また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 772598
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳 思わぬラッセルに・・・

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
2,078m
下り
2,071m

コースタイム

日帰り
山行
12:04
休憩
0:19
合計
12:23
5:20
18
5:38
5:40
10
5:50
6:01
4
6:05
6:06
535
15:01
15:05
59
16:04
16:05
98
工程内に 累積 1時間以上の 休憩含みます。
天候 くもり 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
勝原登山口から勝原駅まで徒歩
勝原駅から越前下山まで電車 下山コース登山口まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
尾根はところどころ積雪 20cmから50cm
稜線は 30cmから60cmの積雪 表面が少し硬い程度
軽く20cmから50cmは踏み抜く
急登のロープは ほぼ 雪の下に埋まっている。
その他周辺情報 温泉は 平成の湯 九竜駅方面に 20分くらい
白鳥のインターから登山口まで 開いている店舗はなし(早い時間)
道の駅 九竜が 直近 営業時間は わかりません。(申し訳ない)
電車の時刻表
1日5本です。
待合室内に登山ポストあります。
電車の時刻表
1日5本です。
待合室内に登山ポストあります。
越前下山の待合室
越前下山の待合室
駅のホーム
駅下の案内板
線路の高架下に 登山ポスト
2
線路の高架下に 登山ポスト
下山コース 登山口です。
1
下山コース 登山口です。
歩き始めてすぐに雪が・・・
歩き始めてすぐに雪が・・・
山頂まで4kmの道標
1
山頂まで4kmの道標
尾根に出ました。
3
尾根に出ました。
山頂方向から見た道標
山頂方向から見た道標
こんな感じの登山道 雪は薄いが 雪の下の落ち葉が 水を含んでおり よく滑ります。
1
こんな感じの登山道 雪は薄いが 雪の下の落ち葉が 水を含んでおり よく滑ります。
山頂まで 3.3kmの道標 この先 急登が始まります。ロープが設置されていますが ほとんどが 雪の下でした。
1
山頂まで 3.3kmの道標 この先 急登が始まります。ロープが設置されていますが ほとんどが 雪の下でした。
やっと景色が見れたが 水墨画の世界
4
やっと景色が見れたが 水墨画の世界
少し青空
この先 このようなピークを いくつも越えます。
1
この先 このようなピークを いくつも越えます。
だんだん雪が厚くなってきた。
1
だんだん雪が厚くなってきた。
おなじみの サルノコシカケもどき
おなじみの サルノコシカケもどき
晴れるかな?
太陽が出そうなんだが・・・
2
太陽が出そうなんだが・・・
雪と落ち葉のため 足元がおぼつかないので 軽アイゼン装着
1
雪と落ち葉のため 足元がおぼつかないので 軽アイゼン装着
ここで 登山道の雪は 20cmくらい
2
ここで 登山道の雪は 20cmくらい
こんな勾配です。
こんな勾配です。
ガスが切れてきた
3
ガスが切れてきた
でも 木々は この状態
1
でも 木々は この状態
白山と別山
アップで
この姿が見たかった。
16
アップで
この姿が見たかった。
新たなピーク
またまた 白山と別山
3
またまた 白山と別山
こんな尾根を歩きます。ラッセルしながら
3
こんな尾根を歩きます。ラッセルしながら
木々にはきれいにエビのしっぽ
1
木々にはきれいにエビのしっぽ
大野市街が見えました
2
大野市街が見えました
木々は 凍えています。
5
木々は 凍えています。
白山と別山
ここから 山頂まで 30cmから 60cmラッセル ピークを 4つ 越えます。
5
ここから 山頂まで 30cmから 60cmラッセル ピークを 4つ 越えます。
振り返って 自分の踏み跡をあがめる。
2
振り返って 自分の踏み跡をあがめる。
登山道の案内人 獣の足跡
3
登山道の案内人 獣の足跡
白山に 雲がかかり始めました。
3
白山に 雲がかかり始めました。
ガスが上がってきました。
1
ガスが上がってきました。
登山道は 明瞭
山頂に着きました。1km 約3時間のラッセル先行者 0 後続者 0 
10
山頂に着きました。1km 約3時間のラッセル先行者 0 後続者 0 
山頂標柱と白山
三角点タッチ 急いで勝原へ 下山します。踏み跡明瞭 ラッセルの必要なし 快適
3
三角点タッチ 急いで勝原へ 下山します。踏み跡明瞭 ラッセルの必要なし 快適
下山からの歩いてきた稜線を眺める
5
下山からの歩いてきた稜線を眺める
トレースの道が奇麗にできている。
3
トレースの道が奇麗にできている。
中荒島岳より山頂方向を眺める。
3
中荒島岳より山頂方向を眺める。
中荒島の道標
シャクナゲ平に着きました
2
シャクナゲ平に着きました
勝原に下ります。
勝原に下ります。
小枝のダムの説明看板
小枝のダムの説明看板
白山ベンチに到着 ここで休憩
白山ベンチに到着 ここで休憩
以後 写真なし

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 地形図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 トイレットペーパー バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 ストック 飲料水 時計 非常食 食事 医薬品 カメラ コッヘル+コンロ 燃料 ツエルト 軽アイゼン
備考 ワカンまたはスノーシュー

感想

予想以上の積雪であった。
完全な 冬装備で 挑むべきであった。
ワカンがあれば もう少し楽な工程になった。
反省だらけである。
ただし 山頂から 勝原までは 3時間で 下山できる見込みがあり
遅くとも三時までに 山頂に到達できれば 
最後の リフト跡 登山口から ヘッデン
6時には 下山できるので 多少なりとも 気持に 余裕ができた。
勝原方面の 登山道に 多くの人影が見えたので 登山道の トレースが
明瞭であることが 見て取れる。
稜線は 両側のササやぶが見えており 登山道も明確
白山を眺めながら 3時に 山頂着。
山頂標柱等を 写真に収めて 即下山

白山ベンチまで 約1時間半 良いペース
勝原登山口に 約1時間10分 
無事下山 長い1日であった。

次回は 2月から3月の 残雪期 雪の表面が 夜 固まる時期に
また 白山を 眺めに 来ようかな・・・

累積標高 上り 1,636m
累積標高 下り 1,618m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

早速ラッセルですか。
kenmapapaさん、おはようございます。

なかなか雪が降らないな〜って思ったら、突然来ましたね。
早速ラッセルですね〜、なかなかです。
やはりこの時期は、過剰装備でちょうど良い感じですね。
お疲れ様でした。

ダン之助でした。
2015/12/1 8:17
Re: 早速ラッセルですか。
dan_no_suke さん コメントありがとうございます。

前日までの ライブカメラ 天候等 考慮して
挑んだつもりが 思わぬ落とし穴
ワカンを 持っていけば 良かったと つくづく 後悔いたしました。
完全な 冬装備で 行くべきでした。
もしものことを考え 防寒手袋 バラク等は 持参したのですが
反省しきりです。
もしものことを考えると
2015/12/1 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら