また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 772531
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳 森林限界からラッセル! 初冬6年目

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
13.8km
登り
1,666m
下り
1,662m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:39
合計
9:19
5:00
14
スタート地点
5:14
5:17
233
9:10
9:21
96
10:57
11:17
50
12:07
12:08
113
14:01
14:05
14
14:19
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場 10台くらい
2015年11月29日 05:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
11/29 5:00
三股駐車場 10台くらい
蝶に行くほうが多い中、常念へ
2015年11月29日 05:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/29 5:12
蝶に行くほうが多い中、常念へ
日の出近し。
2015年11月29日 05:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
11/29 5:58
日の出近し。
モルゲンロート
2015年11月29日 06:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/29 6:39
モルゲンロート
樹林から日の出
2015年11月29日 06:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/29 6:40
樹林から日の出
冬季ルート合流点 2180m
2015年11月29日 07:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/29 7:07
冬季ルート合流点 2180m
この先のハシゴで先行者を追い抜き
2015年11月29日 07:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/29 7:57
この先のハシゴで先行者を追い抜き
まさかのラッセル。薄いトレースを追う。
2015年11月29日 08:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/29 8:05
まさかのラッセル。薄いトレースを追う。
マーキング探しながら岩稜の左側を登る。
2015年11月29日 08:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
11/29 8:45
マーキング探しながら岩稜の左側を登る。
前常念岳 
2015年11月29日 09:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
11/29 9:20
前常念岳 
晴れているが、稜線は風が冷たい。
2015年11月29日 09:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
11/29 9:20
晴れているが、稜線は風が冷たい。
目の前をウサギが・・・。
2015年11月29日 09:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
11/29 9:25
目の前をウサギが・・・。
ハイマツの上を選んで歩けば、あまり沈まない。
2015年11月29日 09:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
11/29 9:36
ハイマツの上を選んで歩けば、あまり沈まない。
たまに嵌まるので、ワカン装着。
2015年11月29日 10:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
11/29 10:06
たまに嵌まるので、ワカン装着。
やっと、三股分岐。ここでワカンデポ
2015年11月29日 10:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
11/29 10:45
やっと、三股分岐。ここでワカンデポ
6時間かかって常念岳登頂!
2015年11月29日 10:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
19
11/29 10:59
6時間かかって常念岳登頂!
いつもの構図
2015年11月29日 11:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
11/29 11:01
いつもの構図
槍ヶ岳
2015年11月29日 11:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
15
11/29 11:01
槍ヶ岳
前穂、奥穂、北穂 雪がたっぷり
2015年11月29日 11:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
11/29 11:01
前穂、奥穂、北穂 雪がたっぷり
蝶ヶ岳への縦走路
2015年11月29日 11:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
11/29 11:02
蝶ヶ岳への縦走路
槍〜北鎌
2015年11月29日 11:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
11/29 11:12
槍〜北鎌
大天井岳 西斜面は、雪が薄い。
2015年11月29日 11:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/29 11:20
大天井岳 西斜面は、雪が薄い。
鷲羽と水晶かな。
2015年11月29日 11:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
11/29 11:23
鷲羽と水晶かな。
帰りは、自分のトレース追って、ツボ足で下る。
2015年11月29日 11:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
11/29 11:27
帰りは、自分のトレース追って、ツボ足で下る。
この先で、一人とすれ違い。
2015年11月29日 11:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
11/29 11:32
この先で、一人とすれ違い。
前常念からの下り。雪がサラサラで滑りやすい。
2015年11月29日 12:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
11/29 12:06
前常念からの下り。雪がサラサラで滑りやすい。
やっと、森林限界以下へ。
2015年11月29日 12:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
11/29 12:38
やっと、森林限界以下へ。
2180m ここで大休憩。
2015年11月29日 12:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/29 12:58
2180m ここで大休憩。
蝶ヶ岳の分岐
2015年11月29日 14:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11/29 14:00
蝶ヶ岳の分岐
駐車場到着。
2015年11月29日 14:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
11/29 14:13
駐車場到着。

装備

個人装備
ワカン

感想

今年で6年目の林道閉鎖直前の常念岳へ。
先週の燕岳では、全く雪が無かったけど、ここでドカ雪が降り白馬のスキー場も軒並みオープン。
土曜日のトレースを当てにして、楽に登れればと思いつつ、保険でワカンを持って、5時に三股を出発。
駐車場から雪があり蝶ヶ岳との分岐から常念岳方面は、予想どうりトレース有り。淡々と登り2時間で
2180mの平坦地に着く。樹林帯を抜けた梯子の所で先行者を追い抜き、先を見るとトレース無し。
仕方なくツボ足でラッセルして登っていく。抜いた先行者は、登ってこないみたい。ストックからピッケルに
変え森林限界から一人ラッセルで1時間15分で前常念。この先一層雪が深くなりワカン付けてラッセル。
ウサギが目の前をピョンピョン走って行くのが見えて、羨ましい限り。深いところで膝上ラッセル。
ハイマツの上を歩くと、あまり沈まないのに気付き選んで歩く。それでも結構なバテ気味で山頂が
見えているが、なかなか足が進まない。それでも前常念から1時間15分で三股分岐に着く。
一ノ沢からと山頂へのトレースが無く、雪が深く無さそうなので、ワカンをデポし適当に登る。
6時間かかって、やっと常念岳登頂。ちょっとガスが掛かっているが、対面の穂高、槍ヶ岳〜鷲羽、
水晶まで見渡せる。雪の量が一気に増えて厳冬期の模様に変わっていた。東側と蝶ヶ岳方面は、
ガスの中。写真撮ってちょこっと休憩。時折吹く風が冷たく帰りもあるので、長居せずに下山開始。
自分のトレースを踏みながらツボ足で下っていくと、一人とすれ違い。前常念の上部の岩場が
雪で隠れた落とし穴多数で、イラつきながら下る。そのまま、前常念から一気に下り2180mで大休憩。
ストックに変えて淡々と下り、14時過ぎに駐車場に到着。ラッセルの三昧で、かなりお疲れでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2123人

コメント

初めまして
常念に登れたのですね。
三股の登山ポストでもたもたしている間に先に行かれたので、当然、蝶ヶ岳と思っていたら、トレースは一つ。常念に行かれたのかと。
恐らく蝶よりトレースが少ないのでラッセルが大変。山頂まで行けたのかと心配していました。流石ですね。
2015/11/30 17:35
登山口で
二人いた方ですかね。三股の分岐からやっぱり蝶に行かれて一人旅となり、
トレースあって楽勝かと思いきや、先行者抜いたら・・・。
やっぱり蝶にしとけばと思いつつ、一人ラッセルしてました。
それでも出発が早かったので、なんとか登頂できて良かったです。
ラッセルは、大人数のほうがいいですね。
2015/12/1 16:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら