また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 769620
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

もみじは終盤、混雑は毎度の高尾山

2015年11月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
589m
下り
581m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:17
合計
3:52
13:40
12
13:52
13:52
11
14:03
14:03
3
14:06
14:06
34
14:40
14:40
14
14:54
14:55
19
15:14
15:17
3
15:20
15:28
11
15:39
15:44
0
14:53
14:53
73
16:06
16:06
1
16:07
16:07
1
16:08
16:08
6
16:14
16:14
15
16:29
16:29
12
16:41
16:41
0
16:41
ゴール地点
二日前の丹沢蛭ケ岳に行った疲れが残っている、でも当時の天候が余りにも暗かった為晴れ間を利用しぶらり高尾山に出かけました。

TV,newsで取り上げられた温泉に人気が出て駐車場は満杯を続けてます。当然入浴にも時間が掛ると言われてます。ハイキングから入浴を予定に入れている方も多いのではないでしょうか。

清滝ケーブル駅は混んでません、一本待てば上がれそうな人数です、様子を見ながら妙音橋方向に歩きます、6号路を分けて直進し病院坂に取り付く、下山の方達が病院の人と勘違いされた。

お邪魔してますと言われてしまう。お疲れさまと返したが自分は此れから
山頂に行くのである。途中に6号路との分岐点に着くが右に通れば11丁目茶屋に到達する。

混雑はここから始まった、茶店に並ぶハイカーが男坂まで伸びている、
普段でももみじが見ごろとの触れ込みからでしょうか。
そしてもみじ祭りも開催中なので無理もない、歩きはゆっくりな歩行へ
変わった、男坂も自分流の上がり方は出来ません。

上がり切ってからは縫うように足早に進んだ、でも押し戻される格好です、賑やかではあるが其れなりに人気の場所高尾山なのです。
今回は健康登山帖のハンコを頂くのもあって来たのだ。

山門の廻りも大変な人込みです、新頭の様な光景で騒いでます。
撮影をするも紅葉は少なく人が集中する、急ぎ早に済ませ宿坊へと
歩き外周への道から山頂へとなる。

黄色の葉が目立つも赤は目立たない、名札をぶら下げた一行が戻って来る、ツアーの様だ、日本人では無く外国からだ、爆買いで知られる人たちでも高尾ハイキングも有るのかと驚いた。

六号路の合流だ、何やら下山には使えない時期で紅葉の時は登り専用と成る、下山道は多く有るので困りませんが予定にしていた人には困惑です。

山頂は思ってた程人は少ない、真新しい山頂表示板には行列での撮影が
有った、展望台からは富士が薄く見え隠れ、西陽が強く丹沢方角は
見ずらい。

一旦裏に回ってみた、傾斜の所に数本もみじが有る、ここでの撮影者は
きまりの人を入れて撮影する。そして石段から降りもみじ台へと歩いた、
前日の雨の影響でぬかるんだ箇所が見られる。

直進に取らず学習への道を選び富士見台に行くことにした、お昼にすれば
丁度いい東屋が有るのでここなら人気梨でゆっくり過ごせそうと思った。
寒さも無く、日差しは十分ある場所です。

東屋が直登できる昔道を掻き分けて上がった、丁度トイレ手前の
階段場所に出る、トイレには立ち寄らずもみじ台へと向かった。
美味しそうななめこ汁が人気な茶店、其処にもみじが有るので
撮影した。

一丁平の場所にももみじは有るが見に行くことはしなかった、
足は戻りに入り再び石段を上がって山頂から直進に進み、薬王院の
奥宮から下山した。

一号路から金毘羅台に歩き展望場所の階段を左に折れて高尾近道に
歩く、10分も掛からずくろざん亭に着いた、後は甲州街道です。
線路下を歩きJR高尾駅に歩いて終了です。

短時間で駆け抜けたが足への負担は無く膝の痛みは蛭ケ岳の下山時も
感じなかった、ハードな歩きはしてないので膝も疲れから解放されたと
見たのでしょうか。次は何処の山に成るのか楽しみです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR高尾駅又は京王高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
有りません
その他周辺情報 京王高尾駅に温泉が出来ました、改札口の左隣に入口ある。
13:40JR高尾駅から歩きました、14:06ケーブル駅、清滝前広場。もみじは終盤ですね。
13:40JR高尾駅から歩きました、14:06ケーブル駅、清滝前広場。もみじは終盤ですね。
ケーブルに乗車するハイカーの人々が見られる。
ケーブルに乗車するハイカーの人々が見られる。
ケーブル駅を通過し妙音橋を渡って急坂から病院坂に取り付く、上がった先は6号路、琵琶滝からの合流場所。
ケーブル駅を通過し妙音橋を渡って急坂から病院坂に取り付く、上がった先は6号路、琵琶滝からの合流場所。
階段上りが数回出ます。
階段上りが数回出ます。
14:40十一丁目茶屋前に上がった、普段なのに混雑です。
14:40十一丁目茶屋前に上がった、普段なのに混雑です。
14:52もみじやで戯れる、愛くるしいソラちゃん。挨拶すればしっぽはちぎれそうになる。
1
14:52もみじやで戯れる、愛くるしいソラちゃん。挨拶すればしっぽはちぎれそうになる。
山門からの様子、混雑が見られます。
1
山門からの様子、混雑が見られます。
健康登山帖にハンコですよ。
1
健康登山帖にハンコですよ。
薬王院のもみじ、見ごろでした。
1
薬王院のもみじ、見ごろでした。
14:54 薬王院の様子。
14:54 薬王院の様子。
薬王院宿坊に廻り撮影。
薬王院宿坊に廻り撮影。
3号路を歩く木立の色黄色が目立つ。
3号路を歩く木立の色黄色が目立つ。
15:14山頂に着く、この時間でも大勢来ていました、
15:14山頂に着く、この時間でも大勢来ていました、
山頂マークでは順番の撮影で列が有った。撮影終えて次となる。
1
山頂マークでは順番の撮影で列が有った。撮影終えて次となる。
西陽がまぶしく有っても富士山を一目見ようとしている。
1
西陽がまぶしく有っても富士山を一目見ようとしている。
展望台から右に降りた場所のもみじ
2
展望台から右に降りた場所のもみじ
アズマヤ辺りです
アズマヤ辺りです
いろはもみじが映えます。
3
いろはもみじが映えます。
ズームアップでの撮影。
4
ズームアップでの撮影。
此方は富士見台、もみじ台先のトイレ辺り傾斜から降りて行く、普段歩かない場所に道が伸びたどり着ける。
此方は富士見台、もみじ台先のトイレ辺り傾斜から降りて行く、普段歩かない場所に道が伸びたどり着ける。
一般には山頂の石段を下りて最初のまきみちで学習の道とある。大垂水峠方向の道標。
一般には山頂の石段を下りて最初のまきみちで学習の道とある。大垂水峠方向の道標。
Uターンをしもみじ台に向かう途中で撮影する。
Uターンをしもみじ台に向かう途中で撮影する。
もみじ台からの大山。
もみじ台からの大山。
夕日に映えます。
6
夕日に映えます。
この木も一緒
黒い雲の下真ん中に富士が見られます、もみじ台から。
黒い雲の下真ん中に富士が見られます、もみじ台から。
此方は高尾山頂大見晴台の所で撮影。真ん中は大室山、右に富士の姿。
5
此方は高尾山頂大見晴台の所で撮影。真ん中は大室山、右に富士の姿。
下山します、15:44分に時計セット
下山します、15:44分に時計セット
有喜寺、奥の院(薬王院)
有喜寺、奥の院(薬王院)
鳥居から左側のもみじ。
鳥居から左側のもみじ。
守り神大天狗と烏天狗
守り神大天狗と烏天狗
山門左側のもみじ
山門左側のもみじ
ケーブル山頂駅
行列です、最終人は40分待ちでした。
行列です、最終人は40分待ちでした。
止まってましたね。
止まってましたね。
エコリフト乗り場にも行列が見られる。
エコリフト乗り場にも行列が見られる。
金毘羅神社の銀杏。
金毘羅神社の銀杏。
表示木。ここから金毘羅下山道に入る。
表示木。ここから金毘羅下山道に入る。
高尾山近道に着く。
高尾山近道に着く。
夕暮れのJR高尾駅にゴール。
山頂から57分で歩いた格好、二日前の蛭ケ岳の疲れ方の確認に来たのです。
夕暮れのJR高尾駅にゴール。
山頂から57分で歩いた格好、二日前の蛭ケ岳の疲れ方の確認に来たのです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら