また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 769256
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島山(韓国岳・硫黄山コースピストン)

2015年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:03
距離
4.2km
上り
477m
下り
460m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
0:15
合計
2:03
7:56
36
8:32
8:32
25
8:57
9:11
19
9:30
9:31
28
天候 はれのちくもり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
硫黄山前の道路脇に、10数台駐車できるスペースがあります。
トイレはありませんので、事前に済ませておきましょう!
晩秋の九州遠征・第6弾!「霧島山」
きょうは遠征最終日。最高峰の韓国岳めざしてがんばります!!
2015年11月23日 07:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 7:58
晩秋の九州遠征・第6弾!「霧島山」
きょうは遠征最終日。最高峰の韓国岳めざしてがんばります!!
硫黄山前の駐車スペースに自動車を駐めました。まだあまり人はきていませんね!
2015年11月23日 07:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 7:59
硫黄山前の駐車スペースに自動車を駐めました。まだあまり人はきていませんね!
きょうもおてんきの予感!
2015年11月23日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:00
きょうもおてんきの予感!
大浪池をみにいこうと思っていたのですが、岡山まで帰らないといけないので、あさねぼうしたわたしはピストンに変更しました(>_<)
2015年11月23日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:00
大浪池をみにいこうと思っていたのですが、岡山まで帰らないといけないので、あさねぼうしたわたしはピストンに変更しました(>_<)
それではしゅっぱつします!
2015年11月23日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:00
それではしゅっぱつします!
よく整備されていて、すたすたあるけます!!
2015年11月23日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:01
よく整備されていて、すたすたあるけます!!
なにやら下からわいわい聞こえます。ふりかえると団体さんが到着していました!
2015年11月23日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:03
なにやら下からわいわい聞こえます。ふりかえると団体さんが到着していました!
すてきなあさです(^_^)
2015年11月23日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:03
すてきなあさです(^_^)
えびの高原からつづく遊歩道に合流。舗装された道になりました。
2015年11月23日 08:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:03
えびの高原からつづく遊歩道に合流。舗装された道になりました。
硫黄山に到着!
2015年11月23日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:04
硫黄山に到着!
ここだけ山肌がしろいです!
2015年11月23日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:04
ここだけ山肌がしろいです!
右手には登山ポスト。もちろん提出しました!
2015年11月23日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:05
右手には登山ポスト。もちろん提出しました!
硫黄山はもくもくしています
2015年11月23日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:08
硫黄山はもくもくしています
韓国岳の向こうから朝日がさしこんできました!
2015年11月23日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:10
韓国岳の向こうから朝日がさしこんできました!
1合目!
2015年11月23日 08:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:11
1合目!
2合目。全体に短いので、間隔がとっってもみじかいです!!
2015年11月23日 08:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:16
2合目。全体に短いので、間隔がとっってもみじかいです!!
甑岳だとおもいますが、この山、蓼科山にそっくりじゃないですか??プッチンプリン!!
2015年11月23日 08:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:19
甑岳だとおもいますが、この山、蓼科山にそっくりじゃないですか??プッチンプリン!!
3合目!
2015年11月23日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:22
3合目!
硫黄山が眼下にみえてきました
2015年11月23日 08:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:27
硫黄山が眼下にみえてきました
4合目!
2015年11月23日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:28
4合目!
5合目!
2015年11月23日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:28
5合目!
5合目は広場になっていました。遠足の休憩場所によさそうですね!
2015年11月23日 08:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:35
5合目は広場になっていました。遠足の休憩場所によさそうですね!
みなさん休憩しています(^_^)
2015年11月23日 08:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:36
みなさん休憩しています(^_^)
6合目!ほんとうにずんずん進んでいる気持ちになれます!!
2015年11月23日 08:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:41
6合目!ほんとうにずんずん進んでいる気持ちになれます!!
7合目!
2015年11月23日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:45
7合目!
えびの高原がよくみえます
2015年11月23日 08:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:46
えびの高原がよくみえます
すこしだけ急になりました(>_<)
2015年11月23日 08:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:46
すこしだけ急になりました(>_<)
西側斜面をのぼっているので、ようやく御来光です!
2015年11月23日 08:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:48
西側斜面をのぼっているので、ようやく御来光です!
8合目!
2015年11月23日 08:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:51
8合目!
このあたりから傾斜はふたたびゆるやかに(^_^)
2015年11月23日 08:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:53
このあたりから傾斜はふたたびゆるやかに(^_^)
火口の壁が崩れた(?)あたりで、お鉢の中がのぞけます!
2015年11月23日 08:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:54
火口の壁が崩れた(?)あたりで、お鉢の中がのぞけます!
ガスってきた(t_t)
2015年11月23日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:56
ガスってきた(t_t)
ひとがたくさんいますね
2015年11月23日 08:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:58
ひとがたくさんいますね
案内板までとうちゃく!
2015年11月23日 08:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:59
案内板までとうちゃく!
もちろん山頂めざします!
2015年11月23日 08:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 8:59
もちろん山頂めざします!
写真ではとおく見えますが、あるくと20歩くらいです(>_<)
2015年11月23日 08:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 8:59
写真ではとおく見えますが、あるくと20歩くらいです(>_<)
ついた〜〜!
2015年11月23日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:00
ついた〜〜!
三角点はっけん!
2015年11月23日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:00
三角点はっけん!
1,700m!
2015年11月23日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:03
1,700m!
さいわいガスははがれていきました(^_^)
2015年11月23日 09:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:04
さいわいガスははがれていきました(^_^)
雄大な火口ですね!
2015年11月23日 09:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:05
雄大な火口ですね!
大浪池はここからもよく見えます!ピストンにしても残念感はありません(>_<)
2015年11月23日 09:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:07
大浪池はここからもよく見えます!ピストンにしても残念感はありません(>_<)
おっかない火口のふちですが、縦走路は少し下についているので安心です(>_<)
2015年11月23日 09:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:07
おっかない火口のふちですが、縦走路は少し下についているので安心です(>_<)
麓で買ったお弁当。火口をながめながらいただくことにします。
2015年11月23日 09:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:09
麓で買ったお弁当。火口をながめながらいただくことにします。
中身はなにかな・・?
2015年11月23日 09:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:09
中身はなにかな・・?
お・・おいしそう・・・(^_^)
2015年11月23日 09:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:10
お・・おいしそう・・・(^_^)
もぐもぐ
2015年11月23日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:11
もぐもぐ
それではおりましょう!
2015年11月23日 09:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 9:17
それではおりましょう!
硫黄山もかわいい山ですね(^_^)
2015年11月23日 09:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:41
硫黄山もかわいい山ですね(^_^)
けっこう自動車が増えています
2015年11月23日 09:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 9:54
けっこう自動車が増えています
あっっというまに下りてしまいました!
2015年11月23日 10:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 10:01
あっっというまに下りてしまいました!
ついた〜〜!
2015年11月23日 10:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 10:02
ついた〜〜!
下山後はエコミュージアムセンターにおみやげをさがしにやってきました!
2015年11月23日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 10:30
下山後はエコミュージアムセンターにおみやげをさがしにやってきました!
だいすきなさくらがあしらわれたかわいい野鳥のバッジをはっけん!さっそく買って帰ることにしました(>_<)
2015年11月23日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/23 10:30
だいすきなさくらがあしらわれたかわいい野鳥のバッジをはっけん!さっそく買って帰ることにしました(>_<)
韓国岳をふりかえるともくもくしています。サヨナラ霧島、またくるからね〜!
2015年11月23日 10:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/23 10:30
韓国岳をふりかえるともくもくしています。サヨナラ霧島、またくるからね〜!

感想

 下山後にたちよったエコミュージアムセンターで学芸員さんとお話ししたのですが、「新燃岳が通れるようになったらまたきます!」というと、「何千年生きる気なんだい?(@_@)」とおどろかれてしまいました・・・。もう新燃岳が通れるようになることはないんでしょうね・・・。でも学芸員さんは「立ち入り規制の場所をパスできるようなルートも考えられているから、またきてね(^_^)」とのこと、そうなったら、必ずまたきます!!
 次回は高千穂峰も挑戦したいとおもいながら、なが〜い岡山への帰路につきました。今回の遠征、後半は雨の予報もあったのですがけっきょく雨に降られることなく、いきたかった山をぜんぶ登ることができて大満足の遠征となりました。おてんきの神様、ほんとうにありがとうございました。それから、このつたないレポートを読んでくださったみなさん、ありがとうございましたm(_)m



2015年・晩秋の九州遠征の記録

2015年11月19日(木) [日帰り]
九重山(久住山・中岳 牧ノ戸峠からピストン)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769230.html

2015年11月20日(金)【あさ】 [日帰り]
祖母山(北谷登山口から風穴〜山頂〜千間平周回)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769237.html

2015年11月20日(金)【ひる】 [日帰り]
阿蘇山(根子岳 前原牧場登山口からピストン)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769243.html

2015年11月21日(土) [日帰り]
由布岳(正面登山口から周回ピストン)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769245.html

2015年11月22日(日) [日帰り]
開聞岳(ふれあい公園からピストン)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769254.html

2015年11月23日(月) [日帰り]
霧島山(韓国岳・硫黄山コースピストン)   【この記録です】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769256.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら