ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山(ダイトレ自然・歴史めぐりは12年ぶりの千早本道から)

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
12.7km
登り
820m
下り
808m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:31
合計
5:16
8:39
8:50
7
8:57
9:02
4
9:06
9:11
29
9:51
9:52
10
10:02
10:03
8
10:11
10:13
6
10:19
10:25
9
10:34
10:40
4
10:44
10:44
8
10:52
10:52
5
10:57
11:02
4
11:08
11:08
17
11:30
11:30
20
11:50
11:51
5
11:56
12:32
5
12:37
12:39
48
13:27
13:32
1
13:33
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
千早側から登るときは何時もババ谷前の駐車場に停めます。周遊する時に真ん中なので気分的に楽に感じます。
2015年11月29日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:17
千早側から登るときは何時もババ谷前の駐車場に停めます。周遊する時に真ん中なので気分的に楽に感じます。
千早城址へ向かう途中の府道で紅葉が残っています。
2015年11月29日 08:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:29
千早城址へ向かう途中の府道で紅葉が残っています。
山の斜面の紅葉もいいですねえ!
2015年11月29日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
11/29 8:30
山の斜面の紅葉もいいですねえ!
紅葉があると・・
2015年11月29日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 8:30
紅葉があると・・
いつもは単調な・・
2015年11月29日 08:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:32
いつもは単調な・・
道路歩きも・・
2015年11月29日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 8:35
道路歩きも・・
楽しいです。
2015年11月29日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:35
楽しいです。
柿が実ってます!
2015年11月29日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 8:39
柿が実ってます!
皇帝ダリア?
2015年11月29日 08:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:40
皇帝ダリア?
着きました・・・千早城址の登山口!
2015年11月29日 08:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:43
着きました・・・千早城址の登山口!
いきなりのこの階段が・・・
2015年11月29日 08:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:43
いきなりのこの階段が・・・
堪えますが・・・
2015年11月29日 08:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:46
堪えますが・・・
残り紅葉が・・・
2015年11月29日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 8:47
残り紅葉が・・・

あるので・・・
2015年11月29日 08:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 8:48

あるので・・・
楽しんで・・・
2015年11月29日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 8:50
楽しんで・・・
登っていると・・・
2015年11月29日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:58
登っていると・・・
千早城址に着きました。
2015年11月29日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 8:58
千早城址に着きました。
綺麗です!
2015年11月29日 08:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
11/29 8:59
綺麗です!
ここで証拠写真ゲット!
2015年11月29日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:00
ここで証拠写真ゲット!
階段を先に進むと・・
2015年11月29日 09:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 9:04
階段を先に進むと・・
千早神社に着きます。登山の安全祈願も含めてお参りします。
2015年11月29日 09:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 9:09
千早神社に着きます。登山の安全祈願も含めてお参りします。
ここで既に630mあるのですねえ・・
2015年11月29日 09:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 9:10
ここで既に630mあるのですねえ・・
千早本道に合流すると人が一気に増えました。ここまで誰にも会いませんでした。この合流直前の道の真ん中に堂々とウ○チが・・・ティシュがあったので人?飼い犬?なんとも不謹慎な人がいるもんです!
2015年11月29日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:20
千早本道に合流すると人が一気に増えました。ここまで誰にも会いませんでした。この合流直前の道の真ん中に堂々とウ○チが・・・ティシュがあったので人?飼い犬?なんとも不謹慎な人がいるもんです!
楠正儀首塚でも証拠写真を撮りました。ここの手前に墓標みたいなものがあり最初そちらが首塚と思い間違えて写真を撮ってました。
2015年11月29日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 9:24
楠正儀首塚でも証拠写真を撮りました。ここの手前に墓標みたいなものがあり最初そちらが首塚と思い間違えて写真を撮ってました。
延々続く階段・・・ですが以前と違って、ここまであんまりしんどくないです。このまま続くと良いですが・・
2015年11月29日 09:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:37
延々続く階段・・・ですが以前と違って、ここまであんまりしんどくないです。このまま続くと良いですが・・
五合目に到着しました。12年ぶりなので分岐している道を見つけてはどこに繋がるかGPSで確認しながら歩いていましたので楽しいです。
2015年11月29日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:43
五合目に到着しました。12年ぶりなので分岐している道を見つけてはどこに繋がるかGPSで確認しながら歩いていましたので楽しいです。
前に登った時には無かったと思いますが定番のコレも初めて見れて良かったです!
2015年11月29日 09:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:43
前に登った時には無かったと思いますが定番のコレも初めて見れて良かったです!
ホントに登りやすい段差と幅で整備が行き届いているので、やっぱりしんどくないですねえ・・・感謝!
2015年11月29日 09:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 9:45
ホントに登りやすい段差と幅で整備が行き届いているので、やっぱりしんどくないですねえ・・・感謝!
遠くに見える山肌の紅葉も綺麗ですが近くには行けない!
2015年11月29日 09:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 9:47
遠くに見える山肌の紅葉も綺麗ですが近くには行けない!
0.5単位の合目表示もありました。
2015年11月29日 09:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 9:54
0.5単位の合目表示もありました。
雪が残ってます・・
2015年11月29日 10:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 10:09
雪が残ってます・・
有難いことにあまり疲れずに山頂の広場に到着!これで千早本道の認識を改めました。
2015年11月29日 10:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 10:17
有難いことにあまり疲れずに山頂の広場に到着!これで千早本道の認識を改めました。
2度ですが風が無いので寒さは感じません!二日前の葛城山とは天国と地獄です!
2015年11月29日 10:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 10:19
2度ですが風が無いので寒さは感じません!二日前の葛城山とは天国と地獄です!
トイレ前に田中陽気さんの写真!
2015年11月29日 10:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 10:21
トイレ前に田中陽気さんの写真!
11時のライブカメラは諦めて先に証拠写真ゲットし、ちはや園地に向かいます
2015年11月29日 10:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
11/29 10:23
11時のライブカメラは諦めて先に証拠写真ゲットし、ちはや園地に向かいます
分厚い氷が張ってますねえ・・
2015年11月29日 10:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 10:24
分厚い氷が張ってますねえ・・
転法輪寺の屋根も白い!
ここで証拠写真ゲット!これでノルマの証拠写真は全て完了しました!
2015年11月29日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 10:29
転法輪寺の屋根も白い!
ここで証拠写真ゲット!これでノルマの証拠写真は全て完了しました!
葛木神社も白い!ここも念のため写真ゲット!
2015年11月29日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 10:36
葛木神社も白い!ここも念のため写真ゲット!
二日前に寒さに凍えた大和葛城山!今日は雲に浮かんで幻想的です!
2015年11月29日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 10:38
二日前に寒さに凍えた大和葛城山!今日は雲に浮かんで幻想的です!
展望台に寄りました。お目当ては・・
2015年11月29日 10:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 10:55
展望台に寄りました。お目当ては・・
1週間前に登った伯母子岳、護摩壇山、龍神岳の遠望ですが・・・
2015年11月29日 10:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 10:55
1週間前に登った伯母子岳、護摩壇山、龍神岳の遠望ですが・・・
暑い雲が邪魔してますが・・うっすら山の輪郭が・・
2015年11月29日 10:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 10:57
暑い雲が邪魔してますが・・うっすら山の輪郭が・・
ここも雪が残ってます・・滑って危ない・・
2015年11月29日 10:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 10:57
ここも雪が残ってます・・滑って危ない・・
ここにも雪!
2015年11月29日 11:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 11:03
ここにも雪!
ちはや園地のログハウスは時間も早いので席が空いていました。この暖かい暖炉が有難く、いつもながらの粗食の昼食も美味しく頂けます。
2015年11月29日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 11:09
ちはや園地のログハウスは時間も早いので席が空いていました。この暖かい暖炉が有難く、いつもながらの粗食の昼食も美味しく頂けます。
ヤマガラ?
2015年11月29日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 11:22
ヤマガラ?
雪も残ってます
2015年11月29日 11:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 11:25
雪も残ってます
山頂遊歩道はモミジの落葉が一杯です。12時のライブカメラに間に合うよう国見城址に向かいます
2015年11月29日 11:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 11:35
山頂遊歩道はモミジの落葉が一杯です。12時のライブカメラに間に合うよう国見城址に向かいます
人が増えています。
2015年11月29日 11:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 11:54
人が増えています。
12時のライブカメラ!
2015年11月29日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 11:59
12時のライブカメラ!
ライブカメラに写り込みました。
2015年11月29日 12:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
5
11/29 12:00
ライブカメラに写り込みました。
ライブカメラも終わりコーヒーとどら焼きタイム!
2015年11月29日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 12:04
ライブカメラも終わりコーヒーとどら焼きタイム!
下山はお気に入りの文殊尾根で!もちろん文殊さんにお参りです。
2015年11月29日 12:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 12:39
下山はお気に入りの文殊尾根で!もちろん文殊さんにお参りです。
もうすぐこの尾根は金剛山で一番の霧氷の名所になって首が痛くなるほど見上げることでしょう・・・
2015年11月29日 12:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 12:42
もうすぐこの尾根は金剛山で一番の霧氷の名所になって首が痛くなるほど見上げることでしょう・・・
しかし・・今はドロドロじゅくじゅくで足元注意です。
2015年11月29日 12:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 12:48
しかし・・今はドロドロじゅくじゅくで足元注意です。
2015年11月29日 12:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 12:59
駐車地のババ谷方向に直行します。
2015年11月29日 13:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 13:00
駐車地のババ谷方向に直行します。
激急の斜面を下りて斜度緩くなるとホッとします。
2015年11月29日 13:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 13:19
激急の斜面を下りて斜度緩くなるとホッとします。
靴洗い場所があって感謝!感謝!です
2015年11月29日 13:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 13:23
靴洗い場所があって感謝!感謝!です
府道が見えてきて・・・右に曲がると・・・
2015年11月29日 13:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 13:27
府道が見えてきて・・・右に曲がると・・・
駐車場!
2015年11月29日 13:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
11/29 13:27
駐車場!
本日の山行は終了です。
2015年11月29日 13:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 13:29
本日の山行は終了です。
帰りに赤坂城跡に寄りました。
2015年11月29日 13:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11/29 13:55
帰りに赤坂城跡に寄りました。
ここから見える田んぼ日本棚田百選に選ばれています。
2015年11月29日 13:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
11/29 13:57
ここから見える田んぼ日本棚田百選に選ばれています。
もう終わりましたが毎年11月にライトアップもされていたようです。
2015年11月29日 13:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
11/29 13:59
もう終わりましたが毎年11月にライトアップもされていたようです。
うっすらとあべのハルカスが見えています。
2015年11月29日 14:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
11/29 14:02
うっすらとあべのハルカスが見えています。
撮影機器:

感想

『ダイトレ自然・歴史めぐり』も残すところ金剛山だけになって、「そんじゃ早めにクリアーしてまお!」と急遽チャレンジすることにしました。
『ダイトレ自然・歴史めぐり』のHP
http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/t-daitoreshizen-reki.html
さて証拠撮影ポイントはどこかな?と確認してみると・・・大阪側は千早城址と楠正儀首塚・・・「えっ!両方とも苦手な千早本道の中やん!」それじゃ他はと言うと第20経塚と藤岡家住宅で両方とも北宇智からのルートで、これまた大阪側からは不便なところ。「う〜ん・・・!」と悩んだ結果、意を決して千早本道を選択しました。
私が金剛山に初めて登った時は殆どの方と同じく千早本道を登り、延々と続く階段地獄で「この道はもうええわ!」と頭の中に刷り込まれてしまったようで、それからは千早本道を避けるように金剛登山を楽しんでました。12年ぶりの千早本道に活を入れて登ったところ「あれ・・歩きやすいしあんまりしんどく無いやん・・」とちょっと拍子抜け!人の記憶とはあてにならんもんですなあ・・
これからは千早本道も選択のひとつとして四季折々を楽しみます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら