また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768834
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

北ア 立山 日帰り冬季クローズ直前の3000m超の雪景色へ

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
lecielbleu その他2人
GPS
--:--
距離
6.1km
登り
627m
下り
617m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:15
合計
4:30
10:50
85
12:15
12:25
60
13:25
13:30
30
14:00
14:00
20
14:20
14:20
30
14:50
14:50
30
15:20
天候 AM:晴れ、PM:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<参考>アプローチ(羽田空港06:45→富山空港07:45 仲間と合流)
<往路>
立山駅9:00着 無料駐車場に自家用車駐車
チケット:*感謝月間チケット3,460円
立山ケーブルカー :立山駅9:40=9:47美女平駅 
立山高原バス   :美女平駅9:50=10:45室堂駅
<復路>
本日の室堂最終バスは15:30と発表
立山高原バス   :室堂駅15:30=16:20美女平駅
立山ケーブルカー :美女平駅16:30=16:37立山駅
コース状況/
危険箇所等
1. 全体の感想
 例年11月30日のアルペンルート営業最終日迄、室堂は、積雪1m程度で
 山スキーで賑わいますが、噂どおり「雪がない」状況。黒貫関係者は、
 地熱を持ってしまっていて、積雪が安定するには時間がかかりそうとの
 ことです。天候急変が多いこのシーズンですが、降雪しても安定しない
 と、表層で崩れる可能性があり、装備と技術に細心の注意が必要です。
 11月21日現在:室堂1〜5cm、一ノ越:なし、雄山山頂3cm〜10cmです。
 装備:雪山初級者の同行でしたが、下記の通りでした。
 雄山稜線上:登り 12爪アイゼン:X、ピッケルまたはポール:〇、
          初級者アンザイレン:X
       下り 12爪アイゼン:〇(無しの方も半数)
          ピッケルまたはポール:〇、初級者アンザイレン:X
 *初級者の下りについて、ポールと軽アイゼン以上の装備があれば、
  多少怖さを感じる場所はあっても、アンザイレンするほどの状況では
  なかったとの感想。当然ザイル、ハーネスの出番はまったくなかったです。
 *義務化されたビーコン携帯も、本日は不要との指示がでています。
 スキー客もすでに500名〜1000名のキャンセルが発生。今期営業は困難に。
 ということで、立山は積雪期登山ですが、いつもの雪山ではありません。
 **積雪状況で、復路便の時間が変更になりますので、スタート時要確認。
 **今後の積雪状況によって、180度異なる装備と対応が必要です。絶えず、
 積雪情報、ライブカメラ、天気予報をチェックし対応した方が良いでしょう。
 **アルペンルートサイト:http://www.alpen-route.com
2. コース状況・危険箇所
 (1)室堂〜一ノ越 積雪1〜5cm
 室堂山荘を左手に見ながら進みますが、石畳の舗装路には1cm程度積雪。
 初級者は微妙に滑ります。アイゼンはなしで冬靴で登ることができます。
 ただし、祓堂手前から斜度が上がり、軽アイゼン以上を付けて登る方が楽。
 【危険個所】浄土山下の登山道付近が雪崩の巣です。積雪時要注意。
 現状は積雪も少なく、危険箇所ではありませんでした。
 (2)一ノ越〜雄山 0〜10cm(吹き溜まり)
 登り一ノ越から稜線中段までは、雪の吹き溜まりもなく、アイゼン不要。
 ポール利用で登れます。中段に踊り場が出てきますが、ここは、地面が
 凍結中。積雪で氷の上に積っている部分あり、南面の氷河方向の端には
 立たないほうが良いです。この付近から頂上までは、吹き溜まりがあり
 ます。積雪時は、一ノ越からアイゼン着用です。
 下りは日帰りの場合は、バスの時間が関係してきます。中段までは吹き
 だまりもあり、軽アイゼン以上の装着が楽です。今日は危険箇所はありま
 せんが、新雪時は、アイゼンも効かず、困難な状況に変わります。
 (3)雄山〜大汝山【歩行注意】10〜20cm
 雄山神社に参拝して、鳥居のところから、社務所裏に大汝までの登山
 道があります。最初の下りトラバースが山崎カール方向に切れている
 雪面があり核心部になります。雄山山頂でアイゼンを付け下り始めま
 したが、トラバースのすれ違いに、思った以上に時間がかかり、帰り
 のバスに間に合わない可能性がでたため、大汝山休憩所手前で引き返し
 ました。積雪のある山崎カール上部のトラバース道が注意箇所です。
 この上に新雪が乗った場合は、登攀は避けたほうが良いです。
3. 登山届とレンタル装備
 室堂でのバス到着フロア:相談所にて登山届及び装備品の確認
 *登山道でも山岳救助隊パトロールの方の持ち物チェック:アイゼン、
 ピッケル、グローブ、帽子等の装備確認がありました。
 ビーコンですが、室堂でレンタルができます。積雪の状況で、必要か
 不要か指示があります。
**室堂の積雪状況は下記の黒貫ライブカメラから確認可能です。
 http://www.alpen-route.com
富山空港の天気は曇り。上空に低い雲が垂れ込めています。金沢の友人の空港到着が遅れ、8:40始発乗車はちょっと困難。
2015年11月21日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 8:01
富山空港の天気は曇り。上空に低い雲が垂れ込めています。金沢の友人の空港到着が遅れ、8:40始発乗車はちょっと困難。
8:40にはギリギリまにあわず9:40発のケーブルカーで美女平へ(この1時間の差は大きかった)
2015年11月21日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 9:36
8:40にはギリギリまにあわず9:40発のケーブルカーで美女平へ(この1時間の差は大きかった)
美女平から室堂までの車窓から剱さんが
2015年11月21日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 10:35
美女平から室堂までの車窓から剱さんが
服装を整え、室堂スタートです。今日の室堂最終バスは15:30です。
2015年11月21日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 10:51
服装を整え、室堂スタートです。今日の室堂最終バスは15:30です。
しばらく進むと積雪が4〜5cmに。岩舗装より歩きやすい
2015年11月21日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 11:07
しばらく進むと積雪が4〜5cmに。岩舗装より歩きやすい
浄土山へ登るパーティがザイルの準備をしています。積雪時はこのあたりから先が雪崩の巣です。
2015年11月21日 11:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 11:21
浄土山へ登るパーティがザイルの準備をしています。積雪時はこのあたりから先が雪崩の巣です。
祓堂手前で、アイゼンを装着します
2015年11月21日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 11:37
祓堂手前で、アイゼンを装着します
雷鳥さんの足跡
2015年11月21日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 11:46
雷鳥さんの足跡
もうすぐ一ノ越です
2015年11月21日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 11:52
もうすぐ一ノ越です
振り返ると、みくりが池方面が見えます。雪が少ない
2015年11月21日 11:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 11:53
振り返ると、みくりが池方面が見えます。雪が少ない
凍った花は氷の彫刻のよう
2015年11月21日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 11:54
凍った花は氷の彫刻のよう
樹氷です
2015年11月21日 12:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 12:03
樹氷です
一ノ越まで登ってきました
2015年11月21日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 12:10
一ノ越まで登ってきました
槍や穂高、笠がはっきり見えます
2015年11月21日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/21 12:10
槍や穂高、笠がはっきり見えます
しかし、周りじゅう雪がありません
2015年11月21日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 12:10
しかし、周りじゅう雪がありません
東一ノ越方面は雪に覆われています
2015年11月21日 12:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 12:12
東一ノ越方面は雪に覆われています
一ノ越から雄山に向かいます
2015年11月21日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 12:37
一ノ越から雄山に向かいます
踊り場までは、雪も少ない岩稜帯を進みます
2015年11月21日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 12:54
踊り場までは、雪も少ない岩稜帯を進みます
一ノ越山荘が小さく見えます
2015年11月21日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 12:54
一ノ越山荘が小さく見えます
積雪は数センチです
2015年11月21日 13:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:04
積雪は数センチです
チラっ。うん?気のせい?
2015年11月21日 13:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 13:06
チラっ。うん?気のせい?
剱さん登場です。
2015年11月21日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/21 13:07
剱さん登場です。
踊り場に出ました。
2015年11月21日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:10
踊り場に出ました。
雄山山頂ももうすぐです
2015年11月21日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/21 13:10
雄山山頂ももうすぐです
吸い込まれそうな氷河の谷です
2015年11月21日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/21 13:10
吸い込まれそうな氷河の谷です
雪がないので、北あの山々は黒々しています
2015年11月21日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:10
雪がないので、北あの山々は黒々しています
見えますか?雲海の右に富士山、左に八ヶ岳です。
2015年11月21日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/21 13:11
見えますか?雲海の右に富士山、左に八ヶ岳です。
富山側は雲海です。雪のない奥大日とその先に白山が見えます
2015年11月21日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 13:26
富山側は雲海です。雪のない奥大日とその先に白山が見えます
雄山直下には吹き溜まりがあり、右にトラバースします。
2015年11月21日 13:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:28
雄山直下には吹き溜まりがあり、右にトラバースします。
トラバースの下は切れています
2015年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:33
トラバースの下は切れています
さああと少し
2015年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:33
さああと少し
エビさんもたくさん出てきました
2015年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:33
エビさんもたくさん出てきました
稜線上も室堂方面も風がありません。穏やかです。
2015年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:33
稜線上も室堂方面も風がありません。穏やかです。
三角点まできました。
2015年11月21日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 13:38
三角点まできました。
素晴らしい眺めです
2015年11月21日 13:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 13:42
素晴らしい眺めです
雄山神社に参拝です
2015年11月21日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:43
雄山神社に参拝です
山頂は30cm程度の積雪があります
2015年11月21日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:43
山頂は30cm程度の積雪があります
最後の階段を上がります
2015年11月21日 13:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:45
最後の階段を上がります
到着です。3003m 雄山山頂
2015年11月21日 13:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:46
到着です。3003m 雄山山頂
白と黒の素晴らしいコントラストです
2015年11月21日 13:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 13:47
白と黒の素晴らしいコントラストです
遠くに富士山が見えます
2015年11月21日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 13:49
遠くに富士山が見えます
槍と穂高も
2015年11月21日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/21 13:49
槍と穂高も
眺めは天空の景色です
2015年11月21日 13:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 13:52
眺めは天空の景色です
お参りして長居はして入られません。
2015年11月21日 13:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 13:53
お参りして長居はして入られません。
ここで、アイゼンを装着して大汝に向かいます。
2015年11月21日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 14:00
ここで、アイゼンを装着して大汝に向かいます。
山崎カールの上では、写真を撮る余裕がないまま、結局時間切れ核心部を往復して、引き返して来ました。
2015年11月21日 13:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 13:55
山崎カールの上では、写真を撮る余裕がないまま、結局時間切れ核心部を往復して、引き返して来ました。
立山また来ます。バス出発は室堂15:30。周りのパーティも下山して、最終下山者になりました。
2015年11月21日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 14:00
立山また来ます。バス出発は室堂15:30。周りのパーティも下山して、最終下山者になりました。
穏やかな風のない日ですが、高層では雲が張り出しています。
2015年11月21日 14:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 14:42
穏やかな風のない日ですが、高層では雲が張り出しています。
雄山山頂から30分で祓堂を過ぎました。ハイペースです。
2015年11月21日 14:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 14:42
雄山山頂から30分で祓堂を過ぎました。ハイペースです。
帰りはアイゼンを履いた方が安定していました
2015年11月21日 14:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 14:50
帰りはアイゼンを履いた方が安定していました
オコジョや雷鳥も、今日は見えません
2015年11月21日 14:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 14:50
オコジョや雷鳥も、今日は見えません
さあ、15時を過ぎました。
2015年11月21日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 14:52
さあ、15時を過ぎました。
雷鳥沢、みくりが池温泉方面は積雪がありません
2015年11月21日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 14:52
雷鳥沢、みくりが池温泉方面は積雪がありません
室堂のホテル立山まで、あと少し
2015年11月21日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 15:11
室堂のホテル立山まで、あと少し
なんとかギリギリ15時半のバスに駆け込みセーフ
2015年11月21日 15:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/21 15:24
なんとかギリギリ15時半のバスに駆け込みセーフ
剱さん、また来ます
2015年11月21日 15:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/21 15:27
剱さん、また来ます
美女平ははるか雲海の下です
2015年11月21日 15:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/21 15:32
美女平ははるか雲海の下です
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール
共同装備
地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット ツェルト ナイフ ザイル9mmX20m カラビナ6枚 スリング4本
備考 テルモス(山専)水筒は抜群の効果です。パンツ(冬用)を着用せずスリーシーズン物で登ったので、アイゼンを裾にひっかけやすく苦労しました。

感想

友人の雪山デビューを果たすべく、月初から計画を立ててきました。結局、登山当日まで雪が降らず、装備が二転三転しましたが、装備は、ピッケル、アイゼン、ザイル持ちとフルで準備し、立山日帰り山行に臨みました。(アルペンルートは冬時間で運行されているので、富山側からは、8:40立山駅ケーブルカー(始発)〜15:30室堂駅(終バス)で16:25立山駅着)初級者が同行なので、立山(大汝山)往復は時間的にギリ。それでも積雪が少ないので、雄山山頂までは、ほぼ夏時間での登山が可能でしたが、雄山から大汝山の登山道は雪道で、すれ違いに思った以上に時間がかかり、登頂を断念して引き返しました。(羽田から空路で、富山空港7:45着で8:40のケーブルカー乗車は、ちょっと無理がありました。大汝山に行くなら8:40のケーブルがいいですね)。それでも、3000m超の眺めは絶景。雪が少なくても立山らしい眺望は格別で、スカッとします。雪が少なかったのがラッキーなのかアンラッキーなのか、?ですが、初級者の仲間は、雪の雄山に登頂できたことを喜んでいました。
営業終了まで、あと数日ですが、風がない立山(雄山)は、居心地の良い山でした。
また来年この時期の立山に登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら