 6:24
八ヶ岳連峰が浮かんでる。
左端は蓼科山かな。
急な階段...。
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/23 15:40
急な階段...。
目指す甲斐駒ケ岳がっ!
2015年11月22日 07:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 7:05
目指す甲斐駒ケ岳がっ!
2015年11月22日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 7:19
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:40
甲斐駒ケ岳が近づいてくる。
2015年11月22日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 7:26
甲斐駒ケ岳が近づいてくる。
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/23 15:40
七丈小屋に着きました。
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:40
七丈小屋に着きました。
おおお〜!
2015年11月22日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 7:52
おおお〜!
もう一枚。
2015年11月22日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 7:52
もう一枚。
雲海にすこしだけ顔をだすのは奥秩父の山々かなぁ。
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:40
雲海にすこしだけ顔をだすのは奥秩父の山々かなぁ。
八ヶ岳連峰。
2015年11月22日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 8:19
八ヶ岳連峰。
かっこいい...。
甲斐駒...。
2015年11月22日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 8:31
かっこいい...。
甲斐駒...。
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:40
2015年11月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:40
2015年11月22日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 8:55
2015年11月22日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 9:00
2015年11月22日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 9:27
北岳と間ノ岳っ!
2015年11月22日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
11/22 9:32
北岳と間ノ岳っ!
仙丈ケ岳。
2015年11月22日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
11/22 9:32
仙丈ケ岳。
富士山に傘雲が....。
2015年11月22日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/22 9:33
富士山に傘雲が....。
摩利支天が熱気を放っているようにみえる。
行かないよ。
2015年11月22日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/22 9:34
摩利支天が熱気を放っているようにみえる。
行かないよ。
中央アルプス行きたいなぁ。
2015年11月22日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 9:34
中央アルプス行きたいなぁ。
アップの限界...。
2015年11月22日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 9:35
アップの限界...。
北岳と間ノ岳をもう一枚。
2015年11月22日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 9:37
北岳と間ノ岳をもう一枚。
さようなら。
2015年11月22日 09:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 9:47
さようなら。
おおお〜!
2015年11月22日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
11/22 9:54
おおお〜!
鋸岳へ歩きたくなります。
2015年11月22日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 9:55
鋸岳へ歩きたくなります。
帰りはより慎重に。
2015年11月22日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/22 11:34
帰りはより慎重に。
ガスがあがってきたなぁ...。
2015年11月23日 15:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:41
ガスがあがってきたなぁ...。
癒される道だなぁ。
2015年11月23日 15:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:41
癒される道だなぁ。
これは苔なのでしょうか?
2015年11月22日 12:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/22 12:10
これは苔なのでしょうか?
2015年11月23日 15:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/23 15:41
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ ポール シェラフ

感想

天気とにらめっこしながら登山口まできました。
予定では、七丈小屋でテント泊をするつもりでしたが、翌日の天気に不安があるので、緊急時のためにシュラフだけザックに詰めて、日帰りを試みました。

日本三大急登と呼ばれているだけあって、登山口から山頂まで急な登りが続きます。
標高差が2,200Mくらい?あるようで、七丈小屋をこえてからは、足取りが重くなりました。呼吸もいつもよりも苦しいような気がしたのは、いっきに標高をあげたからか運動不足からくるものなのか....。それでも、富士山、地蔵岳、八ヶ岳、奥秩父の山々と登ったことのある山や、これから登りたいと思っている北岳、間ノ岳と。癒され、励まされているように勝手に思って、男前の甲斐駒ケ岳にたどり着くことができました。雨に降られることなく下山ができてよかったです。
今度はテント泊できます。


そういえば....
カップラーメンを七丈小屋で食べるために、お湯をいれおわったあと、箸がないことに気が付きました...。忘れてしまったのです...。とりあえず、なにか箸的なナニカを探りましたが、ストックくらいしかない...。周りを見渡せば、いま七丈小屋にたどり着いた方々がいらっしゃいましたが、疲れているところ、いや、箸を貸してくれなんて言えない...。そう思いつつ、手を入れてみました...。あつい...。手袋をすると多少あつくない...が、食べるのに時間がかかる...。この光景はかなり異様でしょう...。人目をあんなに気にして山で食事をしたのははじめてでした...。
おにぎりを食べている時、これは!というものがありました。
それが、某有名なチョコの棒状なもの..。容易にどうなるか想像できます...。
次がプロテイン入りの棒状なもの...。これはそのまま食べたいし...。
最後にでてきたのが!大豆の棒状なもの。リンゴ味...。
リンゴ味の棒状ですすることにしました。これが意外と食べられる!
異様さには変わりはありませんが...。
トマト味のラーメンを食べ終わった後に口の中で広がるリンゴ味とその食感は、忘れることはないでしょう...。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2037人

コメント

はじめまして
甲斐駒に日帰りとは 健脚な方ですね!
甲斐駒には来年には登りたいと思っていて
今回は 下見がてら日向山に登ったのですが
駐車場と尾白の湯ですれ違っていたんですね。
でも黒戸尾根の往復日帰りは・・ちょっと無理かな(笑)
2015/11/23 19:13
はじめまして!
コメントありがとうございます
駐車場と尾白の湯ですれ違ってますね
日向山のレポ拝見しましたっ!山頂直下ですかね、白砂に降った落ち葉と向こうにみえる青空が印象的です。徐々に、別の世界に誘われるような。面白そうです!
甲斐駒ケ岳の日帰りは疲れました...。また訪れるときは、テント泊にします...
2015/11/23 20:36
お疲れさまでした!
八合目付近で少し話をしたものです。
(atsu-moriさんが下山中。自分はバテ気味で登り中)
甲斐駒ケ岳日帰りは疲れましたねー!でも登って本当に良かった!
現在も筋肉痛が続いていて家の階段を下りるのもプルプルしてますが(笑)
またどこかでお会い出来たら良いですね。それではよい山旅を!
2015/11/24 23:41
本当に!!
お疲れ様でした
疲れたけど、登ってよかった黒戸尾根
自分も筋肉痛です... 。。
年も同じ?だし、またきっとどこかで会える気がします。
また山で
2015/11/25 0:02
同じ日に
はじめまして

山登りが好きで
毎週ほとんど登ってます
同じ日に
向かいの木曽駒にいました
桂木場から日帰りしてました。
なかなか楽しい道でよかったです

黒戸尾根日帰りやりますね

水晶小屋〜赤牛〜船窪小屋 日帰り
ポロシリ岳とトッタベツ日帰り
ウツギ岳と南駒ヶ岳下から日帰り
を6かけくらいで歩いてきたんですが
黒戸尾根いけますか?
2015/11/25 18:53
はじめまして!
コメントありがとうございます。
同じ日に木曽駒ケ岳に登っていたのですね
中央アルプスには何年も前から行きたいと思っているのですが、なかなか纏まった休みが取れず宙に浮いたままです...。毎週山行!?も、羨ましい。。。

さて、黒戸尾根についてなのですが、
僕の場合は、6時間以内で登頂できれば日帰りも可能!?、それ以上かかる場合は、山小屋に泊まろう。と決めてから登り始めました。この時間設定は、ヤマレコ内で過去に黒戸尾根から登られている方や個人のホームページを参考にさせて頂きました
翌日の天気に不安がなければ、テント泊をしたかったのですが...
2015/11/26 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら