ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775294
全員に公開
ハイキング
近畿

笠松山・善防山(兵庫100山・加西アルプス)

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:18
距離
8.9km
登り
514m
下り
512m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:03
合計
2:17
11:39
5
11:44
11:44
12
11:56
11:56
28
善防山登山口
12:24
12:24
30
12:54
12:54
17
笠松山登山口
13:11
13:14
42
13:56
古法華自然公園駐車場
近場のアルプスシリーズ第3弾、加西アルプス笠松山〜善防山。
出発時刻が遅いので、兵庫100山に選ばれている笠松山だけにしようかと思ったのだが、すぐ近くに善防山があるのだから足を伸ばしてみようか。
だったら縦走の方がたくさんの景色を楽しめてお得だな。
ということで、今日のコースは決まった。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古法華自然公園駐車場(無料)に駐車。(レンタカー借りました)
コース状況/
危険箇所等
○善防山東西縦走コース・・・明瞭で迷う心配のないコース。明るい岩尾根の部分が多い。見晴らしが素晴らしいおいしいコース。
○笠松山・・・谷筋から山頂へのコースは今日歩いたコースで唯一のしっとり系の山道だ。古法華寺への下りはやはり岩が多めのコース。

この山域、岩を歩く部分が多いが、油断さえしなければ決して危険なことはない。
そして恐怖感もない。岩に苦手意識を持っていたが、ここでは岩を楽しめた。
堂々登場!!これが「加西アルプス」。
重なり合う鋭いピークの数々。
200m級の山々には見えない。
16
堂々登場!!これが「加西アルプス」。
重なり合う鋭いピークの数々。
200m級の山々には見えない。
良いデザインですが、簡略化されすぎかな。
整備された登山道なのに、今日上りに歩いた道は描かれていない。
善防山との位置関係もイマイチ・・・
2
良いデザインですが、簡略化されすぎかな。
整備された登山道なのに、今日上りに歩いた道は描かれていない。
善防山との位置関係もイマイチ・・・
今回利用した駐車場。
観光バスが止まってもまだまだスペースは十分あるぐらい広い。
この後バックの稜線を歩く。
4
今回利用した駐車場。
観光バスが止まってもまだまだスペースは十分あるぐらい広い。
この後バックの稜線を歩く。
加西市のマンホール蓋は市の花、サルビア。
5
加西市のマンホール蓋は市の花、サルビア。
「下里農協前」バス停のすぐ先が善防山縦走路登山口。
2
「下里農協前」バス停のすぐ先が善防山縦走路登山口。
表示看板等はないが、しっかりとした林道なので間違いにくいだろう。
(別のとことからも登れるようだが・・・)
2
表示看板等はないが、しっかりとした林道なので間違いにくいだろう。
(別のとことからも登れるようだが・・・)
おなじみ、山友会さんの赤白矢印看板、この山にもたくさん。
ありがとうございます。
3
おなじみ、山友会さんの赤白矢印看板、この山にもたくさん。
ありがとうございます。
空に近い、明るい登山道。
2
空に近い、明るい登山道。
岩をガシガシ登る。
7
岩をガシガシ登る。
ここは展望の良い小ピーク。
平坦な場所もあるので弁当を広げるのにも使えそう。
2
ここは展望の良い小ピーク。
平坦な場所もあるので弁当を広げるのにも使えそう。
さああのトンガリ、善防山へ。
14
さああのトンガリ、善防山へ。
歩いてきた道を振り返ると木々と山肌が美しい。
眼下の景色もなかなかのもの。
このコース、気が早いが「はなまる」をあげたい!!
13
歩いてきた道を振り返ると木々と山肌が美しい。
眼下の景色もなかなかのもの。
このコース、気が早いが「はなまる」をあげたい!!
岩の塊をよっこらしょ、とよじ登っていく。
8
岩の塊をよっこらしょ、とよじ登っていく。
?看板の分岐。
「富士山」も「牧場」も多分なにかの例えなんだろうが、捻りすぎて理解できない。
若い人の柔らかい頭なら解るんだろうか・苦笑
2
?看板の分岐。
「富士山」も「牧場」も多分なにかの例えなんだろうが、捻りすぎて理解できない。
若い人の柔らかい頭なら解るんだろうか・苦笑
尾根に乗ると、岩ではなく気持ちの良い雑木の道。
1
尾根に乗ると、岩ではなく気持ちの良い雑木の道。
善防山、251m。
展望はない。
でもここへ来るまでにたっぷりといい景色をもらったので、オッケーだ。
1
展望はない。
でもここへ来るまでにたっぷりといい景色をもらったので、オッケーだ。
1本道のように見えるが分岐点。
2
1本道のように見えるが分岐点。
三叉路だ。
ここは←善防山方向へ。
三叉路だ。
ここは←善防山方向へ。
またすぐに分岐。
ここは周回コースへ。
これが大正解だった^^
3
またすぐに分岐。
ここは周回コースへ。
これが大正解だった^^
名も無い小ピークだが、なんてきれいな形だろう。
道はまっすぐあの山へと延びている。
ワクワク。
13
名も無い小ピークだが、なんてきれいな形だろう。
道はまっすぐあの山へと延びている。
ワクワク。
お次は向こうの三角の山々へ、吸い込まれるように伸びる岩尾根を辿っていくんだ。
これは楽しい!!
16
お次は向こうの三角の山々へ、吸い込まれるように伸びる岩尾根を辿っていくんだ。
これは楽しい!!
真ん中あたりで振り返る。
写っている白い服の人と対比してもわかるように、尾根はそんなに痩せていないので怖くない。
8
真ん中あたりで振り返る。
写っている白い服の人と対比してもわかるように、尾根はそんなに痩せていないので怖くない。
右手に笠松山が見える。
よく利用される「ひたすら階段コース」が白く浮き出ている。
7
右手に笠松山が見える。
よく利用される「ひたすら階段コース」が白く浮き出ている。
善防山で満腹になって一旦車道に下りてきた。
2
善防山で満腹になって一旦車道に下りてきた。
この標識から笠松山を目指す。
2
この標識から笠松山を目指す。
このコースの階段は石段で、限られた区間だけ。
2
このコースの階段は石段で、限られた区間だけ。
善防山が岩の山だったのに比べ、笠松山はしっとり森林浴の山?
緑が深い。
1
善防山が岩の山だったのに比べ、笠松山はしっとり森林浴の山?
緑が深い。
笠松山山頂。
笠松山山頂にあるのは、「三等三角点・法華山」
3
笠松山山頂にあるのは、「三等三角点・法華山」
笠松山の標高244mと展望台の高さは3〜4mってとこか。
250m弱の展望はいかに!?
登ってみよう。
5
笠松山の標高244mと展望台の高さは3〜4mってとこか。
250m弱の展望はいかに!?
登ってみよう。
東。
小野や加東の街並みだろうか。
7
東。
小野や加東の街並みだろうか。
さっき歩いてきた善防山の尾根。
シュッと切り立っていてカッコイイではないか。
14
さっき歩いてきた善防山の尾根。
シュッと切り立っていてカッコイイではないか。
下りは別ルートで古法華寺を目指す。
岩場に鎖付き。
笠松山もやっぱり岩の山だった。
8
下りは別ルートで古法華寺を目指す。
岩場に鎖付き。
笠松山もやっぱり岩の山だった。
古法華寺から公園道路まで下りてきたところでリス君!!!
やった^^V
「ホースで消火」ヴァージョンだね。
7
古法華寺から公園道路まで下りてきたところでリス君!!!
やった^^V
「ホースで消火」ヴァージョンだね。
笠松山へ来たら「吊り橋」は外せない。
2
笠松山へ来たら「吊り橋」は外せない。
正面の小山に向かって吊り橋が掛けられている。
18
正面の小山に向かって吊り橋が掛けられている。
渡り終えて振り返る。
吊り橋は善防山の尾根から続いていることになる。
8
渡り終えて振り返る。
吊り橋は善防山の尾根から続いていることになる。
駐車場へ帰ってきた。
バスの横が今日活躍のレンタカー。
お世話になった記念に一枚撮影。
6
駐車場へ帰ってきた。
バスの横が今日活躍のレンタカー。
お世話になった記念に一枚撮影。

感想

ビックリです、善防山。
ちょっと登るだけでこの展望。
のどかな町並みも近場の山々も、こんなにいろいろな表情を見せてくれるとは!
ちょっと登るだけで変化に富んだハイキングコース。
低山ならではの空が近い尾根道や、飽きのこないやさしめの岩場!
善防山縦走は思っていた以上に良かった。

笠松山の展望、吊り橋ももちろん素晴らしいし面白いが、ここへ来たら是非とも善防山の縦走をおすすめします。
その際は「周回コース」が断然楽しい!!

今日も充実のハイキングをありがとう^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

こんばんわ bbさん
楽しみましたね

またまた懐かしい地名を発見です
ルートを見ていたら法華口を見つけました
戦争中(太平洋戦争です 日清や日露戦争ではりません 念のため)この近くに神戸から疎開していました 近くの青野ヶ原に陸軍の飛行機場があったのでグラマン機が爆撃にたびたび飛んできました
仕事帰りに余った弾や爆弾をそこらに落として行きます
せっかく疎開してきたのに防空壕に逃げ込んだりあぜ道の陰に隠れたりしました

また昔の与太話になりました ご容赦の程を
2015/12/6 22:43
Re: こんばんわ bbさん
お師匠さん、コメントをありがとうございます

疎開、ちょっと辛い思い出ですね。
このあたり、今では空爆があったなんて思いもしない、すっかり「のどかで平和の里」でした。

時間とともに戦争の爪痕だけでなく、平和の大切さまで忘れてしまわないようにしなくちゃですね。
貴重な体験談をありがとうございます
やっぱりお師匠さんはすごいや。
2015/12/7 6:53
実はふるさとの山です、善坊山・笠松山。
お疲れ様です。
実は加西市出身の私です。形も眺望も良い二山をお楽しみいただいたようで良かったです。 笠松山から広がる加西の田園風景や、南に見える高御位、というのが好きです。僕も久しぶりに行ってみようかと思いました。
2015/12/7 10:58
Re: 実はふるさとの山です、善坊山・笠松山。
keken51さん、こんばんは 。

加西市出身なのですか、いいところですね
加西市では鎌倉山も気に入って2度登りました。
加西アルプスも、今回本当に楽しめました。 keken51さんがおっしゃるとおり、加西の田園風景は素晴らしかったです

・・・ただ、高御位が見えていたとは気づきませんでした
自分が訪れたことのある山が見えたら、とても嬉しいですもんね

次回登ったら、高御位の同定、挑戦しますよ!!
ありがとうございます
2015/12/7 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
烏帽子岩と馬の背経由で加西アルプス周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら