ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 770834
全員に公開
ハイキング
丹沢

塩水橋〜寿岳〜日高〜丹沢三峰〜本間ノ頭南東尾根

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
14.6km
登り
1,606m
下り
1,618m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:48
合計
8:15
6:17
23
6:40
6:40
24
7:04
7:21
89
8:50
9:04
5
9:09
9:09
21
9:30
9:31
23
9:54
9:55
19
10:14
10:15
20
10:35
10:37
27
11:04
11:04
19
11:23
11:24
25
11:49
11:51
15
12:06
12:07
11
12:18
12:21
124
14:25
14:30
2
14:32
ゴール地点
天候 快晴(^^)ノ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋駐車スペース。
塩水橋、6時過ぎ。相変わらずすごいなぁ。帰ってきたら、ちょっとでも停められそうなところはすべて駐車されていました。
1
塩水橋、6時過ぎ。相変わらずすごいなぁ。帰ってきたら、ちょっとでも停められそうなところはすべて駐車されていました。
朝焼けの山と月。
1
朝焼けの山と月。
林道を4キロ弱歩き、キュウハ沢出合を過ぎたところ。ここから登ります。
林道を4キロ弱歩き、キュウハ沢出合を過ぎたところ。ここから登ります。
かなり上まで植林の中。
かなり上まで植林の中。
林業道を使ったり離れたりして、急尾根を登っていきます。
1
林業道を使ったり離れたりして、急尾根を登っていきます。
なだらかになってきた。
なだらかになってきた。
寿岳頂上。一気に明るい雰囲気になります。
1
寿岳頂上。一気に明るい雰囲気になります。
塔ノ岳。
日高までの登りは思ったよりきつい。
1
日高までの登りは思ったよりきつい。
振り返って寿岳。
1
振り返って寿岳。
大山と相模湾が見えてきました。
3
大山と相模湾が見えてきました。
途中の展望のよい裸地。丹沢三峰。あそこまで行きます。
1
途中の展望のよい裸地。丹沢三峰。あそこまで行きます。
この道標の後ろから、登山道に出ました。
1
この道標の後ろから、登山道に出ました。
一気に展望が開けました!
1
一気に展望が開けました!
今日の富士山は、すばらしいですね。
6
今日の富士山は、すばらしいですね。
同角と、南アルプスは右から荒川岳と赤石岳、聖岳。中央に、菰釣山のネコミミも見えるよ。
2015年11月28日 09:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
11/28 9:31
同角と、南アルプスは右から荒川岳と赤石岳、聖岳。中央に、菰釣山のネコミミも見えるよ。
大山と相模湾。江ノ島の塔もはっきり。その右後ろは長者ヶ崎ですね。こうして見ると三浦半島ちっちゃいなぁ。
2015年11月28日 09:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/28 9:48
大山と相模湾。江ノ島の塔もはっきり。その右後ろは長者ヶ崎ですね。こうして見ると三浦半島ちっちゃいなぁ。
手前から、臼ヶ岳、大こうげ。三つ峠(左)、本社ヶ丸(右)。南アルプスは右から甲斐駒、鳳凰、仙丈、北岳。これはすごい。
2015年11月28日 09:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/28 9:51
手前から、臼ヶ岳、大こうげ。三つ峠(左)、本社ヶ丸(右)。南アルプスは右から甲斐駒、鳳凰、仙丈、北岳。これはすごい。
いつの間にか、氷と霜柱の季節です。
いつの間にか、氷と霜柱の季節です。
駿河湾方面。こうして見ると、鍋割山の北側の複雑な地形がすごい。まさに押しつぶされてしわがよった感じ。
3
駿河湾方面。こうして見ると、鍋割山の北側の複雑な地形がすごい。まさに押しつぶされてしわがよった感じ。
箱根。警戒レベル1に下がったらしいけど。
2015年11月28日 09:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/28 9:54
箱根。警戒レベル1に下がったらしいけど。
丹沢山頂上は久々。ベンチはいっぱい。
丹沢山頂上は久々。ベンチはいっぱい。
頂上から、(左から)奥秩父の木賊山、破風山、雁坂嶺。手前の左はしは袖平山です。
2015年11月28日 10:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 10:35
頂上から、(左から)奥秩父の木賊山、破風山、雁坂嶺。手前の左はしは袖平山です。
三峰に下りはじめて、南八ヶ岳。右で見切れてる白いのは、金峰山。その前衛は、小金沢連嶺(一番高いのが黒岳)。手前の草原は、蛭ヶ岳の馬の形の草原ですね。
2015年11月28日 10:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/28 10:46
三峰に下りはじめて、南八ヶ岳。右で見切れてる白いのは、金峰山。その前衛は、小金沢連嶺(一番高いのが黒岳)。手前の草原は、蛭ヶ岳の馬の形の草原ですね。
青い空がきれいです。
2015年11月28日 20:07撮影
2
11/28 20:07
青い空がきれいです。
円山木ノ頭。この登り返しはほんときついですね。。。
2
円山木ノ頭。この登り返しはほんときついですね。。。
丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。
1
丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。
中峰と東峰の間の峰直前、蛭ヶ岳がきれいに見える唯一のポイントか?
3
中峰と東峰の間の峰直前、蛭ヶ岳がきれいに見える唯一のポイントか?
無名ノ頭ってひどい(^^; っていうか、おかしいでしょ、無名の沢の頭ってことになるわけだが。
無名ノ頭ってひどい(^^; っていうか、おかしいでしょ、無名の沢の頭ってことになるわけだが。
本間ノ頭に到着。
本間ノ頭に到着。
宮ヶ瀬にしばらく下って、この看板のところで、東南尾根に入りました。
宮ヶ瀬にしばらく下って、この看板のところで、東南尾根に入りました。
途中落ちていた、サルノコシカケ系のきのこ。すごく重かった。
途中落ちていた、サルノコシカケ系のきのこ。すごく重かった。
この尾根は、巨樹の尾根でした。びっくりするような大きな木がいっぱい。
1
この尾根は、巨樹の尾根でした。びっくりするような大きな木がいっぱい。
こんな素晴らしい尾根だったとは。
3
こんな素晴らしい尾根だったとは。
今まで丹沢で見た中でもっとも大きく立派なブナ。この尾根の主かな?
4
今まで丹沢で見た中でもっとも大きく立派なブナ。この尾根の主かな?
このブナと比べると、他の巨樹はまだ木の領域。このブナは神様になりかけてる感じ(^^;
1
このブナと比べると、他の巨樹はまだ木の領域。このブナは神様になりかけてる感じ(^^;
尾根を右に折れるポイント。案の定、いくつもテープが(^^;
尾根を右に折れるポイント。案の定、いくつもテープが(^^;
ここの木は、どれも強く主張してくる感じです。
1
ここの木は、どれも強く主張してくる感じです。
尾根末端近く、シカ柵をこの朽ちた橋で乗り越えます。近いうちに崩れそう。
1
尾根末端近く、シカ柵をこの朽ちた橋で乗り越えます。近いうちに崩れそう。
塩水山神の石。
塩水川に下りました。昔は川の左岸に道があったそうです。この先に続いていたんだろうか。
塩水川に下りました。昔は川の左岸に道があったそうです。この先に続いていたんだろうか。
林道に到着しました。
1
林道に到着しました。
帰りに寄った、県道22号線沿いの海老名の味噌ラーメン屋。外から見るとちょっと見栄えの悪い店構えですが(^^; おいしいし、量が多い、ご飯ただ。
2015年11月28日 16:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/28 16:11
帰りに寄った、県道22号線沿いの海老名の味噌ラーメン屋。外から見るとちょっと見栄えの悪い店構えですが(^^; おいしいし、量が多い、ご飯ただ。

感想

天気がよさそうなので、眺望のいいところということで。
空気も澄んで、最高の眺めでした。

塩水橋はあいかわらず混雑。何とか駐車できたけど、ここは一体家を何時に出れば安心できるんだ(^^;

日高の尾根は、しばらくきつい登りの植林が続きます。急坂を登りきると天然林になって、寿岳からの上の尾根の左右はガレたところも多く、明るく眺めもよくなります。主稜線にとび出れば、丹沢、西への展望が開けて、最高の眺め、筋書き的によく出来た流れですね(^^;

丹沢山の稜線は久々、やっぱり気持ちよい。天気は最高で、筑波山までくっきりと見えました。

円山木ノ頭と本間ノ頭の間は通ったことがなかったので、そこを埋めるついでに丹沢三峰を全部歩いてみたけど、何度も登り返しがあるここは、やっぱりきつい。特に円山木の登り。宮ヶ瀬から登りたくないコースですね(^^;

ところで丹沢三峰は、近くからだとどう見ても円山木、無名、本間の三つにしか思えませんけど、どうなんでしょうね。見る角度によっては、無名が隠れて円山木、太礼、本間の三つになるけど。。。まあどうでもいいけど(^^;

本間ノ頭を越え、東南尾根を下って一気に塩水橋に戻ります。
ここ、天然林が多く、びっくりするような巨樹があちこちにあって、すばらしくいいところでした。巨木があると、木々もまばらになるので明るいし、歩きやすいし。
隣の弁天杉ほどのものはないけれども、名前ついてもいいくらいのブナの主みたいなのが1本ありました。とても立派で、「ゴゴゴゴ」とジョジョ風フォントで表現する感じ(^^; この尾根と弁天尾根を組み合わせて、巨木鑑賞っていうのもなかなかいいかもしれません。
後半は作業道がまた出てきます。

基本、地形をもとに歩くのが好きなので、踏み跡、作業道などが交錯していると、地形とどちらを優先させた方がいいか、迷いますね。シカ柵の乗り越えとかもあるので、地形だけでは判断しづらいし。。。丹沢では特にそういう場面が多いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人

コメント

ゲスト
冬の装いですね
pebさん、kamotoさん
こんにちは。

文句なしの快晴の下、最高のハイキングだったようですね。
南アルプスの稜線もくっきり見えていて空気の透明度の良さが覗えます。
本間ノ頭南東尾根よさそうですね。(^^)
丹沢最高クラス巨木も立っているようで魅力を感じました。
下山後のしめは味噌ラーメンですか。
うらやましいな〜、私は仕事の都合でこの週末は山へはいけませんでしたがpebさんとkamotoさんのレコを読んで少し行った気になれましたよ。
初冬丹沢満喫山行、お疲れさまでした
2015/11/29 18:23
Re: 冬の装いですね
secretmagicさん
天気のいい週末に用事があると、ほんと腹立ちますよね(^^;
これからの季節は、関東は晴れが多くなる。。。と期待しましょう。
丹沢山・三峰の東側は、どうも巨木エリアっぽいですね。なだらかな堂平にも、人知れず古木がいくつもありそうな気がします。今度探索してみようかな。
ついでに、よく知らない厚木の街中にも、おいしいラーメン屋がいくつもありそうで、こっちも調べてみようかと思います(^^;
ありがとうございました。
2015/11/29 22:25
Re: 冬の装いですね
secretmagicさん

久々に天気が良いとそれだけで楽しくなってしまいますね
静かで美しく荘厳な気分にさせてくれる尾根でした。
写真のラーメンは味噌+チゲ+チーズ入りで、山歩きで消費したカロリーの数倍は摂取できるのではないかと思わせる満足の一品です。
2015/12/1 2:02
Re;塩水橋〜寿岳〜日高〜丹沢三峰〜本間ノ頭南東尾根
ブナの大木の偉大さと感動が伝わってきました。
このコースは逆から歩いたことがあるのですが普通に宮が瀬から尾根に乗ったのでこの主にはであっておりません。ありがとうございましたー
2015/11/29 20:37
Re: Re;塩水橋〜寿岳〜日高〜丹沢三峰〜本間ノ頭南東尾根
Honocaさん
ぜひ行ってみてください、急なところもありますが、登りきってしまえば、なだらかな巨木の並ぶ美尾根ですよ。ここと弁天杉・尾根を組み合わせると、きっと感動します。塩水橋も、自転車なら駐車楽々だし。
でも、宮ヶ瀬から三峰への道は、だらだらとやたら長くてきつくて嫌いです(^^;(東峰まで登ったことがある)
2015/11/29 22:32
Re: Re;塩水橋〜寿岳〜日高〜丹沢三峰〜本間ノ頭南東尾根
Honocaさん

巨木は一本一本見つめてしまうほど威厳がありました。静かに大事に温めていきたい道です。大山三峰は3つ(4つ?)越えるのが一苦労でした。
2015/12/1 2:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら