また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 771811
全員に公開
ハイキング
甲信越

守屋山 (ワンズハイク:杖突峠〜立石周回)

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
GPS
05:10
距離
7.9km
登り
626m
下り
642m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:00
合計
5:10
8:10
50
9:00
9:00
60
10:00
10:10
10
10:20
10:20
10
10:30
11:20
10
11:30
11:30
10
11:40
11:40
60
12:40
12:40
10
12:50
12:50
10
13:00
13:00
20
13:20
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:15埼玉自宅→圏央鶴ヶ島IC〜中央道諏訪IC→R152→7:55杖突峠P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
守屋山が好きなボランティアの方達が多い様で道標も道もとてもよく整備されている。ただ道標も色んな案内が多く、多少混乱した。しかしいずれにせよ感謝です。
この時期、朝は霜柱が多く溶けると泥濘になる可能性有り。
◎駐車場
杖突峠の晴ヶ峰CC入口向かいに30〜40台位置けそうな広い駐車場(無料)。
◎トイレ
駐車場には無い。手前の杖突峠「峠の茶屋」展望台に公衆トイレ有。コース上では分杭平に簡易トイレ有。
今日はワンズハイク。手を合わせ頑張っていこー、ファイトOh!
2015年11月29日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
11/29 8:04
今日はワンズハイク。手を合わせ頑張っていこー、ファイトOh!
広い駐車場とソーラーパネルの間が登山口。
2015年11月29日 08:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/29 8:07
広い駐車場とソーラーパネルの間が登山口。
いきなり霜柱。ちべたい。
2015年11月29日 08:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 8:06
いきなり霜柱。ちべたい。
でもクリアすると落葉松の落葉で気持ちいい。
2015年11月29日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/29 8:13
でもクリアすると落葉松の落葉で気持ちいい。
ゆず大隊長も出だしは快調。
2015年11月29日 08:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/29 8:18
ゆず大隊長も出だしは快調。
落葉松の葉っぱが落ちて空は広く足元フカフカ。
2015年11月29日 08:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 8:20
落葉松の葉っぱが落ちて空は広く足元フカフカ。
ススキの穂、白い綿毛がポワポワ。
2015年11月29日 08:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/29 8:33
ススキの穂、白い綿毛がポワポワ。
広々した分杭平。
2015年11月29日 08:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/29 8:47
広々した分杭平。
キャンプ施設やトイレ有ります。
2015年11月29日 08:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 8:49
キャンプ施設やトイレ有ります。
シャキーン!今朝は冷えたね。
2015年11月29日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/29 8:52
シャキーン!今朝は冷えたね。
でも日向は暖かい。大隊長は歩くのに飽きてザックで日向ぼっこ。
2015年11月29日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
11/29 9:03
でも日向は暖かい。大隊長は歩くのに飽きてザックで日向ぼっこ。
蒼い空に伸びゆく白い樹。
2015年11月29日 09:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/29 9:11
蒼い空に伸びゆく白い樹。
牛歩ながら着実に登ります。
2015年11月29日 09:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/29 9:16
牛歩ながら着実に登ります。
それにしても急ですけど。
2015年11月29日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 9:26
それにしても急ですけど。
「胸突坂」、道理で急坂。タロヲがんばれ。
2015年11月29日 09:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/29 9:28
「胸突坂」、道理で急坂。タロヲがんばれ。
開けてきた。もうすぐかな。
2015年11月29日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/29 9:40
開けてきた。もうすぐかな。
守屋山東峰1631m、頂きました。いい景色を仲良く眺めてるワンズ。
2015年11月29日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
11/29 9:53
守屋山東峰1631m、頂きました。いい景色を仲良く眺めてるワンズ。
甲斐駒、北岳、千丈。
2015年11月29日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
11/29 9:47
甲斐駒、北岳、千丈。
木曽駒、空木岳。
2015年11月29日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/29 9:49
木曽駒、空木岳。
ゆずタロヲの後ろに八ヶ岳。
2015年11月29日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
16
11/29 9:46
ゆずタロヲの後ろに八ヶ岳。
蓼科山と北横岳や縞枯山。
2015年11月29日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 10:00
蓼科山と北横岳や縞枯山。
諏訪湖の先に美ヶ原。雲も綺麗。
2015年11月29日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 9:47
諏訪湖の先に美ヶ原。雲も綺麗。
この後に向かう守屋山西峰。
2015年11月29日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 9:47
この後に向かう守屋山西峰。
「ここ来て良かったでしょ」ドヤ顔隊員。
2015年11月29日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
11/29 9:52
「ここ来て良かったでしょ」ドヤ顔隊員。
「はいはい良かったです。次行くよ。」観念隊長。
2015年11月29日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/29 9:54
「はいはい良かったです。次行くよ。」観念隊長。
すぐ先に鉄柵に囲まれた守屋神社奥宮。道中安全祈願。
2015年11月29日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 10:03
すぐ先に鉄柵に囲まれた守屋神社奥宮。道中安全祈願。
わっせわっせ。
2015年11月29日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/29 10:09
わっせわっせ。
「元気になる木」にパワーもらいます。
2015年11月29日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
11/29 10:12
「元気になる木」にパワーもらいます。
のんびり尾根道。「守屋癒しの尾根道」だそうです。
2015年11月29日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 10:13
のんびり尾根道。「守屋癒しの尾根道」だそうです。
ラビットハウスが見えると西峰山頂はもうすぐ。
2015年11月29日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 10:28
ラビットハウスが見えると西峰山頂はもうすぐ。
守屋山西峰1650m、頂きました。
2015年11月29日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/29 10:29
守屋山西峰1650m、頂きました。
日本展望100山にも納得の1等三角点に肉球タッチ。
2015年11月29日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
16
11/29 10:30
日本展望100山にも納得の1等三角点に肉球タッチ。
ここからも八ヶ岳。
2015年11月29日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/29 10:38
ここからも八ヶ岳。
南アルプス。
2015年11月29日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/29 10:31
南アルプス。
中央アルプスが綺麗に見えます。
2015年11月29日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 10:38
中央アルプスが綺麗に見えます。
霧ヶ峰の車山も雪が積もってる。
2015年11月29日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 10:38
霧ヶ峰の車山も雪が積もってる。
山頂は小広く景色いいのでランチタイム。
2015年11月29日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/29 10:47
山頂は小広く景色いいのでランチタイム。
八ヶ岳PAで買ったアンコ入りクロワッサン、美味し。
2015年11月29日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/29 10:56
八ヶ岳PAで買ったアンコ入りクロワッサン、美味し。
さて景色とご飯に満足したから帰りましょう。タロヲ、耳がイカになってるよ。
2015年11月29日 11:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/29 11:25
さて景色とご飯に満足したから帰りましょう。タロヲ、耳がイカになってるよ。
来る時に気づかなかったけど東峰と西峰の間に「中嶽1648m」がありました。
2015年11月29日 11:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:27
来る時に気づかなかったけど東峰と西峰の間に「中嶽1648m」がありました。
東峰に戻るとまた日の当たり具合で八ヶ岳が綺麗に。
2015年11月29日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/29 11:36
東峰に戻るとまた日の当たり具合で八ヶ岳が綺麗に。
槍穂や後立山方面は雲海の様な雲に覆われ姿は見えそうで見られず。
2015年11月29日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 11:38
槍穂や後立山方面は雲海の様な雲に覆われ姿は見えそうで見られず。
東峰から少し下って立石コースで帰ります。
2015年11月29日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:45
東峰から少し下って立石コースで帰ります。
かなり急な下りを振り返り。登りに使いたくない。
2015年11月29日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 11:49
かなり急な下りを振り返り。登りに使いたくない。
下りた所。なるほど先ほどの坂は「五十曲試練坂」と言うらしい。前嶽が気になる。
2015年11月29日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 12:04
下りた所。なるほど先ほどの坂は「五十曲試練坂」と言うらしい。前嶽が気になる。
先ほどの場所から2分位の守屋山前嶽。4等三角点にタロヲ肉球タッチ。
2015年11月29日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
11/29 11:55
先ほどの場所から2分位の守屋山前嶽。4等三角点にタロヲ肉球タッチ。
帰りも落葉松落葉のフワフワロード。
2015年11月29日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11/29 12:06
帰りも落葉松落葉のフワフワロード。
こちらは色んな岩があります。
2015年11月29日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
11/29 12:16
こちらは色んな岩があります。
「百畳岩(鬼の見張り台)」千丈ヶ岳が目の前に。
2015年11月29日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
11/29 12:18
「百畳岩(鬼の見張り台)」千丈ヶ岳が目の前に。
「鬼ヶ城」。昔、鬼が住んでたらしいけど今でもいます鬼嫁が…。
2015年11月29日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/29 12:24
「鬼ヶ城」。昔、鬼が住んでたらしいけど今でもいます鬼嫁が…。
「屏風岩」う〜んビミョー。
2015年11月29日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 12:27
「屏風岩」う〜んビミョー。
岩場もビレイされながらクリア。
2015年11月29日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
11/29 12:27
岩場もビレイされながらクリア。
「夫婦岩」と「親子岩」。まとめてファミリー岩?
2015年11月29日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 12:29
「夫婦岩」と「親子岩」。まとめてファミリー岩?
「十文字岩」。亀裂が十の字だから?
2015年11月29日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 12:31
「十文字岩」。亀裂が十の字だから?
「平成のビーナス」って何だろう?と探しました。
2015年11月29日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 12:32
「平成のビーナス」って何だろう?と探しました。
隊員「この木がおっぱいに見えるからじゃない?」正解ですか?
2015年11月29日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/29 12:32
隊員「この木がおっぱいに見えるからじゃない?」正解ですか?
岩の締めくくりはもちろん「立石」。
2015年11月29日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/29 12:36
岩の締めくくりはもちろん「立石」。
山里の人はお坊さんに見立て小石をそっと乗せてお祈りしたそうです。なのでやってみました。
2015年11月29日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/29 12:38
山里の人はお坊さんに見立て小石をそっと乗せてお祈りしたそうです。なのでやってみました。
楽しい岩巡りも終わって登山口まで下りました。
2015年11月29日 12:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/29 12:54
楽しい岩巡りも終わって登山口まで下りました。
最後は国道を30分ほど歩いて駐車場。今日も無事下山感謝です。ゆずもタロヲもおつかれやまでした。
2015年11月29日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/29 13:01
最後は国道を30分ほど歩いて駐車場。今日も無事下山感謝です。ゆずもタロヲもおつかれやまでした。

感想

ワンズハイクで守屋山に出かけて来ました。

「ゆず・タロヲと山に行くなら守屋山」と隊員。「守屋山?」聞いた事がありませんでした。なんでも犬関係の人のブログでワンコ連れで守屋山に行ってとても良かった記事が載っていたらしい。ならばそこにしよう。

南アルプスの最北端で諏訪大社のご神体山との事。何だか畏れ多いけど、実際の守屋山は急な登り下りも少なくとても歩きやすく穏やかな山でした。落葉松林に囲まれた尾根道も気持ちよく、何より山頂からの展望が東峰、西峰どちらも素晴らしかったです。この1、2週間で雪化粧した南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、美ヶ原、霧ヶ峰などグルリと見渡すことが出来ました。
またワンズが歩くのも全体的にアップダウンも少なく泥や岩も少なく、大好きな落ち葉の道が多かったので歩きやすかった事でしょう。まぁゆずは高齢なので最初だけ歩いて後はザックでゆっくりしていましたが。

「ここ来て良かったでしょ?」といつもの上から目線の隊員でしたが、中々いいチョイスでした。国道沿いすぐの登山口、広い駐車場、道も歩きやすいのでファミリーや初心者にも良さそうです。登りやすくて眺めがいいのは入笠山と良く似ていて、お気に入りの山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

日本展望100山!
yuzupapaさん こんばんは!

守屋山良いですよね〜!
伊達に日本眺望100山名乗ってませよね!
八ヶ岳や中央アルプス。今回は雲の中でしたが北アルプスも見廻せて本当展望抜群ですよね!
入笠山と違うのはロープウェイが無いのと富士山が見えないことでしょうか?

今回も隊員さんとの絶妙なやり取りニヤニヤしながらパソコンの前で楽しくレコ見させていただきました!

中央高速工事←ちゃんと調べて無かったので渋滞嫌って行きませんでしたが、純粋に今日守屋山候補に入れてました

ワンズハイクお疲れ様でした!

まんゆ〜十六茶
2015/11/30 0:13
まんゆ〜十六茶さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

眺望、とても良かったです。槍穂や後立山も見えそうで見えませんでしたが「贅沢は敵だ」と教えられていたので(いつの時代の人?)、十分満足です。富士山は角度的に見えませんが行き帰りの中央道からはバッチリ見えました。
中央道、工事予定だったのですか?何も調べず出てしまいましたが帰りに上野原と小仏トンネルのいつもの渋滞があった位でした。そうそう、朝に八ヶ岳PAに寄ったのですが「まんゆ〜さん、いないかな?」と登山者風の人をチェックしていました。
2015/11/30 12:22
穴場ですね
おはようございます。

守屋山は山と高原地図の範囲外にあってそれでいて日本百名山が30座ぐらい見られる隠れた名山ですね。ヤマレコ等のおかげでもう隠れてはいませんけどね。

ここの山はピストンでいったことがあるので周回コースをいつか歩きたいと思っていました。奇岩の数々が飽きがちな下山をカバーしてくれそうですね。
2015/11/30 7:04
bo-tyu-zaiさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

そうなんです。ヤマプラで計画書作ろうとしたら山と高原地図に載っていないんですよね。CTとか分からず、結局ヤマレコの記録を参考にしました。ヤマレコって便利ですよね。でもCTも人によってマチマチなので複数のレコを参考にしました。
立石コースの岩、名前を無理やり付けた感もあり、突っ込みどころが満載で退屈な下山が結構楽しかったです。それとひとつ、どうしてもレコには載せられない岩がありました。意味深ですが理由は、今度行ってみた時に確認してください。
2015/11/30 12:31
17枚目が、もう最高です!
お疲れ様でした。
土日はとてもお天気が良くて、山日和でしたね。
私も楽しんで来ました。
しかし、ミニチュアダックスさんの体型でここまでの体力って本当に凄いです、うちの実家のシーズーはそこまで歩けないと思います。
(毎朝父と河原に白鳥を見に行っているようです )
ユズちゃんも頑張っているし、タロヲちゃんの岩場登り凄い!!
って、山じゃなくて犬話になってしまいましたが、八ヶ岳綺麗ですね〜実に美しいです。これからは、雪化粧の山々鑑賞も山行の楽しみになりますね。

お邪魔致しました♪
2015/11/30 10:13
オリーブさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

そうですよね。あの短い足で一体何回転させてるんだろう?っていつも思います。足はともかく胴もおなかは真っ黒けです。でもシッポふりふり歩いているので嫌では無さそうです(って勝手に思っているだけですが)。
土曜日はオリーブさん達の大菩薩も素晴らしい天気でしたね。雪の山が綺麗な季節になってきました。寒いけど綺麗な山の姿が楽しみですね。
2015/11/30 12:39
守屋山(^^?
yuzupapaさん こんにちは!

守屋山ってどこ^^?長野にあるんですね〜
奥武蔵以外、ここは何処の私には新鮮な名前でした。

ほんとに景色がよくていい場所ですね
ママさんのチョイスはナイス でした
タロヲくんより歩けない私たちには 行く事出来ないけれど・・
行ってみたいです^^矛盾してますね。

今回もユズ隊の楽しいハイクで癒されました
私の手にも、肉球タッチ してもらいたいな〜
お疲れ様でした(*^^*)
2015/11/30 12:32
Cooさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

車で片道3時間、遠かったです。タロヲは長野初デビューでした。あんなに景色がいい所だとは思いませんでしたが隊員が天狗になって困ったものです。
これからは雪も積もるので我が隊も奥武蔵メインで歩きます。ゆずタロヲが一緒の時に会ったら肉球タッチさせていただきます。でもきっと泥だらけですね〜。
2015/11/30 12:56
守屋山いいお山ですね*
yuzupapaさん こんにちは♪
ユズ隊ハイク*最高のお天気ですね*青空気持ちいい〜**
聞いたことはあるお山でしたが、レコ拝見させていただいて
とってもよさげなお山だと思いました〜!
雪を纏った山並みが美しいです*山頂で見てみたいです*
おもしろいのが38の美味しそうなクロワッサンをじ〜っと見つめるタロヲくん。
下りの岩めぐりも楽しめますね!
インターから駐車場の道は広そうなので行きやすそうですね。
奥様チョイスのお山でまたまた行きたいお山が増えました!
参考にさせていただきます♪
✿ha-na✿
2015/11/30 13:21
ha-naさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

隊員の勝ち誇った態度が悔しいですが、お手軽で眺めのとても良い山だったので白旗です。諏訪ICからも遠く無く、国道沿いの登山口で広い駐車場もあるのでアプローチも楽チンです。ちびっこ隊員達にも歩きやすいファミリー向けのお山だと思いますので機会があれば出かけてみて下さい。
何か食べてるといつもタロヲにジーっと見られています。とても食いしん坊です。
2015/11/30 21:16
守屋山は私もお気に入りです!
ゆずぱぱさん、こんにちは

先日、この逆コースを歩きました。
山頂からの景色は素晴らしいですよね
No.17の景色に見とれているワンズの後ろ姿、
とてもいい絵です
岩場もクリアしてしまうなんてすごい!
この山は登りやすし、難所もないし、お手頃でいいですね。

ご自宅から2時間40分で登山口まで行けるなんて、
うちから行くのとそう変わらないかもしれません
2015/11/30 18:07
ムラオさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

久々に長野県にお邪魔しました。ナビが長野県に入ると白い雷鳥が表示されます。高い山は真っ白ですね。ムラオさんは毎日こんな素晴らしい景色を見てるんですね。羨ましい〜。
我が家、圏央道、関越道ともにインターが近いので割と足を伸ばせます。でも調子に乗って伸ばしすぎて帰りに渋滞に嵌る事もしばしばです。そんな時の車内の雰囲気と言ったら…。
2015/11/30 21:25
yuzupapaさん、こんばんは!
守屋山は何処? んっ、山梨県?状態でした(笑)
mamaさんから「長野県ですよ〜」と情報がありましたけど、位置がレコ地図を見るまでは分かりませんでした。

日本展望百名山なるものがあって、守屋山はその一つなのですね!
さすが360°展望のようで素晴らしい景色が広がっています。

八ヶ岳PAのクロワッサン、美味しそうですなぁ〜。
あれっ、土曜日の○○教室で大量にありませんでしたか...。

お疲れさまでした。
2015/11/30 21:19
アヤモエさん
こんばんは。コメントありがとうございます。順番、飛ばしてしまい、すみません。
先ほど奥さんから「アヤモエさんにお礼コメントしてないでしょ!」と言われ「えー?あっ本当だっ、ヤバイ!」と修羅場でした(泣)。
気をとり直して(笑)守屋山、いい山でした。眺め最高です。
パンは家にも沢山持って帰りますが、近所にも配ったりしてるので、それ程無いんです。でも美味しいですよ。ワンコはよく山で犬パン食べてます。
2015/12/1 21:28
ぐるっと良い景色
yuzupapaさん、こんばんは!

守屋山、いいですね!
入笠山に似ているということで、なんとなくイメージがつきました☆
わんこ達も安心して歩けるお山なのですね。
お気に入りのお山が増えていくのは嬉しいことですね。

いつか行ってみたいです。

ワンコが飼いたい今日この頃な桜雪
2015/11/30 22:38
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

そうなんです、入笠山の雰囲気ととても似ていました。桜雪さんは雪の入笠山にも登られてますよね。雪の守屋山も良さそうです。東峰は無理だけど西峰の頂上は小広く緩やかでシリセードも出来そうでしたよ。
ゆずは高齢なのであまり歩かせませんが、タロヲは牛歩ながら喜んで(本当に喜んでいるのか)唐松や落ち葉ロードを歩いていました。

ニャンコも可愛いけどワンコもいいですよ。最近のペット勢力図がニャンコ派に押されているワンコ派のyuzupapaでした。
2015/12/1 8:33
知らなかった…
こんにちは。
守屋山?知りませんでした。
でも山頂からの眺めは抜群ですね
雪化粧した南アルプスや八ヶ岳が素敵です。
富士山の雪も多くなってきましたしいよいよ冬に突入でしょうか…。
この週末は良いお天気でワンズも気持ちよさげですね〜〜
しかしタロヲは短い足で 岩場も頑張って登って偉いなぁ。
山頂でのランチタイムの時、隊員さんを見つめるゆず大隊長のつぶらな目がカワイイ
ワンズ写真に朝から癒されました。
お疲れ様でした
2015/12/1 8:53
keroさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

私も隊員に教えてもらうまで「知らなかった…」です。でもアプローチや駐車場含めて(狭い林道や駐車スペース、大の苦手)急な登り下りも少なく、とってもお気に入りなお山になりました。雪の時期もいいだろうな〜と考えています。
親バカですがタロヲはよく頑張っていました。普段の家での牛のような生活ぶりからは想像出来ません。お山が好きなのかなぁ?ただ単にオヤツ欲しさでの演技?ゆずは最初の1時間だけダッシュで駆け上がっていきましたが、後の事を考えてないですね。山登りはタロヲみたいにゆっくり着実に、ですね。でもオヤツの時だけはゆずも必死に「よこせ」アピールでした
2015/12/1 12:34
今回も上から目線、やむなし。
yuzupapaさん、こんにちは

隊員さん、ちょっと前の御座山といい、
信州方面のお山に強いですね
今度のネタ元は犬関係 でしたか。

杖突峠、甲斐駒に行った時に
戸台口から入ったので、その時に通りました
あとはパワースポットと評判の
分杭峠にわざわざ行った時と

ホント、日本展望の山100山に恥じない
素晴らしい眺めです
(他の99がどこかがわかりませんが...

この時期すっかり葉を落としていますが、
シラカバやカラマツの林は
関東の冬の里山とはまた雰囲気が違っていいですね

あとこのエリアはいつも空気が澄んでる感じ。
美味しい空気と美味しいご飯で ワンズ も満足そう。
おつかれさまでした
2015/12/1 17:34
guruさん。
こんばんは。コメントありがとうございます。

なんだか悔しいけど、いいお山ですね。でも前日も「すごく寒いんじゃない?別に今の時期じゃなくていいんだよ」と言っていたのに山頂着いたらドヤ顔でした。
確かに他の眺望99山はどこなんだろう?ですよね。結構100名山とかぶってるんでしょうが。
おっしゃる通り諏訪湖が近くに見えてるせいもあるのか空気が澄んでる感じがします。
陣場山〜生藤山、お疲れ様でした。ここも予定に入れていたのでコメント入れようとしたのに〜。今度行ってみます。
2015/12/1 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら