また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 769585
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【入笠山・釜無山】麓の駅より。花も雪もないが月はあった

2015年11月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
27.0km
登り
1,558m
下り
1,548m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:45
合計
7:03
11:44
13
11:57
11:58
36
12:34
12:34
26
13:00
13:00
30
13:30
13:30
9
13:39
13:41
1
13:42
13:44
16
14:00
14:08
7
14:15
14:15
10
14:25
14:25
34
14:59
14:59
32
15:31
15:45
21
16:06
16:06
30
16:36
16:37
7
16:44
16:44
15
16:59
17:12
11
17:23
17:26
4
17:30
17:31
20
17:51
17:51
21
18:12
18:12
23
18:35
18:35
12
18:47
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青柳駅の駐車場をお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
■青柳駅-入笠湿原
意外と急登個所あり。林道との交差が多く、間違えると遠回りになる
個所がいくつか。
危険と思える個所はありませんでした。

■釜無山登山口-釜無山
踏み跡は基本明瞭ですが、一部薄い個所有。RF能力が多少必要。
笹は一部刈り取られていますが、そのまま伸びており背が高く刺さる可能性あり。
その他周辺情報 ゆ〜とろん水神の湯
金鶏の湯
あたりが近いです。
では、駅よりスタートします。
2015年11月24日 11:35撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 11:35
では、駅よりスタートします。
入笠湖へは行きません。そのまま登ります。
2015年11月24日 11:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 11:56
入笠湖へは行きません。そのまま登ります。
風も暖かく、山頂付近までベースレイヤーのみでいけました。
2015年11月24日 12:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 12:01
風も暖かく、山頂付近までベースレイヤーのみでいけました。
ロード多めなのでまずはスニーカーで!と思ったのですが履き替えることはなく終始これでした。
2015年11月24日 12:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
11/24 12:01
ロード多めなのでまずはスニーカーで!と思ったのですが履き替えることはなく終始これでした。
アルプス!やっていません。
2015年11月24日 12:02撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 12:02
アルプス!やっていません。
記念碑です。
2015年11月24日 12:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 12:36
記念碑です。
お花茶屋。やっていません。
2015年11月24日 12:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 12:57
お花茶屋。やっていません。
ドライブコース、ハイキングコースの分岐まで来ました。
2015年11月24日 13:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 13:20
ドライブコース、ハイキングコースの分岐まで来ました。
入笠湿原。
2015年11月24日 13:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 13:26
入笠湿原。
マナスル山荘です。営業していませんでした。
2015年11月24日 13:35撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
11/24 13:35
マナスル山荘です。営業していませんでした。
自販機は稼働してません。
2015年11月24日 13:35撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 13:35
自販機は稼働してません。
ワンワンがいました。
2015年11月24日 13:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
11/24 13:36
ワンワンがいました。
コハダ♀というそうです。モッフモフしてやりました。
2015年11月24日 13:36撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
11/24 13:36
コハダ♀というそうです。モッフモフしてやりました。
超なついてきやがる。
2015年11月24日 13:39撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
11/24 13:39
超なついてきやがる。
入笠山へ登ります。
2015年11月24日 13:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 13:48
入笠山へ登ります。
山頂到着。いきなり眺望が開けます。
2015年11月24日 13:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
11/24 13:58
山頂到着。いきなり眺望が開けます。
八ッは雲に隠れ気味。
2015年11月24日 13:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 13:55
八ッは雲に隠れ気味。
富士と南アの一部は拝めました。
2015年11月24日 13:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 13:56
富士と南アの一部は拝めました。
鋸岳。甲斐駒は顔を見せず。
2015年11月24日 13:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
11/24 13:56
鋸岳。甲斐駒は顔を見せず。
富士山。
2015年11月24日 13:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
11/24 13:57
富士山。
方位盤です。
2015年11月24日 13:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 13:58
方位盤です。
手前に牧場。奥に諏訪湖です。
2015年11月24日 13:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 13:59
手前に牧場。奥に諏訪湖です。
中ア北アは残念ながら見えず。
2015年11月24日 13:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 13:59
中ア北アは残念ながら見えず。
セルフで撮影。スニーカーwww
2015年11月24日 14:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
8
11/24 14:01
セルフで撮影。スニーカーwww
鉄塔!付近の住民で見たことがない人はいないはず。
2015年11月24日 14:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 14:05
鉄塔!付近の住民で見たことがない人はいないはず。
釜無山に進む途中で首切清水。内容が不吉。
2015年11月24日 14:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 14:14
釜無山に進む途中で首切清水。内容が不吉。
ここまでして飲めないとか。
2015年11月24日 14:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 14:14
ここまでして飲めないとか。
大阿原湿原。この季節は何もないでしょう。
2015年11月24日 14:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 14:22
大阿原湿原。この季節は何もないでしょう。
釜無山登山口。長かったです。あと5km?!
2015年11月24日 14:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 14:54
釜無山登山口。長かったです。あと5km?!
笹の海が一部あります。
2015年11月24日 15:05撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 15:05
笹の海が一部あります。
コケで北八ッっぽいところも。
2015年11月24日 15:24撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 15:24
コケで北八ッっぽいところも。
釜無山山頂に到着です!景色が望める山ではありません。
2015年11月24日 15:28撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 15:28
釜無山山頂に到着です!景色が望める山ではありません。
三角点
2015年11月24日 15:28撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 15:28
三角点
じどり。
2015年11月24日 15:32撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
3
11/24 15:32
じどり。
最近のお気に入り。これだけ食ってとっとと帰ります。
2015年11月24日 15:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 15:37
最近のお気に入り。これだけ食ってとっとと帰ります。
2015年11月24日 15:52撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 15:52
入口まで戻ってきました。
2015年11月24日 16:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 16:06
入口まで戻ってきました。
よくみると書き直してあります。たしかに1.5kほどでした。
2015年11月24日 16:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 16:06
よくみると書き直してあります。たしかに1.5kほどでした。
サルオガゼがたくさんあります。
2015年11月24日 16:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11/24 16:09
サルオガゼがたくさんあります。
フェイスブック向きな木
2015年11月24日 16:19撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 16:19
フェイスブック向きな木
巻く道もあるのですが、せっかくなので帰りももう一度入笠山頂に登りました。
2015年11月24日 16:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 16:58
巻く道もあるのですが、せっかくなので帰りももう一度入笠山頂に登りました。
諏訪湖方面。
2015年11月24日 17:00撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
11/24 17:00
諏訪湖方面。
いい感じに日が落ちました。
2015年11月24日 17:02撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4
11/24 17:02
いい感じに日が落ちました。
お月様アップで。
2015年11月24日 17:06撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
5
11/24 17:06
お月様アップで。
帰りもコハダをモフモフしてやりました。
2015年11月24日 17:23撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
8
11/24 17:23
帰りもコハダをモフモフしてやりました。
暗い中サクサク下山。お疲れ様でした。
2015年11月24日 18:46撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
2
11/24 18:46
暗い中サクサク下山。お疲れ様でした。

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 携帯 時計 サングラス カメラ スニーカー
備考 ロード、林道多めなのでスニーカーが活躍

感想

ここ何回か休日で天気に見放されていたため、山への渇望がMAX中。
今回も好天とは言い難い状況ではありましたが、もう我慢できないため
比較的標高も高くなく安全な入笠山、そしてその奥の釜無山へ。
どちらも未踏です。
そのまま登っても距離が短すぎるのでトレーニングも兼ねて麓の駅から。

最近はヘビィ山行もしてなく、思った以上に足が出ません。
そして意外と急登なので思った以上に時間が掛かってしまいました。
やはり登れない時でも何かしらトレーニングしないといけないですね…
体がなまっていました。
登山道は林道中心の退屈な道で、花も雪もない季節で見所は少ないです。
眺望も雲に隠れ気味で試練の道でした。
しかし帰り際に再登した山頂では、ほぼ夜となっていましたが中々よい
景色を見せてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人

コメント

ゲスト
自分もです・・・。
ずっと行けてないです。あ、寝坊で行けなかったのもありましたが
alsoさんはそれでも定期的に行けてる感じでうらやましいです。
2015/11/26 1:35
Re: 自分もです・・・。
kusunokiyaさんこんにちは。

この時期は厳しいです。先日雪も降りましたしクラスチェンジですね。

自分は体力低下の不安があるのでちょっと無理して登っている感じです
家の近くでしかもヌルいとこばかりなのであまり意味がないのですが。
トレーニングはめんどいのでほとんどしてません
2015/11/27 23:21
お疲れ様です
いよいよ八ヶ岳が楽しい季節になりましたね!
私も入笠山に21日に登りました。レコは上げてませんが良い山ですね。
2015/11/30 23:45
Re: お疲れ様です
ruhasamenさんこんにちは。

入笠山は思った以上に展望がありますね。
しかしこの時期は中々哀愁が漂う雰囲気感じます。
次はいつも下界から見ている鉄塔まで行ってみたいです。

八ヶ岳すっかり雪に覆われました!
数日で少し溶けているようですが、大変楽しみです!
2015/12/2 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら