また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768795
全員に公開
ハイキング
東北

梵珠山(あるもの見たくてサクッと‼)

2015年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.9km
登り
318m
下り
322m

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:14
合計
1:51
10:48
10:48
8
10:56
11:09
20
11:29
11:30
10
岩木山展望所
11:40
11:40
14
カタクリの森
11:54
ゴール地点
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青森県立自然ふれあいセンターの無料駐車場があり、各登山口にも駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されており特に危険な所はありません。
トイレは青森県立自然ふれあいセンターと寺屋敷広場にトイレがあります。
その他周辺情報 車で10分程度で国道に出ます。青森方面に向かって直ぐに所に向かい合わせで、お蕎麦屋さんとラーメン屋さんがあります。
お蕎麦屋さんの草団子が美味しいです。
青森県立自然ふれあいセンター。
梵珠山、久々のレコ。
2015年11月23日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 10:03
青森県立自然ふれあいセンター。
梵珠山、久々のレコ。
3合目付近、稜線を歩きます。
2015年11月23日 18:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 18:29
3合目付近、稜線を歩きます。
やっぱり梵珠山のブナ林は良いです。
2015年11月23日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 10:16
やっぱり梵珠山のブナ林は良いです。
6合目当たりを過ぎると
2015年11月23日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/23 10:36
6合目当たりを過ぎると
地面が凍っていましたね。
2015年11月23日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 10:41
地面が凍っていましたね。
飛んで山頂まで来ました。
2015年11月23日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 10:56
飛んで山頂まで来ました。
雲ってますが八甲田、かろうじて見えてますね。
2015年11月23日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
11/23 10:59
雲ってますが八甲田、かろうじて見えてますね。
今日の目的、梵珠山山頂のツルウメモドキを見に来ました。
2015年11月23日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/23 10:57
今日の目的、梵珠山山頂のツルウメモドキを見に来ました。
少し、シワシワになっていました。
2015年11月23日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
11/23 10:58
少し、シワシワになっていました。
ちょっと、松倉神社方面の登山道を歩いてみました。
2015年11月23日 18:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
11/23 18:34
ちょっと、松倉神社方面の登山道を歩いてみました。
雪が降ってきたので今日はここまで。
2015年11月23日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
11/23 11:05
雪が降ってきたので今日はここまで。
山頂付近にツルウメモドキがたくさんありました。(少し見えにくいですが)
2015年11月23日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
11/23 11:09
山頂付近にツルウメモドキがたくさんありました。(少し見えにくいですが)
サワグルミの道を下山。
いつもの岩木山展望所からの岩木山。
2015年11月23日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
11/23 11:29
サワグルミの道を下山。
いつもの岩木山展望所からの岩木山。
今回は幹回り日本一のブナへの道を確認したくてミズバショウの道を歩きます。
2015年11月23日 18:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/23 18:34
今回は幹回り日本一のブナへの道を確認したくてミズバショウの道を歩きます。
お疲れ様でした〜
ミズバショウの道登口まで下りて来ました。
2015年11月23日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/23 11:53
お疲れ様でした〜
ミズバショウの道登口まで下りて来ました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ファーストエイドキット 携帯 時計

感想

私ごとですが1週間前に体調を崩し、まだ完全に戻っていませんが、あるものを雪降る前に見たくなり梵珠山へ行くことにしました。
天候は曇り空で少し肌寒い中ではありましたが、先週の高森山と同じく紅葉も終わり葉が全部枯れ落ち見透しがきくブナ林の登山道を気持ち良く歩くことができました。
マンガンの道の6合目当たりの急登を登り切ったところの登山道には凍っているところもあり。
視界のきく道を歩き山頂へ、展望台からは曇り空ではありましたが、青森市内、八甲田も見えていました。
昨日のやまレコさんのレコに載っていたツルウメモドキを見て、観たくなり来ることにしましたが、山頂周辺では、ツルウメモドキがまだ落ちずに残っていたので満足。
今日の目的を果たし、ちょっとでありますが松倉神社方面の登山道を少し歩いてみまることに、歩いて間もなく雪がちらついてきて、また、体調もあまり良くないんで戻ることにしました。
黙々と歩き岩木山展望所に到着、岩木山もなんとか山頂まで見えていました。
カタクリの森まで下り、今日は幹回り日本一のブナへの道を確認したくてミズバショウの道で下山、途中、作業員の方が登山道とは別の道からミズバショウの道に合流してきました。レコにもあった日本一のブナへの道を整備していた方々であったと思います。幹回り日本一のブナには行けなかったが、行く道を確認することができたみたいです。
それから間もなくミズバショウの道登山口に到着。
お疲れさまでした〜
体調はあまり良くない中ではありましたが、目的を果たし楽しい山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

お疲れさまでした
tknabesan体調大丈夫ですか
梵珠山も間もなく雪が積もってくるでしょうね
幹回り日本一のブナへの道が完成になれば
たぶん標識を付けるのではないでしょうか
登山道から2〜3分で行けるようになると思います
楽しみですね
2015/11/23 22:17
Re: お疲れさまでした
shunpontaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
午前中が体調があまり良くないみたいで、午後になると体調が戻るみたいです。
そうなんですか、幹回り日本一のブナへの道、登山道から少し歩くのですね。
冬、スノーシューで行ってみたいです。
2015/11/23 22:43
はじめまして
こんばんは
3連休は皆さんそれぞれ、初冬の山を楽しんでるなぁって見ていました。
山頂のツルウメモドキ、私も可愛いと思って見ていましたが、昨日名前がわかって良かったです(^^)
天気がグズグズでしたが、八甲田も岩木山も見えていて良かったですね(^^)
2015/11/23 22:46
Re: はじめまして
yo-fuさん 始めまして
コメントありがとうございます♫
ツルウメモドキ、実が弾けると分るんですが、実のままだと分りにくいと思います。
今日行ってみたら、山頂の周りにツルウメモドキ結構ありましたね。
青森市内の三内から新城辺りの環状線でも今に時期ならあるのが分りますが、山の中のツルウメモドキの方が自然で良いですね。
yo-fuさん達の馬ノ神山の山行計画を羨ましく見ていました。
無事に行けて、また、梵太君にも会えて良かったですね。
私も梵珠山から馬ノ神山までのピストンですが計画を立てていました。今の体調では無理みたいなので来年行きたいです。
2015/11/23 23:31
ゲスト
沢山の実!
寒い中お疲れ様でした。
今日も山は雪が降っていたんですね、私の方は今日は部屋の模様替えで家から一歩も出なかったので、外の様子は全くわからずです
東岳で見たツルウメモドキはまだ実がみずみずしかったですが、
木にほんの数粒しかついていませんでした。
鳥の食料になっているのかな
私も梵珠山のツルウメモドキを見てみたいなと思いましたが、
もう終わってしまいそうなんですね、残念です。
去年はtknabesanさんとshunpontaさんが雪の梵珠山レコをたくさんアップされていましたが、
私も今シーズンは片足程度に仲間入りできたらいいなと考えてます
まずは積もり始めの頃に山頂まで行ってみるのが目標です。
その後はスキー練との折り合いをつけながら
長くなってしまいましたが、これからますます寒くなりますので
お大事にしてくださいね
2015/11/23 23:01
Re: 沢山の実!
slow_song さん こんばんは〜
コメントありがとうございます♫
梵珠山の山頂周辺にツルウメモドキ結構ありました。
実が弾けないと分り難いんですね
ズームレンズを持って行けばもっとアップで撮れたんですが、今回は余りうまく撮れませんでしたね。
東岳の方がみずみずしいですね。梵珠山の方は少しシワシワでした。
梵太君をもう見かけている方がいるみたいですね。
雪が降って積もると梵太君いあえる確率が高くなると思います。
私の場合、八甲田は反対されているので梵珠山で冬山を満喫したいですね。
slow_song さんも是非どうぞ
2015/11/23 23:43
梵珠山お疲れ様でした
tknabesan こんにちは

体調を崩していたんですか?
何より、山歩きができるまでになって良かったです。
雪がちらついたようですが雨に当たらず下山でき良かったと思います。
今頃は雪より雨の方が行動に与えるリスクが大きいと思います。

ツルウメモドキ(蔓梅擬) は、ここ津軽では古くから「ヤマガキ」と言います。
生花やリース等・民芸品に用途多様なので、以前はどこにでもありましたが乱獲で少なくなりました。

これからの積雪期に里山散策すると真っ白な雪の中、ツルウメモドキが紅一点で目立って見えるようになり、それもなかなかいいですよ〜。
2015/11/24 11:17
Re: 梵珠山お疲れ様でした
Nyataro_GoGoさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
昨日は幸い雨に当たらなかったので良かったです
今の時期より、雪山になった方が歩きやすいんでしょうね。
昨年からスノーシューを始めたんですが、大人の遊びをひとつ覚えたみたいな感じです。
今年はスノーシューで行動範囲を広げたいと考えています
2015/11/24 18:32
こんばんは!
梵珠山は、ほんとに皆さんに愛されてる山ですねー^^
時期的なものもあるかもしれませんが、これだけいろんな顔を持ってるからかもしれませんね!

ツルウメモドキ、私はどこかの山で見かけたという記憶がないのですが、どこにでもあるわけではないのでしょうか?
山吹色のような可愛い色ですね^^

私は雪山は今までで2回しか行ったことないので、今年はもう少し増やしたいなぁと思ってます!

お疲れ様でしたー(^^)/
体調早く戻りますように!
2015/11/24 19:43
Re: こんばんは!
rei-kさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
梵珠山は一年中行ける山なので良いと思います。
他の皆さんは、梵珠山山頂だけではなくその先の松倉神社や梵珠大滝など色々な所に行っているみたいです。
私の場合は今年も山頂止りで終わってしまいましたね。
来年はもう少し先に行きたいと考えていますがどうなることでしょうか
ツルウメモドキは里山などを散策すれば、どこでもあると思います。
少し探すの難しいですが、国道沿いでもあるんですよ。
一度、苗を買ってきて少し大きな鉢で育てたことあるんですが、花は咲くんですが実が付くまででいきませんでしたね〜
やはり自然のものは自然の中で見るのが一番いいと思います。
スノーシューは昨年から始めましたが楽しいですね。
一度、皆でスノーシューハイキングをしたいですね
体調のこと心配していただきありがとうございます。
段々良くなっています
2015/11/24 20:15
こんばんは
みなさんのコメントを見ていたらコメントしたくなりました(笑)
はじめましてtknabesan
今までいろいろ参考にさせていただいてました
今年は一人で岩手山と白神岳に登ったときtknabesanのレコをメモし登ってきました
初めての山は不安なのでとても心強かったです
ありがとうございます

今回ツルウメモドキを確かめるために梵珠山にいき目的を果たすことができよかったです。ヤッタ という感じですね
名前を知って登るとまた違いますよね
いますぐにでも見に行きたくなります
幹回り日本一への道ももうすぐ行けそうですね
梵珠山ではかんじきも貸してもらえるので冬も遊べます
まだまだ楽しめそうです
2015/11/24 22:13
Re: こんばんは
clover826さん おはようございます。
コメントありがとうございます♫
皆さんの山行内容に比べると、どちらかと言うとビギナーな山行ではあります。
こちらこそ、clover826さん達のレコを見て参考にさせて頂いてます。
岩手山や白神岳にも行っているんですね。
幹回り日本一へはもうすぐ行けると思います。 
これかもよろしくお願いします。 
2015/11/25 6:32
こんばんわ!
ツルウメモドキが梵珠山や東岳(slow_songさんのレコで)で見れるんですね。初めて知りました。秋の実?は以前黒石方面の山で見たことがありますが花は一度も見たことが無いので来年春頃?は是へ見てみたいです。
どんな花なのか知識が無いので見れる確率はかなり低いと思いますが楽しみです。

体調悪かったんですか。早い回復を願っています。
2015/11/25 17:31
Re: こんばんわ!
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
梵珠山山頂のツルウメモドキは一昨年に展望所の階段手前の笹藪の所で見つけました。
今年の10月10日に家族で行った際に少し松倉神社の道には行ってみたら、何か所でツルウメモドキを見つけ、今回は見透しが良かったため山頂付近でも見つけることができました。
ズームを持って行かなかったので、アップで撮ることはできませんでしたね。
5、6年前だと思いますが、道の駅で苗を買って鉢で育てましたが、花は咲きましたが実が付く所まではいきませんでした。
花は白ですごく小さい花でしたね。
背丈の低いツルウメモドキなら写真に撮ることは可能だと思います。
展望所の階段手前のあるツルウメモドキなら可能だと思いますね。
私も来年、ツルウメモドキの写真に挑戦したいと思います。
撮ったらお知らせします
体調管理にも気を付けなければと考えてますが、うまくいきませんね
12月に、今年の2月内視鏡で切除した大腸ポリープの再検査を、また、内視鏡で検査しなければなりません。
これで大腸の内視鏡検査4回目です。
慣れたとはいえ、検査するまでが苦痛ですね
2015/11/25 21:51
Re[2]: こんばんわ!
ツルウメモドキの情報有難うございます。来年の楽しみができました。

大腸の内視鏡検査きついですよね。自分も8月の検査で以前の検査より三倍の6ケ所のポリーフが見つかりビックリしましたが今のところ陰性とのことでしたが
心配の種が増えました。
お互い健康で過ごしたいですね。
順調な回復を願っています。
2015/11/27 9:15
men-bouさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
ツルウメモドキの花小さくて分りにくいかと思いますが、私も挑戦したいと思います。
私も段々検査することが多くなってきています。
毎年人間ドックを受けてますが、胃検診で要精検と出るので最初から胃カメラで検査してますね。
面倒ですけど、言われた検査はやるしかないいでしょうね。
2015/11/28 10:06
ツルウメモドキ
tknabesanさん、こんにちは。

お身体大丈夫ですか?
体調すぐれない中でも見たいものがあればお山に行ってしまいますよね。
私も一昨日から風邪をひいてしまい、一昨日は頭痛、昨日は咽頭痛、今日は鼻水で苦しんでいます。
一日おきに症状が変化していくのであとは気合いで治りそうですが、山にはどうしても行きたいので明日は風邪薬飲んでがんばります。
(寝て治そうとすると逆に悪化しそうww 気合いだー!)

お身体、ご自愛ください。
2015/11/28 15:07
Re: ツルウメモドキ
mizutamariさんこんばんは〜
コメントありがとうございます♪
体調の方はだいぶ良くなりました
mizutamariさんの方は大丈夫ですか。
今日は雪で、観測してから一番遅い雪になったみたいです。
やはり、行ける時に行って良かったと思いますね
仕事を始めて、中々山に行く時間が制限されるかも知れませんが、大好き雪山のシーズンになりますね
2015/11/28 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら