ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771989
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

つくば連山縦走(筑波山・加波山・雨引山・岩瀬駅)

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:50
距離
31.5km
登り
2,121m
下り
2,312m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:07
合計
9:05
6:04
4
6:08
6:13
3
6:16
6:16
11
6:27
6:27
32
6:59
7:02
20
7:22
7:34
12
7:46
7:46
4
7:50
8:01
3
8:04
8:12
9
8:21
8:22
19
8:41
8:42
25
9:07
9:07
46
9:53
9:53
36
10:29
10:29
42
11:11
11:14
10
11:24
11:24
5
11:29
11:29
12
11:41
11:41
2
12:23
12:23
25
12:48
12:48
70
13:58
14:06
28
14:34
14:35
34
15:09
岩瀬駅
(以下、hirok自転車移動)
15:20岩瀬駅-15:50真壁16:10-17:05筑波山神社駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 自転車
行き:hirokさんの車に二人乗りで岩瀬駅。岩瀬駅にてhirok自転車をデポ。
   筑波山神社に向かい車を駐車。
帰り:hirok〜自転車で筑波山神社へ戻り車を回収。
   sat4〜岩瀬駅 15:44発小山行き電車、小山発熱海行き電車で東京へ。
[h]薄明の中出発です
【S】久しぶりにヘッド電装着しました。
2015年11月28日 06:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 6:01
[h]薄明の中出発です
【S】久しぶりにヘッド電装着しました。
【S】筑波山神社
2015年11月28日 06:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 6:07
【S】筑波山神社
【S】筑波山神社
2015年11月28日 06:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 6:07
【S】筑波山神社
【S】筑波山神社
2015年11月28日 06:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 6:08
【S】筑波山神社
【S】登山道に日が差してきました。
2015年11月28日 06:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 6:44
【S】登山道に日が差してきました。
【S】稜線付近にでると展望あり。
2015年11月28日 07:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:02
【S】稜線付近にでると展望あり。
【S】「弁慶の七戻り」
2015年11月28日 07:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 7:05
【S】「弁慶の七戻り」
【S】北斗岩
2015年11月28日 07:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 7:14
【S】北斗岩
【S】女体山までもうすぐ
2015年11月28日 07:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 7:16
【S】女体山までもうすぐ
【S】「大仏岩」
2015年11月28日 07:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:20
【S】「大仏岩」
【S】女体山・山頂
2015年11月28日 07:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 7:27
【S】女体山・山頂
【S】男体山、遠くに富士山。
2015年11月28日 07:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 7:28
【S】男体山、遠くに富士山。
【S】富士山と丹沢をアップで。
2015年11月28日 07:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
11/28 7:28
【S】富士山と丹沢をアップで。
[h]先週より格段に雪が増えました
2015年11月28日 07:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/28 7:29
[h]先週より格段に雪が増えました
【S】霞ヶ浦が光っています。
2015年11月28日 07:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:28
【S】霞ヶ浦が光っています。
【S】これから歩く稜線。それと、マユミの実かな?
2015年11月28日 07:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:28
【S】これから歩く稜線。それと、マユミの実かな?
【S】素晴らしい展望です。
2015年11月28日 07:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
11/28 7:30
【S】素晴らしい展望です。
【S】日光の山々。(日光)男体山ほか。
2015年11月28日 07:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
11/28 7:43
【S】日光の山々。(日光)男体山ほか。
【S】加波山のほう
2015年11月28日 07:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:43
【S】加波山のほう
【S】(筑波)男体山。
2015年11月28日 07:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 7:44
【S】(筑波)男体山。
【S】男体山の山頂
2015年11月28日 07:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 7:58
【S】男体山の山頂
【S】金色に光る霞ヶ浦
2015年11月28日 07:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
16
11/28 7:59
【S】金色に光る霞ヶ浦
[h]ガマ石のネーミングは妙に納得
【S】(やばい)ガマ石に気づきませんでした。
2015年11月28日 08:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/28 8:19
[h]ガマ石のネーミングは妙に納得
【S】(やばい)ガマ石に気づきませんでした。
【S】筑波キャンプ場から加波山方面
2015年11月28日 08:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 8:38
【S】筑波キャンプ場から加波山方面
【S】展望がない林道をひたすら歩きます。
2015年11月28日 09:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/28 9:29
【S】展望がない林道をひたすら歩きます。
【S】きのこ山。展望などありません。
2015年11月28日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 10:27
【S】きのこ山。展望などありません。
【S】どこかの山頂。
2015年11月28日 10:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/28 10:28
【S】どこかの山頂。
【S】日光の山々がくっきり。
2015年11月28日 10:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 10:48
【S】日光の山々がくっきり。
【S】ハングライダー発射場から。
2015年11月28日 11:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 11:00
【S】ハングライダー発射場から。
【S】ハングライダー発射場から。富士山も見える。
2015年11月28日 11:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 11:00
【S】ハングライダー発射場から。富士山も見える。
【S】足尾神社
2015年11月28日 11:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 11:07
【S】足尾神社
【S】神社のところの紅葉
2015年11月28日 11:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
11/28 11:07
【S】神社のところの紅葉
【S】足尾山頂の祠
2015年11月28日 11:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 11:12
【S】足尾山頂の祠
【S】丸山付近の風力発電施設
2015年11月28日 11:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/28 11:57
【S】丸山付近の風力発電施設
【S】加波山への登り
2015年11月28日 12:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 12:04
【S】加波山への登り
[h]この辺りから自然林が多くなって気持ち良く登れます。
【S】雰囲気は良いですが、階段の登りはきついです。
2015年11月28日 12:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 12:06
[h]この辺りから自然林が多くなって気持ち良く登れます。
【S】雰囲気は良いですが、階段の登りはきついです。
【S】紅葉の残り。
2015年11月28日 12:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 12:12
【S】紅葉の残り。
【S】加波山
2015年11月28日 12:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/28 12:20
【S】加波山
【S】立派な神社です。
2015年11月28日 12:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 12:34
【S】立派な神社です。
【S】燕山
2015年11月28日 12:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 12:48
【S】燕山
【S】紅葉の残り
2015年11月28日 13:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
11/28 13:35
【S】紅葉の残り
【S】雨引山から加波山と男体山
2015年11月28日 14:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 14:00
【S】雨引山から加波山と男体山
【S】筑波山
2015年11月28日 14:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
11/28 14:00
【S】筑波山
【S】雨引山は素晴らしい展望です。
2015年11月28日 14:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
11/28 14:01
【S】雨引山は素晴らしい展望です。
【S】休憩します。
2015年11月28日 14:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 14:01
【S】休憩します。
[h]紅葉の雨引山を下るsat4さん。
2015年11月28日 14:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/28 14:09
[h]紅葉の雨引山を下るsat4さん。
【S】高嶺・仏頂山の方向
2015年11月28日 14:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 14:28
【S】高嶺・仏頂山の方向
【S】北関東道
2015年11月28日 14:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/28 14:36
【S】北関東道
【S】御嶽山神社
2015年11月28日 14:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 14:44
【S】御嶽山神社
【S】御嶽山から岩瀬のまちなみ
2015年11月28日 14:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
11/28 14:45
【S】御嶽山から岩瀬のまちなみ
【S】岩瀬駅に到着。電車まで40分近くある。ここでhirokさんとお別れ。
2015年11月28日 15:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 15:08
【S】岩瀬駅に到着。電車まで40分近くある。ここでhirokさんとお別れ。
【Sのみ】セイコーマートに立ち寄り。飲み物と100円おつまみ3品を買う。
2015年11月28日 15:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/28 15:26
【Sのみ】セイコーマートに立ち寄り。飲み物と100円おつまみ3品を買う。
【Sのみ】常磐線中距離電車と同じ車両とは驚き。それも5両編成。
2015年11月28日 15:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/28 15:44
【Sのみ】常磐線中距離電車と同じ車両とは驚き。それも5両編成。
【Sのみ】発泡酒、カボチャコロッケ、ひじき、肉団子。
2015年11月28日 15:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/28 15:45
【Sのみ】発泡酒、カボチャコロッケ、ひじき、肉団子。
【Sのみ】車窓から。
2015年11月28日 15:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
11/28 15:52
【Sのみ】車窓から。
【Sのみ】車窓から。筑波山。
2015年11月28日 15:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
11/28 15:56
【Sのみ】車窓から。筑波山。
[h]岩瀬駅でsat4さんと別れりんりんロードを走ります、奥の空き地が昔の駅があった所でしょうか
2015年11月28日 15:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 15:19
[h]岩瀬駅でsat4さんと別れりんりんロードを走ります、奥の空き地が昔の駅があった所でしょうか
[h]りんりんロードは快適な路面ですが、あまり人家の近くを走ってません、廃線もやむ無しか
2015年11月28日 15:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/28 15:22
[h]りんりんロードは快適な路面ですが、あまり人家の近くを走ってません、廃線もやむ無しか
[h]桜がきれいそうな旧雨引駅、昔の駅のプラットフォームが残っており、雰囲気を盛り上げます
2015年11月28日 15:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/28 15:34
[h]桜がきれいそうな旧雨引駅、昔の駅のプラットフォームが残っており、雰囲気を盛り上げます
[h]歩いてきた所がよく見えます、燕山&加波山
2015年11月28日 15:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/28 15:36
[h]歩いてきた所がよく見えます、燕山&加波山
[h]田園風景がどこまでも広がってます
2015年11月28日 15:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 15:39
[h]田園風景がどこまでも広がってます
[h]足尾山&きのこ山
2015年11月28日 15:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 15:43
[h]足尾山&きのこ山
[h]筑波山は常に正面に
2015年11月28日 15:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/28 15:44
[h]筑波山は常に正面に
[h]真壁に立ち寄っていたら日が傾いてきました
2015年11月28日 16:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
11/28 16:15
[h]真壁に立ち寄っていたら日が傾いてきました
[h]視界は開けているので、どこからでも夕日が望めます
2015年11月28日 16:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/28 16:21
[h]視界は開けているので、どこからでも夕日が望めます
[h]筑波山神社への登りですっかり夕景に
2015年11月28日 16:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/28 16:57
[h]筑波山神社への登りですっかり夕景に
[h]富士山もきれいに見えてます
2015年11月28日 16:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
11/28 16:58
[h]富士山もきれいに見えてます
[h]駐車場に着いた頃には夜景となりました
2015年11月28日 17:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/28 17:14
[h]駐車場に着いた頃には夜景となりました

感想

■はじめに
 以前から構想をあたためていた「筑波連山縦走」です。当初、岩瀬駅から南行する予定でしたが、hirokさんと同行することとなり、hirokさんの車に乗せてもらい、筑波山神社から北行することとしました。なお、hirokさんは、自転車にて筑波山神社に戻っています。

■筑波山
 筑波山は10年ぶり2度目となります(hirokさんは30年以上前だとか)。6時前の到着でしたのでうす暗かったので、ヘッ電をつけてスタートです。筑波山神社に寄って、白雲橋コースで山頂を目指します。
 稜線にでて、つつじヶ丘からのルートとあわさると展望が得られます。 名物の「岩」を見ながら進むと、女体山です。360度ではありませんが、すばらしい展望です。富士山も雪をかぶっています。見慣れない角度のため、山座同定の難易度が高いです。
 男体山にも登頂し、御幸ヶ原の自販機にてコーラ500mlを購入。御幸ヶ原からはこれから歩く稜線もよく見えました。

■筑波山〜加波山
 筑波山からの下りはなかなか雰囲気のよい道でした。沢沿いの道もあり飽きさせません。しかし登山口から先は、加波山に向けて、延々と舗装路(一部は山道)を歩くことになります。苦にはなりませんが展望もほとんどありませんし飽きてしまいます。hirokさんと話をしながらあるいたので良かったです。しかし、休憩ポイントがなかなかあらわれず、昼食としたのは風力発電施設のところ。ここまで遅い昼食は初めてでした。

■加波山〜雨引山〜岩瀬駅
 小さなアップダウンがありますが、ほぼ山道になりますので、快適です。雨引山周辺はかなり歩かれているような立派な道でした。
 雨引山は、筑波山以来の素晴らしい展望。加波山や筑波山がよく見えました。他の山頂もこうであったら、筑波連山縦走がもっと人気がでるのでしょうね。

■おわりに
 岩瀬駅は午後3時に到着。予定通りでした。ここでhirokさんとお別れ。hirokさんは自転車にて筑波山神社に戻ります。鉄道廃線跡のりんりんロードを通るらしく、途中の真壁の街並みなど寄られるらしく、そのレコも楽しみです。
 私は、セイコーマートにて、発泡酒とつまみ3品(これでも計500円以下)を買って電車で帰ります。

こんなに毎週のように山に登っていますが、
茨城県の山は筑波山、奥久慈男体山に続きようやく3回目。
sat4さんも筑波連山の計画があるということで、一緒に行くことにします。

日没までに自転車で駐車場に戻るという計画で、逆算して6時スタート。
この時間に出発すると、筑波山はとても空いてます。
真っ白になった富士山も良かったですが、太平洋と霞ヶ浦の景色に感動でした。

裏筑波山登山口からきのこ山までは眺望のない車道歩き。
一人で歩いているとめげそうな区間です。
おまけに昼食ポイントに期待していた足尾山は草刈り中で、
お腹が空いていたものの先へと足を進めます。
やむなく大きな旋回音を発していた風力発電所近くで昼食を取ります。
この先は自然林が多く、時折景色も望め、登山らしくなりました。

岩瀬駅でsat4さんと別れ、楽しみにしていたつくばりんりんロードをサイクリング。
廃線跡をサイクリングロードとして整備しているのですが、
筑波連山の登山道と違い、平野の真っ只中を走るのでとても開放的。
縦走してきた山が常に左側に見え、正面には筑波山がど〜んと構えてます。
夕日を見たあと、筑波山神社への登りにさしかかる頃からは夕景〜夜景まで見え、
日の短い季節を満喫できた一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

またまた驚き。。。
sat4さん、hirokさん、こんにちは。

なんと、筑波連山縦走、またまた同じ計画をしていた
ところだったので、驚きです
成田へ単身になってから、一番最初に計画したのが
このコースでした。
私の場合、成田から土浦駅まで車で移動し(コインパーキング利用)
土浦駅から岩瀬駅まで電車で移動。岩瀬駅から南下して、
筑波山口から土浦駅までバスで戻るという計画でした。

ルートの状況など、参考にさせていただきます。
2015/11/30 12:32
ママチャリでもOK
youtaroさん、こんばんは

ここは成田から近いですね。
自宅からは都心を抜けないと行けないエリアなので滅多に来ないのですが、
ようやく3回目の茨城登場です

今回の登山、半分ぐらいは自転車を楽しみにしていたのですが、
登山道が樹林の中を通っていることもあり、
予想通りというか、予想以上に自転車楽しめました。
最後の筑波山神社への登りを除けば、全くといっていいほど起伏もないので、
youtaroさんのママチャリでも全然OKですよ。
プラットフォームがあちらこちらに残っており、雰囲気もなかなかでした
2015/11/30 21:17
Re: またまた驚き。。。
youtaroさん、こんばんは。

茨城の山は、hirokさんと同じく3度目です。
あまり縁のなかったエリアですが、今回のルートから見えた低山もなかなか良さそうな感じでしたので、今冬は行ってみようと思います。

この日はたまたま、季節運行の、岩瀬駅〜筑波山口のバスが運転されており、バスにて筑波山口まで戻ることができたようです。(岩瀬駅で知りました)
岩瀬駅は駐車場(hirokさんの写真にもある駐車場)も無料です。

hirokさんの写真ですが、雨引駅跡や田んぼの風景など、雰囲気がとても良さそうで、自転車で戻るのも楽しそうです。
私は、いつか、りんりんロードを、雨引観音、真壁の街並み、薬王院など、走りながら観光するルートとしても良いかなぁと思いました。
2015/11/30 22:33
お見事ですね
hirokさん、sat4さん、おはようございます!

流石は俊足のお二人ですね
30km超を、いとも簡単に歩かれますね

筑波山は、出張ついでにスーツで降り立ったお山
物足りなさが残っていますが、成る程〜
こうして縦走する事が可能なのですか!
流石は、赤線繋ぎの鬼!お二人ならではですね。
まあ、もう一人、成田に飛ばされたお人も企んでいたようですが

機会があるか分かりませんが、次回筑波を狙う時には
真似させて頂きます
2015/12/1 7:48
Re: お見事ですね
tailwndさん、こんばんは。

スーツで登山ですか! 
他の登山者からは「シロウトがあんな格好で登って.....」と思われたでしょうが、
その実は、登山の熟達者。
まさに、能ある鷹は爪を隠す。
お見事です。

筑波山から先ですが、
まあ、林道も単調ですし、そんなに良いルートでもないような気がしないでもないので、お勧めできるような、お勧めできないようなルートです。
2015/12/2 0:53
リバイバルブームです
tailwindさん、こんばんは

本当にスーツ&革靴?で筑波山ですか
相当周りから白い目で見られませんでしたか。
もしかしてロープウェイorケーブル登山でしょうか。
そんなことはないと思いますが、そうであれば是非再訪を。

昨年から美ヶ原、乗鞍岳、そして今回の筑波山と、
安易に登った山を別ルートで再度登っています。
新たな発見があって楽しいですね。
美ヶ原と乗鞍岳(同じルートでの登頂ありがとうございます!)
は自信を持ってお勧めできますが、
sat4さんのコメントにあるように、筑波山はちょっと微妙な感じです
でも、朝景・夕景・夜景と見ることができ、筑波山ならではの魅力を味わえました
2015/12/2 1:16
sat4さん、hirokさん、
筑波・加波山を南から北へ突き抜けられましたかrun
拙者は7ヶ月前(4月)に逆の北から南に抜けました。
電車利用だと最速で7時50分頃に岩瀬駅を出発となるので、日没リスクを回避するため春になるのを待ちました。
それでも道迷いを連発したこともあり、筑波山口に着いたら薄暮(18:28)でした
終バスは20:50発ですので路頭に迷うことはありませんが・・・。

写真27番はきのこ山の東屋ですね。あそこは山頂標示はあっても、最高地点ではないようです。
写真31番の足尾神社ですが、半年前は工事中で、土台(下のコンクリート部分)のみで、上物はありませんでした。

hirokさんは、リンリンロードをまさに自転車で帰られて気分爽快だったでしょうね。
帰りの電車での を考えると、岩瀬駅から帰る方が好いです。
筑波駅から乗るTXの車中では、ハッキリ言って、するには勇気(蛮勇)がいります

  隊長
2015/12/3 20:35
なかなか行かないエリアです
yamabeeryuさん、こんばんは

今回、展望の期待できる筑波山に早朝登りたかったので、北行としてもらいました。
展望は予想以上に素晴らしいとともに、
普段見慣れない眺望なので、新鮮な気分でした

登山道に眺望ポイントが少なかったので、
りんりんロードは常に展望抜群というか、関東平野の中を走っているなあという
実感がわき、良かったですね。

帰りの電車、 を飲める状況かどうかは重要ですね
小田急線とかはとても飲める雰囲気でないので、
下山口の選択は大事です。
きっとsat4さんは水戸線?でゆっくりと飲めたことでしょう。
2015/12/3 22:41
Re: sat4さん、hirokさん、
yamabeeryuさん、こんばんは。

今回もレコ、参考にさせてもらっています。感謝です。

当初は岩瀬から南行を考えていましたが、hirokさんの車で行けることになったので、北行となりました。南行だと最後の筑波山の登り返しがきついので、たぶん北行きの方が楽だと思います。

このルートは南行が一般的なので、足尾山あたりで縦走者とすれ違うのではないかと期待していましたが、残念ながら会うことができませんでした。

車で帰ったhirokさんには申し訳なかったですが、
水戸線はボックスシートがあったので、気分爽快でした。
セイコーマートの100円お総菜もおつまみとして良かったです。
2015/12/3 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら