ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 773519
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 好天に恵まれた絶景日本百名山♪

2015年12月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:56
距離
14.6km
登り
1,451m
下り
1,448m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:54
合計
4:56
9:47
9:48
19
10:07
10:08
6
10:14
10:14
6
10:20
10:22
8
10:30
10:32
10
10:42
10:42
7
10:49
10:56
10
11:22
11:24
32
12:29
12:34
1
13:07
13:08
7
13:15
13:16
5
13:28
13:28
5
13:33
13:33
4
13:37
13:37
13
13:50
13:51
8
14:12
14:14
0
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備されており、特に危険な箇所は見受けられませんでした。
伊吹山、いい天気♪
7
伊吹山、いい天気♪
登山口のトイレ、
とてもきれいですよ。
1
登山口のトイレ、
とてもきれいですよ。
登山口案内表示、
1
登山口案内表示、
三之宮神社
入山料300円支払って出発!
1
入山料300円支払って出発!
ここが登山口
日本百名山か。
熊出没注意!?
最初、1合目までだけ樹林帯を歩きます。
最初、1合目までだけ樹林帯を歩きます。
なるほど
1合目、
ここからが「THE伊吹山」
2
1合目、
ここからが「THE伊吹山」
朝は地面が濡れて少しぬかるんでいました。
朝は地面が濡れて少しぬかるんでいました。
おおっ!
いきなりこの景色ですか
4
おおっ!
いきなりこの景色ですか
天気はいいですが、
5
天気はいいですが、
少し霞んでますね
2
少し霞んでますね
琵琶湖も見えてきました
2
琵琶湖も見えてきました
鈴鹿方面もいい天気です
1
鈴鹿方面もいい天気です
すごい勢いで高度上がっていきますね
4
すごい勢いで高度上がっていきますね
でもまだ2合目なんですねぇ・・・
1
でもまだ2合目なんですねぇ・・・
晩秋?初冬?
今日は登山者もほとんどおらず
1
今日は登山者もほとんどおらず
伊吹山の全容が見えてきました
2
伊吹山の全容が見えてきました
いつも琵琶湖側から削られた山肌しか印象にないのですが、こうやって見ると美しいですね!
4
いつも琵琶湖側から削られた山肌しか印象にないのですが、こうやって見ると美しいですね!
振り返ると
標高720mで3合目
何か凄い高い山に登っているみたいです
何か凄い高い山に登っているみたいです
ローカルルール
当然ですね!どこの山もこうであって欲しい。
ローカルルール
当然ですね!どこの山もこうであって欲しい。
ここからはこの景色を見ながら高度を上げることになります。
1
ここからはこの景色を見ながら高度を上げることになります。
ようやく4合目
枯れてる
5合目、標高880m
この景色だけ見たら、標高2000m以上の山みたいですね
5
この景色だけ見たら、標高2000m以上の山みたいですね
青空に琵琶湖が映えます
2
青空に琵琶湖が映えます
琵琶湖がこんなに近くに見えるとは♪
2
琵琶湖がこんなに近くに見えるとは♪
小屋まできた
鈴鹿方面
高度感出てますね
3
高度感出てますね
登山道はこんな感じです
登山道はこんな感じです
あまりにも景色が綺麗なので
4
あまりにも景色が綺麗なので
立ち止まり見入ってしまう
2
立ち止まり見入ってしまう
登りやすい、歩きやすい登山道
1
登りやすい、歩きやすい登山道
とにかく、ひたすら登るのがこの山の特徴
1
とにかく、ひたすら登るのがこの山の特徴
きれい〜!
もう少しやな
ひたすら歩き続けます
ひたすら歩き続けます
鈴鹿方面、いい天気だけど霞んでます
鈴鹿方面、いい天気だけど霞んでます
霊仙山も行ってみたいな
3
霊仙山も行ってみたいな
米原方面、
山頂見えて来たぞ
山頂見えて来たぞ
吸い込まれそうな景色は圧巻です!
2
吸い込まれそうな景色は圧巻です!
このあたりからは登山道は少し狭い岩場に
このあたりからは登山道は少し狭い岩場に
山頂への分岐
山頂の案内表示
山頂への道、
ゴツゴツした岩とぬかるんだ土で足元悪い
2
山頂への道、
ゴツゴツした岩とぬかるんだ土で足元悪い
もう少し
あそこか
振り返るとこれまた絶景
1
振り返るとこれまた絶景
いやぁ、青空がきれい
いやぁ、青空がきれい
いきなりですが・・・山頂です!
やっとこの方に会えました♪
12
いきなりですが・・・山頂です!
やっとこの方に会えました♪
岐阜、福井方面の山々
7
岐阜、福井方面の山々
これは素晴らしい
7
これは素晴らしい
こんなに綺麗だとは・・・
2
こんなに綺麗だとは・・・
山頂も広い
素晴らしい
広大な景色!
遠くは少し霞んでる
3
遠くは少し霞んでる
正直、どれが何という山なのか
2
正直、どれが何という山なのか
よくわかりません(笑)
3
よくわかりません(笑)
高度感ありますね
1
高度感ありますね
白山を探してみましたが霞んで見えません
4
白山を探してみましたが霞んで見えません
さあ、せっかくいい天気なので周回コース行ってみますか
1
さあ、せっかくいい天気なので周回コース行ってみますか
いいなぁ
何か滋賀県の山とは思えないな
2
何か滋賀県の山とは思えないな
肉眼だときちんと見えるのですが、
福井方面に冠雪した山が見えます。
1
肉眼だときちんと見えるのですが、
福井方面に冠雪した山が見えます。
数日前まで雪があった様で足元はぬかるんでます。
1
数日前まで雪があった様で足元はぬかるんでます。
ぬるぬるの東登山道を下ります。
ぬるぬるの東登山道を下ります。
しかしきれいですね。
2
しかしきれいですね。
注意書き
山頂を振り返る
結構下るんやな
なかなか距離あるな。
靴底は泥だるま
1
なかなか距離あるな。
靴底は泥だるま
この景色を見ながら周遊
3
この景色を見ながら周遊
ひたすら下る
少し雪が
下から山頂を見上げる
下から山頂を見上げる
太陽がまぶしいです
3
太陽がまぶしいです
まだ下るん?
振り返る
陰になる場所には少し雪が残る
1
陰になる場所には少し雪が残る
駐車場まで来たら再び景色が広がります
駐車場まで来たら再び景色が広がります
北側もきれい
西登山道
深い山々
琵琶湖がクッキリ
4
琵琶湖がクッキリ
朝は比良まで見えていましたが、もう霞んで見えません
1
朝は比良まで見えていましたが、もう霞んで見えません
周回終わり、再び山頂目指します。
周回終わり、再び山頂目指します。
鈴鹿も恋しいな
空が美しい
今日は対岸の比良はどんな感じなんでしょう
1
今日は対岸の比良はどんな感じなんでしょう
山頂あと少し
この感じが何とも好きです
この感じが何とも好きです
どこも綺麗に整備されてますね
どこも綺麗に整備されてますね
再び山頂へ
このの周回路もまあまあですね
このの周回路もまあまあですね
再び山頂です
それにしても人が少ない
それにしても人が少ない
何度見ても綺麗やね
1
何度見ても綺麗やね
反対側に
ここからも晩秋?初冬の琵琶湖
ここからも晩秋?初冬の琵琶湖
そうそう、も売店は営業してないんです。
そうそう、も売店は営業してないんです。
あの先まで
けど流石に山頂は肌寒いですね!
1
けど流石に山頂は肌寒いですね!
霊仙山より向こうは見えにくくなってる
1
霊仙山より向こうは見えにくくなってる
この先に白山があるのか
1
この先に白山があるのか
高度感ありますよ
高度感ありますよ
南弥勒堂
南弥勒堂
鈴鹿方面
三角点三角点
この方面に白山が見える!
2
この方面に白山が見える!
スマフォのカメラの写真では無理ですが、
肉眼だと白山が見えます。
1
スマフォのカメラの写真では無理ですが、
肉眼だと白山が見えます。
いいカメラだと良かったのですが、カメラ小僧ではないので!
いいカメラだと良かったのですが、カメラ小僧ではないので!
琵琶湖がキラキラ
琵琶湖がキラキラ
ずぅーっと見ていたい、そんな今日の伊吹山山頂
2
ずぅーっと見ていたい、そんな今日の伊吹山山頂
山頂標識
最後にもう一度
さあ、名残惜しいですが下ります!
さあ、名残惜しいですが下ります!
ドライブウェイ駐車場との分岐
ドライブウェイ駐車場との分岐
下りは景色を見下ろしながら
下りは景色を見下ろしながら
ちょっと頑張ってみるか!
ちょっと頑張ってみるか!
ここからは
ひたすら下を目指して下ります
1
ひたすら下を目指して下ります
この景色も見納めですね
1
この景色も見納めですね
下りは早い!
振り返り見上げてみる
1
振り返り見上げてみる
もうここまで来たか
1
もうここまで来たか
さようなら
かなり下りてきました
かなり下りてきました
もう少し
登山口へ到着♪
今日も無事な山行でした!
ありがとうございます!
1
今日も無事な山行でした!
ありがとうございます!
また来るよ!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル

感想

初、伊吹山です♪
今年3月に山登り始めてから一度も行った事がありませんでした。

この日、実は鈴鹿の釈迦ヶ岳からハライドを周回縦走する予定だったのですが、何と不覚にも1時間半も寝過ごしてしまい、予定していた山行計画を見直す必要が出来ました。
距離を短縮すれば釈迦ヶ岳もありなんですが、何か釈然としない。
天気予報は滋賀北部は夕方まで良好。
「よっしゃ!伊吹山へ!」
9時半スタート目標に用意をし、自宅を出ました。

往路は高速道路で米原へ向かいました。
インター降りると伊吹山が見えました。
いつもは湖西側から遠くで見ていますが、近くで見ると何たる存在感!
そして上空に少し雲がかかりそうで気になりましたが、基本的には青空が広がる良い天気。

このままスカッとした空模様のままいて欲しい、と期待しながら登山口へ急ぎました。
登山口近くに行くと民間の駐車場がたくさんありましたが、さすがは12月初っ端の平日。ガラガラです。
週末のヤマレコの皆さんの記事からは想像も出来ない人気のなさ。
やはり平日の特権ですね♪
神社の近くの駐車場に停め、早速登山口へ。

私は日本百名山巡りにはあまりこだわりも興味も少ないのですが、やはり”日本百名山”は登山口からして違いますね。
荒島岳に行った時も思ったのですが、やはり大切にされて整備も丁寧にされてるので、綺麗ですよね。
私が行った日本百名山は、白山・荒島岳・常念岳だけです。
この伊吹山でようやく四座目。

さて山登りですが、1合目までは短い樹林帯を歩きます。
1合目からはアルプスの少女ハイジに出て来るような景色の中をひたすら登ることになります♪
ここからはいきなり下界を見下ろす絶景の中の山登りです。

3合目手前まで来るとようやく伊吹山の山頂などの全容が見えてきます。
なかなかの迫力ですね!
この標高の山にしては素晴らしい景色。
まるで白山の室堂から見上げる御前峰(大げさか)
何かテンション上がりますよ♪

ジグザグしながら徐々に高度を上げていきます。
しかし道はよく整備され、歩きやすい登山道です。
しかもほとんど人がいない(笑)
途中、4組ほどパスして先に行かせて頂きました。

8合目くらいから、足元の岩が少しゴツゴツしてきます。
そんなに危険な感じはしませんが、特に小さなお子様連れの方、踏み外したり、足を滑らせないように注意して下さいね!

この間、徐々に高度が上っていくのですが、見渡す景色は鈴鹿方面の山々、見下ろす琵琶湖、午前中は対岸の比良方面の山々までも見えていましたよ。
凄い眺望で、何度も足が止まってしまいました。

そうこうしてたら2時間弱で山頂に到着です。
登り始めこそ少ししんどかったが、何だかあっという間でした。

山頂に着き少し風が吹くとさすがに肌寒い。
が!
何という絶景でしょうか!!!
岐阜、福井の山々が見渡せ、反対側は琵琶湖を見下ろす。
ため息が出そうな絶景ですが、少し楽しんだらまずは東登山道から周遊です。

数日前の雪のせいか、地面はぬかるんでおり、靴底があっという間に泥で厚底に(笑)
のんびり景色を楽しみながら約1時間ほどかけて周回し、再び山頂へ。

もう売店もやってないし、本当に人気がない山頂です。
数人、数組の登山者が上り下りしてますが、山頂で私一人だけになる事もしばしば。
周回して戻ってくると琵琶湖側が少し霞んできましたが、逆に福井・岐阜方面の山々の景色がより鮮明になってきました。
すると・・・
白山が見えました!テンション上がりますね!
残念ながらスマートフォンのカメラでは遠すぎて写らず・・・
でもしばらく眺めさせて頂きました。

本当に綺麗な眺め・・・
山頂にこんなに長居したのは9月の武奈ヶ岳以来です。
低い山でも、どちらかというと山と山を渡る縦走が好きなのであまり山頂に長居することはないのですが、あまりにも美しい山頂に感動(笑)

でも寒くなってきたのと、時間の関係でそろそろ下山しなくては。
名残惜しいですが、今日のところは下山です。

登って来た道を下りていきます。
今度は絶景を見下ろしながら、一気に高度を下げていきます。
行きと違い、登山道もかなり渇いてきており、安定しています。

景色を堪能してゆっくり下りても良いのですが、今日は十分堪能しましたので、少し急ぎ足で下りました。
約1時間20分で登山口に到着しました。

ただ登って降りる山登りはあんまり好きではないのですが、今日は本当に堪能させて頂きました♪
天気のおかげもあるのですが、伊吹山は本当に素晴らしい山でした。
さすがは日本百名山、なるほど日本百名山!ってところでしょうか(笑)
とにかく今日は伊吹山へ来て良かった!

そして今日も無事安全な山行が出来ました。
いつもお付き合いありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

いい天気でよかったですね
こんばんは
facebookでも登山グループの投稿にコメント入れさせてもらいました者です
ほんといい天気でよかったですね
御嶽なども見えたでしょうか?
羨ましい限りです

他のレコも見させてもらいました
近場の山を結構登られてるんですね
色々と参考にさせてもらいます
またお邪魔しま〜す

フォローさせてもらいますね〜
2015/12/3 22:43
Re: いい天気でよかったですね
busanさん、
こんばんは
ありがとうございます。
御嶽は見えませんでしたが、白山はかろうじて見えましたよ♪
一気に伊吹ファンになりました(笑)
なかなか上等なお山でしたよ
busanさんも鈴鹿あたりよく行ってらっしゃいますね。
こちらこそよろしくお願いします
2015/12/4 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら