また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

世界遺産!大普賢岳、山上ヶ岳

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
oreryu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
16:36
距離
20.9km
登り
2,345m
下り
2,345m
歩くペース
ゆっくり
2.82.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
1:10
合計
9:12
8:10
8:10
13
8:23
8:23
46
9:09
9:09
50
日本岳(文殊岳)
9:59
9:59
66
大普賢岳
11:05
11:05
31
阿弥陀ヶ森
11:36
11:39
32
12:11
13:05
31
13:36
13:37
24
14:01
14:07
60
15:07
15:07
23
大普賢岳
15:30
15:30
2
15:32
15:34
27
16:01
16:01
26
16:27
16:31
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道169号は18日吉野郡川上村大迫地内での土砂崩れにより、通行止めとなっており、迂回路を通る必要があります。詳細は→http://www.pref.nara.jp/12954.htm
コース状況/
危険箇所等
大普賢岳直下はハシゴや階段の連続、結構な急こう配で、特に下りは注意が必要。
その他周辺情報 ホテル杉の湯→http://www.suginoyu.com/
7時前までは厚い雲に覆われていた空ですが、ここにきて青空がのぞくようになりました。
2015年11月21日 07:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:36
7時前までは厚い雲に覆われていた空ですが、ここにきて青空がのぞくようになりました。
和佐又山ヒュッテ。ここでテントと駐車場の受付。
2015年11月21日 07:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:35
和佐又山ヒュッテ。ここでテントと駐車場の受付。
駐車場横のテント場。金曜の夜は1張のみだったようです。
2015年11月21日 07:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 7:35
駐車場横のテント場。金曜の夜は1張のみだったようです。
左手駐車場。まっすぐ行くと登山口です。
2015年11月21日 07:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:36
左手駐車場。まっすぐ行くと登山口です。
テント客用の水場やトイレ。トイレは1回100円。水洗で紙もついてました。
2015年11月21日 07:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:36
テント客用の水場やトイレ。トイレは1回100円。水洗で紙もついてました。
登山口。ここから和佐又山に向かうつもりでしたが・・・
2015年11月21日 07:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:36
登山口。ここから和佐又山に向かうつもりでしたが・・・
しばらく歩くと舗装された道に合流してしまいました。どうやら和佐又山方面の登山口は別にあるようです。
2015年11月21日 07:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 7:43
しばらく歩くと舗装された道に合流してしまいました。どうやら和佐又山方面の登山口は別にあるようです。
まさかヒュッテ前のテント場の奥に和佐又山方面の登山口があるとは・・・
2015年11月21日 07:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 7:48
まさかヒュッテ前のテント場の奥に和佐又山方面の登山口があるとは・・・
ちょっと登ったら和佐又山登頂!
2015年11月21日 08:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 8:10
ちょっと登ったら和佐又山登頂!
さて、次に向かいます。
2015年11月21日 08:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:15
さて、次に向かいます。
和佐又山のコル。
2015年11月21日 08:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:23
和佐又山のコル。
シダンの窟。
2015年11月21日 08:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:50
シダンの窟。
ここら辺から急登になってきました。
2015年11月21日 08:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:51
ここら辺から急登になってきました。
ハシゴもちらほら。
2015年11月21日 08:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:51
ハシゴもちらほら。
朝日窟。
2015年11月21日 08:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 8:57
朝日窟。
笙ノ窟。
2015年11月21日 08:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/21 8:59
笙ノ窟。
急登が続きます。
2015年11月21日 09:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:03
急登が続きます。
振り返ると・・・やはり結構な急登。
2015年11月21日 09:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:05
振り返ると・・・やはり結構な急登。
日本岳(文殊岳)、えっ?山頂?と思いきや黒いマジックで「のコル」と書いてあります(笑)
2015年11月21日 09:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:09
日本岳(文殊岳)、えっ?山頂?と思いきや黒いマジックで「のコル」と書いてあります(笑)
ここら辺はハシゴや階段ばっか。
2015年11月21日 09:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:12
ここら辺はハシゴや階段ばっか。
高度が上がり、雲海から抜け出しつつあります。
2015年11月21日 09:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/21 9:19
高度が上がり、雲海から抜け出しつつあります。
左手が大普賢岳。
2015年11月21日 09:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/21 9:19
左手が大普賢岳。
しかし急だ。
2015年11月21日 09:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:46
しかし急だ。
もう少し!
2015年11月21日 09:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 9:55
もう少し!
大普賢岳登頂!
2015年11月21日 09:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8
11/21 9:59
大普賢岳登頂!
稲村ヶ岳方面。
2015年11月21日 10:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
11/21 10:00
稲村ヶ岳方面。
2015年11月21日 10:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 10:00
2015年11月21日 10:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/21 10:00
次に向かいます。
2015年11月21日 10:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 10:17
次に向かいます。
ここら辺から山上ヶ岳までは多少アップダウンがあるものの、比較的平坦な道が続きます。
2015年11月21日 10:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 10:25
ここら辺から山上ヶ岳までは多少アップダウンがあるものの、比較的平坦な道が続きます。
ここら辺は道がわかりにくいです。シールを見落とさないように・・・
2015年11月21日 10:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 10:26
ここら辺は道がわかりにくいです。シールを見落とさないように・・・
大峰奥馳道は所々にこのようなお札?がありました。
2015年11月21日 10:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 10:56
大峰奥馳道は所々にこのようなお札?がありました。
ここからは女性は立ち入り禁止となります。
2015年11月21日 11:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 11:05
ここからは女性は立ち入り禁止となります。
そう、女人結界。
2015年11月21日 11:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/21 11:05
そう、女人結界。
2015年11月21日 11:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 11:33
小笹宿。
2015年11月21日 11:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 11:36
小笹宿。
中はこんな感じになってます。
2015年11月21日 13:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 13:36
中はこんな感じになってます。
沢沿いで水も補給できます。
2015年11月21日 13:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/21 13:37
沢沿いで水も補給できます。
平坦な道をぐんぐん進みます。
2015年11月21日 11:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 11:46
平坦な道をぐんぐん進みます。
目標はもうすぐ!
2015年11月21日 12:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:01
目標はもうすぐ!
見えた!
2015年11月21日 12:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:11
見えた!
大峰山寺に到着です!
2015年11月21日 12:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
11/21 12:14
大峰山寺に到着です!
2015年11月21日 12:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:15
展望スポットからの眺望。
2015年11月21日 12:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 12:13
展望スポットからの眺望。
2015年11月21日 12:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:13
2015年11月21日 13:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
11/21 13:05
奥へ進むと・・・
2015年11月21日 12:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:15
奥へ進むと・・・
山上ヶ岳登頂!
2015年11月21日 12:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
11/21 12:17
山上ヶ岳登頂!
しかし、この笹っ原のどこがお花畑なのか・・・
2015年11月21日 12:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:17
しかし、この笹っ原のどこがお花畑なのか・・・
天気が良くて景色も最高!稲村ヶ岳が目の前に!
2015年11月21日 12:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/21 12:18
天気が良くて景色も最高!稲村ヶ岳が目の前に!
2015年11月21日 12:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:18
2015年11月21日 12:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:48
日本岩。
2015年11月21日 12:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 12:51
日本岩。
2015年11月21日 12:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 12:54
2015年11月21日 12:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 12:55
2015年11月21日 12:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/21 12:55
2015年11月21日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 12:56
ぐるっと回って・・・
2015年11月21日 13:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 13:00
ぐるっと回って・・・
大峰山寺正門?
2015年11月21日 13:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/21 13:03
大峰山寺正門?
戻ってきました。
2015年11月21日 13:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/21 13:05
戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

169号線が土砂崩れで通行止めとナビに案内された時は撤退も考えましたが、スマホでう回路があるとの情報を得て決行を決断しました。真夜中の細くクネクネしたう回路はそれは怖かったです。無事ついて良かったー!到着が遅れた分、朝も遅めとなり登山開始も遅れたため、ペース早めで登りました。阿弥陀ヶ森から山上ヶ岳はほぼ平坦な道なのでスイスイ行けます。しかし、復路でそのツケが来て多少バテました・・・。復路の大普賢岳直下は結構急登です。また大普賢岳からの下りはハシゴや階段の連続で慎重に降りる必要があります。なんとか日没までには下山したいと思ってましたが、天候も良かったので明るいうちに下山できました。この日は和佐又山ヒュッテでテント泊。車乗入れ可能なキャンプ場は多少人がいましたが、ヒュッテ正面のキャンプ場は私たちだけの貸し切り状態。風の無い静かな夜でゆっくり寝られました。翌日は大台ケ原に向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら