ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775157
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

秋川水系 逆川遡行(金剛の滝)今熊山へ直登

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
5.4km
登り
494m
下り
503m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:58
合計
4:14
8:44
36
スタート地点
9:20
9:20
59
10:19
10:19
15
最初の二俣
10:34
10:34
53
第二の二俣
12:25
12:25
33
旧道分岐
12:58
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から自転車で今熊山北側の登山口(消火栓の有る所)に向かい、ここで自転車をデポ。
コース状況/
危険箇所等
金剛の滝までは、ハイキングコース。
この滝は、ご神体みたいなので、登りません。(登れない?)
滝を巻くハシゴの様な急な鉄骨階段が有りますが、通行止めです。
鉄骨の腐食等が進行していると思われます。
ここは、危険です。(登りましたが…)

逆川は、沢登りと言うより、沢歩きに近いです。
(忠実に沢を詰める場合は、完璧な沢登りです。)

しかし、経験者のみに許されるコースだと思います。
安易に入らないで下さい。
自宅からチャリを漕いで、東電変電所まで来ました。
2015年12月06日 08:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/6 8:39
自宅からチャリを漕いで、東電変電所まで来ました。
今熊山の北側登山口の取り付きです。消火栓が目印です。道標は有りません。
2015年12月06日 08:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 8:47
今熊山の北側登山口の取り付きです。消火栓が目印です。道標は有りません。
金剛の滝の方へ向かいます。
2015年12月06日 08:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 8:48
金剛の滝の方へ向かいます。
変電所施設。いつも、ブ〜ンと言う、不気味な音がしています。
2015年12月06日 08:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 8:48
変電所施設。いつも、ブ〜ンと言う、不気味な音がしています。
裏道のハイキングコースなので、誰も居ません。静かです。
2015年12月06日 08:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/6 8:55
裏道のハイキングコースなので、誰も居ません。静かです。
逆川の河原に到着…。
2015年12月06日 09:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 9:04
逆川の河原に到着…。
装備装着…。
2015年12月06日 09:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
12/6 9:13
装備装着…。
金剛の滝の一つ手前の小滝。
2015年12月06日 09:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/6 9:17
金剛の滝の一つ手前の小滝。
金剛の滝。カメラがボロいので、滝が全部入りません。
2015年12月06日 09:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/6 9:22
金剛の滝。カメラがボロいので、滝が全部入りません。
これが、気になっていた、通行止めの階段…。
2015年12月06日 09:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 9:22
これが、気になっていた、通行止めの階段…。
階段を登りきると、真新しい鎖の手すりが付いていました。え?整備されてるね?
2015年12月06日 09:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 9:25
階段を登りきると、真新しい鎖の手すりが付いていました。え?整備されてるね?
トラバース道が有ります。旧登山道が残っています。
2015年12月06日 09:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 9:28
トラバース道が有ります。旧登山道が残っています。
金剛の滝の一つ上の滝の上部に降りました…。この滝の下でも良かったのですが、大きい釜が有ったので、止めました。
2015年12月06日 09:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/6 9:35
金剛の滝の一つ上の滝の上部に降りました…。この滝の下でも良かったのですが、大きい釜が有ったので、止めました。
あれ、シュリンゲが落ちてた…。こんな物好きコース、私以外にも来る人が居たんだ!(驚)
2015年12月06日 09:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/6 9:37
あれ、シュリンゲが落ちてた…。こんな物好きコース、私以外にも来る人が居たんだ!(驚)
なかなか、良いカンジの沢歩き…。
2015年12月06日 09:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/6 9:39
なかなか、良いカンジの沢歩き…。
小滝でも、必ず釜があります。来年の夏には、水浴びに再訪したいです。
2015年12月06日 09:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/6 9:42
小滝でも、必ず釜があります。来年の夏には、水浴びに再訪したいです。
釜を避けて巻くと、朽ち果てた道標を発見。旧道の名残ですね。
2015年12月06日 09:49撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 9:49
釜を避けて巻くと、朽ち果てた道標を発見。旧道の名残ですね。
倒木が嫌らしい…。
2015年12月06日 09:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 9:54
倒木が嫌らしい…。
良い感じです…。
2015年12月06日 09:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 9:58
良い感じです…。
うわぁ〜!しかし、ここを突破しないと…。
2015年12月06日 09:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/6 9:59
うわぁ〜!しかし、ここを突破しないと…。
この手前の釜で、へつり失敗。ザックが枝に引っ掛かり、ドボンしました。
2015年12月06日 10:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/6 10:02
この手前の釜で、へつり失敗。ザックが枝に引っ掛かり、ドボンしました。
ビショビショの靴下を絞ります。
2015年12月06日 10:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/6 10:06
ビショビショの靴下を絞ります。
いくら濡れても、冷たさを感じない(保温力あります)靴下です。なのでクールマックスを愛用しています。
2015年12月06日 10:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/6 10:07
いくら濡れても、冷たさを感じない(保温力あります)靴下です。なのでクールマックスを愛用しています。
二俣です。右に行くと船子尾根(バリルート)に上がれます。今熊山へは左です。
2015年12月06日 10:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 10:19
二俣です。右に行くと船子尾根(バリルート)に上がれます。今熊山へは左です。
沢が細くなっても、しっかり水が有ります。想定外でした。
2015年12月06日 10:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 10:19
沢が細くなっても、しっかり水が有ります。想定外でした。
しかし、歩き難い…。
2015年12月06日 10:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 10:21
しかし、歩き難い…。
突然、上の方から声を掛けられて、ビックリしました。
2015年12月06日 10:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 10:26
突然、上の方から声を掛けられて、ビックリしました。
どうやら、迷い込んだ様です。正しい復帰ルートを説明しました。しかし、こんな所で人と会うなんて、本当に驚き!無事に戻れたかな?
2015年12月06日 10:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
12/6 10:28
どうやら、迷い込んだ様です。正しい復帰ルートを説明しました。しかし、こんな所で人と会うなんて、本当に驚き!無事に戻れたかな?
さらに分岐…今熊山は左です。
2015年12月06日 10:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 10:34
さらに分岐…今熊山は左です。
左、右、なんて書きましたが、道は全く有りませんから、誤解の無いようにお願いしますね。
2015年12月06日 10:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 10:38
左、右、なんて書きましたが、道は全く有りませんから、誤解の無いようにお願いしますね。
傾斜がキツくなると、アリ地獄状態です。なかなか、上に上がれません。
2015年12月06日 10:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 10:52
傾斜がキツくなると、アリ地獄状態です。なかなか、上に上がれません。
木に抱きついて、休憩…。
2015年12月06日 11:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/6 11:05
木に抱きついて、休憩…。
稜線が見えます。向こうへ行けば、簡単に登山道に合流出来ますが、頂上への直登になりません。楽な方へと行きたいと、葛藤します。しかし、初志貫徹です。そっちには行きません。
2015年12月06日 11:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 11:11
稜線が見えます。向こうへ行けば、簡単に登山道に合流出来ますが、頂上への直登になりません。楽な方へと行きたいと、葛藤します。しかし、初志貫徹です。そっちには行きません。
振り返れば紅葉…(送電線も見えます)
2015年12月06日 11:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 11:18
振り返れば紅葉…(送電線も見えます)
頑張って藪漕ぎ…。
2015年12月06日 11:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/6 11:21
頑張って藪漕ぎ…。
笹薮になった…。
2015年12月06日 11:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 11:26
笹薮になった…。
笹をかき分けて進むと、頂上が見えた!やった!
2015年12月06日 11:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/6 11:29
笹をかき分けて進むと、頂上が見えた!やった!
頂上のベンチで装備解除…。
2015年12月06日 11:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/6 11:35
頂上のベンチで装備解除…。
さぁ、メシ喰おう〜!
2015年12月06日 11:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 11:46
さぁ、メシ喰おう〜!
出来た〜!キーマカレーとシメジのスープ!
2015年12月06日 11:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/6 11:54
出来た〜!キーマカレーとシメジのスープ!
食後は、熱々のココアで…。
2015年12月06日 12:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
12/6 12:09
食後は、熱々のココアで…。
東京方面の景色と乾杯!
2015年12月06日 12:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/6 12:11
東京方面の景色と乾杯!
おぉ〜スカイツリーだ!
2015年12月06日 12:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/6 12:12
おぉ〜スカイツリーだ!
頂上標識と乾杯!
2015年12月06日 12:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/6 12:13
頂上標識と乾杯!
今熊神社です。
2015年12月06日 12:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 12:16
今熊神社です。
帰り道は、まったりとハイキングコース。落ち葉を踏みしめる音、風の音…。満喫しました。
2015年12月06日 12:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 12:28
帰り道は、まったりとハイキングコース。落ち葉を踏みしめる音、風の音…。満喫しました。
道迷いのパーティーは、正しくルート復帰していれば、ここに出て来たハズです。
2015年12月06日 12:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 12:45
道迷いのパーティーは、正しくルート復帰していれば、ここに出て来たハズです。
あれ、こんな倒木、有ったっけ?
2015年12月06日 12:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 12:50
あれ、こんな倒木、有ったっけ?
落ち葉をサクサク踏みしめて…。
2015年12月06日 12:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 12:52
落ち葉をサクサク踏みしめて…。
チャリのデポ地に出て来ました。
2015年12月06日 12:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/6 12:58
チャリのデポ地に出て来ました。
紅葉が奇麗だなぁ〜。さぁ、帰ろう!
2015年12月06日 13:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 13:03
紅葉が奇麗だなぁ〜。さぁ、帰ろう!
帰り道は、ず〜っと下り坂なので、快適なサイクリングです〜。
2015年12月06日 13:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
12/6 13:11
帰り道は、ず〜っと下り坂なので、快適なサイクリングです〜。

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 調理用食材 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ナイフ カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 カラビナ スリング ロープスリング ハンマーバイル アングルハーケン

感想

最初にひと言、お詫びです。
mumさん!
抜け駆けしちゃいました。
私、独りで行っちゃって、ゴメンなさい。
こんなセコイ沢は、申し訳なくてお誘い出来ませんでした。
(でも、ちょっと楽しかった。)

今日は、今年の沢納めに、行って来ました。
逆川遡行の情報はネット検索でも全く出て来ないので、興味津々でした。
どうなってるのだろう?
本当に、詰め上げる事が出来るのか?
全く未知でした。

小さな沢ですが、金剛の滝の登攀は面白そうです。
しかし、ご神体なので、ハーケンなんかでキズを付けたら、罰が当たりそうです。
もちろん、足蹴には出来ません。
と言う訳で、さすがに此処を登る勇気はありませんでした。

金剛の滝の先には、小滝が3〜4っほど有りました。
全て、釜が有ります。
二つ目の小滝で、へつってドボンしました。
ザックが木に引っ掛かって、バランスを崩して水の中へ…(ToT)

この沢は、来年の沢シーズンの足慣らしに、水浴びをしながら、正々堂々と水中を進んでみたいと思いました。

しかし、その先が手強かった。
核心部は、詰めでしょうか?
崩れます、アリ地獄の様な激坂でした。
しかし、頂上に直接登り詰めるには、このルートしか有りません。
結果、ドンピシャで詰め上げました!
この時の爽快感は、忘れられません!
ふぅ〜。

金剛の滝




金剛の滝の一つ上流の滝




へつって落ちる




へつり、落ちるとイヤなので中止…。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1454人

コメント

沢納め、お疲れ様でした。
ringo-yaさん、今晩わんこ

うーん、なんだか落ち着いた良い雰囲気の場所ですね〜
自転車で行けるなんて素晴らしいです

途中、倒木がけっこうあって少々大変そうでしたね
ドボンが、足首より下ぐらいでまだ良かったですね〜
激坂を詰め上げてのドンピシャの頂上ゲット、最高でしたね
2015/12/6 17:50
Re: 沢納め、お疲れ様でした。
doritosさん、こんばんWANこ〜
いつも アリガトね

山の近くに引っ越しして、良かったなぁ!
…と、思うこの頃です。
(最初は、イヤだったんですよ〜

ドボンは、膝まででした。
深い釜は、おへそ位まで有ると思います。
この季節、おへそはキツイので、逃げまくりです。
来年の水遊びの手始めは、お手軽なこの沢に決定です。

しかし、最後の詰めがキツかった〜。
ご褒美は、頂上ドンピシャでしたが…。
2015/12/6 18:11
今日は遠望が利きましたね!
ringo-yaさん、こんばんは。

危なそうなとこではないですか?
ドボンって、怪我が無くて何よりでした。

本日は日の出山に行ってまして、山頂からの景色にビックリしました。
スカイツリーはじめ筑波山もクッキリでした

帰りにイカ天蕎麦を食べて来ましたよ。
駐車場が一杯で、隣のファーマーズスーパーの駐車場に停めさせてもらったので食後は野菜のお土産も買ってきました。
ほんとに凄い盛りの天ぷらでした。
お蕎麦も美味しいし大満足の一日になりました〜
2015/12/6 18:36
Re: 今日は遠望が利きましたね!
makoto1959さん、こんばんWAN
この沢は、無茶しなければ、危険度は低いです。
でも、ルートファインディングが出来ないと危険です。

makoto1959さんは、日の出山でしたか…
今日は遠くがよく見えましたね。
Y君が自宅待機だったので、そのせい?(爆)

イカ天そば、ありがとうございます。
ボリュームに満足して頂けて良かったです。
うふふ!
ありがとう〜
2015/12/6 19:14
この時期沢とは…
ringo-yaさん

こんばんは
寒い中?都内はあったかいかな?
沢とはね〜凄いですね!
ドボンとは、オッサンも良くやりまーす。
ソックス勉強になりました!
面倒なので替えかそのままチャプチャプ状態

rongo-yaさんはエイトを使用しているのですね〜
軟弱オッサンは重いので昇降器のみです。

レコみてやる気出て来ましたが、やはり春にしようっとsmile
2015/12/6 18:43
Re: この時期沢とは…
Kazuhagiさん、こんばんは
今年は、こちらは、まだそれ程、寒く無いです。
ドボンしてビックリ。
沢靴履いて、水に入っても良かったかな?
…と、思っちゃいました。
(そしたら、多分、寒いかも?)
Cool maxの靴下、沢には良いですよ。

登攀用具は、単独の場合は、お守りですね。
使う頻度は少ないですが、無いと不安です。

これからの沢は、もう、寒いですね。
Kazuhagiさんも、沢は来年ですね。
では〜。
ありがとう
2015/12/6 19:20
へへへっ
出し抜きましたね、ringo-yaさん
このつけは来年カダラで払って頂きますよ〜、いひひっ

いやーっ想像もしなかった、沢に行くとは!(倒置法
念願かなっておめでとう御座います、これで年が越せますね〜

いやはや
2015/12/6 18:57
Re: へへへっ
mumさん、WANばんこ〜
いやぁ〜、独りで行っちゃって、申し訳有りませんでした。

土曜日はピーカンの天気!
雑用で出るに出られず…。
ストレス全開状態になっちゃって。
発作的に、今日、行っちゃいました。
mumさんには、衝撃的?
倒置法になっちゃって、ゴメンです〜

伝名沢右俣がコンプリート出来なかった事もあり、
沢納めとして、コンプリート出来る所に行きました。
でも、全く未知の沢。
途中で疲れて、楽な方へのルート変更の誘惑!
でも、頑張ってコンプリートして来ました。
ふぅ。

mumさんには、今年、あと一回!
ご一緒をお願いしたいと思って居ます。
宜しくお願い致します〜。
2015/12/6 19:27
こんばんわ
動画の中
これは 青の洞門 ですね
沢登りをしたい一心でくりぬいたのですか
2015/12/6 22:27
Re: こんばんわ
olddreamerさん、こんばんは〜。
あはは!
確かに、青の洞門っぽいですね。

このトンネルを抜けた先の滝が、金剛の滝です。
滝の岩壁に、金剛像が彫り込まれています。
信仰の滝なんですね。
依って、この滝を登ったら、絶対にバチが当りそうです。
うふふ〜。
2015/12/6 22:35
完登、おめでとうございます・・・
りんごさん、おはようございます。

僕らがすでに沢道具を片付けたこの寒空に、
ひとりで沢登りですか〜
予想外におチャメですね
気分よく、満足されての下山だったと思います
宿題がひとつ片付くと、なんか、ほっとしますよね。
2015/12/7 8:16
Re: 完登、おめでとうございます・・・
がんこさん、こんにちワンワン
上越はもう、完璧に冬でしょうねぇ。
こっちは、暖冬?
今シーズンの沢の最後は、悔いを残さない為にも?
と、思い(発作的に?)、行ってきました。

事前に、ルートは研究していました。
しかし、例によって、全然情報無し。
沢の難易度も不明。
でも、地形図を熟読? して、大丈夫だろうと推測して行きました。
キッチリ当初の設定ルートを完璧にトレース出来て、満足の一日でした。
確かに、宿題を片付けた気分ですね。

がんこさんは、スキーの季節に突入ですね。
良いなぁ。
私はヤル気が無いので、裏山歩きでしょうね、きっと。
ありがとう〜。
2015/12/7 11:07
もしかして……山頂標識の裏っちょですか?
ringo-ya様
こんにちは!!

私としましては、今年2度目の、
「ringo-yaさんはこんなところを登ってこられたの
シリーズでした。

夏にmum様との市道山の沢登りも、自分が市道山に登って休憩中に
「水筒の蓋おっことしたら拾えないなあ。きをつけなくちゃ!!」
と思ったくらい急だったところのように記憶しております。

今回の今熊山も、山頂標識の後ろから下をのぞき込んだ時、
「ブルブルブル」
と思った記憶があります。

ringo-yaさんすごいです

くれぐれも、どうか、お怪我だけはなさいませぬよう、本当にお気をつけください
2015/12/7 13:15
Re: もしかして……山頂標識の裏っちょですか?
reochi19さん、こんにちニャンコ
そうです、山頂標識の裏っちょです。
更に、詳しく言えば、その横のテーブルのあるベンチです。
ここで、昼食を食べるため、ピンポイントで、下から突き上げる様に上がって来ました。
先が見えないので、意外と難しいんです。
(GPSが有るので、助かりますが…。)

実は、毎回、山行中は不安と戦っています。
事前に、コースの状況等の情報が調べられる時は安心ですが、
私が行くルートは、全く情報無し。
何がなんだか?
全く????です。(笑)

若い頃は、北アルプス等の岩稜のルートに憧れて、良く行きました。
しかし、今はその元気が有りません。
裏山の未踏のルート?がライフワークです。(オオゲサ〜)

擦り傷、小傷は、毎回です。
大ケガしないよう、頑張りますね。
ありがとうございます〜
2015/12/7 14:31
お疲れサマです!
こんばんワン!

寒くなったのに、沢を遡行!
いくら暖かい靴下でも、
水の中は冷たいでしょ。。。

風邪、引かないでね♪
2015/12/7 20:29
Re: お疲れサマです!
shippokuruさん、こんばんWAN
こちらは、暖冬?です。
去年の今日は、ー3℃近くまで冷え込み、雪がちらつきました。
今朝の最低気温は、+2℃!
凍てつく寒さは、まだ来ない〜。

なので、沢に行く気になれました。
でも、水は冷たいですね。
いつも、 ありがとう〜
2015/12/7 20:57
爽快感
ringoyaさん こんばんは。
>結果、ドンピシャで詰め上げました!
>この時の爽快感は、忘れられません!
わかります(^^)/ この気持ち。爽快感。お疲れ様でした
2015/12/9 20:25
Re: 爽快感
jyunntarouさん、こんばんWAN
ドンピシャの気持ち…分かって頂いて、嬉しいです。

jyunntarouさん、いつもキワドい登攀されてますが、
気を付けて下さいね〜。
ありがとう〜
2015/12/9 20:49
沢納め、おつかれさまです。
ringo-yaさん、こんばんは。
沢納めお疲れ様です。
最後に、山頂まで直登、ガッツを感じます。
師走の沢登りというのも、凄いです。
充実の沢納めレコは、気合十分。
年内にもう一本行ってしまいそうな感すら覚えます。
2015/12/9 23:58
Re: 沢納め、おつかれさまです。
lesbourgeonsさん、おはようございます。
コメントありがとう
小さな沢、小さいお山ですが、自宅から近いのです。
ちょっと行ってきます〜、って感覚で、お手軽登山です。
直登は、キツかったですけど、楽しかった〜
年内は、ハイキングをして終了予定です。
2015/12/10 7:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら